JPS59150675A - 枝管自動溶接装置 - Google Patents

枝管自動溶接装置

Info

Publication number
JPS59150675A
JPS59150675A JP2536183A JP2536183A JPS59150675A JP S59150675 A JPS59150675 A JP S59150675A JP 2536183 A JP2536183 A JP 2536183A JP 2536183 A JP2536183 A JP 2536183A JP S59150675 A JPS59150675 A JP S59150675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branch pipe
welding
pipe
joint
torch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2536183A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Kudo
工藤 慎一郎
Masabumi Tojo
東條 正文
Yoshio Oota
芳夫 太田
Masaaki Inoue
正昭 井上
Masayoshi Mori
森 正良
Yuji Yoshioka
吉岡 祐二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2536183A priority Critical patent/JPS59150675A/ja
Publication of JPS59150675A publication Critical patent/JPS59150675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q35/00Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually
    • B23Q35/04Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually using a feeler or the like travelling along the outline of the pattern, model or drawing; Feelers, patterns, or models therefor
    • B23Q35/08Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work
    • B23Q35/10Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only
    • B23Q35/101Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only with a pattern composed of one or more lines used simultaneously for one tool
    • B23Q35/102Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only with a pattern composed of one or more lines used simultaneously for one tool of one line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/02Seam welding; Backing means; Inserts
    • B23K9/032Seam welding; Backing means; Inserts for three-dimensional seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q9/00Arrangements for supporting or guiding portable metal-working machines or apparatus
    • B23Q9/0014Portable machines provided with or cooperating with guide means supported directly by the workpiece during action

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は母管の外周上に枝管を溶接する枝管自動溶接装
置に関するものである。
2″ 従来例の構成とその問題点 従来、第1図に示すような母管1の外周に枝管2を溶接
する場合は、主として手溶接で行われておシ、溶接作業
には高度の技術が必要であるとともに、溶接能率が悪い
ものであった。
一方、このような枝管の溶接において、一部には自動化
も試みられている。このような自動溶接装置の場合、母
管1と枝管2によって構成される溶接継手3上を溶接用
トーチがいかに正しく倣っていくかが、最も大きな課題
であり、この倣い方については、いくつかの方法が採用
されている。
例えば、第2図に示すように溶接装置4を枝管2の開口
端部に取付け、その溶接装置4を枝管2の略軸心を中心
として回転させるとともに、開先を検知する検知センサ
5で検知した開先の位置を、検知センサ6に相対して配
置した溶接用トーチ6にその寸ま伝え、溶接用トーチ6
の動きを制御するもの、第3図に示すように母管1上に
枝管2と同心円の線7を予め描いておき、そしてその線
7を検知センサ6で検知するとともに、′FfJ、菅1
と枝3 ベーン 管2の径に基づいて、継手形状を演算して溶接用トーチ
6の動きを制御するものがある。
ところが、これらの方法の場合、溶接継手そのものの位
置を溶接用トーチ6に教示するものでないだめ、継手部
分が歪により対称でなかったり、また正しい相関関係を
もっていない時には、正しいトーチ位置の制御を行うこ
とができないばかシでなく、第3図のものは、枝管2の
径が必ず母管1の径より小さくなっていなくてはならな
いという制限を受ける○ まだ、別の方法として、予め検知センサ5を溶接継手に
沿って自動走行させ、枝管2の軸方向、半径方向の変位
を検知・記憶した後、この記憶内容に基づいて、溶接用
トーチ6を倣わせるものがあるが、この場合には、倣い
軸が2方向(2軸)となり、装置としては複雑になって
しまう。
発明の目的 本発明はこのような従来の問題点を解決するもので、簡
単な構造で溶接線の位置を正しく溶接用トーチに倣わせ
ることができるようにすることを目的とするものである
この目的を達成するために本発明においては、母管に溶
接される枝管の開口端部に取付ける装置本体に前記枝管
の軸心と略一致する位置に回転中心を有する回転駆動部
を配設し、その回転駆動部に前記枝管の軸心に対して直
角な方向および平行な方向にスライド可能なスライド部
材を介して溶接トーチおよび開先を検知する検知センサ
を前記軸心を中心に対称となるように取付け、かつ前記
スライド部材に前記枝管の外周面に当接する位置決め部
材を取付け、前記検知センサにより母管と枝管との継手
を検出し、その検出に応じて溶接用トーチの倣い制御を
行うようにしたものである。
この構成によって、検知センサにより検出した継手の開
先を溶接用トーチが倣うこととなり、正確な溶接を行う
ことができ、捷だ枝管の軸心に対して直角方向について
は、位置決め部材により溶接用トーチの動きが制御され
るため、構造が簡単なものとなる。
実施例の説明 5ページ 以下、本発明の一実施例を示す第4図および第6図の図
面を用いて説明する。
第1図に本発明の一実施例による枝管自動溶接装置を示
しており、図において8は枝管2の開口端部に取付ける
装置本体であり、この装置本体8には、枝管2の軸心と
略一致する位置に回転中心を有する回転駆動部9が配設
されている。
10a、10bはこの回転駆動部9に取付けた支持杆で
あり、この支持杆10a、10bは、枝管2の軸心と直
交しかつ一直線上に位置するように配設されている。
11a、11bはこの支持杆10a、10b上にスライ
ド可能なように配設したスライダーであり、このスライ
ダー11a、11bは、バネ12a。
12bにより枝管2方向に常時付勢されている。
13a、13bはこのスライダー11a、11bに前記
枝管2の軸心と平行となるめに取付けたアームであり、
このアーム13a、13bには、常に枝管2の外周面に
当接する位置決め部材としての転動体14a、14bが
配設されている。また、6ベーミ・ アーム13aには、パルスモータM1によって上下動す
るトーチ位置決め用スライダー15aがスライド可能な
ように配設され、そのトーチ位置決め用スライダー15
aには溶接用トーチ16が取付けられている0また、ア
ーム13bには、パルスモータM2により上下動するセ
ンサ用スライダー 1.5 bがスライド可能なように
配設され、そのセンサ用スライダー15bには、開先を
検知する検知センサ17が取付けられている。
また、前記回転駆動部9には、パルスエンコーダやポテ
ンショメータなどによる回転位置角度検出器が内蔵され
ており、溶接用トーチ16、検知センサ17の枝管2に
対する円周方向の位置が検出できるように構成されてい
る。
次に、本実施例における枝管自動溶接装置を用いて溶接
を行う時の方法について説明する。
本実施例の枝管自動溶接装置を用いて溶接を行う場合、
第5図に示すようなシーケンスで行うのが適している。
すなわち、検知センサ17を原位置18において7ペー
ジ 継手3部分に当接させ、溶接線の検出を行う。そして溶
接線検出の指令を受けると、枝管2の周りを回転しなが
ら、継手3の検出を行う。この時、検知センサ17は、
パルスモータM2により常に継手3に当接L7ながら移
動する。この継手3の位置は、回転1駆動部9に内蔵し
た回転位置角度検出器と、パルスモータM2とにより、
回転位置角度と継手3の位置の関係として、制御装置に
記憶される。検知センサ17が枝管2の周囲を一周する
と、継手3の開先線検出・記憶動作が終了する。
この時の工程が第5図のAである。
そして、検知センサ17による開先線検出が終了すると
、逆回転して元の原位置18に復帰する。
この時の工程が第6図のA′である。
この第1の工程が終了した後、溶接用1・−チ16を原
位置18において、継手3に当接するように倣わせ、回
転駆動部9を回転させて溶接を開始する。この時の工程
が第5図のBである。
この時の溶接用トーチ16の継手3に対するねらいは、
枝管2の直径方向に対しては、転動体14a、14bに
よって決定され、寸だ枝管2の軸方向に対しては第1の
工程のAで記憶された情報に基づき、パルスモータM1
を制御することにより決定され、この溶接動作は、溶接
用トーチ16が枝管2の周囲を一周して終了する。
そして、この溶接動作が終了すると、回転駆動部9が逆
回転して溶接用トーチ16が元の原位置18に復帰する
。この時の工程が第6図のB′である。
このようにして母管1への枝管2の溶接が終了するので
ある。なお、溶接動作において、第2層目以降の溶接が
必要な時には、最初の開先線検出・記憶動作により得た
情報を繰り返し用いれば、簡単に行うことができる。
発明の効果 以上のように本発明の枝管自動溶接装置によれば、検知
センサが継手を直接検知し、その時の情報に基づいて溶
接用トーチの倣い動作を行うため、正確な溶接を行うこ
とができ、しかも開先線検出工程と溶接工程とを分離し
ているため、検知セン9ベージ ザが溶接時の熱やスパッタなどによる影響を受けること
がなく、正確な開先線検出が行えるとともに、検知セン
サの損耗が極めて少ないものとなる。
まだ、枝管の直径方向の溶接用トーチ、検知センサの位
置決めは、枝管の外周面に当接する位置決め部材により
行われるため、構造が簡単となるという効果も得られる
【図面の簡単な説明】
第1図は母管と枝管とにより構成される溶接継手の一例
を示す斜視図、第2図および第3図はそれぞれ従来の枝
管自動溶接装置を示す斜視図、第4図は本発明の一実施
例による枝管自動溶接装置を一部を断面にて示す正面図
、第6図は同装置を用いて溶接を行う場合の動作を説明
するだめの説明図である。 1・・・・・・母管、2・・・・・・枝管、3・・・・
・・継手、8・・・・・・装置本体、9・・・・・・回
転駆動部、10a、10b・・・・・・支持杆、11a
、11b・・・・・・スライダー、13a、13b・・
・・・・アーム、14a、14b・・・・・・転動体、
15a・・・・・・トーチ位置決め用スライダー、10
 ぺ−〕゛ 15b・・・・・センサ用スライダー、16・・・・・
・溶接用トーチ、17・・・・・・検知センサ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 第4図 神戸市兵庫区和田崎町1丁目1 番1号三菱重工業株式会社神戸 造船所内 0出 願 人 三菱重工業株式会社 東京都千代田区丸の内2丁目5 番1号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 母管に溶接される枝管の開口端部に取付ける装置本体に
    前記枝管の軸心と略一致する位置に回転中心を有する回
    転駆動部を配設し、その回転駆動部に前記枝管の軸心に
    対して直角な方向および平行な方向にスライド可能なス
    ライド部材を介して溶接用トーチおよび開先を検知する
    検知センサを前記軸心を中心に対称となるように取付け
    、かつ前記スライド部材に前記枝管の外周面に当接する
    位置決め部材を取付け、前記検知センサにより母管と枝
    管との継手を検出し、その検出に応じて溶接用1・−チ
    の倣い制御を行うことを特徴とする枝管自動溶接装置。
JP2536183A 1983-02-16 1983-02-16 枝管自動溶接装置 Pending JPS59150675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2536183A JPS59150675A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 枝管自動溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2536183A JPS59150675A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 枝管自動溶接装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59150675A true JPS59150675A (ja) 1984-08-28

Family

ID=12163701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2536183A Pending JPS59150675A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 枝管自動溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150675A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8044323B2 (en) * 2004-07-29 2011-10-25 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Apparatus for improving residual stress of piping technical field
CN102343473A (zh) * 2010-08-05 2012-02-08 上海锅炉厂有限公司 一种新型偏心斜接管气体保护焊接机械装置及其焊接方法
WO2016156039A1 (de) * 2015-04-02 2016-10-06 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e. V. SCHWEIßANORDNUNG ZUM DAUERHAFTEN FÜGEN EINES ERSTEN ROHRFÖRMIGEN BAUTEILS MIT EINEM ZWEITEN BAUTEIL
DE102007055453B4 (de) * 2007-11-19 2019-03-07 Coast Composites, Inc. Vorrichtung und Verfahren zum Laserschweißen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5042831U (ja) * 1973-08-23 1975-04-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5042831U (ja) * 1973-08-23 1975-04-30

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8044323B2 (en) * 2004-07-29 2011-10-25 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Apparatus for improving residual stress of piping technical field
DE102007055453B4 (de) * 2007-11-19 2019-03-07 Coast Composites, Inc. Vorrichtung und Verfahren zum Laserschweißen
CN102343473A (zh) * 2010-08-05 2012-02-08 上海锅炉厂有限公司 一种新型偏心斜接管气体保护焊接机械装置及其焊接方法
WO2016156039A1 (de) * 2015-04-02 2016-10-06 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e. V. SCHWEIßANORDNUNG ZUM DAUERHAFTEN FÜGEN EINES ERSTEN ROHRFÖRMIGEN BAUTEILS MIT EINEM ZWEITEN BAUTEIL
KR20170129167A (ko) * 2015-04-02 2017-11-24 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. 제1튜브 부재와 제2부재를 영구 접합하기 위한 용접 어셈블리
US10646967B2 (en) 2015-04-02 2020-05-12 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Welding assembly for permanent joining of a first tubular component with a second component

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2827741B2 (ja) 長円形管の溶接方法及び装置
JPS59150675A (ja) 枝管自動溶接装置
JPS589775A (ja) 枝管自動溶接装置
JP3303256B2 (ja) 厚板多層肉盛り溶接方法および装置
JPH054605B2 (ja)
JP3397311B2 (ja) 管体断面中心位置計測方法および管体加工案内装置
JPH07241687A (ja) レーザ加工方法及びその装置
JPH05141909A (ja) 回転姿勢検出器
JPS623881A (ja) 直管フランジ二点同時溶接装置
JPS608906B2 (ja) エルボ−管内面肉盛溶接方法及びエルボ−管保持装置
JPH01224167A (ja) 鋼管溶接装置
JP2824914B2 (ja) 溶接ロボットの溶接トーチ制御方法
JPS59215277A (ja) 自動溶接装置
JPH0530861Y2 (ja)
JPH06270B2 (ja) パイプの片面初層溶接方法
JP2001300726A (ja) 周方向肉盛溶接方法及び装置
JP3136510B2 (ja) パイプの切断装置
JPS6216744B2 (ja)
JP3461709B2 (ja) 溶接ロボットによる切欠き部付き筒状被溶接材の溶接方法
JPH0671659B2 (ja) 溶接開始点検出方法
JPS6243676Y2 (ja)
JPS59113980A (ja) 自動溶接装置
JPH0811300B2 (ja) センサ付溶接ロボツト
JPS59150676A (ja) 枝管溶接方法
JPH05297Y2 (ja)