JPS60163537A - レベル表示体を備えるチューナ - Google Patents

レベル表示体を備えるチューナ

Info

Publication number
JPS60163537A
JPS60163537A JP1876084A JP1876084A JPS60163537A JP S60163537 A JPS60163537 A JP S60163537A JP 1876084 A JP1876084 A JP 1876084A JP 1876084 A JP1876084 A JP 1876084A JP S60163537 A JPS60163537 A JP S60163537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display elements
level
section
display
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1876084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0222575B2 (ja
Inventor
Takashi Hayama
端山 孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maspro Denkoh Corp
Original Assignee
Maspro Denkoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maspro Denkoh Corp filed Critical Maspro Denkoh Corp
Priority to JP1876084A priority Critical patent/JPS60163537A/ja
Publication of JPS60163537A publication Critical patent/JPS60163537A/ja
Publication of JPH0222575B2 publication Critical patent/JPH0222575B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/125Means for positioning
    • H01Q1/1257Means for positioning using the received signal strength

Landscapes

  • Structure Of Receivers (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は信号レベルの高低を表示するようにしたレベ
ル表示体に関するものである。
従来のこの種のレベル表示体にあっては複数の表示要素
を順に列設し、レベルの大小によって上記表示体を順々
に点光させるようにしである。しかしレベル値の幅を広
くに亘って表示したい場合は多数の表示要素が要り、そ
の結果、レベル表示体は大型になる問題点がある。その
為にレベル表示要素を数少なくすると微細なレベル値を
知ることができなくなる欠点が発生する。
そこで本発明は上述の問題点を除くようにしたもので、
複数の表示要素を列設すると共にそれを三つのグループ
に役割分担させ、しかもその表示体を見る人の心理的な
動きを支配できるような配列方法を提供することKよっ
て、小型の表示体であっても充分な要求に対応できるよ
うにしたレベル表示体を提供しようとするものである。
以下本願の実施例を示す図面について説明する。
第1図において、2は支柱、3は支柱2の上端に取付け
た支持装置を示す。この支持装置3において、4は基体
で、支柱2に対し水平方向への回動を自在に取付けであ
る。5は固定用ボルトを示す。
6は傾動枠で、枢軸7を用いて基体4に対して傾動自在
に取付けである。8は固定用ボルトを示す。
次に10は上記支持装置3に取付けられたパラボラアン
テナを示す。このパラボラアンテナとしては通常のパラ
ボラアンテナ或いは図示される様なオフセットパラボラ
アンテナ等周知のものがある。
上記アンテナ10において、Uは反射鏡、νは支持腕、
13は支持腕νの先端に取付けた一次放射器で、反射鏡
11の焦点に位置している。14は一次放射器13に取
付けたコンバータ、正はその出力端子、16は信号伝送
用のケーブル(例えば同軸ケーブル)を夫々示す。また
17は周知の放送衛星を示す。次に家屋内に備えられた
装置において、袷はチューすを示す。このチューナ用に
おいて、19は入力端子、田は選局スイッチ、21はレ
ベル表示体を示す。
上記レベル表示体4は基板nに複数の表示要素(−例と
して発光ダイオード)231〜2312 を取付けて構
成しである。上記複数の表示要素281〜2312は第
1区24a1第2区24b1第3区24cの三つノブル
ープに分かれておシ、第7区及び第3区においてL第1
図に明示される如く表示要素が緩やかな傾斜で並んでお
シ、第2区においてはやや急な傾斜で並んでいる。
次にチューナ迅の構成を示す第2図において、5社受信
回路で、入力端子19から入来する信号を種々の信号に
変えて出力端子から出力するよう周知の如く構成しであ
る。即ち映像出力端子路から映像信号を出力し、左チヤ
ンネル音声出力端子η、右チヤンネル音声出力端子路か
ら夫々音声信号を出力し、テレビ出力端子四から一般の
テレビ受像機(/3チャンネル)で受信可能な信号を出
力する。(資)はACプラグ、31は電源回路で、直流
ljVを出力する。羽はローパスフィルタを示す。次に
5は表示回路を示す。これにおいてあは入力端子、aは
オペアンプ、田は帰還回路で、ダイオードIと抵抗和の
並列回路から構成してあって、入力が増えるに従い出力
を圧縮するように構成しである。上記ダイオード加は整
流用或いはPINダイオードが用いられる。抵抗和は細
かく表示したい区域即ち前記第2区の最大レベルを設定
する為のものである。dは可変抵抗で、表示体で表示可
能な最小レベルを設定する為のものである。稔は可変抵
抗(の調節機能範囲の上限を決める為のものである。4
,44は抵抗で、利得調整用のものである。45は抵抗
で、上記入力端子菖の入力電圧が0の時にオペアンプI
の出力が出ないようにする為のものである。46ti降
圧回路で、次の駆動回路47に対して適正入力を与える
為のものであり可変抵抗が用いである。尚符号υ〜菊で
示される部材から成る回路を入力特性補正回路とも呼ぶ
。次に−駆動回路Cは前記表示体4を作動させる為のも
ので、例えばレベルメータ駆動用I(3を用いて構成さ
れる。尚そのICとしてはローム■のBi2.r2A等
を用いることができる。上記回路4において、481〜
48I2は夫々出力端子を示す。49 、50は付属回
路で、回路47が正規の特性を示すように接続されたも
のである。
次に第3図にはチューナ用の入力端子19の入力レベル
と、表示体21における表示要素2Bt〜2312の点
灯状態との関係が示されている。図から明らかな様に第
7区24aの表示要素は第2区24bの表示要素よシも
低レベル値で点光し、しかもそれらの表示要素が点光す
るレベル値の幅は広くなっている。又第3区24cの表
示要素は第2区24bの表示要素よシも高い入力レベル
値で点光し、且つ点光するレベル値の幅は広く定めであ
る。
次に第弘図にはチューナの入力端子19の入力レベルと
入力特性補正回路の出力値(降圧回路荀の可動部のレベ
ル値)との関係が実線で示されている。即ち入力レベル
が比較的′大きい場所において、出力レベル値が圧縮さ
れた特性となっている。(尚帰還回路あがない場合には
、破線で示されるリニアな特性となる。) 次に第5図には駆動回路47の入力レベル値と複数の表
示要素281〜2312 の点灯状態との関係が示され
ている。
上記構成のものにあっては、チューナ凪の電源回路31
から同軸ケーブル16を介してコンバータ14に動作用
電源例えば直流の/IVが送られる。これによシコンメ
ータ14内に備えられたマイクロ波の電子回路が作動す
る。この状態において放送衛星17から送られてくるl
/、7〜/ 、1.Q GHzの右旋円偏波のマイクロ
波電波は反射鏡Hに向けて到来する。尚その電波の強さ
は弘OdBμ〜33 dBμ程度である。この電波は反
射鏡11で反射されて一次放射器塾に集まる。そしてそ
れが放射器塾を通してコンバータ14に入来する。する
とその信号は/、0〜/、 3 GHzの中間周波の信
号に変換され出力端干拓から送り出される。その信号は
ケーブル16を通してチューナ摺に送られる。するとチ
ューナ論においてはその信号の処理が行なわれ、選局ス
イッチ加によって選局されたチャンネルのテレビ信号が
出力端子謳〜四から送り出される。また表示体21にお
いては入力端子19に入来する信号のレベル値に対応し
た表示要素が点灯する。
次に上記構成のチューナ摺を用いて、アンテナ10の受
信方向を放送衛星17からの電波の到来方向に向ける調
整を行なう場合の作業について説明する。先ずチューナ
止及びコンバータ14を動作させた状態で、アンテナ1
0が放送衛星17の方向を向くように大雑把に動かす。
この場合、表示体21を見ながらその第1区21にの表
示要素が点灯するようアンテナlOの方向調整を行なう
。この場合、第1区の表示要素2B、〜282は低い入
力レベル値で点光ししかもその点光するレベル値の範囲
が広く定めである為、アンテナ10に僅かな電波が入っ
てくればそれらの表示要素が点光する。従ってアンテナ
10をおおまかに動かすだけでそのアンテナを#1は所
定の方向に向けることができる。次にそのような状態に
なったならばアンテナ10を僅かずっ微調整して、第2
区24bの表示要素の内なるべく高いレベル値を表示す
る表示要素が点光する状態となるよう反射鏡の向きを微
調整する。そのような状態となったならばアンテナ10
の向きをそこの位置に固定する。この状態においては衛
星17からの放送信号を良好な特性で受信できる。尚上
記受信の場合例えば−t13 dBmが標準の入力レベ
ルであシ、それを表示する表示要素紘第2区24bに含
まれている。従って上記調整の場合第3区24Cの表示
要素が点光する状態にまでなれば、その状態においては
充分に満足なレベルの入力信号が得られている為、それ
以上細かな調整をする必要がない。即ちその第3区24
oの表示要素のいずれかが点光した状態で調整を終えれ
ばよい。
次に第6図には表示体における複数の表示要素の配列の
異なる例が示されている。即ち第1区24aeの表示要
素は第2区24beにおける中間部よりも下のレベル値
を表示する表示要素と同様の斜め状の配列にしてあり、
又第2区、24 b eO内の高いレベル値を示す為の
表示要素はやや緩い傾斜の斜め状に配列しである。
なお、機能上前図のものと同−又は均等構成と考えられ
る部分には、前回と同一の符号にアルファベットのeを
付して重複する説明を省略した。
以上のようにこの発明にあっては、第1区24a内の表
示要素281+ 282は低レベル値で点光させると共
に点光するレベル値のW、、W2 (第3図参照)は広
く定めであるので、例えば反射鏡11の向きを移動させ
て放送衛星17に向けるぺ〈作業員が調節する場合、反
射鏡11の変角速度が早くても反射鏡の向きが放送衛星
最適方向に近づいたら点光し、その点光を反射鏡11の
変角の広い範囲に渡って続けることができ、反射鏡1】
を放送衛星17の最適方向に向ける初期調節を早めるこ
とができる。
このことは少数の表示要素(例えば/り又は2ケの表示
要素)でもって上記の要求に対応できるから、表示体の
面積を小さくして小型化するに役立つ効果がある。
また上記の第1区241にの表示要素に対して第2区2
4bの表示要素は順に列設しであるから、調節作業員は
上記第1区24&の表示要素を第2区24bの表示要素
の初期として理解する利点があシ、第1区24aの表示
要素が点光したことによシ、上記作業者に、「ヨシ、こ
れからやるぞ」というファイトを燃えさせることのでき
る特長もある。
さらに本発明においては、第7区24aと第2区24b
の表示要素を順に列設したものでも、第2区24b内の
表示要素の夫々は黒光するレベル値の幅が夫々少さく定
めてあシ、しかも斜めにして数量多くの表示要素が配列
できるようにしであるので、作業者は、調節角の変位調
節に当って第1区から第2区に移るときの反射鏡11の
調節角度量に対する次段表示要素への移転黒光感覚と、
第2区内における、反射鏡11の調節角度量に対する次
段表示要素の移転黒光感覚が相違しく微細な角度量の変
移に対して次々と表示要素の黒光は次段に移る)、その
結果、調節者に対し、自然に反射鏡Uの変位角移動量を
微細に調節させるようになる特長がおる。このことは最
適レベル値が得られるように反射鏡Uの角度を早く調節
させるに役立つ効果がある。
さらに本発明にあっては、第2区の表示要素列の上方の
場所に順に第3区24cの表示要素を備えさせ、それの
黒光するレベル値の幅は広く定めであるので、第2区内
の表示要素が反射鏡Uの微細な変角量に対して次々と移
転黒光したのに対し、第3区の表示要素は次段へ向けて
仲々移転黒光せず、かつ上方の場所にあるので、熱心な
調節者に対して過剰の調節作業を早くあきらめさせるこ
とのできる利点がある。
このように本発明のレベル表示体は利用の実態に即して
おり、誠に有用性の高い発明である。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第7図はアンテナの
方向調整状態を示す図、第2図社チューナのブロック回
路図、第3図社チューナの入力レベルと表示要素の点灯
状態との関係を示す図、第参図はチューナの入力レベル
と入力特性補正回路の出力レベル値との関係を示すグラ
フ、第5図は駆動回路の入力レベル値と表示要素の点灯
状態との関係を示す図、第を図は表示体の異なる例を示
す図。 10・・・アンテナ、ガ・・・表示体、281〜281
!・・・表示要素、248・・・第1区、24b・・・
第2区、240・・・第3区。 第2図 第6図 第3図 嶺) 第4図 第5図 170閏V

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 夫々レベル値に対応して光輝が点滅するようにしである
    複数の表示要素を列設状配置する一方、夫々の表示要素
    のレベル値は相互に異ならしめると共に一方から他方に
    向けてレベル値の異なる表示要素を順に配列して上記複
    数列設の表示要素の光輝の点滅状態を視認することによ
    ってその時点のレベルの大小を知覚可能に構成しである
    レベル表示体において、上記複数の表示要素は順に並ぶ
    第71第2、第3区の三つのグループに役割分担が分か
    れており、第1区の表示要素は第2区の表示要素よシも
    低レベル値で点光し、かつ点光するレベル値の幅は広く
    定めてあシ、第3区の表示要素は第2区の表示要素よル
    も高レベル値で点光し、かつ点光するレベル値の幅は広
    く定めてあシ、第2区の表示要素はそれら第1区と第3
    区の間にあって、第1区側が低い場所で、第3区側が高
    い場所になるように複数の表示要素が斜状に配列してあ
    り、その上、第2区内に存在させた複数の表示要素でも
    って適正入力レベル値を表示させるようにしであること
    を特徴とするレベル表示体。
JP1876084A 1984-02-03 1984-02-03 レベル表示体を備えるチューナ Granted JPS60163537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1876084A JPS60163537A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 レベル表示体を備えるチューナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1876084A JPS60163537A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 レベル表示体を備えるチューナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60163537A true JPS60163537A (ja) 1985-08-26
JPH0222575B2 JPH0222575B2 (ja) 1990-05-21

Family

ID=11980595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1876084A Granted JPS60163537A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 レベル表示体を備えるチューナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60163537A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01274593A (ja) * 1988-04-27 1989-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衛星放送受信機画質表示装置
US5313651A (en) * 1990-08-17 1994-05-17 Sony Corporation Satellite broadcast receiver

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5548165U (ja) * 1978-09-27 1980-03-29
JPS5874118U (ja) * 1981-11-12 1983-05-19 三菱自動車工業株式会社 表示装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5548165B2 (ja) * 1974-04-05 1980-12-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5548165U (ja) * 1978-09-27 1980-03-29
JPS5874118U (ja) * 1981-11-12 1983-05-19 三菱自動車工業株式会社 表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01274593A (ja) * 1988-04-27 1989-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衛星放送受信機画質表示装置
JPH0530118B2 (ja) * 1988-04-27 1993-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd
US5313651A (en) * 1990-08-17 1994-05-17 Sony Corporation Satellite broadcast receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0222575B2 (ja) 1990-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4403343A (en) Diversity receiver
EP0132382B1 (en) Direct satellite broadcast receiving system
US5005211A (en) Wireless power control system with auxiliary local control
US4771278A (en) Modular large-size forming lamp matrix system
CA2320153A1 (en) Vehicle vision system
EP0658058A3 (en) White balance adjustment apparatus
US20080316743A1 (en) Remote controlled athletic field lighting system
JPS60163537A (ja) レベル表示体を備えるチューナ
US4881128A (en) Video camera and recorder system with illumination control features
US4181915A (en) LED Channel number display responsive to ambient light level
JPS63245132A (ja) 衛星放送受信アンテナ
US5696832A (en) Apparatus for limiting and displaying electrical fader level signals
JPS60153605A (ja) 衛星放送受信用アンテナの調整方法
JPH08250920A (ja) テレビアンテナ自動方向変換装置
EP1374566B1 (en) Number display device for a camera
AU598664B2 (en) Multiple-input power control system
KR960006755B1 (ko) 텔레비전의 자동명암조절장치와 그 방법
JPH06125215A (ja) 衛星放送受信用アンテナの調整方法
KR930007786Y1 (ko) 주파수 변환장치(lnb)용 가변 전원공급회로
JPH0730825A (ja) 放送受信用チューナの入力回路
JPS5829656Y2 (ja) ゴ−ストキヤンセラ−ツキ テレビジヨンジユゾウキ
KR0161992B1 (ko) 화상확대 기능을 갖춘 텔레비젼 수상기
JPS625717A (ja) テレビジヨン受信機の制御回路
JPH03183268A (ja) マルチ画面システムにおけるリモコン制御装置
JPS5932218A (ja) 選局表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term