JPS6016262Y2 - 簡易乗用型田植機 - Google Patents

簡易乗用型田植機

Info

Publication number
JPS6016262Y2
JPS6016262Y2 JP16443079U JP16443079U JPS6016262Y2 JP S6016262 Y2 JPS6016262 Y2 JP S6016262Y2 JP 16443079 U JP16443079 U JP 16443079U JP 16443079 U JP16443079 U JP 16443079U JP S6016262 Y2 JPS6016262 Y2 JP S6016262Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
rice transplanter
driver
riding rice
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16443079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5680022U (ja
Inventor
隆雄 阪辻
吉秀 中尾
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP16443079U priority Critical patent/JPS6016262Y2/ja
Publication of JPS5680022U publication Critical patent/JPS5680022U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6016262Y2 publication Critical patent/JPS6016262Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、側面視で前後方向の1箇所に推進車輪を有し
、かつ、植付は装置ならびに操縦用ハンドルを備えた歩
行型式の機体後部に、接地輪および運転席を備えた乗用
装置を上下軸芯周りに左右揺動自在に枢支連結して成る
簡易乗用型田植機に関し、植付は作業時においては、乗
用装置および機体の左右方向でのふらつきを抑制して、
既植苗群に沿っての追従走行を安全良好に行なえながら
も、圃場終端部等での機体旋回時には、前記接地輪によ
る泥押しを抑制して、円滑な旋回を行なえ、しかも、前
記二状態の切換えを、特別な手数を要することなく、運
転者の乗降動作を利用して確実、簡便に行なうことがで
きるようにせんとする点に目的がある。
先ず、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
図中1は、エンジン2に直結したミッションケース3に
、側面視で前後方向の1箇所に配設した推進車輪4への
伝動ケース5を、その前端部の入力軸芯でもある横軸芯
3周りで駆動昇降自在に装着するとともに、前記ミッシ
ョンケース3から後方に延出した伝動ケース6の端部に
は植付は装置7を連設し、この植付は装置7の植付はケ
ース7Aから後傾姿勢の苗のせ台7Bの下側部を通して
後方上方に操縦用ハンドル8を延設してなる歩行型式の
機体であり、主は、接地輪10および運転席11を備え
た乗用装置であって、この乗用装置主のフレーム12を
、前記植付は装置7の植付はケース7Aに固着連設した
平面視はぼコの字状の足載せフレーム18に、上下軸芯
す周りの一定範囲内で左右揺動自在に枢支連結している
また、前記接地輪10を、これの車軸軸芯よりも前方に
偏位した上下軸芯0周りで回動可能な方向性自由輪に構
成するとともに、この方向性自由接地輪10を前記運転
席11への着座に基づいて直進走行姿勢に自動的、かつ
、可逆的に固定可能な機構■を設けている。
前記機構13は次の如く構成されている。
即ち、前記運転席11から下方に延出した支軸14を、
前記フレーム12に対して上下方向に移動自在に挿嵌す
るとともに、前記支軸14の下端部には、運転者が運転
席11に着座したとき、これに伴なう下方への移動力を
利用して接地輪10の回動支持枠15を直進走行状態に
固定するV字状のカム面16aを有するカム部材16を
固着し、かつ、前記運転席11とフレーl、12との間
には、運転者が運転席11から降りたとき、前カム部材
16を非固定状態に自動的かつ可逆的に切換える圧縮ス
プリング17を介装している。
以上要するに、本考案による簡易乗用型田植機は、官記
したものにおいて、前記接地輪10を上下軸芯周りに回
動可能な方向性自由輪に構成するとともに、この方向性
自由接地輪10を前記運転席11への着座に基づいて直
進走行姿勢に自動的、かつ、可逆的に固定可能な機構1
3を設けであることを特徴とするものであるから、植付
は作業時においては、前記接地輪10を直進走行姿勢に
固定することにより、この接地輪10の上下軸芯周りで
の不測の回動に起因する乗用装置、ひいては、機体全体
の左右横方向でのふらつきを抑制して、機体上と乗用装
置1との間の相対左右揺動による操向操作によって、機
体を既植苗群に沿って安全、良好に追従走行させながら
も、圃場終端部等での機体旋回には、前記接地輪10を
方向性自由状態に切換えることにより、機体旋回に伴な
って接地輪10をその旋回方向に自動的に向き変更させ
ることができるから、この接地輪10による泥押し、そ
れに伴なう走行抵抗を可及的に減少して、円滑な旋回を
行なうことができる。
しかも、前述のような二つの走行状態を得るために必要
な接地輪10の姿勢固定ならびに固定解除を、機体旋回
を歩行操縦にて行なわんがために運転席1に対して降乗
する作業者の動作を有効利用することによって、特別な
操作手数を要することなく、簡便にかつ、確実に行ない
得るに至った。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る簡易乗用型田植機の実施の態様を例
示し、第1図は全体側面図、第2図、第3図は要部の一
部切欠側面図と縦断正面図である。 1・・・・・・機体、4・・・・・・推進車輪、7・・
・・・・植付は装置、8・・・・・・操縦用ハンドル、
9・・・・・・乗用装置、10・・・・・・接地輪、1
1・・・・・・運転席、13・・・・・・機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 側面視で前後方向の1箇所に推進車輪4を有し、かつ、
    植付は装置7ならびに操縦用ハンドル8を備えた歩行型
    式の機体1後部に、接地輪10および運転席11を備え
    た乗用装置主を上下軸芯周りに左右揺動自在に枢支連結
    して成る簡易乗用型田植機において、前記接地輪10を
    上下軸芯周りに回動可能な方向性自由輪に構成するとと
    もに、この方向性自由接地輪10を前記運転席11への
    着座に基づいて直進走行姿勢に自動的、かつ、可逆的に
    固定可能な機構Uを設けであることを特徴とする簡易乗
    用型田植機。
JP16443079U 1979-11-27 1979-11-27 簡易乗用型田植機 Expired JPS6016262Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16443079U JPS6016262Y2 (ja) 1979-11-27 1979-11-27 簡易乗用型田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16443079U JPS6016262Y2 (ja) 1979-11-27 1979-11-27 簡易乗用型田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5680022U JPS5680022U (ja) 1981-06-29
JPS6016262Y2 true JPS6016262Y2 (ja) 1985-05-21

Family

ID=29675370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16443079U Expired JPS6016262Y2 (ja) 1979-11-27 1979-11-27 簡易乗用型田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016262Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5680022U (ja) 1981-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11851130B2 (en) Vehicle
JP5915625B2 (ja) 乗り物
JP6090125B2 (ja) 乗り物
JPS6016262Y2 (ja) 簡易乗用型田植機
JP6973888B2 (ja) 移動体
JP6869865B2 (ja) 移動体
JP6107614B2 (ja) 乗り物
JP6878233B2 (ja) 移動体
JP6907084B2 (ja) 移動体
JPS6127345Y2 (ja)
JP6949642B2 (ja) 移動体
JP7034649B2 (ja) 移動体
JP6976792B2 (ja) 移動体
JP6862325B2 (ja) 移動体
JP6862326B2 (ja) 移動体
JPS6238442Y2 (ja)
CN210235196U (zh) 倒置式三轮车
KR20180108607A (ko) 소형 로더
JPH06919Y2 (ja) 簡易乗用型のバインダ構造
JPS6010342Y2 (ja) 歩行型田植機
JPS6144939Y2 (ja)
JPS6030901Y2 (ja) 一輪歩行型田植機
JPS6016261Y2 (ja) 田植機
JPS603691Y2 (ja) 乗用田植機
JPS6317305Y2 (ja)