JPS60161455A - ポリブチレンテレフタレ−ト樹脂組成物 - Google Patents

ポリブチレンテレフタレ−ト樹脂組成物

Info

Publication number
JPS60161455A
JPS60161455A JP1667884A JP1667884A JPS60161455A JP S60161455 A JPS60161455 A JP S60161455A JP 1667884 A JP1667884 A JP 1667884A JP 1667884 A JP1667884 A JP 1667884A JP S60161455 A JPS60161455 A JP S60161455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polybutylene terephthalate
pbt
rubber
resin composition
alkali metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1667884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0124414B2 (ja
Inventor
Seiichiro Maruyama
丸山 征一郎
Hirotoku Hayashida
林田 廣徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP1667884A priority Critical patent/JPS60161455A/ja
Publication of JPS60161455A publication Critical patent/JPS60161455A/ja
Publication of JPH0124414B2 publication Critical patent/JPH0124414B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリブチレンテレフタレート樹脂組成物に関す
るものである。詳しくは、耐衝撃性および引張伸び率が
大きいポリブチレンテレフタレート樹脂組成物に関する
ものである。
ポリブチレンテレフタレート(以下PBTと略記する)
の耐衝撃性を改善する目的で、PBTにゴム質系共重合
体を配合することは知られている(例えば特開昭3ダー
l!θダ!り)が、耐衝撃性向上の効果は小さい上に、
引張伸び率が小さくなる欠点があった。
本発明者らは、耐衝撃性および引張伸び率が共にすぐれ
fiPBT樹脂組成物を得るぺ〈鋭意研究を重ね良結果
、PBTとして特定の方法で製造しfiPBTを用いる
ときは、耐衝撃性、引張伸び率ともに大巾に向上させる
ことが出来ることを見出し本発明を完成し友。
すなわち本発明は、工業的価値の大きいPBT樹脂組成
物を提供することを目的とするものであシ、その要旨と
するところは、テレフタル酸ま友はその誘導体と7.ダ
ープタンジオールとを次亜リン酸のアルカリ金属塩の存
在下で重縮合させて得たポリブチレンテレフタレート/
θθ重量部に、ビニル系化合物を共重合させたゴム状重
合体/ −/ 00重量部を配合してなるポリブチレン
テレフタレート樹脂組成物である。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明で使用するPBTt′i、テレフタル酸またはそ
の誘導体と7.ターブタンジオールとを次亜リン酸のア
ルカリ金属塩の存在下で重縮合させて得たPBTである
テレフタル酸の誘導体としてはジメチルテレフタレート
などがあげられる。ま九、次亜リン酸のアルカリ金属塩
としては、次亜リン酸のリチウム塩、カリウム塩または
ナトリウム塩などがあげられる。
PBTの製造は周知の方法に従って、エステル化または
エステル交換反応を行ない次いで重縮合反応を行々う。
次亜リン酸のアルカリ金属塩を存在させる時期は、重縮
合反応終了以前であればどの時点でもよいが、反応操作
の面からエステル化またはエステル交換反応後、重縮合
反応を開始する前に添加するのが有利である。
次亜リン酸のアルカリ金属塩の存在量は、生成するPB
Tに対し、so−一〇00 ppm 、好ましくは10
θ〜、toOppmである。あまりに少々いと本発明の
効果が期待できなくなる。逆にあまり多く存在させても
、それによる特別の効果は期待できず、重縮合反応を阻
害するようになるので好ましくない。
上記エステル化またはエステル交換反応においては、テ
トラブチルチタネート、テトライングロビルチタネート
、テトラメチルチタネート、トリブチルクロロチタネー
ト、蓚酸チタニルのようなチタン系の化合物等が触媒と
して使用される。また、重縮合反応においても上記チタ
ン系の触媒をそのまま使用することができるが、必要に
応じてアンチモンやゲルマニウムの化合物を加えてもよ
い。
また、上記重縮合反応においては、上記触媒以外の添加
剤、例えは、リン酸、亜リン酸、それらのエステルのよ
うなリン化合物、−1≦−ジターシャリ−ブチルーダ−
オクチルフェノール、テトラキメ−〔メチレン−(3,
3−ジターシャリーブチルーダーヒドロキシハイドロシ
ンナメ−) ))メタンのようなヒンダードフェノール
化合物等を存在させて本よい。
本発明のPBTは、そのテレフタル酸成分や/、4’−
ブタンジオール成分のコOモルチ以下が第3成分で置換
された共重合PBTであってもよい。第3成分としては
、例えば、イソフタル酸、アジピン酸、セパチン酸、ト
リメリット酸等の多価カルボン酸およびこれらの誘導体
、エチレングリコール、プロピレングリコール、ネオペ
ンチルグリコール、ペンタエリス!J)−ル等のグリコ
ール類等であシ、一種ま九は二種以上用いられる。
ビニル系化合物を共重合させたゴム状重合体(以下単に
ゴム状重合体という)としては、ブタジェンまたはこれ
を主成分とするゴム、または7り1jル酸エステルまた
はこれを主成分とするゴムに、スチレンのような芳香族
ビニル化合物、アクリロニトリルのようなシアン化ビニ
ル化合物、ま喪はメチルメタクリレートのようなメタク
リル酸エステルの1種または一種以上を共重合させて製
造したゴム状重合体があけられ、代表的なものとしては
、メチルメタクリレート・ブタジェン・スチレン共重合
体(MBS)、アクリロニトリル・ブタジェン−スチレ
ン共重合体(ABC)、アクリロニトリル・ブタジェン
ラバー(N BR)、スチレン・ブタジエンラ/<−(
SDR)のよう表ブタジェン系ゴム状重合体、アクリル
ゴム、アクリロニトリル・アクリルゴム・スチレン共重
合体(AAS)のようなアクリル系ゴム状重合体、エチ
レン・プロピレン・ジエンゴムにアクロニトリル、(メ
タ)アクリル酸エステル、スチレン等のビニル系単量体
をグラフト重合したエチレン・プロピレンラバー系共重
合体があげられる。
この中では、ポリブタジェンまたはブタジェンを主成分
とするゴムに、メチルメタクリレートおよびスチレンを
グラフト重合させたMBB。
または、ブチルアクリレートのようなアクリル酸エステ
ルと少量のブチレンジアクリレートのような架橋性モノ
マーを重合させて得たゴムに、メチルメタクリレートの
ようなメタクリル酸エステル、スチレンまたはアクリロ
ニトリルの7種またはコ種以上をグラフト重合させたア
クリルゴムが好適である。
ゴム状重合体の配合量は、PBT 100重量部に対し
てl〜ioo重量部、好ましくは2〜75重量部である
。あまりに少ないと本発明の効果が期待でき彦くなる。
逆にあまシ多いと曲は弾性率の低下が著しくなるので好
ましくない。
PBTにゴム状重合体を配合する方法としては、PBT
のベレットとゴム状重合体のベレットとをブレンドする
方法、該ブレンド物を押出機を用いて溶融混練して押し
出し、ペレット化する方法などの、周知の種々の方法が
適用できる。
本発明の組成物にはさらに酸化防止剤、紫外線吸収剤、
ガラス繊維などの無機質強化剤、顔料、離型剤、ポリエ
チレンのようなポリオレフィン、ポリカーボネート、ポ
リスチレンなどのポリマーなどを加えることもできる。
本発明の組成物は、射出成形、押出成形、圧縮成形など
の周知の手段によって種々の形状の成形品とすることが
でき、耐衝撃性および引張伸び率がともにすぐれている
ので、電気、電子部品、自動車部品、その他工業用材料
として有用である。
以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、本
発明はその要旨をこえない限り以下の実施例に限定され
るものではない。
なお、実施例中「部」および「%」は、それぞれ「重量
部」および「重1:チ」を示す。
また、引張試験はAEITM D AJざ、曲は試験は
ASTM Dりqo、アイゾツト衝撃試験はム8TM 
D :i!Aに従って測定した値である。
本発明のPBTの製造例 ジメチルテレ7タレー)4t4(、一部、/、?−ブタ
ンジオールコダ、1部および理論生成ポリマー量に対し
てチタン金属換算で! 00 ppmのテトラブチルチ
タネートを混合し、/!0〜210Cでλ、3時間エス
テル交換反応を行なつ九。引続き、理論生成ポリマー量
に対して200 ppmの次亜リン酸ナトリウム・l水
塩およびテトラキス−〔メチレン−(3,!−ジターシ
ャリーブチルー亭−ヒドロキシハイドロシンナメート)
〕メタン(チバガイギー社製、商標、イルガノックス/
 0 / 0 ) 400 ppmを加え、jmmHf
 以下の減圧下、コlO〜コダICで重縮合反応を行な
って、固有粘度(フェノール:テトラクロルエタン=/
:lの溶媒で30Cで測定)/、OrのPBTを製造し
た。
比較例のPBTの製造例 次亜リン酸ナトリウム・l水塩を加えることなく、他は
上記製造例と全く同様に操作を行なって固有粘度1.0
1のPBTを製造した。
実施例7〜亭、比較例/−4 上記製造例で製造した本発明のPBT 100重亀部に
、下記第1表に示す童のMBS (三菱レイヨン■製、
商標、メタブレンCココJ)まタハアクリルゴム(ロー
ム・アンド・)・−ス社製、商標、アクリロイドKM3
30 )を混合し、uOtanφ押出機を用いてコ!0
Cで溶融混練して押し出し、ペレット化した。
このベレットを、3.Δオンス射出成形機(東芝機械■
製、Is 7.t8 )と、ASTMで規定する試験片
成形用金型を用い、樹脂温度コttC。
金型温度tOC,射出時間/j秒、冷却時間SO秒で射
出成形を行なった。
得られた成形品の物性は下記第1表に示す通りであった

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)テレフタル酸またはその誘導体と/、Q−ブタン
    ジオールとを次亜リン酸のアルカリ金属塩の存在下で重
    縮合させて得たポリブチレンテレフタレート700重量
    部に、ビニル系化合物を共重合させたゴム状重合体/−
    700重量部を配合してなるポリブチレンテレフタレー
    ト樹脂組成物。
  2. (2) ポリブチレンテレフタレートが、次亜リン酸の
    アルカリ金属塩を生成ポリブチレンテレフタレートに対
    して!θ〜2000ppm存在させて製造したポリブチ
    レンテレフタレートである特許請求の範囲第(1)項記
    載のポリブチレンテレフタレート樹脂組成物。
JP1667884A 1984-02-01 1984-02-01 ポリブチレンテレフタレ−ト樹脂組成物 Granted JPS60161455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1667884A JPS60161455A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 ポリブチレンテレフタレ−ト樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1667884A JPS60161455A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 ポリブチレンテレフタレ−ト樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60161455A true JPS60161455A (ja) 1985-08-23
JPH0124414B2 JPH0124414B2 (ja) 1989-05-11

Family

ID=11922967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1667884A Granted JPS60161455A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 ポリブチレンテレフタレ−ト樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60161455A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0124414B2 (ja) 1989-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4292233A (en) High-impact polybutylene terephthalate
JPS60231757A (ja) ポリエステル組成物
WO2009150831A1 (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物及び成形品
JPS6069157A (ja) ポリエステル組成物への濃厚添加物および添加方法
JPH11199667A (ja) ポリエーテルエステルアミド、帯電防止剤および熱可塑性樹脂組成物
JPH0115534B2 (ja)
JPS6213378B2 (ja)
JPH0216145A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂組成物
KR19980702382A (ko) 성형용 수지조성물
JP3399133B2 (ja) 難燃性熱可塑性ポリエステル系樹脂組成物の製造方法
JPH0224346A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JP2734580B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS60161455A (ja) ポリブチレンテレフタレ−ト樹脂組成物
JPH0684462B2 (ja) シボ面を有する成形品用樹脂組成物
JPS62265344A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JPH0459864A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH06299059A (ja) 芳香族ポリカーボネート、ポリアルキレンテレフタレート及びグラフト共重合体を含有してなる重合体混合物
KR19980027070A (ko) 내충격성이 우수한 열가소성 수지조성물
JP2583231B2 (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物
JPS62265346A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物の製造方法
KR100236446B1 (ko) 컴패티블라이져를 첨가한 열가소성수지 조성물 및 그 조성물을 이용한 전선 절연피복
JPH09216979A (ja) シボ面を有する成形品
JPH0395263A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2709381B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH01279953A (ja) シボ面を有する成形品用樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term