JPS60161142A - 容器成形用積層体 - Google Patents

容器成形用積層体

Info

Publication number
JPS60161142A
JPS60161142A JP1527884A JP1527884A JPS60161142A JP S60161142 A JPS60161142 A JP S60161142A JP 1527884 A JP1527884 A JP 1527884A JP 1527884 A JP1527884 A JP 1527884A JP S60161142 A JPS60161142 A JP S60161142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
laminate
film
layer
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1527884A
Other languages
English (en)
Inventor
板屋 辰男
東山 隆彦
大嶋 康利
谷川 久男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MA Aluminum Corp
Original Assignee
Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Aluminum Co Ltd filed Critical Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority to JP1527884A priority Critical patent/JPS60161142A/ja
Publication of JPS60161142A publication Critical patent/JPS60161142A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は容器成形用積層体に関するものC・ある。
アルミニウム父はアルミニウム合金箔(以下アルミニラ
ム箔と配り)製成を容器はしわなし容器又は別名スムー
ス・つA−ルコンテナー(3mootllwall C
ontaincr)と呼ばれ、約100μ前後のアルミ
ニウム箔LJ I S 1」: 4160)の両面に樹
脂」−ブインクを施したり、耐食性の要求されるどきに
(ま、厚さが20〜50μのポリオレフィン系ノイルム
を片面又は両ln1に積層してから、円形、楕円形、方
形等の各種の形状の容器に成形し、Lリ−9カレー、イ
のII!!のインスタン1〜食品等を充填する包装容器
として多用されている。
しかしながら、従来の7フルミニウム箔製のしわなし容
器は、100μ前後の厚いアルミニウム箔を使用しCい
るため、耐酸素透過性や遮光性の面では極めでほれた■
1117をイ’q−4る反面で、包装から消費に至る長
い流通段階で・各種外部要因に阜づく衝撃等にJζす、
変形を起こしたり、はなはだしく1場合には、容器の一
部が破損したり、破損に致らない峙ても数μ程度の小孔
が生じて、充填物の品質劣化や腐敗につながる事故がし
ばしば起って(11こ 。
本発明者等は、上記成型容器の欠陥を改善リーベく実験
を繰り返す段階で、以下の事実を兄い出し本発明に到達
したものである。
す゛なわら、容器成形用積層体として、芯材となるべき
アルミニウム箔の平均結晶粒径が20μ以下であり、ぞ
の組成がFe :Q、6〜1,3重量%(以下%はリー
ベて川石%を表わり゛)、81:0.05〜0.9%を
含有し内面側に′150〜500μの樹脂層を外面側に
5〜りOμの樹脂層をぞれぞれ積層して1!1られる拐
料を用いると、良好でしわのない状態のアルミニウム箔
成形容器を生産できるところに特徴を有ヂるbのである
以下本光明の限定理由につぎ記述りる。
■、アルミニウム箔の組成 1”e:Feは結晶粒を微細にりる効果があるが、0.
(5%以トCは添加の効果が十分−Cなく、1.3%を
越え(添加りると粗大な金属間化合物を作り、成形性が
悪くなるぽかりでなく、耐食性も悪化づるの〔゛その成
分範囲を上記の如く定めた。
3i:l:eと共に結晶粒径を微細にづる効果があるか
、0.(3%末:D> ’U: Lよ添加の効果が一1
分でなく、0.9%を越え−C添加すると箔の耐食性が
悪叱り−る。
尚、上記添加元素の他に、銅、マンガン、マグネシウム
、亜鉛、ジルコニウム、チタン等の展伸用アルミニウム
地金に、通常含有され(いる12度の不可避不純物が仝
mで0.5%以下含右されてもよい。
■、アルミニウム箔の平均結晶粒と庁さ。
(1) 平均結晶粒。
ノ′ルミニウム箔の平均結晶粒径は製造時に於りる最終
焼鈍条件よIこけ、最終冷間圧延率にJ、っ−C変化り
る。
本発明の20μ以下の平均結晶オ\°l径のアルミニウ
ム前を(9るには、合金の種類により変化はあるものの
、最終冷間j土延率は80%以上とすればにり、最終焼
鈍は連続焼鈍炉とバッチ式焼鈍のどしらでし所望の結果
をうろことができるが、連続焼鈍炉の方がより好ましい
結果が得られる。
アルミニウムθ5の平均結晶粒径が20μを越えると、
箔そのしのの延性が低下し、積層体とすることによる改
善効果がなく、良!IIな製品を得られない。また10
μ以下の平均結晶粒径を得るの番よ経演的でない。
容器成形上から最もりfましい平均結晶粒径の範囲は′
1゛1〜15μである。
(2) 厚さ アルミニウム箔の厚さは、20μ以下では成形時に破断
や割れが起り、成形不良の原因となり易く、60μを越
えると経済性が伴わない。9rましい範囲は20−□ 
50μであり、さらに最゛し好よくは25〜40μとな
る。
■、積層樹脂の種類と厚さ く1) 内面側4ffl脂層の種煩ど19さ。
本案積層体で容)(3体とし又成形されたとき内面側樹
脂層としC使用されるシラスナックフィルムには、容器
成形時に於い−(、圧縮。
曲げ、引張り等の強い変形が加えられるのC1成形が良
好に行われる!こめには、これらフィルム自体も^い1
幾械的諸性賀を保イjしでいなければならない。本発明
者等の各種の実験的知見によれば、内面側プラスチック
フィルムの種類としては、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリ塩化ビニル、ポリ土ステル、ポリカーボネー1
−等を掲げることが出来るが、剛性、耐熱11.銅山撃
性、成形性等の点から特にりrましいのはボリブ[1ピ
レンフイルムである。また使用されるプラスデックフィ
ルムの厚さについCは、150μ未満では本案積層体を
プレス成形する際に、成形容器底部に割れが生し、また
容器の剛性が不足するため好ましくない。19さが50
0μを越えるにうになると容器裂flE してコスト面
に問題を生ずる。
(2) タi・面側161脂層の種類と厚さ本案発明C
・容器体としC成形されたとき外向側樹脂層として使用
されるプラスブックフィルムとし℃は、積層体として均
一成形効果(Vの各種成形性改善効果をイjりる延伸プ
Uピレンフィルム、延伸ナイロンフィルムまたは無延伸
のナイロンフィルム等である、1厚さは製造される成型
容器の形状、大きさ等により、5〜50μ等の1♀さの
ものを適宜選択できるが、該フィルムの厚さが5μ以上
ぐはf六層化にJこる成形効果が十分子なく、50μを
越える厚さとなると好演性に乏しくなる。
次に、本案発明の具体的実施例について説明りる。
通常の方法【・溶製された500mm沖の鋳塊より出発
して板厚61IImまで熱間圧延した。このアルミニウ
ム合金様を冷間圧延で0 、5111nl’7とし連続
焼鈍炉にて450℃で5〜60秒の中間焼鈍を打つlC
後、冷間圧延により40μm9のアルミニウム箔を青だ
。該アルミニウム箔をバッチ式焼鈍炉で300 ”に 
r 181.1間の最終焼6・hを(1つて、別表に掲
げたように平均結晶粒径が12〜′18μのアルミニウ
ム箔をlrJだ。
また、上記と同様にして製造した比較TF層1本用のJ
IS lN30糾アルミニウム箔(40μ厚)の平均結
晶粒径は、23μであった。
次に、−F記の如く製造した各4’I I!7さのアル
ミニウム箔(厚さ:255〜40μ)及び比較JISΔ
lN30紬アルミニウム箔(厚さ:2t)〜40μ〉を
8祠どして、別表中のf?i層体の構成中に示した構成
で、ぞれぞれのプラス方ツタフィルムと共にドライラミ
ネーター(゛貼り白けた。貼り合Uの諸条1′1を下記
に示J。
東洋上−1−ン社製ドラーCラミネート用接着剤[×1
35G△/13(ポリウレタン系接看剤)を前記各アル
ミニウムfiiiの両面に乾燥ΦDiで8・〜10す7
m2となるJ、うに両面に塗布しで、炉内雰囲気で12
0 ”CどなるJ、うに調整された1にさ20 +nの
乾燥炉を右づるトライラミネーター【貼り含I!を行っ
た。尚貼り合I!1」−ルを70・〜12(J℃−(−
加熱りるど一層のθrましい結果が1t〕られだ。
以上の様に調整し1.:積層体を用い、容器成型プレス
を使用して、しわなし容器を成型し!こところ、冷間加
1(−・も良好な成型容器をうることが出来た。
尚、内側面に積層されるプラスデックフィルムが200
μ以上の場合には、成型プレスの4」抜き直前に於いく
積層体を100〜120 ”Cに予熱Jれば、プラスデ
ックフィルムの活性化が起こり、白化や割れ、しわ等の
ない19手の良好な容器を得ることができる。
上記包装容器にミートソースを充填後に、別種積層体か
らなる答拐r−170℃、2秒間と−1〜シールを行い
、該包装体を’+ 25 ’Cで10分間のし1〜ルト
処理した。この包装体を1ケ月の模擬輸送試験を経たi
す(間月ulSところ、包装容器にはヱIJI1111
 、ふくれ竹の欠損は見い出i!なかった。
ま1c、前記りる各々の積層体につき透湿1哀(Jl 
3 Z 0208) J’3よび酸素透過度(△81−
MD−1434)の測定したがいずれし零であつlこ。
以上のように、本発明の容器成形用積層体は成形性及び
張り出し性か極めて良い上、安lll1IC4Jあるの
で、し4つなし容器等の成形容器用累月として工業生産
に向くばかりてなく、耐熱性(’I 25 ’Gで30
分間の熱水又は蒸気処理)耐衝撃性等にも(表れている
ので゛、カレー、ミー1へソース′摩のし1〜シルト品
や各種のインスタン1〜食品類等の包装容器用累月に適
Jる他、乳製品、医w品、製菓類等の少量9個別包装拐
としてし広い用途分野をイ:iづるもの1”ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 平均結晶粒が20μ以−1・であり、その合金
    組成が、 Sf : 0.05〜0.9重里%、l”e:0.6〜
    1.3チ吊%を含イjし残りが不可避不純物0.5mf
    i%以下とノフルミニウムにりなるアルミニウム合金箔
    を芯材とし、該合金の両面に合成樹脂層を設【ノ/;l
    : lii成としたことを特徴どする容器成形用16層
    体 (2ン 芯材となるアルミニウム合金箔の平均結晶粒径
    が′1′1〜15μであることを特徴とする特π1請求
    の範囲第1項記載の容器成形用積層体。 (3) 芯材となるアルミニウム合金(iへの19さが
    25μ〜40μであることを特徴とする特許請求の範囲
    第1 ]J’li〜第2項記載の容器成形用積層 1本 (4) 内面側樹fliI層の19さが′150μ〜5
    00μであり、外面側樹脂層の)ワさがE)〜50μで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項記
    載の容器成形用積層体。 (5) 内面側樹脂層が無延伸ポリプロピレンフィルム
    よりなり、外面側樹脂層が延伸・1ζリプL1ピレンフ
    ィルム層よりなることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項〜第4項記載の容器成形用積層体。 (6) 内面側樹脂層が無延伸ボリブL1ビレンノイル
    ムよりなり外面側樹脂層が無延伸ノーイロンフィルムよ
    りなることを特徴とする特δ′[請求の範囲第1項〜第
    4項記載の容器成形用積層体。 (7) 上記合金箔と合成樹脂フィルムよりなる積層体
    を包装容器に成型してなることを特徴とする特9′1請
    求の範囲第1項〜第6項記載の容器成形用積層体。
JP1527884A 1984-02-01 1984-02-01 容器成形用積層体 Pending JPS60161142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1527884A JPS60161142A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 容器成形用積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1527884A JPS60161142A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 容器成形用積層体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60161142A true JPS60161142A (ja) 1985-08-22

Family

ID=11884389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1527884A Pending JPS60161142A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 容器成形用積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60161142A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62158638A (ja) * 1985-12-24 1987-07-14 昭和アルミニウム株式会社 成形容器
JPH04104436U (ja) * 1991-02-19 1992-09-09 昭和アルミニウム株式会社 プレススルーパツク用アルミニウム箔
JPH04314535A (ja) * 1991-01-21 1992-11-05 Toyo Kohan Co Ltd 薄肉化深絞り缶用ポリエステル樹脂被覆鋼板および原板
JP2006028591A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Mitsubishi Alum Co Ltd 焼鈍後強度に優れるアルミニウム箔及び該アルミニウム箔の製造方法
JP2011051120A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Dainippon Printing Co Ltd 深絞り用積層体及び深絞り容器
JP2011202283A (ja) * 1999-07-09 2011-10-13 Toyo Aluminium Kk アルミニウム合金、アルミニウム合金箔および容器とアルミニウム合金箔の製造方法
WO2014034240A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 住友軽金属工業株式会社 ラミネート後の成形性に優れたアルミニウム合金箔とその製造方法、および該アルミニウム合金箔を用いたラミネート箔
JP2014101559A (ja) * 2012-11-21 2014-06-05 Uacj Corp アルミニウム合金箔、成形包装体材料、電池、医薬品包装容器、及びアルミニウム合金箔の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526683A (en) * 1975-06-24 1977-01-19 Yasuhiro Ueda Machine for capturing razor clam
JPS5736857A (en) * 1980-08-15 1982-02-27 Hitachi Ltd Mos semiconductor device
JPS5751247A (en) * 1980-08-14 1982-03-26 Kobe Steel Ltd Manufacture of foil material with superior suitability to rolling into foil

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526683A (en) * 1975-06-24 1977-01-19 Yasuhiro Ueda Machine for capturing razor clam
JPS5751247A (en) * 1980-08-14 1982-03-26 Kobe Steel Ltd Manufacture of foil material with superior suitability to rolling into foil
JPS5736857A (en) * 1980-08-15 1982-02-27 Hitachi Ltd Mos semiconductor device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62158638A (ja) * 1985-12-24 1987-07-14 昭和アルミニウム株式会社 成形容器
JPH04314535A (ja) * 1991-01-21 1992-11-05 Toyo Kohan Co Ltd 薄肉化深絞り缶用ポリエステル樹脂被覆鋼板および原板
JPH04104436U (ja) * 1991-02-19 1992-09-09 昭和アルミニウム株式会社 プレススルーパツク用アルミニウム箔
JP2011202283A (ja) * 1999-07-09 2011-10-13 Toyo Aluminium Kk アルミニウム合金、アルミニウム合金箔および容器とアルミニウム合金箔の製造方法
JP2006028591A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Mitsubishi Alum Co Ltd 焼鈍後強度に優れるアルミニウム箔及び該アルミニウム箔の製造方法
JP2011051120A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Dainippon Printing Co Ltd 深絞り用積層体及び深絞り容器
WO2014034240A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 住友軽金属工業株式会社 ラミネート後の成形性に優れたアルミニウム合金箔とその製造方法、および該アルミニウム合金箔を用いたラミネート箔
JP2014047372A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Uacj Corp ラミネート後の成形性に優れたアルミニウム合金箔とその製造方法、および該アルミニウム合金箔を用いたラミネート箔
CN104641011A (zh) * 2012-08-30 2015-05-20 株式会社Uacj 层压后的成形性优异的铝合金箔和其制造方法、及采用该铝合金箔的层压箔
JP2014101559A (ja) * 2012-11-21 2014-06-05 Uacj Corp アルミニウム合金箔、成形包装体材料、電池、医薬品包装容器、及びアルミニウム合金箔の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4997710A (en) Barrier coextruded film for cook-in applications
JPS63165130A (ja) 包装用フイルム
CA2616351C (en) Resin-coated metal plate
JPS60161142A (ja) 容器成形用積層体
US4352850A (en) Five-layered packaging film
JP2012158383A (ja) 包装材料
US20120244384A1 (en) Stress Corrosion Resistant Aluminum Beverage End Closure
US5906850A (en) Multilayer, thermoformable, heat sealable film and use thereof in the production of boil-cured products
US11001911B2 (en) Aluminum alloy foil, laminate of same, method for producing said aluminum alloy foil, and method for producing said laminate
JP6583880B2 (ja) ポリエステル樹脂被覆金属板およびそれを用いた容器
EP2395044B1 (en) Heat-shrinkable film
WO2019009108A1 (ja) 樹脂被覆金属板、その樹脂被覆金属板を加工して成る金属缶
US20060213590A1 (en) Thin strips or foils of alfesi alloy
JP6085404B2 (ja) アルミニウム箔積層体
JPH0373617B2 (ja)
DE4438546A1 (de) Tiefziehfolien aus Copolyamiden
JPH07242973A (ja) 容器成形用アルミニウム合金箔および合成樹脂被覆アルミニウム合金箔
JPS62176823A (ja) 熱成形用積層板の成形方法
JPH1158619A (ja) 熱可塑性樹脂多層積層シートおよびそれからなる多層積層容器
JP2001047554A (ja) 一般缶用ラミネート鋼板
JPS60214954A (ja) 絞り成形用アルミニウム積層体
JP2870031B2 (ja) 透明耐熱容器
JP2981086B2 (ja) 多層フィルム
JPH07297592A (ja) 冷間圧縮成形用電磁波シールドシート
JPH1158632A (ja) 熱可塑性樹脂多層積層シートおよびそれからなる多層積層容器