JPS60160943A - 一体型電子血圧計 - Google Patents

一体型電子血圧計

Info

Publication number
JPS60160943A
JPS60160943A JP59016140A JP1614084A JPS60160943A JP S60160943 A JPS60160943 A JP S60160943A JP 59016140 A JP59016140 A JP 59016140A JP 1614084 A JP1614084 A JP 1614084A JP S60160943 A JPS60160943 A JP S60160943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
sensor
integral type
type electronic
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59016140A
Other languages
English (en)
Inventor
北島 正和
岡本 敬一
佐藤 三喜夫
真 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59016140A priority Critical patent/JPS60160943A/ja
Publication of JPS60160943A publication Critical patent/JPS60160943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、センサーを用いてコロトコフ音を検出して血
圧を測定し、マンシェツトと血圧計本体が一体となった
電子血圧計に関する。
(従来例の構成とその問題点) 第1図は従来の一体型電子血圧計を示す図で、マンシェ
ツト11の外周面に固着された血圧計本体13によって
構成され、コロトコフ音センサー17より検出される信
号は、センサーリード線19を介して血圧計本体13に
送られる。また止血用ゴムのう12の圧力は、送気管1
8を通して血圧計本体13に伝達され内蔵の圧力センサ
ーによって電気信号に変換されデジタル表示される。
この従来の電子血圧計の問題点は、コロトコフ音センサ
ーリード線19及び送気管18がマンシェツトの幅を大
きくはみ出し、測定中の体動及び外来雑音をひろいやす
く血圧値に誤差を生ずることがある。
また、コロトコフ音センサーリード線19の根元に当る
フラグ部が突出しているため、屈曲時にしばしば破損す
ることがある。
(発明の目的) 本発明は、上記従来例の問題点を除去するものであり、
マンシェツトと血圧計本体を結合するリード線及び送気
管が突出し、血圧値誤差及び接合部の破損をなくす一体
型電子血圧計を提供することを目的とするものである。
(発明の構成) 本発明は、上記目的達成するために血圧計本体3の裏側
に開口部を設けて血圧計本体3−4裏側面に接する場所
の止血用ゴムのう2に同様の開口部を構成し、これらを
互いに係着せしめ、血圧計本体内のコロトコフ音センサ
ー8及び圧力センサー7によって血圧測定をするもので
、リード線及び送気管の突出をなくし、血圧値誤差及び
接合部の破損を除去する効果を得るものである。
(実施例の説明) 以下に本発明の一実施例の構成について図面に基づいて
説明する。
第2図は、本発明の一実施例の外観図を示すものであり
、マンシェツト1の外周面に固着される血圧計本体3及
び止血用ゴムの92と、前記止血用ゴムの92に加圧す
るゴム球4及び排気する排気弁5があり、ゴム管6によ
ってゴムのりと接続されている。
この構成及び動作は、第3図の断面図により更に詳しく
説明する。
血圧計本体3の裏側に開口部を設け、また前記血圧計本
体3裏側面に接する場所の止血用ゴムの52にも同様の
開口部を構成し、これらを互いに係着せしめ、血圧計本
体内のコロトコフ音センサー8及び圧力センサー7によ
って血圧測定を行なうものである。
この構成におけるコロトコフ音センサーは、コンデンサ
ーマイク等を用いて止血用ゴムのう2内の圧力を直接受
けても、微小のコロトコフ音の検出をすることができる
本実施例において、血圧計本体内に具備されるコロトコ
フ音センサー及び圧力センサーと止血用コ8ムのうが血
圧計本体の裏側開口部によって接合され、従来問題であ
った突出部を除去することができる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、リード線及び送気管の突
出部を除去し、測定中の体動による雑音及び突出部に外
来が浸入する雑音で生じる血圧値誤差をなくすことがで
き、リード線の接合部の破損が生じることはない。
また、第4図(A’l 、 (B)に示すように太い腕
及び細い腕に対しても一点の接合でらるので、巻きやす
く、更に第4図(C) 、 0))に示す如く、一点の
接合はフレキシビリティを持ち、表示値を見たシ、スイ
ッチの操作をするときの/−、Oネル角度を自在に変え
られる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す図、第2図は、本発明一実施例の
外観、を示す図、第3図は、同断面図、第4図は、本発
明の詳細な説明するための図である。 1.11・・・マンシェツト、2.12・・・止血用コ
ゝムのう、3.13・・・血圧計本体、4,14・・・
コゞム球、5,15・・・排気弁、6,16・・・ゴム
管、7・・・圧力センサー、8.17・・・コロトコフ
音センサー、18・・・送気管、19・・・リード線。 第1図 \ 第2図 1 ) 第3図 第4図 (C) (D)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧力センサー及びコロトコフ音(K音)センサーを内蔵
    し、マンシェツトと接する面に止血用ゴムのりと継がる
    開口部を設けた血圧計本体と、血圧計本体近傍のマンシ
    ェツト外周側に、前記血圧計本体開口部に継がる開口部
    を設けた止血用ゴムのりとを備え、これら開口部を互い
    に係着せしめた一体型電子血圧計。
JP59016140A 1984-02-02 1984-02-02 一体型電子血圧計 Pending JPS60160943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016140A JPS60160943A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 一体型電子血圧計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016140A JPS60160943A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 一体型電子血圧計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60160943A true JPS60160943A (ja) 1985-08-22

Family

ID=11908190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59016140A Pending JPS60160943A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 一体型電子血圧計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60160943A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282305U (ja) * 1988-12-15 1990-06-26 Matsushita Electric Works Ltd

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282305U (ja) * 1988-12-15 1990-06-26 Matsushita Electric Works Ltd
JPH0614722Y2 (ja) * 1988-12-15 1994-04-20 松下電工株式会社 電子血圧計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE370700T1 (de) Blutdruckmessvorrichtung mit manschette aus zwei öffnenden konkaven schalenteilen
CA1336651C (en) Blood pressure cuff with integral acoustic pickup cup
JPS60160943A (ja) 一体型電子血圧計
JPS63150051A (ja) 電子血圧計のカフ帯
JPH0347603Y2 (ja)
CN214342282U (zh) 用于听诊法电子血压计的袖带
JPS59115025A (ja) 血圧計
JPH11151212A (ja) 血圧計用の聴診器付き腕帯セット
JPH10137201A (ja) 非観血式血圧計用カフ
JPS5841921Y2 (ja) ケツアツケイヨウマイクロフオン
JPS60171035A (ja) 血圧測定用カフ
JPS60249937A (ja) 血圧計
JPH0217030A (ja) 血圧計
JPS623123Y2 (ja)
JP2598636Y2 (ja) 血圧測定用配管接続具
JPS6073503U (ja) 非観血血圧計
JPS59232533A (ja) 血圧計
JPS59147502U (ja) 電子血圧計
JPS5823100B2 (ja) 血圧計のカフ帯
JPS61191339A (ja) 電子血圧計
JPS6182603U (ja)
JPS5828566Y2 (ja) 血圧測定装置
JPH0546730Y2 (ja)
JPS5828606U (ja) 血圧計の徐々排気機構
JPS60168803U (ja) 血圧計におけるコロトコフ音検出器