JPS60159314A - 給水ポンプ再循環流量制御装置 - Google Patents

給水ポンプ再循環流量制御装置

Info

Publication number
JPS60159314A
JPS60159314A JP1367484A JP1367484A JPS60159314A JP S60159314 A JPS60159314 A JP S60159314A JP 1367484 A JP1367484 A JP 1367484A JP 1367484 A JP1367484 A JP 1367484A JP S60159314 A JPS60159314 A JP S60159314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water supply
flow rate
pressure
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1367484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0231205B2 (ja
Inventor
Masae Takahashi
正衛 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1367484A priority Critical patent/JPS60159314A/ja
Publication of JPS60159314A publication Critical patent/JPS60159314A/ja
Publication of JPH0231205B2 publication Critical patent/JPH0231205B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/101Regulating means specially adapted therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はコンバインドサイクル発電プラント制御装置に
係り、特に節炭器入口温度制御を兼ねた給水ポンプ再循
環流量制御装置忙関する。
〔発明の背景〕
温度の低い水が節炭器に給水された場合、節炭器チュー
ブ外面に結露を起し、チューブ外面が腐食される。従来
の火力発電プラントのように脱気器が設置されている場
合、給水は脱気器内で加熱されるので前記の間、題は起
らないが、コンバインドサイクルでは系統構成を簡単に
するために脱気器を省略し復水器脱気方式とすることが
多く、チューブ外面の腐食を防ぐ手段が必要となる。
従来は循環ポンプの出口から節炭器入口に温水を戻す系
統を設け、この戻し流量を節炭器入口温度制御装置で調
節する方式としているが、プラントの系統および制御シ
ステムかやf複雑になるきらいがある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、従来設置されて込る給水ポンプ再循環
流量制御系統を利用し節炭器入口温度を規定値以上に制
御する給水ポンプ再循環流量制御装置を提供することで
ある。
〔発明の概要〕
給水ポンプの再循環流量制御の目的は、給水ボングの最
小流量を確保し、流量不足によるポンプの過熱を防止す
ることでおる。このため給水ポンプ出口の温水を節炭器
入口に戻す系統を設け、戻し流量を再循環流量制御装置
で調節してbる。本発明は、この再循環流量制御装置に
節炭器入口温度制御ループを追加し、節炭器入口の給水
温度にも対応して戻し流tt量制御ることによジ、従来
方式と同等の効果を得ることを特徴としている。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明を適用すべき典型的な一軸型コンバイン
ド発電プラントの構成を示す。主な構成要素はガスター
ビン、排熱ボイラ、蒸気タービン。
発電機である。
圧縮機102は作動媒体の空気101を断熱圧縮し、圧
縮空気103として燃焼器104に送シ込む。ここで燃
料制御弁106を経由して送シ込まれた燃料105と圧
縮空気103が混合燃焼し、高エネルギーの燃焼空気1
07が生成される。燃焼空気107はタービン108で
仕事をした後に排熱ボイラ114へと導かれる。
一方、蒸気タービン110から排気された蒸気は復水器
111で復水された後、復水ポンプ112で昇圧され、
低圧節炭器23に給水される。ここで加温された給水2
4は低圧給水調節弁25を経由して低圧ドラム27に給
水されるものと、高圧給水ポンプ29によってさらに昇
圧され高圧節炭器119に給水される屯のとに分かれる
低圧ドラム27に入った給水は低圧蒸発器115で低圧
蒸気116となシ、低圧加減弁117を経由して蒸気タ
ービン110に送られる。低圧蒸気はここで仕事をした
後、排気されて最初のサイクルを再びくりかえす。低圧
バイパス弁118は低圧蒸気116の圧力制御用に設け
である。
高圧節炭器119からの給水120はさらに加熱され、
高圧給水調節弁121を経由して高圧ドラム122に給
水される。この給水は高圧蒸発器123で高圧蒸気12
4となシ、過熱器125で更に温度を高めた後、高圧加
減弁126を経由して蒸気タービン110に送られる。
高圧蒸気はここで仕事をした後、排気されて最初のサイ
クルを再びくシかえず。高圧バイパス弁127は高圧蒸
気128の圧力をfi制御する。
ガスタービン108の仕事および蒸気タービン110の
仕事は発電機109で電気に変換される。
第2図は本発明による給水ポンプ再循環流量制御のプラ
ント系統を示す。
第1図の復水ポンプ112によって昇圧された給水22
は節炭器23に送られる。ここで加熱された給水24は
前述の如く2つに分かれる。す々わち給水調節弁25を
経由する低圧ドラム27への給水26と給水ポンプ29
を経由する高圧ドラム側への給水28である。この給水
28はさらに高圧ドラムへの給水30と再循環される給
水31に分かれる。給水31の流量は再循環流量制御弁
32で制御され節炭器入口側へ戻される。
本発明では、流量検出器34で検出された給水28の流
量35のほかに、温度検出器(例えば熱電対)33で計
測された給水22の温度36が再循環流量制御装置37
に入力されていることが特徴である。再循環流量制御装
置37の制御出力38は再循環流量制御弁32の開度を
決定する。
再循環流量制御弁32の全閉位置を確認する信号57は
制御装置37に接続される。
次に、再循環制御装置の内容を第3図によシ説明する。
制御の仕組みについて述べると、再循環流量制御装置は
再循環流量制御と節炭器入口温度制御の2つのループを
もつ。bずれも、設定値と実測値の偏差を比例積分また
は比例積分・微分演算する方式である。演算後の2つの
ループの出力のうち高値が選択され、再循環流量制御弁
の開度を決める。さらに制御ループ切替時のバンプレス
制御並びに連応性を実現する手段が設けられている。
まず、節炭器入口温度制御ループは次のように構成しで
ある。節炭器入口温度設定wL39(節炭器が許容でき
る最低温度に幾分余裕を加えた値)と給水温度36との
偏差41を加算器40で演算◆ し、これを比例積分または比例積分・微分演算器43に
出力する。DX算器43の内容は公知技術であるから説
明は省略するが、スイッチによシ演算実行と停止を任意
に切替えできるものとする。演算器43の出力45は高
値優先回路56と演算管理論理44に出力される。演算
管理論理44には偏差41、制御出力38、演算出力4
5および全閉位置確認信号57が入力されておシ、次の
ような演算管理を実行する。
すなわち、偏差41が正の場合(節炭器入口温度設定値
に対し、給水温度36の値が小さいとき)無条件に演算
を実行し、偏差41に対応した演算出力45とする。偏
差41が負の場合(設定値に対して給水温度が高いとき
)再循環流量制御弁32が全閉となるか、あるいは演算
出力45が制御出力38より小さくなるのを待って演算
を停止し、演算出力45を制御出力38に強制的に一致
させる。このように強制的に一致させるのは、制御対象
信号が量制御ループ間で滑らかに切替わシ、制御の連続
性が保たれるようにするいわゆるバンプレス制御を行う
ためである。
次に、再循環流量制御ループは以下のg口<なっている
。再循環流量設定値(給水ポンプが許容できる最小水量
に幾分余裕を加えた値)49と流量検出器34で検出し
次給水28の流[35との偏差51を加算器48で演算
し、これを比例積分または比例積分・微分演算器53に
出力する。演算器53の出力55は演算論理回路54に
出力されるとともに、節炭器入口温度制御の出力45と
同様に高値優先回路56にも出力される。演算論理回路
54の動作は前記の44と同じである。
ここで、給水ポンプの再循環流量は十分だが、節炭器入
口温度が低い場合を考える。
最初、偏差41は正で演算器43は実行状態、演算出力
45は偏差に対応した正の値となっておシ、これに対し
偏差5工は負で演算器53は実行状態、演算出力55は
偏差に対応した負の値となる。高値優先回路56の出力
は演算出力45となシ、これが再循環流量制御弁を徐々
に開けていく。
同時に演算器53は停止状態となシ、演算出力55は制
御出力38と等しくなる。
この状態で給水ポンプの再循環流量が足シなくなると、
偏差51は正となシ、演算器53は制御出力38を初期
値として演算を開始する。この場合の制御出力38は演
算出力45か550大きい方となる。
この状態で節炭器入口温度が十分に高くなると偏差41
は負とな)、演算器43は停止状態となp1演算出力4
5は制御出力38と等しくなる。
再循環流量も節炭器入口温度も十分な値になると偏差4
1.51ともに負となシ、制御出力38は徐々に減少し
、再循環流量制御弁が全閉となると演算器43.53と
もに停止となり、演算出力45.55の値は演算停止時
の制御出力(すなわち再循環流量制御弁全閉位置)と等
しくなる。
第4図は演算管理論理の詳細である。比較器58は偏差
41または51の正負を判別し、正の時に論理出力59
を「1」とし、ORゲート62に出力する。リセット信
号65が「0」の場合、0几ゲート62は自己ホールド
し、その出力をスイッチ切替信号42または52として
それぞれの演算回路43または53に出力する。論理出
力59が「0」で論理出力61または再循環流量制御弁
の全閉確認信号57が「1」であると、ORゲート62
0ホールドはリセットされる。論理出力59が「1」と
なる条件は制御出力38に対し演算出力45または55
が小さくなったことを比較器60が検出したときである
なお、低圧節炭器入口の給水温度と出口では約100C
の温度差があること、低圧節炭器から直接低圧ドラムに
送られる給水と、高圧給水ポンプを紅白して高圧節炭器
に送られる給水の比は約1=7であることを考えると、
高圧節炭器への給水の約1/3を再循環すれば、復水の
温度を30C程度上昇させ低圧節炭器にとって十分な給
水温度とすることに問題はない。
ただし、高圧ドラムレベル制御については、この再循環
流量を見込んだ計画としておく必要がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、給水ポンプの最小流量を確保するため
の再循環流量制御系に節炭器入口温度制御ループを付加
しであるので、制御系を両者に兼用する簡単な構成なが
ら、節炭器入口温度を所定値以上に保つことができ、チ
ューブ外面の結露ひいてはその腐食を防止する効果があ
る。加えて、量制御ループ間でバンプレス切替えを行っ
ているから、制御の連続性が保たれ応答も速い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用すべきコンバインド発電プラント
の一例を示す図、第2図は本発明による節炭器入口温度
制御ループを備えた再循環流量制御系を示す図、第3図
は本発明による節炭器入口温度制御ループを備えた再循
環流量制御装置の詳細を示す図、第4図は演算管理論理
の詳細を示す図である。 23・・・節炭器、27・・・低圧ドラム、29・・・
給水ポンプ、32・・・再循環流量制御弁、33・・・
節炭器入口温度検出器、34・・・流量検出器、37・
・・再循環流量制御装置、39・・・節炭器入口温度設
定値、40.48・・・加算器、43.53・・・演算
器、44゜54・・・演算管理論理、49・・・再循環
流量設定値、56・・・高値優先回路、58.60・・
・比較器、62゜64・・・0几ゲート。 代理人 升埋士 鵜沼辰之 茅 2 目 27 茅3 固 ?9

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、給水ポンプ出口から流量制御弁を経由し節炭器入口
    へ通ずる給水再循環系統の給水ポンプ出口流量検出手段
    とこの検出手段からの信号をもとに前記流量制御弁の開
    度を演算し制御する手段とからなる給水ポンプ再循環流
    量制御装置において、節炭器入口温度検出手段とこの入
    口温度検出手段からの信号をもとに前記流量制御弁の開
    度を演算する手段と流量制御弁開度についての2つの演
    算結果を比較しその高値を前記制御手段忙出力する手段
    とを設けたことを特徴とする給水ポンプ再循環流量制御
    装置。
JP1367484A 1984-01-27 1984-01-27 給水ポンプ再循環流量制御装置 Granted JPS60159314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1367484A JPS60159314A (ja) 1984-01-27 1984-01-27 給水ポンプ再循環流量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1367484A JPS60159314A (ja) 1984-01-27 1984-01-27 給水ポンプ再循環流量制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60159314A true JPS60159314A (ja) 1985-08-20
JPH0231205B2 JPH0231205B2 (ja) 1990-07-12

Family

ID=11839733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1367484A Granted JPS60159314A (ja) 1984-01-27 1984-01-27 給水ポンプ再循環流量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60159314A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190504A (ja) * 1982-04-30 1983-11-07 Hitachi Ltd コンバインドプラント

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190504A (ja) * 1982-04-30 1983-11-07 Hitachi Ltd コンバインドプラント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0231205B2 (ja) 1990-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009315819B2 (en) Method for operating a waste heat steam generator
US6694744B1 (en) Fuel gas moisturization system level control
JPS60159314A (ja) 給水ポンプ再循環流量制御装置
JPH10292902A (ja) 主蒸気温度制御装置
JP2000213374A (ja) ガスタ―ビン燃料加熱システム
JPS61118508A (ja) 給水ポンプ再循環流量制御装置
JP2511400B2 (ja) 貫流ボイラの蒸気温度制御方式
JP2007285220A (ja) コンバインドサイクル発電設備
JPS61187503A (ja) タ−ビングランドシ−ル蒸気減温制御装置
JPH05296401A (ja) 排熱回収ボイラ系統およびその主蒸気温度制御装置
JPH08178205A (ja) ボイラの制御装置
JP2651561B2 (ja) コ・ジェネレーションシステムの温度制御装置
JPH06129208A (ja) 複合サイクルプラント
JPH11159305A (ja) 加圧流動床複合発電プラント
JP2863645B2 (ja) 排気再燃式複合発電所の給水流量制御装置
JPS6334402A (ja) 火力プラントの起動方法
JP2642389B2 (ja) 蒸気タービンのバイパス装置
JP2001355806A (ja) 排熱回収ボイラの制御装置
JPS6159104A (ja) ドラム水位制御装置
JPH09236202A (ja) ボイラ燃料制御装置及び方法
JPH04191405A (ja) リパワリングシステムの給水制御装置
JPH024102A (ja) 再熱器保護装置および火力発電プラント
JPS6211283Y2 (ja)
JPS61226505A (ja) 蒸気タ−ビンの運転方法
JPS6093205A (ja) 発電プラントのドライヒータ系統の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees