JPS60157477A - エレベ−タの故障通報装置 - Google Patents

エレベ−タの故障通報装置

Info

Publication number
JPS60157477A
JPS60157477A JP58245944A JP24594483A JPS60157477A JP S60157477 A JPS60157477 A JP S60157477A JP 58245944 A JP58245944 A JP 58245944A JP 24594483 A JP24594483 A JP 24594483A JP S60157477 A JPS60157477 A JP S60157477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
failure information
control panel
communication device
elevator control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58245944A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0240588B2 (ja
Inventor
正 大森
一雄 徳井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58245944A priority Critical patent/JPS60157477A/ja
Publication of JPS60157477A publication Critical patent/JPS60157477A/ja
Publication of JPH0240588B2 publication Critical patent/JPH0240588B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はエレベータの故障情報を通信装置を介して中央
の管理センタに伝送するエレベータの故障通報装置に関
するものである。
[従来技術] エレベータの故障情報は、通常、通信装装置により電話
回線を利用して中央の管理センタに伝送されるようにな
され、該I6・理センタは故障情報の入力にノ、(づい
て適1))な対応を図ることになる。
しかるに、従来建物内にエレベータが複数台設置される
場合には、通信装置側に入力インターフェースをエレベ
ータの台数分設けなければならず、各エレベータの故障
を検出するようになされたエレベータ制御盤と通信装置
ξとの間の伝送路もまたエレベータの台数分備えなけら
ばならず、大幅なコストアップを余儀無くされていた。
〔発明の泪要] そこで本発明は上記のような点に鑑みなされたもので、
各エレベータの故障情報を中−・の伝送路を用いて通信
装置へ情報伝送でき、したがってコスト低減を図ること
ができるエレベータの故障通報装j〆1を提供するもの
である・ [発明の゛実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図ないし第3図に基づい
て説明する。第1図において、(IA) 。
(IB)、(IC;)はそれぞれ各エレベータを制御す
る共に、エレベータの故障情報を得るようになされたエ
レベータ制御盤で、qいに並列接続され、かつ単一の伝
送路(2)を介して通信装置(3)に接続されている。
しかして、(4)は上記各エレベータ制御盤(IA) 
、 (IB) 、 (IC)から伝送路(2)を介して
通信装置(3)への故障情報送出タイミングを制御する
共通制御盤で、タイミング信号f、g、hを第2図(a
)。
(b)、(C)にノJ<す如< mr+次Tc時間だけ
アクティブにする (Tcは各エレベータ制御盤がそれ
ぞれエレベータ故障情報を伝送するのに十分な時間に設
定される)ようになされたおり、エレベータが故障し、
エレベータ制御盤がそれを検出すると、エレベータ制御
盤は自号機へのタイミング信号がアクティブか否かをチ
ェックし、自号機へのタイミング信号がアクティブな時
は、故障情報をコード化して、その信号を伝送路(2)
を介して通信装置(3)に伝送するようになっている。
また、自号機へのタイミング信号がアクティブでない時
はアクティブになるまで待って故障情報を伝送するよう
になされている。
すなわち、エレベータ制御Im(IA) 、(1B) 
、(fill: )は1例えばエレベータ制御盤(IA
)に例示の如く共通制御盤(4)からのタイミング信号
fと故障情報との論理Jh条件(AND素子(1o))
にノ、(づいて直列伝送出力トランジスタ(11)から
伝送路(2)を介して通信装置(3) cと故障情報を
伝送するようになっており、各エレベータの故障情報は
タイミング信号に基づいて順次伝送路(2)を経て通信
装置(3)に送出される。
ここで、各エレベータ制御盤(IA)〜(IC:)は、
従来周知の如く、それぞれエレベータの故障情報をコー
ド化して、直列伝送により一定時間TerIIIt&り
返し伝送するようになされ、伝送信号の形態としては、
第3図に示すように、1ビツトのスタートビット、7ビ
ツトのデータビット、及び4ビツトのスト・ンプビット
で構成され、データビット中ビットの0番目にかん詰め
状態信号、ビット1番目に使用不能、ビット2はモータ
温度異常、ビット3はドア不良、ビット4は着床不良、
ビット5〜7は運転号機の判別用に用いられ。
例えば(100)の時はエレベータ制御盤(IA)、(
010)の時はエレベータ制御盤(IB) 。
(001)の時はエレベータ制御盤(IC)にそれぞれ
対応する号機を判別するようになっている。
上記構成によれば、第2図(a)〜(C)、に示すよう
に共通制御盤(4)からタイミング信号f、g、hが周
期Tc毎に順次送出され、その後Tc時間経て再び順次
送出される制御が繰り返されることになる。
したがって、エレベータ制御盤(IA) 、 (IB)
 、 (IC)がこれに対応するエレベータの故障の発
生を検出すると、その故障に相当するコードの信号を伝
送路(2)を経由して送出することになり、伝送時間T
eの値 (第2図(d) 〜(f))を4 X Tcよ
りも十分大きくとり、タイミング信号f、g、hの周期
Tcの値を1つの故障情報を送るのに必要な時間より十
分大きく選択することにより、エレベータ制御盤(IA
)、(IB)、(IC)からの故障情報はTe間継続す
るので、この間に必ずタイミング信号が存在することに
なって伝送路(2)を介して故障情報(第一グ1(g)
)を通信装置(3)に送ることができる。そして、各エ
レベータ制御盤とも故障情報を互いに独へγして通信装
置(3)に送ることができることになる。
なお、上記実施例はエレベータ3台分についての故障情
報の伝送を述べたものであるが、エレベータの号機数が
3台以上であっても、タイミング信号を増し、Teの値
を号機数XTc以上に選ぶことにより、容易に拡張でき
る。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、複数のエレベータの故障
情報を単一の通信装置に伝送するのに、各エレベータの
故障情報をそれぞれ送出する複数のエレベータ制御盤を
並列接続し、かつ単一の伝送路を用いて上記通信装置と
接続すると共に、各エレベータ制gll盤の故障情報送
出タイミングを制御する共通制御盤を備えたので、エレ
ベータの台数に拘わりなく単一の通信装置及び伝送路で
複数の故障情報を伝送でき、大幅なコストアップを図れ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路構成図、12図は
第1図の各部動作タイムチャート、第3図は伝送信号の
形態を説明するフレーム構成図である。 (IA)、(IB)、(IC:)・・・エレベータ制御
盤、(2)・・・伝送路、 (3)・・・通信装置、(
4)・・・共通制御盤、 f、g 、h・・・タイミン
グ信号。 代理人 大 岩 増 1m+ 手続補正書(自発) 20発明の名称 エレベータの故障通報装置 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 6、補正の内容 (1)明細書第3頁第11行の「なされたおり」という
記載を「なされており」と補正する。1゛(2)同書第
4頁第15行の「7ビツト」という記載を「8ビツト」
と補正する。 (3)同書t54頁第15行ないし第16行の「4ビツ
トの」という記載を削除する。 (4)同書第6頁第18行の「コストアップ」という記
載を「コストダウン」と補正する。 (5)図面中温2図を別紙の通り補正する。 7、添付書類の目録 図面 1 道 具 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のエレベータの故障情報を単一の通信装置に伝送す
    るエレベータの故障通報装置において、各エレベータの
    故障情報をそれぞれ送出する複斂のエレベータ制御盤を
    並列接続し、かつ単一の伝送路を用いて上記通信装置と
    接続すると共に、各エレベータ制御盤の故障情報送出タ
    イミングを制御する共通制御盤を備えたこと奪特徴とす
    るエレベータの故障通報装置!i。
JP58245944A 1983-12-27 1983-12-27 エレベ−タの故障通報装置 Granted JPS60157477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58245944A JPS60157477A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 エレベ−タの故障通報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58245944A JPS60157477A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 エレベ−タの故障通報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60157477A true JPS60157477A (ja) 1985-08-17
JPH0240588B2 JPH0240588B2 (ja) 1990-09-12

Family

ID=17141175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58245944A Granted JPS60157477A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 エレベ−タの故障通報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60157477A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511418A (en) * 1978-07-07 1980-01-26 Hitachi Ltd Test operating apparatus of elevator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511418A (en) * 1978-07-07 1980-01-26 Hitachi Ltd Test operating apparatus of elevator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0240588B2 (ja) 1990-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4748560A (en) Occupancy control system for plural serial buses
JP2700843B2 (ja) 多重通信制御装置
JPH0638600B2 (ja) ローカルエリアネットワークシステム
KR890007601A (ko) 원격감시 및 제어스스템
JPS60157477A (ja) エレベ−タの故障通報装置
JPS5814106B2 (ja) デ−タ伝送方式
JPS5946144B2 (ja) デ−タ伝送装置
SU955167A1 (ru) Устройство дл контрол и передачи информации
JPS588463A (ja) 列車集中制御装置
JP3505540B2 (ja) データ転送装置
JPS59229951A (ja) 時分割多重伝送信号方式
JPH01177296A (ja) 遠方監視制御システム
JP3160927B2 (ja) ループ試験回路
JPS6394394A (ja) マスタ−スレ−ブ方式の自動販売機の制御装置
KR890702352A (ko) 직렬 제어 장치
JP2878026B2 (ja) 通信制御装置およびシステム
JPH02226829A (ja) 双方向通信方式
JP3533186B2 (ja) 制御メモリのデータ転送装置及び転送方法
Masuda et al. Development of a custom LSI for industrial data communication
JPS63202154A (ja) シリアル通信方式
JPH0193942A (ja) データ伝送方法
JPH0258448A (ja) 直列制御装置
JPH01158844A (ja) 多重ループ通信システム
JPS5850848A (ja) 情報伝送方式
JPH0453471B2 (ja)