JPS60156529A - ガスの生物学的処理方法及びそのための装置 - Google Patents

ガスの生物学的処理方法及びそのための装置

Info

Publication number
JPS60156529A
JPS60156529A JP59183616A JP18361684A JPS60156529A JP S60156529 A JPS60156529 A JP S60156529A JP 59183616 A JP59183616 A JP 59183616A JP 18361684 A JP18361684 A JP 18361684A JP S60156529 A JPS60156529 A JP S60156529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
water
carrier material
filtration unit
microorganisms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59183616A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0545285B2 (ja
Inventor
シモン ポール ペーター オツテングラーフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUREA TETSUHE BV
Original Assignee
KUREA TETSUHE BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19842329&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS60156529(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by KUREA TETSUHE BV filed Critical KUREA TETSUHE BV
Publication of JPS60156529A publication Critical patent/JPS60156529A/ja
Publication of JPH0545285B2 publication Critical patent/JPH0545285B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/84Biological processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/025Biological purification using sources of oxygen other than air, oxygen or ozone
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/902Materials removed
    • Y10S210/916Odor, e.g. including control or abatement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ガスの生物学的処理方法及びそのための装置
に関し、特にガスを適切な微生物を付与した担体材料層
を通過させることにより、ガス、とりわけ廃ガスを生物
学的に濾過する方法およびその方法を実施するための装
置に関する。
最近、生物学的濾過は、悪臭成分およびまたは毒性成分
に起因する環境への公害、災難または被害を減少せしめ
るために、生産工程、廃水輸送および廃水処理のような
種々の産業活動により発生するガス流の清浄化に使用さ
れることが多くなっている。生物学的濾過にしばしば用
いられる材料の点では、堆肥濾過が話題となっている。
生物学的濾過の場合、泥炭や木材チップ等のような別の
材料がいわゆる担体材料として使用される。
生物学的方法においては、有害成分のガスからの除去は
担体材料表面または内部に存在する微生物、主としてバ
クテリアや菌類の作用によって行なわれる゛。その目的
のための担体材料は容器中に配置される。容器、担体材
料および微生物を組合わせたものは通常生物学的濾過装
置と呼ばれる。
処理すべきガスは容器中に送風器によって導入され、ガ
スは担体材料中を上方から下方へ、または逆方向に通過
する。ガスから除去すべき成分は担体材料部位におC賢
吸着され、担体材料表面または内部に存在する微生物に
より、環境に無害な物質に変化する。
上記した種類の方法および装置はオランダ特許比118
1.04987オヨ[西t’−1”/特許比@ 2,4
45,3152.558,256および2,605,6
06に開示されている。
オランダ特許出願81.04987には、濾過装置に交
差してかかる圧力の低下を減少せしめ、これによりエネ
ルギー消費を減少せしめるという一次目的のために、活
性堆肥に開始堆肥の比較的大きな不活性粒子を加えるこ
とによる清浄化のための生物学的濾過装置が開示されて
いる。
西ドイツ特許出願2,445,315によれば、濾過装
置の作用は担体材料をベントナイト土と混合することに
より増大している。この場合、必要な生物学的作用を継
続するように、微生物の生物学的作用に悪影響を及ぼす
重金属がペナントナイトに化学的に結合している。
注目すべきことは、生物学的濾過装置の担体材料は通常
、適度の吸着表面積のほかに許容されうる流れ抵抗を保
証されるような大きさの粒子により構成されている。と
いうことである。吸着表面積が小さ過ぎると濾過装置の
容積が大きくなり過ぎて非経済的となり、濾過抵抗が大
き過ぎると、ガス流が濾過装置を通過するのに、エネル
ギー消費が過大となる。
さらにまた注目すべきことは、生物学的濾過装置を最良
の状態で操作するためには、担体材料に対する重量比4
0〜60%の水含有量が必要であるということである。
公知の方法および操作においては、湿度管理は、もしも
実施するとすれば、濾過装置の上部表面に対して水をス
プレーすることにより実現される。
今回水を担体材料の表面または内部にスプレーすること
によっては適切な湿度管理を実現することは不可能であ
るか、または充分にはできないということが判明した。
とりわけ、濾過装置を通しての流れが下方から上方であ
る場合には、濾過装置の最も作用の強い部分、すなわち
、下方側の湿度は、公知の方法によっては充分に管理す
ることができない。公蝋の方法、例えば水を外部からま
たは内部にスプレーすることによる方法は、困ったこと
に乾燥し過ぎる担体材料の水分含有量を元に戻すのが精
一杯である。
担体材料の水分含有量が低過ぎると、生物学的作用は著
しく減少するか、全体として消失することすらありうる
さらに、乾燥のため担体材料に収縮亀裂が発生して、床
中のガス流循環の短絡を起すので、廃ガスのかなりの部
分が期待した生物学的処理からそのまま回収される。収
縮亀裂は担体材料を選択することにより、大幅に回避す
ることができる。
担体材料中の水分含有量が高過ぎると、嫌気性領域が発
生する結果となる。そのような領域は流れ抵抗が増大し
て最初から均一な流れが排除され、濾床中のガス滞留時
間がかなり減少する結果となる。
さらにまた、嫌気性領域は廃ガスと共に床を離れる気発
性代謝生成物を生成する。生成した代謝生成物は悪臭性
を有するので、従って望ましくない悪臭公害に寄与する
ことになる。
処理すべきガス中に存在する主な有機成分を分解する作
用をなす微生物が、その代謝には種々の無機栄養素を必
要とする。ということは注目すべきことである。この目
的のために、基本的な材料としては種々の種類の堆肥が
満足すべきものである。しかしながらこれらの材料は共
通して経時変化を強く受け易いという点が不利な点であ
る。ある種の堆肥はその比表面積(単位体積当りの表面
積)の大きな減少を伴なう塊状化傾向を有する。
担体材料の経時変化現象は、空気゛の相対湿度が低過ぎ
ることおよびまたは担体材料中の温度勾配生成製による
湿度の局部的損失に起因しうる。
担体材料中の温度勾配の生成は微生物の作用の場合には
もともと起りうろことである。
この作用は従って局部的には異なっていることもあり得
よう。
この作用が強い部分では温度は、生成した酸化エネルギ
ーの結果として、他の部分よりも若干高くなるであろう
これらの温度勾配の結果として、最大水蒸気圧勾配も発
生するであろう。このことは生物学的作用の活性な領域
は乾燥する傾向を有し、一方活性度の低い領域はこの過
剰の水を凝縮によって取込むことになることを示唆して
いる。
その結果、作用領域は活性度を消失して湿潤化し、大て
いの場合不活性領域はさらに水を取込む。
担体材料の経時変化現象は大ていの場合、乾燥してゆく
担体材料の収縮亀裂の発生、ならびに頓繁に嫌気性領域
に発生する湿潤化によって明らかになる。モのような経
時変化現象は大ていの場合不可逆的であり、このことは
収縮亀裂が一度発生すれば、最早自動的には消失しない
ことを意味している。
この種の経時変化が、担体材料を床全体の中を連続的に
移動せしめかつ西ドイツ特許出願2.445315に開
示されているように床の外部から混合することにより防
止することができることは公知である。
公知の方法および装置における別の問題点は、廃ガス中
のある種の有機成分の微生物による転化の場合には、酸
成分、例えば酢酸塩が中間体として生成することである
。そのような酸成分は担体材料の酸性化に寄与し、その
結果微生物の作用は著しく低下するか、全体的に消失す
ることすらありうる。
さらにまた、その他の有機成分の酸−非許容微生物によ
る分解がかなり妨害されうる。例えば、トルエンの分解
がこの場合に相当する。
廃ガス清浄化用生物学的濾過装置を使用する場合、非連
続工程のためにしばしば供給の状態が著しく変化する。
その結果濾過装置中の活性微生物はそのうちに供給の状
態の変動を起すようになる。そのような場合、流動ガス
中の汚染成分11は、過大な瀘床を使用しない限り著し
く変化する。
一般的に、これらの変動は微生物の至適作用維持に悪影
響を及ばすであろうということが言える。
非連続ガス処理の場合、1日中のある時間帯9間は濾過
装置では供給が全く行なわれなし1゜微生物は運転休止
中、良い期間例えば幾週間も充分に生存するけれども、
微生物分解能は充分に利用されなくなる。
本発明は、上記の不利な点を効率的に除去するガスの生
物学的処理方法ならびにそのための装置を提供すること
を目的とする。
この目的を達成するために本発明の方法(j1ガスの担
体材料通過に先だって、ガスが微生物の最適作用に必要
量の水を含有し、ガスが微生物の最適作用に必要な渇麿
に達し、かつガス中に存在するいかなる水溶性物質も少
なくとも部分的に溶解するように、ガスを水と緊密に接
触せしめることを特徴とする。
処理すべきガスはスプレーによって水と緊密に混合され
る。これによってガス流は担体材料の微生物の機能を最
適状態にするのに必要な湿度及び温度になる。
さらにまた、いわゆる前処理室中で、処理すべきガスに
水をスプレーするので、その結果、ガス流の水溶性成分
は少なくとも部分的には水に溶解し、その分はガス流か
ら除去される。こり場合に微生物に有毒な成分はこの前
処理の間にガス流から除去されうるので、微生物の作用
には影響を及ぼさない。
無毒性で微生物により分解可能な水溶性成分は、そのか
なりの部分が溶解によりガス流から除去される。そのよ
うに溶解した成分を分解するためには、本発明により、
特定微生物、例えば活性汚泥をスプレー水中に導入する
という有利な方法が取られる。
このようにして単位時間当りに大量の成分が処理すべき
ガスから除去されつるので、次いでガスと接触する生物
学的活性領域の効率は上昇する。
本発明の基礎となったエイントホーフIン工科大学にお
ける研究は、担体材料にある種の追加材料を加えると非
常に好ましい結果が得られることを示している。
本発明の追加材料は、一方では担体材料の収縮亀裂発生
防止および生物学的活性領域の流れ抵抗減少を行なうた
めの材料、他方では濾過材料の酸性化防止をする材料に
分類することができる。
本発明によって、担体材料の構造を前者の型の追加材料
添加により変化させれば、極めて不利な経時変化現象が
防止されることが判明している。
通常は不活性材料である追加材料を、担体材料、例えば
堆肥(compost )に加え、次い−で担体材料と
混合することにより、その結果として収縮亀裂の発生を
防止することができる。
主として不活性であり、3〜10−の直径を有する前者
の型の追加材料としては、多少とも剛性構造を有する下
記物質が本発明においては好都合に使用しうる。すなわ
ち、ポリエチレン、ポリスチレン、粉砕自動車タイV粒
子のような有機材料、ならびに焼成粘土粒子、粉砕溶岩
片、粉砕石炭がら粒子およびベレット化煙塵ガス粒子、
パーライトおよび活性炭のような無機材料。
追加材料の担体材料との混合比は、容積を基準として、
それぞれ30〜70%及び70〜30%の間である。
追加材料は予じめ担体材料、例えば堆肥(comp−o
st )と、大きな比表面積を有する粗い構造を得られ
るように、充分に混合しなければならない。
この混合操作は、必要に応じてまたは好ましければ、他
の添加材料の混合と同時に行なうことができる。この場
合、例えば、担体材料の内部または表面に本来存在しな
い微生物を接種法により担体材料に付与することもでき
る。
さらにまた、エイントホーフエン工科大学における研究
によって、適当な追加材料を選択すれば流れ抵抗もかな
り減少することが示されている。
すなわち、例えば、ポリエチレン粒子50〜60%(低
密1[No、 1500.粒子径約4頗)および堆肥(
compost ) so〜40%とからなる混合物を
使用した場合、表面供給(Surrace lodin
g) 200 pi/ rd/時間での流れ抵抗は床高
m当り約8aw水頭である。
これと対象的に、ポリエチレン粒子を加えない場合、同
じ表面供給値で床高m当り約120as+木頭の圧力低
下が生じる。
多くの内部細孔および親水性を有する多孔性の追加材料
は有利である。なぜならば、そのような材料は緩衝体と
して機能し、担体材料中の過剰の水分を捕集すると共に
、担体材料中の水分が過剰に損失した時には、このよう
に捕集しておいた水分を放出して担体材料に補充するも
のである。これは担体材料中の湿度をある程度管理する
ことになる。
担体材料の酸性化からくる不利益は、濾過材料の酸性化
に対して阻止作用をする後者の型の追加材料を使用する
ことによって好都合に解消される。
この目的のためには、tlH値を増加させるアルカリ性
物質を担体材料に加えて、これと緊密に混合する。好適
には、例えばマール(Iarl)石灰石または炭酸カル
シエム等を担体材料に重量比で2〜40%加えることで
担体材料の酸性化の防止を行なうことができる。例えば
、塩化メチレン(ジクロロメタン)の分解のような特殊
な場合には、全充填量の40%に近いかなりの高重量比
を適用すべきであるということが明らかになった。
エイントホーフェン工科大学における研究によって、前
記2つの型の追加材料のほかに、活性炭が追加材料とし
て非常に適切であることが示された。
活性炭を担体材料に1〜5ONy/Wj加えると、本発
名によるこの生物学的処理装置を種々の操作法およびま
たは非連続操作法における種々の供給方式に付す場合に
非常に好ましいことが判明した。
そのような場合、活性炭は担体材料と混合されるか、ま
たは混合されずに使用される。これらの活性炭粒子は処
理すべき廃ガス中に存在する有機成分を吸着する性質を
有する。
活性炭以外に吸着性を有する物質、例えばポリエチレン
グリコールを使用してもよい。
それらの物質は良好な吸着性のほかに、良好な脱着性を
も有しているべきである。これにより、廃ガスの高供給
時には吸着体に過剰濃度成分を一時的に吸着させて、低
供給量時に、これを嵌着せしめて、微生物に生物学的分
解を行なわせることができる。この結果、非連続的に廃
ガスを供給するために通常大きな生物学的活性領域の容
積を必要とする非連続処理プラントの場合でも、生物学
的活性領域の容積をかなり縮小することができる。
非常に高濃度の廃ガス流を短期間に処理する場合におい
て、生物学的活性領域の容積を縮小するためには、吸着
体(活性炭)量は5OKy/Td以上を必要とするもの
であり、最大25ONy/Tdにも達しよう。
このように活性炭の量が大きい場合には、これらの活性
炭粒子は不活性担体材料の機能までも果たすことができ
る。
本発明の方法においては、処理すべきガスの温度が10
〜40℃の間になるように、スプレー水の温度が設定さ
れる。
本発明による方法の場合、水による前処理後のガスの相
対湿度は通常95〜100%である。
本発明はまた、ガス、とりわけ廃ガスの生物学的処理装
置にも関する。
本発明の装置は、生物学的濾過ユニット、下方側の処理
すべきガスの供給導管および上方側の処理ガスの排出I
管を含む容器を備えている。
本発明の装置は、少なくとも1つの濾過ユニットが容器
内に配置されており、処理すべきガスの前処理室が濾過
ユニットの下方に設置されていることを特徴とする。
容器は長方形またはその他の形状であってもよいが、通
常はシリンダー状である。
本発明の装置においては前処理室と濾過ユニットとは、
処・理すべきガスに対して透過性の支持層によって互い
に分離されている。支持層は通常多孔性金属板または多
孔性プラスチック板である。
前処理室には廃ガスと水とを緊密に接触させるための水
スプレー手段が設置されている。
好ましい実施態様においては、前処理室には、処理すべ
きガスの供給導管の上方に配置され、ガス透過性の支持
層上に載置された接触床が設けられていると共に、スプ
レー水排出管が支持層の下方に、水スプレー手段が接畔
床の上方に設置されている。接触床は処理すべきガスと
スプレー水との緊密な接触をより効果的にする。接触床
は砂利床であるのが好適であるが、その他の適当な材料
を使用してもよい。
使用水量を少なくするためには、水スプレー手段がスプ
レー水循環用の循環ポンプを含めた循環導管を経由して
スプレー水排出導管に接続していると有利である。
スプレー水の温度を調節するためには、循環導管に熱交
換機が含まれていることが好ましい。前処理室に隣接し
て、簡単な実施態様の場合には、ガス透過性支持板およ
び生物学的活性領域よりなる濾過ユニットが位置する。
通常は、ガス透過板は多孔性金属板または多孔性プラス
チック板である。
処理すべきガスの生物学的活性領域に対づる分布をより
均一にするためには、生物学的活性領域が接触材料上に
位置するようにすることができる。
接触材料としては溶岩片または砂利を使用すると有利で
あるが、その他の適当な材料もこの目的に使用すること
ができる。
本発明に従って、生物学的活性領域を適当な担体材料、
例えば、堆肥、泥炭、木材チップ等とすることができる
。生物学的活性領域はそのような担体材料および前述の
追加材料により構成されるのが好ましい。
生物学的活性領域の乾燥という難事を防止するために、
濾過ユニットの上方部に補助スプレー手段を設置すると
有利である。
装置が複数の濾過ユニットを備え、濾過ユニットが互い
に相上下して設置され、多孔性金属板または多孔性プラ
スチック板であるガス透過性支持板によって互いに分離
されたものであることが必要な状況も起りうる。
装置の好ましい実施態様を添付図面に基づいて説明する
本実施態様においてはシリンダー状をなす容器1は、廃
ガス前処理室2および濾過ユニット3を備えている。前
処理室2には処理すべぎガスの供給S管4および、本実
施態様においては多孔性金属板で構成した支持層9が備
□えら“れている。前処理室2は容器1から分離して配
置されていてもよい。
支持119にはζ上向きのガス流と下向きのスプレー液
との間の接触をより良くするために、砂利床8が設けら
れている。
前処理室2中の上部にスプレー装置5が備えられている
。前処理室2中の下部において、スプレー水を水排出導
管20および弁21を通じて排出してもよいし、あるい
はスプレー水を循環ポンプ6および熱交換器7を含む循
環導管19を通して循環させてもよい、熱交換器7にお
いてスプレー水は所望の温度にもたらされる。ずなわち
、より^い温度が望まれる場合にはスプレー水を熱交換
器7中で加熱することができ、より低い温度が望まれる
場合にはスプレー水を冷却することができる。
前処理室2の上方には濾過ユニット3が設置されており
、これは生物学的活性領域11が位置するガス透過性支
持板10によって分離されている。生物学的活性領域1
1は担体材料のみよりなるものとすることができるが、
担体材料と前記追加材料とよりなるものとするのが好ま
しい。
生物学的活性領域11の上方には補助スプレー装置!1
2が設置されており、これにより非常の場合、例えば前
処理室2中のスプレー装置5が故障の場合に、生物学的
活性領域11の湿潤化を保証することができる。
濾過ユニット3上に頂部セクション14が固定手段、例
えばねじによって固定されている。 ゛生物学的に濾過
されたガスは次いでガス排出導管15および弁16を通
って排出することができるが、このガスは分枝導管17
および弁18を通って測定装置およびサンプリング装置
に誘導することもできる。
所望の場合には、濾過ユニット3の上に複数の濾過ユニ
ットを追加的に配置することができ、この場合には、例
えば13と同様な固定手段で一緒に固定することができ
る。
便利さを考慮すると、そのような固定手段をねじにする
のがよい。
複数の濾過ユニットを使用することは、処理すべき廃ガ
スが異種の成分を含んでいて、その分解のための異種の
微生物を使用する必要がある場合、または処理すべ基脚
ガスに含まれるある成分の濃度が高くて、1つの濾過ユ
ニットの能力ではその成分を充分に分解できない場合等
に必要となる。
複数の濾過ユニットが外形寸法上一様な構造であるので
、これら濾過ユニットを互いに相上下して単に固定する
だけで、所望に応じて異種な組成を有する種々の廃ガス
の生物学的清浄化するのに適応させることができる。
複数濾過ユニットの原理は、処理すべきガス流を2つ以
上の等しい流れに分割し、個々の流れを1つのカラムに
互いに相上下して設置した別個の濾過ユニットに導入す
るような適用の仕方もある。
このような方法を適用する場合、濾過装置を通過するガ
ス流の圧力降下をさらに大きく減少できるものである。
たとえば、2つのユニットを並列配置した場合の圧力降
下の減少は2つのユニットを直列にする場合と比較して
係数は4となる。すなわち係数2は通過した濾過面81
1TIt当りのガス量の減少に相当し、係数2は濾過ユ
ニットの高さの減少に相当する。
本発明の方法は、以下実施例に従って説明する。
実施例1 前処理室を備えると共に、5つの濾過ユニットを直列に
配置した本発明の装置に、塗装工場からの合成廃ガスを
連続供給した。各々の濾過ユニットの直径は15υで、
充填高さは60αにしたので、担体材料の体積は各濾過
ユニット当り11flであった。濾過材料の組成は重量
比で泥炭堆肥(peatcompost ) 29%、
ポリエチレン粒子(低密度N001500、平均粒径約
4am>59%、マール(mar+) 2%であった。
濾過材料には、活性汚泥懸濁液およびトルエン分解性微
生物を接種した。
合成廃ガスは、その成分として酢酸エチル、酢酸ブチル
Zブタノールおよびトルエンの混合物を定常状態下のお
ける成分!fflの測定結果は下表のとおりである。
含有していた。処理済ガス排出量は67ρ/分であり、
これは220ffl/m/時間の廃ガス供給量に対応し
、温度は約20℃であった。前記ガス排出量における全
濾過ユニット通過による総圧力降下は、測定の結果26
aw水頭であった。
−以 下 余 白− 実施例2 前処理室および1段階濾過ユニットを含む処理装置に、
酢酸エチルi汚染成分として含む合成間ガスを供給した
。濾過ユニットは直径15CIl+で充填高さ100c
mのものであり、従って充填容積は約18見であった。
濾過ユニットの充填材料は泥炭堆肥(peat con
+post) 79209、ポリエチレン粒子(直径約
3m) 108gおよびマール(i+arl ) 21
6g テあった。
前記充填材料に廃水処理プラントから採取した活性汚泥
懸濁液からの微生物を接種した。
処理装置に毎日断続的に、すなわち24時間当り8時間
処理済ガス排出量100Q/分、従って廃ガス供給73
346yIt/yd/時間の割合で入口部における酢酸
エチル濃度825IRg/ゴの廃ガスを供給した。
1日当り残りの16時間は処理!!i置に清浄な空気を
通気(空気排出量10a/分)した。
濾過開始8日後処理装置の動的挙動を吟味した。
この目的のために濾過ユニットから排ガス(処理済ガス
)中の酢酸エチル11度を測定した。
この濃度はゼロから直ちに上昇し始め、約30分後に約
320IIg/mの定常濃度に達するまで増加した。こ
の濃度は、処理装置が廃ガスの供給を受けた残りの7.
5時間維持された。
実施例3 実施例2に記載した装置の充填材料に活性炭54グを加
えて混合した。
この場合も実施例2と同様な条件下で処理装置に毎日断
続的に廃ガスを供給したが、清浄化すべき合成間ガス中
の酢酸エチル11度は1610IRg/ TItに増加
せしめた。
処理装置にこのようにして約14日間開ガス供給を行な
った後、その動的挙動を再痕吟味した。廃ガス供給開始
後の最初の30分間における処理済ガス中の酢酸エチル
m度は実質的にゼロで、その緩徐々に増加することを示
した。
この増加は廃ガス供給期間の残存時間中も継続し、8時
間後におけるこの供給期間の終了時には、酢酸エチル濃
度は約700■/Tdであった。
実施例4 前処理室および直列に配置した3つの濾過ユニッ]〜を
含む本発明の処理装置に、製薬プラントからの廃ガスを
結給した。各々の濾過ユニットの直径は150cIR1
充填高さは100cmであり、従って担体材料容積は各
濾過ユニット当り1.77 fflであった。濾過ユニ
ット中の充填材料の組成は重石比で泥炭堆肥(peat
 compost) 21%、マール(marl)39
%および活性炭40%であった。
濾過ユニットで週1回廃ガスを処理し7j0このガスは
前処理室通過後濃度500■/麓の塩化メチレン(ジク
ロロメタン)を含むものであった。処理済ガス排出量は
、廃ガス供給量200TIt/TIt/時間に対応して
350TIL/時間であった。廃ガス処理時間は5時間
であった。この5時間中に塩化メチレンを上部濾過ユニ
ットの充填材料中に存在する活性炭に吸着させて定量的
に捕捉した。廃ガス処理後、この濾過ユニットに清浄な
室内空気を50m/時間の排出量で通気して、活性炭か
ら塩化メチレンを脱着した。脱着した塩化メチレンは充
填材料の生物学的活性部分に吸着され、引続いて分解さ
れた。
処理装置の操作開始に先だって、この目的のために特別
に調製した塩化メチレン分解性微生物懸濁液を上部濾過
ユニットの充填材料と混合しておくことにより、有害成
分である塩化メチレンに対する充填材料の生物学的分解
能を得た。
20℃における塩化メチレンに対する生物学的分解能は
309/ffl/時間であった。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施様態に係る廃ガスの生物学的処理
装置を示す概略構成図である。 1・・・容器、2・・・前処理室、3・・・濾過ユニッ
ト、4・・・ガス供給導管、5・・・スプレー手段、6
・・・循環ポンプ、7・・・熱交換器、8・・・砂利床
(接触床)、9・・・支持S(ガス透過性支持板)、1
0・・・ガス透過性支持板、11・・・生物学的活性領
域、12・・・補助スプレー手段、15・・・ガス排出
導管、20・・・水排出導管代理人 森 本 義 弘

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、適当な微生物を晶ませた担体材料の層にガスを通過
    Jせることによりガスを生物学的に濾過するための方法
    であって、微生物が最適状態で機能するのに必要な聞の
    水をガスに含ませるべく、担体材料を通過させるに先立
    ってガスを水に緊密に接触させると共に、微生物が最適
    状態で機能するのに必要な湿度にガスを調整し、ガス中
    に含まれる水溶性物質を少なくとも部分的に水に溶解さ
    せることを特約 徴とするガスの生物学声理方法。 2、追加材料を担体材料に加えることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の方法。 3、水をガスにスプレーして、ガスを水と緊密に接触せ
    しめることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第
    2項に記載の方法。 4、スプレー水のガスに対する重量比が1:10に記載
    の方法。 5、スプレー水の温度を、処理ガスの温度が10〜40
    ℃の範囲になるように設定することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載の方法。 6、水による前処理後のガスの相対湿度が95〜100
    %であることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし
    第5項のいずれかに記載の方法。 7、水中に溶解している物質を少なくとも部分的に分解
    するために、水中に特定微生物を導瑣 入することを特徴とする特許請求の範囲第1゜ないし第
    6項のいずれかに記載の方法。 8、ガス中に存在する水溶性物質を溶解した水がガスか
    ら分離されることを特徴とする特許請求の範囲第1項な
    いし第6墳のいずれかに記載の方法。 9、前記追加材料が、担体材料の収縮亀裂発生を阻止す
    ると共に、担体材料の流れ抵抗を減少させる成分を含ん
    でいることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の
    方法。 10、前記追加材料がポリエチレン粒子、ポリスチレン
    粒子、粉砕自動車タイヤ粒子、固化粘土粒子、粉−砕溶
    岩ビット、石炭がら粒子、ベレット化煙塵、パーライト
    ペレットおよび活性炭から選択されたものであることを
    特徴とする特許請求の範囲第9項に記載の方法。 11、追加材料の粒子が直径3〜10Mであることを特
    徴とする特許請求の範囲第9項または第10項に記載の
    方法。 12、溜積比で追加材料30〜70%を担体材料70〜
    30%に対して緊密に混合する ことを特徴とする特許請求の範囲第9項ないし第11項
    のいずれかに記載の方法。 13、微生物が内部およびまたは表面に本来存在してな
    い担体材料に微生物を付与することを特徴とする特許請
    求の範囲第9項ないし第12項のいずれかに記載の方法
    。 14、前記追加材料として、酸性化を阻止する材料を加
    えることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の方
    法。 15、酸性化に対して阻止作用する前記追加材料が石灰
    石および炭酸カルシウムから選択されたものであること
    を特徴とする特許請求の範囲第14項に記載の方法。 16、前記追加材料を担体材料に対して2〜40%の重
    量比で加えることを特徴とする特許請求の範囲第14項
    または第15項に記載の方法。 17、前記追加材料として、除去すべき物質に対し強い
    吸着性を有する材料を加えることを特徴とする特許請求
    の範囲第2項に記載の方法。 18、前記追加材料が活性炭であり、この材料を1〜5
    OKfl/rdの量加えることを特徴とする特許請求の
    範囲第11項に記載の方法。 19、生物学的濾過ユニットを含む容器と、下方側に位
    置した処理すべきガスの供給導管と、上方側の処理ガス
    排出導管とを備えた処理装置であって少なくとも1つの
    濾過ユニットが容器内に配置されており、処理すべきガ
    スの前処理室が濾過ユニットの下方に配置されているこ
    とを特徴とするガスの生物学的処理装置。 20、前処理室が容器から分離して配置したことを特徴
    とする特許請求の範囲第19項に記載の装置。 21、容器がシリンダー状であることを特徴とする特許
    請求の範囲第19項に記載の装@。 22、前処理室および濾過ユニットが処理すべきガスに
    対して透過性を有する支持層によって相互に分離されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第19項に記載の
    装置。 23、ガス透過性支持層が多孔性金属板または多孔性プ
    ラスチック板であることを特徴とする特許請求の範囲第
    22項に記載の装置。 24、前処理室に水スプレー手段が備えられていること
    を特徴とする特許請求の範囲第19項に記載の装置。 25、前処理室が、ガス供給S管の上方においてガス透
    過性支持層上に載置された接触床と、前記支持層の下方
    に位置するスプレー水排出導管と、前記接触床の上方に
    位置する水スプレー手段とを備えていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第19項ないし第24項のいずれかに
    記載の装置。 2G、接触床が砂利床であることを特徴とする特許請求
    の範囲第25項に記載の装置。 27、スプレー手段が、スプレー水循環用の循環ポンプ
    を含む循環導管を経由してスプレー水排出導管に接続し
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第25項に記載
    の装置。 28、循環導管が熱交換器を含むことを特徴とする特許
    請求の範囲第21項に記載の装置。 29、濾過ユニットがガス透過性支持板および生物学的
    活性領域よりなることを特徴とする特許請求の範囲第1
    9項に記載の装置。 30、ガス透過性支持板が多孔性金属板または多孔性プ
    ラスチック板であることを特徴とする特許請求の範囲第
    29項に記載の装置。 31、生物学的活性領域が接触材料上に載置されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第29項に記載の装置
    。 32、前記接触材料が溶岩片および砂利から選ば′ れ
    たものであることを特徴とする特許請求の範囲第31項
    に記載の装置。 33、生物学的活性領域が前記方法特許請求の範囲に記
    載したような適当な担体材料および適切な追加材料によ
    り構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第2
    9項ないし第32項のいずれかに記載の装置。 34、スプレー手段が濾過ユニットの上部に設置されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第19項ないし第
    33項のいずれかに記載の装置。 35、ガス透過性支持板により分離された複数の濾過ユ
    ニットが設けられていることを特徴とする特許請求の範
    囲第19項ないし第34項のいずれかに記載の装置。 36、支持板が多孔性金属板または多孔性プラスチック
    板であることを特徴とする特許請求の範囲第35項に記
    載の装置。
JP59183616A 1983-08-31 1984-08-31 ガスの生物学的処理方法及びそのための装置 Granted JPS60156529A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8303031A NL8303031A (nl) 1983-08-31 1983-08-31 Werkwijze en inrichting voor het biologisch filtreren van gassen.
NL8303031 1983-08-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60156529A true JPS60156529A (ja) 1985-08-16
JPH0545285B2 JPH0545285B2 (ja) 1993-07-08

Family

ID=19842329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59183616A Granted JPS60156529A (ja) 1983-08-31 1984-08-31 ガスの生物学的処理方法及びそのための装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4662900A (ja)
EP (1) EP0142872B1 (ja)
JP (1) JPS60156529A (ja)
AT (1) ATE32187T1 (ja)
DE (1) DE3468986D1 (ja)
NL (1) NL8303031A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6245321A (ja) * 1985-08-22 1987-02-27 Enzaimu Kogyo Kk 腐植質脱臭剤による多湿性悪臭の脱臭方法と脱臭システム
JPS6340557A (ja) * 1986-08-07 1988-02-20 中村 恭子 脱臭用素材
JPH0356627U (ja) * 1989-09-28 1991-05-30
JPH06226035A (ja) * 1993-02-08 1994-08-16 Ngk Insulators Ltd 生物脱臭装置
JP2002263438A (ja) * 2001-03-07 2002-09-17 Bio Oriented Technol Res Advancement Inst 脱臭方法及び脱臭設備
JP2010082594A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 National Agriculture & Food Research Organization 生物脱臭法のための環境制御方法および装置
JP2013027817A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 National Agriculture & Food Research Organization 臭気量平準化方法及び装置

Families Citing this family (116)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8413751D0 (en) * 1984-05-30 1984-07-04 Ontario Research Foundation Biological contact gas scrubber
DE3634377A1 (de) * 1985-10-10 1987-04-16 Gethke Hans Gerd Dr Ing Gaszufuehrungs- und verteilvorrichtung
FR2591122B1 (fr) * 1985-12-11 1989-11-24 Saps Anticorrosion Procede d'epuration et de desodorisation de gaz et installation pour la mise en oeuvre de ce procede.
DE3608170A1 (de) * 1986-03-12 1987-09-17 Gewerk Keramchemie Verfahren und vorrichtung zur reinigung von mit biologisch abbaubaren verunreinigungen belasteter abluft
DE3620728A1 (de) * 1986-06-20 1987-12-23 Bayer Ag Vorrichtung und verfahren zur biologischen abluft- und abwasserreinigung
DE3784480D1 (de) * 1986-12-05 1993-04-08 Ciba Geigy Ag Abluftreinigungsverfahren.
EP0300101B1 (en) * 1987-07-20 1991-12-11 Kajima Corporation Deodorizing plant
JPH01103539A (ja) * 1987-10-15 1989-04-20 Mazda Motor Corp 4輪駆動車の動力伝達装置
AT388313B (de) * 1987-10-19 1989-06-12 Waagner Biro Ag Verfahren zur mikrobiologischen umwandlung von schwefelhaltigen schadstoffen in abgasen
CH674715A5 (ja) * 1988-04-07 1990-07-13 Ciba Geigy Ag
US4882058A (en) * 1988-05-11 1989-11-21 Ramos-Thibault Corp. Organic waste recycling system and method
US5240611A (en) * 1988-05-11 1993-08-31 Advanced Bio-Gest, Inc. Organic waste recycling system and method
US5041146A (en) * 1988-08-04 1991-08-20 Simmerlein Erlbacher E W Filter apparatus
DE3830803A1 (de) * 1988-09-09 1990-03-22 Arasin Gmbh Verfahren und vorrichtung zur reinigung von abgasen durch waesche mit einer adsorpitonsmittel-suspension
DE8811851U1 (ja) * 1988-09-19 1989-07-06 Me/Bo/Co Verfahrenstechnik Gmbh & Co. Kg, 2807 Achim, De
IE892435L (en) * 1989-02-10 1990-01-29 Zymogenetics Inc Translation of polycistronic messages in eucaryotic cells
US4919814A (en) * 1989-04-13 1990-04-24 Hydro Systems, Inc. System and method for treating wastewater collected from septic tanks and similar installation
US4961763A (en) * 1989-04-19 1990-10-09 Space Biospheres Venture Indoor air purifier
US4959084A (en) * 1989-05-26 1990-09-25 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Combined air and water pollution control system
DD299996A7 (de) * 1989-06-01 1992-05-21 Tech Hochschule C Schorlemmer Verfahren zur Entfernung des Schwefelwasserstoffgehaltes aus brennbaren Gasen (z.B. Biogasen/Deponiegasen) durch ein Biofilter mit geregeltem Sauerstoffeintrag
FR2655564B1 (fr) * 1989-12-08 1992-06-19 Sogea Procede et dispositif de reduction de la teneur en gaz polluants acides de fumees issues d'un dispositif d'incineration.
FR2655563B1 (fr) * 1989-12-12 1993-10-08 Saps Anti Corrosion Procede pour la bioepuration d'effluents gazeux charges en produits polluants et plus particulierement en produits souffres.
EP0442157B1 (en) * 1990-02-14 1994-12-28 Tauw Milieu B.V. A method for the purification of contaminated water and apparatus for carrying out said method.
US5472294A (en) * 1990-03-28 1995-12-05 Environmental Improvement Technologies, Inc. Contaminant remediation, biodegradation and volatilization methods and apparatuses
US5221159A (en) * 1990-03-28 1993-06-22 Environmental Improvement Technologies, Inc. Subsurface contaminant remediation, biodegradation and extraction methods and apparatuses
DE9010082U1 (ja) * 1990-07-03 1991-11-07 Hebel Alzenau Gmbh & Co, 8755 Alzenau, De
CA2022097C (en) * 1990-07-27 1995-02-14 Gerardo Buelna Method of pre-treating peat for use in biofilters for wastewater treatment and use thereof
US5232676A (en) * 1990-08-10 1993-08-03 Bayer Aktiengesellschaft Process for the biological purification of waste air streams
US5089036A (en) * 1990-09-24 1992-02-18 Space Biospheres Venture Air scrubber for organic solvent removal
EP0497214B1 (de) * 1991-01-30 1995-08-09 OTTO LUFT- und KLIMATECHNIK GmbH & Co. KG Biofilter und Verfahren zu seiner Herstellung
FR2675386B1 (fr) * 1991-04-22 1995-06-30 Armines Procede biologique de traitement de gaz, biofiltres, et application a la desodorisation de gaz.
AT395684B (de) * 1991-05-06 1993-02-25 E C C E Tech Buero Fuer Verfah Filtermedium fuer biofilter oder biowaescher und verfahren zum herstellen desselben
DE69224790T2 (de) * 1991-11-08 1998-07-09 Veluwse Afval Recycling B V Verfahren zum Kompostieren von organischen Stoffen und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
DE4202947A1 (de) * 1992-02-01 1993-08-05 Braintech Planung Und Bau Von Vorrichtung zum filtern von gasen unter einsatz von biologischem filtermaterial
DE69329547T2 (de) * 1992-03-25 2001-05-31 Dolloff F Bishop Immobilisierter film-bioreaktor
CH685429A5 (de) * 1992-06-16 1995-07-14 Frank Alex Erich Rindelaub Biologisches Abluftreinigungsverfahren.
DE4223774C1 (ja) * 1992-07-18 1993-07-29 Sonja 4400 Muenster De Loebbert
US5246584A (en) * 1992-07-28 1993-09-21 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Method and apparatus for destroying organic contaminants in aqueous liquids
WO1994006539A1 (en) * 1992-09-16 1994-03-31 Rotron Incorporated Biofilter with modular trays
FR2696642B1 (fr) * 1992-10-09 1994-12-23 Eaux Cie Gle Procédé et installation d'épuration et de désodorisation des effluents gazeux présents dans les réseaux d'égouts.
CH687128A5 (de) * 1992-10-16 1996-09-30 Eduard Jutzi Biologischer Luftfilter.
US5387344A (en) * 1992-11-13 1995-02-07 Monsanto Enviro-Chem Systems, Inc. Process for treating waste water oxidation ponds to abate malodors
NL9300385A (nl) * 1993-03-03 1994-10-03 Vam Nv Werkwijze voor het reinigen van gassen, in het bijzonder lucht, met behulp van organisch filtermateriaal en inrichting voor toepassing van de werkwijze.
US5409834A (en) * 1993-04-06 1995-04-25 Birdwell; Robert S. Method and apparatus for removing pollutants from a source of polluted air
US5413714A (en) * 1993-04-16 1995-05-09 Alliedsignal Inc. Process for biological remediation of vaporous pollutants
NL9301289A (nl) * 1993-07-22 1995-02-16 Tno Biologisch filter voor het verwijderen van vluchtige, hydrofobe verbindingen uit afgassen.
US5397382A (en) * 1993-10-18 1995-03-14 Alliance Research And Manufacturing Corporation Bio regenerating air filter
DE69421254T2 (de) * 1993-12-22 2000-04-20 Canon Kk Verfahren zum Abbau einer Organochlorverbindung und zur Umweltsanierung mittels Mikroorganismen
US5518920A (en) * 1994-03-14 1996-05-21 Bio-Reaction Industries, Inc. Biological treatment of hazardous waste
DE4411078A1 (de) * 1994-03-30 1995-10-05 Gutehoffnungshuette Man Filter zum Abscheiden von Schadstoffen aus Rauchgasen
JP3335500B2 (ja) * 1994-08-03 2002-10-15 シャープ株式会社 排水処理装置および排水処理方法
US5494574A (en) * 1994-08-09 1996-02-27 Envirogen, Inc. Mechanically mixed packed bed bioreactor
DE19501195C1 (de) * 1995-01-17 1996-02-22 Manfred Dr Weidner Verfahren und Vorrichtung zur Verbesserung und Entgiftung der Raumluft
US5635394A (en) * 1995-03-31 1997-06-03 Braun Intertec Corporation Arrangement for air purification
US5869323A (en) * 1995-03-31 1999-02-09 Basys Technologies, Inc. Arrangement for air purification; and method
US5575589A (en) * 1995-04-11 1996-11-19 Geraghty & Miller, Inc. Apparatus and method for removing volatile contaminants from phreatic water
US5554290A (en) * 1995-04-11 1996-09-10 Geraghty & Miller, Inc. Insitu anaerobic reactive zone for insitu metals precipitation and to achieve microbial de-nitrification
US6143177A (en) * 1995-04-11 2000-11-07 Arcadis Geraghty & Miller, Inc. Engineered in situ anaerobic reactive zones
US5588490A (en) * 1995-05-31 1996-12-31 Geraghty & Miller, Inc. Method and system to achieve two dimensional air sparging
US5738713A (en) * 1995-08-10 1998-04-14 Firth; Jay A. Apparatus for biological control of noxious gas from swine waste
JP3302227B2 (ja) * 1995-09-06 2002-07-15 シャープ株式会社 排水処理装置および排水処理方法
CA2160311A1 (en) * 1995-10-11 1997-04-12 Bechara Safi Method of extracting light volatile solvents from a gaseous effluent by wet-scrubbing a gaseous effluent and biomethanation of the solvent-rich liquid
CA2188198C (en) * 1995-10-19 2004-04-06 Stephen G. Simmering Peat bale filtration element
US6627434B1 (en) 1995-11-13 2003-09-30 Mcnelly James J. Method and apparatus for controlled composting and bioremediating
US6281001B1 (en) 1995-11-13 2001-08-28 Mcnelly James J. Process for controlled composting of organic material and for bioremediating soils
US5660724A (en) * 1996-05-28 1997-08-26 Deep Shaft Technology Inc. Multi-pressure head tank for use with vertical shaft bioreactors
US5861303A (en) * 1996-09-13 1999-01-19 Envirogen, Inc. Biofiltration apparatus and method with chemical pre-treatment of contaminated air
US5821114A (en) * 1996-10-10 1998-10-13 Envirogen, Inc. Biofilter with modular panels and method of using the same
US6013512A (en) * 1996-11-06 2000-01-11 Turschmid; Krzysztof H. Method for scrubbing gaseous emissions using bacteria
US6123840A (en) * 1997-05-06 2000-09-26 Sanyo Electric. Co., Ltd. Organic waste water treating apparatus having treating layer and auxiliary layer
US6007274A (en) * 1997-05-19 1999-12-28 Arcadis Geraghty & Miller In-well air stripping, oxidation, and adsorption
US5846274A (en) * 1997-07-28 1998-12-08 City Of Albuquerque Manhole biofilter
JP4183289B2 (ja) * 1998-02-23 2008-11-19 サントリー株式会社 排気中のエタノールの処理方法
NL1008694C2 (nl) * 1998-03-25 1999-09-28 Midden Betuwe Slibverwerking B Werkwijze en inrichting voor het zuiveren van lucht.
EP0952120B1 (en) * 1998-04-23 2004-06-30 "VLAAMSE INSTELLING VOOR TECHNOLOGISCH ONDERZOEK", afgekort "V.I.T.O." Method for purification of metal containing water
JPH11309333A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Toyo Dynam Kk 給排水式微生物脱臭装置
US6143553A (en) * 1998-05-18 2000-11-07 Regenerative Environmental Equipment Co., Inc. Process and materials for removing pollutants
DE69805447T2 (de) * 1998-06-30 2003-01-16 Ct De Rech Ind Du Quebec Ste F Verfahren zur biologischen abwasser- und abgasreinigung und biofilter dafür
US6116816A (en) * 1998-08-26 2000-09-12 Arcadis Geraghty & Miller, Inc. In situ reactive gate for groundwater remediation
US6291233B1 (en) * 1998-09-04 2001-09-18 Anuj K. Saha AGB process for integrated multimedia treatment using bio-sorption
US6299848B1 (en) 1998-09-25 2001-10-09 Hamon Research-Cottrell Process for removing sulfur dioxide out of a gas
US6337019B1 (en) * 1998-11-02 2002-01-08 Fatemeh Razavi-Shirazi Biological permeable barrier to treat contaminated groundwater using immobilized cells
EP1059113A1 (en) 1999-06-08 2000-12-13 Monsanto Europe S.A./N.V. Method for biological cleaning of contaminated gas
US6461510B1 (en) 1999-07-23 2002-10-08 Tennessee Valley Authority High-efficiency processes for destruction of contaminants
AU772883B2 (en) * 1999-11-02 2004-05-13 Fatemeh Razavi-Shirazi Biological permeable barrier to treat contaminated groundwater using immobilized cells
KR100340334B1 (ko) * 2000-06-20 2002-06-12 윤종용 기체 청정화 시스템
CA2321404A1 (en) * 2000-09-29 2002-03-29 Bernhard Van Dyk Air filter system
US20040043475A1 (en) * 2000-10-03 2004-03-04 Friedrich Proll Exhaust gas purification system
US6932540B2 (en) * 2000-10-06 2005-08-23 3-R Foam, Inc. Permeable water reservoir covers
WO2002028510A2 (en) * 2000-10-06 2002-04-11 Odor Control Systems, Inc. Lagoon covers providing multi-stage waste treatment
KR100412236B1 (ko) * 2000-11-24 2003-12-24 (주)이엔이티 다단계식 악취 또는 유해가스 정화시스템
KR100408158B1 (ko) * 2000-12-04 2003-12-01 바이오세인트(주) 악취 및 휘발성 유기화합물의 생물학적 제거장치용 모듈 및 그를 이용한 오염가스 제거방법
US6773595B2 (en) * 2001-03-29 2004-08-10 Charles J. Gantzer Compartmentalized facultative lagoon and method of creating and maintaining such a lagoon
US7297275B2 (en) * 2001-11-28 2007-11-20 Ebara Corporation Biomembrane filtration apparatus and method
US20040170749A1 (en) * 2003-02-27 2004-09-02 Neivandt David J. Modified starch compositions
US20080050802A1 (en) * 2004-03-05 2008-02-28 Lally Michael F Biofilter
US20080216648A1 (en) * 2004-03-05 2008-09-11 Lally Michael F Biofilter
US7311743B2 (en) * 2004-12-16 2007-12-25 Energy Resource Institute, Inc. Biofiltration apparatus and method for reducing methyl bromide concentration in a volume of gas
EP1879683A4 (en) * 2005-04-18 2010-01-06 Anaeco Ltd METHOD AND DEVICE FOR TREATING GASES
ITRM20050552A1 (it) * 2005-11-07 2007-05-08 Uranio Mazzanti Processo biologico per depurare l'aria in ambienti confinati e relativo apparato.
WO2007118248A2 (en) 2006-04-07 2007-10-18 Mcnelly James J Dual purpose intermodal and bioconversion container
US7684930B2 (en) * 2006-08-24 2010-03-23 The Invention Science Fund I, Llc System for obfuscating identity
US20080052005A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware System for obfuscating identity
US20080049995A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Hillis W D System for obfuscating identity
US9122855B2 (en) * 2006-08-24 2015-09-01 The Invention Science Fund I, Llc System for obfuscating identity
US7897047B2 (en) 2007-08-31 2011-03-01 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Retention/detention pond and green roof passive nutrient removal material mixes
FR2922771B1 (fr) * 2007-10-29 2010-01-15 Vinci Environnement Dispositif et procede de desodorisation d'un effluent gazeux vicie par un traitement biologique
CN101468277A (zh) * 2007-12-28 2009-07-01 海斯博特(北京)科技有限公司 烟气有害成分全面净化方法及其净化装置
US8337585B1 (en) * 2009-06-25 2012-12-25 Vapor Point, LLC Counter flow scrubber column and method for removing volatile organic compounds from a fluid stream
US20120067293A1 (en) * 2009-06-29 2012-03-22 Treloar Roger H Biofiltration Applicator for Controlling and Accessing the Initial Point of Contact
US8211306B2 (en) * 2009-12-09 2012-07-03 Hsu-Hsien Sun Biotrickling filter treatment method utilizing waste tires and a biotrickling filter treatment tank thereof
WO2011106659A2 (en) * 2010-02-25 2011-09-01 Jere Northrop Process and method for optimizing production of food and feed
DE102012108924B4 (de) * 2012-09-21 2015-07-23 Kirchhoff Automotive Deutschland Gmbh Verfahren zum Reinigen der Abluft eines Ofens sowie Abluftreinigungsanlage
WO2018056804A1 (en) * 2016-09-26 2018-03-29 Van Der Linden Mattheus Antonius Cornelis Apparatus and method for treatment of air by algae
CN110624394B (zh) * 2019-09-27 2020-10-13 上海复洁环保科技股份有限公司 双层生物滤池
CN113230830B (zh) * 2021-04-14 2023-05-02 内蒙古常盛制药有限公司 一种含醋酸丁酯工业废气的处理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57170181A (en) * 1981-04-09 1982-10-20 Nishihara Environ Sanit Res Corp Biological deodorizer
JPS58131121A (ja) * 1982-01-30 1983-08-04 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 脱臭法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2200581A (en) * 1934-12-24 1940-05-14 Pruss Max Purification of gases by biological means
US3216905A (en) * 1963-06-12 1965-11-09 Grace W R & Co Purification of gas with soil microorganisms
US3269542A (en) * 1964-02-21 1966-08-30 American Radiator & Standard Apparatus for treating liquid waste
US3376219A (en) * 1964-11-09 1968-04-02 Joseph K.G. Silvey Removing taste and odor compounds from water
US3445182A (en) * 1965-02-15 1969-05-20 Universal Oil Prod Co Method for removing chlorine and entrained aluminum chloride particles from a waste gas stream
US3828525A (en) * 1973-04-16 1974-08-13 Sterling Drug Inc Waste gas purification
SE397336B (sv) * 1975-02-28 1977-10-31 Arbman Dev Ab Forfarande och anordning for biologisk rening av vetskeformigt avfall
DE2558256B2 (de) * 1975-12-23 1978-11-02 Gebrueder Weiss Kg, 6340 Dillenburg Einrichtung zum Abscheiden gasförmiger organischer Verunreinigungen aus Abgasen
DE2643211A1 (de) * 1976-09-25 1978-04-06 Gewerk Keramchemie Verfahren und vorrichtung zum reinigen von abluft
US4225381A (en) * 1978-12-12 1980-09-30 Oji Paper Co., Ltd. Method for removing odor from fluid
US4302236A (en) * 1980-02-20 1981-11-24 Ultimate Resources, Inc. Composting system used in scrubbing gas effluvia
DE3118455A1 (de) * 1981-05-09 1982-11-18 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart "verfahren zur nassreinigung von mit organischen substanzen verunreinigter heisser abluft aus lackieranlagen"

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57170181A (en) * 1981-04-09 1982-10-20 Nishihara Environ Sanit Res Corp Biological deodorizer
JPS58131121A (ja) * 1982-01-30 1983-08-04 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 脱臭法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6245321A (ja) * 1985-08-22 1987-02-27 Enzaimu Kogyo Kk 腐植質脱臭剤による多湿性悪臭の脱臭方法と脱臭システム
JPS6340557A (ja) * 1986-08-07 1988-02-20 中村 恭子 脱臭用素材
JPH0410341B2 (ja) * 1986-08-07 1992-02-25
JPH0356627U (ja) * 1989-09-28 1991-05-30
JPH06226035A (ja) * 1993-02-08 1994-08-16 Ngk Insulators Ltd 生物脱臭装置
JP2002263438A (ja) * 2001-03-07 2002-09-17 Bio Oriented Technol Res Advancement Inst 脱臭方法及び脱臭設備
JP2010082594A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 National Agriculture & Food Research Organization 生物脱臭法のための環境制御方法および装置
JP2013027817A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 National Agriculture & Food Research Organization 臭気量平準化方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0545285B2 (ja) 1993-07-08
US4806148A (en) 1989-02-21
NL8303031A (nl) 1985-03-18
EP0142872A1 (en) 1985-05-29
US4662900A (en) 1987-05-05
ATE32187T1 (de) 1988-02-15
EP0142872B1 (en) 1988-01-27
DE3468986D1 (en) 1988-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60156529A (ja) ガスの生物学的処理方法及びそのための装置
Ottengraf et al. Kinetics of organic compound removal from waste gases with a biological filter
McNEVIN et al. Biofiltration as an odour abatement strategy
DE3423285C2 (ja)
KR100276156B1 (ko) 휘발성 유기화합물 및 악취를 제거하기 위한 쌍방향 흐름형 생물학적 제거장치
JPS60175523A (ja) 廃ガス中に痕跡量ながら存在しうるガス状有機有害物質を細菌による生物学的酸化によつて分離する方法
Choi et al. Removal of ammonia by biofilters: A study with flow-modified system and kinetics
Kinney et al. Vapor‐phase bioreactors: Avoiding problems through better design and operation
Weckhuysen et al. Biotreatment of ammonia-and butanal-containing waste gases
JP2004024996A (ja) 生物担持用担体、それを用いる生物脱臭装置、及び脱臭方法
Wang et al. Review of biofiltration-effect of support media on biofilter performance
DE19608834C1 (de) Verfahren zur biologischen Abluftreinigung
DE4341467C2 (de) Verfahren zur biologischen Abgas-/Abluft-Reinigung
JPH0226558B2 (ja)
JP2000167345A (ja) 生物脱臭剤および生物脱臭装置
EP0823859A1 (de) Verfahren zur reinigung von gasströmen
Gałwa-Widera Reduction of odors from composting processes using an ecological method
JP3497718B2 (ja) 汚染空気浄化装置
KR100616094B1 (ko) 대기 중 질소산화물 처리용 여재
KR100481287B1 (ko) 질석을 이용한 악취제거장치 및 방법
JPH0221315B2 (ja)
WO2005028084A1 (en) Process and plant for the purification of high-temperature gaseous flows
JP2823506B2 (ja) 脱臭装置用多孔質充填材およびそれを用いた脱臭装置
Shimko et al. Biochemical methods of freeing gas-air mixtures from sulfur containing compounds
Morton et al. Comparison of different biotrickling filter technologies for treating air from wastewater treatment facilities

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term