JPS60156021A - 光分岐器 - Google Patents

光分岐器

Info

Publication number
JPS60156021A
JPS60156021A JP1240284A JP1240284A JPS60156021A JP S60156021 A JPS60156021 A JP S60156021A JP 1240284 A JP1240284 A JP 1240284A JP 1240284 A JP1240284 A JP 1240284A JP S60156021 A JPS60156021 A JP S60156021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
optical
branching
branching device
optical branching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1240284A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Otada
小多田 正美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1240284A priority Critical patent/JPS60156021A/ja
Publication of JPS60156021A publication Critical patent/JPS60156021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/30Optical coupling means for use between fibre and thin-film device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/125Bends, branchings or intersections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、プラスチックファイバを利用した光伝送技
術の一環として使用される光分岐器に関するものである
〔背景技術〕
光通信システム等において、近年、ガラスファイバを用
いた光伝送技術が著しい進歩を遂げている。光の伝送媒
体となる光ファイバには、前記ガラスファイバの他にプ
ラスチックファイバがあるが、その実用化はガラスファ
イバに比べ遅れをとっている。プラスチックファイバを
伝送媒体とする光通信システムの部品としては、接続用
の光コネクタ、光分岐器、光分波・合波器、光スィッチ
、光モジュール(光−電気、電気−光変換器)等が必要
である。光分岐器とは、一本の光伝送路を伝搬する光信
号を複数の光伝送路に振り分けたり、2本等複数本の光
伝送路を伝搬する光信号を1本の光伝送路に集束したり
する装置である。
従来のプラスチックファイバ用光分岐器は、第1図にみ
るように、アダプタ2.2.2を固定するためにケース
1が必要であり、このケース1内に分岐路6を備える分
岐ブロック5が収納されている。分岐ブロック5は、前
記分岐路6を載置している分岐路台7と、ケース両端に
あるアダプタ2.2.2から伸びるプラスチックファイ
バ3゜3.3を位置決めする位置決め板8,8とからな
っている。位置決め板8,8は、その表面に形成された
溝8’、8’、8’にそれぞれプラスチックファイバ3
,3.3を収めて支持するとともに、各プラスチックフ
ァイバ3を分岐路6の各両端面と接続させるために、分
岐路台7の両側面に接着位置決めされている・。これら
位置決め板8.8と分岐路台7は、分岐ブロック固定板
4に接着固定されており、分岐ブロック固定板4はさら
にケース1に固定されている。また、分岐ブロック固定
板4には、′位置決め板8.8に収められる前のプラス
チックファイバ3.3.3も接着固定されている。図中
9は光コネクタ、10は接着剤である。
以上のように、従来のプラスチックファイバ用光分岐器
(以下、「光分岐器」と略す)は、光コネクタから分岐
路までの間に部品が多く、接続個所が多かったため、組
立作業に時間がかかつていた。また、位置決め板と分岐
ブロック固定板、プラスチックファイバと分岐ブロック
固定板、位置決め板と分岐踏台等接着個所が多かった。
そのため、強度上不安があり作業性が悪く、製造の自動
化に不向きであった。さらに、接続個所の多いことは接
続損失を多くもたらすこともあって、好ましくなかった
従来は、プラスチックファイバをアダプタと分岐路との
中継部品として使用していたため、光分岐器の全長を長
くしていた。この場合において、プラスチックファイバ
の端面の鏡面仕上げが必要になるので、鏡面部分が光信
号の接続損失を招いていた。光コネクタのプラグ先端と
アダプタのプラスチックファイバとの接続個所には両者
の間に若干の隙間が発生するが、この隙間にごみなどが
混入して接続損失を招(恐れがあった。位置決め板と分
岐路台との接着による分岐路とプラスチックファイバの
接続方法は、位置決めにずれがあった時など光信号の伝
搬に大きな影響を及ぼすので、あまり好ましい接続方法
ではなかった。
分岐路は、その断面が、従来、四角形状であったため円
形断面を有するプラスチックファイバとの間で、大きな
接続損失を招いていた。
そこで、出願人は、コンパクトで、組立作業に時間がか
からず、接続損失の少ない光分岐器を先に開発し、出願
した。
第2図にみるように、この先に開発された光分岐器は、
光フアイバ中を伝送する光を分岐または結合させる分岐
路6を備え、アダプタ8を介して光コネクタ9と接続さ
れている。そして、分岐路6を収めるための溝が形成さ
れている2個の半休7a、7bの、この溝の各先端にア
ダプタ8となる部分が形成されていることを特徴とする
ので、以上述べたような従来の光分岐器の欠点を、はと
んど解消した。
しかし、この光分岐器においては、分岐路を光分岐器に
設置して接着剤で固定していたが、取り扱いがしに<<
、溝にはいりにくいために組立作業が難しいという欠点
があった。
〔発明の目的〕
この発明は、分岐路の強度を上げて取扱いを容易にし、
光分岐器の組立作業を簡素化することをその目的とする
〔発明の開示〕
発明者は、以上の目的を達成するため鋭意検討を重ねて
、ここに、この発明を完成した。この発明は、外殻体と
なる2個の半体とその間にはさまれている板状物からな
る光分岐器であって、この板状物が光学樹脂よりなり、
分岐路部分と分岐路保持部分を有し、この分岐路部分の
端面以外すべてにクラッド層が被覆されていて、この分
岐路部分が分岐路保持部分より屈折率が高いことを特徴
とする。以下、これを、その実施例をあられす図面に基
づいて詳しく説明する。
第3図にみるように、分岐路部分10と分岐路保持部分
11とを、光学樹脂材料を用いて一体化してなる板状物
12を成形する。この光学樹脂材料には、公知のとおり
、低0分子性重合体であるPMMAなどを使用すること
が必要である。次に、分岐路部分10にのみ、紫外線ビ
ーム13をレンズ14を通して照射する等して、その屈
折率を高く変化させる。
その後、第4図にみるように、この板状物12に薄いク
ラッド層12aを被覆し、光コネクタとの接続部分とな
る端面の部分のみ研磨仕上を行うそして、第5図にみる
ように、外形寸法が板状物12のそれより少し大きめで
あるプラスチック材などの外殻体7′の、薄板状の半休
7c、7dが準備される。両半体7c、7dの長手方向
に直交する両側面には、光コネクタ9と接続するための
アダプタとなる半円筒状部8・・・がそれぞれ形成され
ている。両半体7c、7dの接合面には、板状物12を
収めるための凹部が設けられている。この両半体7c、
7dの間に、板状物12をはさんで光分岐器を形成する
。第6図は、板状物12の光コネクタ9との接続部分の
拡大図であるこの発明にかかる光分岐器においては、前
記のごとく薄いクラッド層の被覆をする代わりに、金型
を用いて板状物12に射出成形をするなどにより、第7
図にみるように、分岐路部分より屈折率の低い樹脂材料
15を厚く被覆形成して、全体として直方体形状となっ
た成形体16に成形しても構わない。こうしてやれば、
直方体の分岐路部分と分岐路保持部分が厚いクラッド層
15と一体化された堅固な成形体16となるため、分岐
路部分の形状変化が起こりにくく、それゆえ、光信号の
損失が少なくなる。第8図は、このようにして得られた
成形体16を光分岐器に収納した図である 1゜図中7
e、7fは外殻体7′の半体であり、工6は前記成形体
である。
この発明にかかる光分岐器において、実施例では、50
%ずつ分岐される分岐比1対1の分岐路用の光分岐器に
ついて説明されていた。しかし、実施例より多分岐の分
岐路もある。そのような分岐路に対しては、その分岐数
に応じて、アダプタの個所が多い半休を成形すればよい
〔発明の効果〕
以上のように、この発明にかかる光分岐器は、外殻体と
なる2個の半体とその間にはさまれている板状物からな
る光分岐器であって、この板状物が光学樹脂よりなり、
分岐路部分と分岐路保持部分を有し、この分岐路部分の
端面以外すべてにクラッド層が被覆されていて、この分
岐路部分が分岐路保持部分より屈折率が高いことを特徴
とするので、光分岐器の組立作業において、従来のよう
に分岐路を光分岐器に載設するために接着剤を用いる必
要がなく、また、従来は取扱いに多大の慎重さを要求さ
れていたが、分岐路部分と分岐路保持部分とを一体化し
てなるので、光分岐器の強度が大幅に向上し、それゆえ
、非常に簡単に組立作業を行えるという効果がもたらさ
れる。また、クラッド層の被覆の代わりに、実施例の様
に金型を用いて分岐路部分より屈折率の低い樹脂材料を
、射出成形をするなどにより分岐路部分と分岐路保持部
分の全面部に厚く施して、これらが一体化してなる直方
体となった成形体を用いれば、さらに、光分岐器の強度
が大幅に向上するという効果ももたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の光分岐器をあられす断面図、第2図は
、改良された光分岐器の一実施例をあられす斜視図、第
3図ないし第5図は、この発明に−か−かる光分岐器の
一実施例の成形工程、第6図は、第5図の部分拡大図、
第7図ないし第8図は、この発明にかかる光分岐器の他
の実施例をあられす斜視図である。 7′・・・外殻体 8・・・アダプタ 10・・・分岐
路部分 11・・・分岐路保持部分 12・・・板状物
 13・・・紫外線ビーム 14・・・レンズ 15・
・・樹脂 1 。 6・・・成形体 第6図 第7図 16 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 外殻体となる2個の半体とその間にはさまれて
    いる板状物からなる光分岐器であって、この板状物が光
    学樹脂よりなり、分岐路部分と分岐路保持部分を有し、
    この分岐路部分の端面以外すべてにクラッド層が被覆さ
    れていて、この分岐路部分が分岐路保持部分より屈折率
    が高いことを特徴とする光分岐器。 (2) 分岐路部分が紫外線ビームの照射により得られ
    ている特許請求の範囲第1項記載の光分岐器(3)板状
    物が分岐路部分が膨らんでいて、分岐路保持部分が薄く
    なっている特許請求の範囲第1項または第2項記載の光
    分岐器。 (4)板状物がクラッド層の厚み゛が増して、直方体と
    なっている特許請求の範囲第1項または第2項記載の光
    分岐器。 (5) 半休の両端面の、分岐路分の端面に当たる位置
    にアダプタとなる部分が設けられている特許請求の範囲
    第1項ないし第4項のいずれかに記載の光分岐器。
JP1240284A 1984-01-25 1984-01-25 光分岐器 Pending JPS60156021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240284A JPS60156021A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 光分岐器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240284A JPS60156021A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 光分岐器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60156021A true JPS60156021A (ja) 1985-08-16

Family

ID=11804265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1240284A Pending JPS60156021A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 光分岐器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60156021A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321609A (ja) * 1986-07-16 1988-01-29 Terumo Corp 光フアイバ用光分岐・結合素子
EP0453501A1 (en) * 1989-01-12 1991-10-30 Codenoll Technology Corp STAR COUPLERS PRODUCED BY INJECTION MOLDING AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF.
EP0585114A1 (en) * 1992-08-27 1994-03-02 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Waveguide type optical device with optical receptacles
EP0636909A1 (en) * 1993-07-29 1995-02-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical waveguide module
US6226429B1 (en) 1998-04-14 2001-05-01 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Manufacturing method for optical waveguide device
WO2006012301A2 (en) * 2004-06-30 2006-02-02 Teradyne, Inc. Connector system for optical wave guides
JP2006276081A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology 導波路の接続構造および光分岐結合素子
JP2021009216A (ja) * 2019-07-01 2021-01-28 住友ベークライト株式会社 光配線部品および電子機器

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321609A (ja) * 1986-07-16 1988-01-29 Terumo Corp 光フアイバ用光分岐・結合素子
JPH0555841B2 (ja) * 1986-07-16 1993-08-18 Terumo Corp
EP0453501A1 (en) * 1989-01-12 1991-10-30 Codenoll Technology Corp STAR COUPLERS PRODUCED BY INJECTION MOLDING AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF.
EP0585114A1 (en) * 1992-08-27 1994-03-02 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Waveguide type optical device with optical receptacles
US5448667A (en) * 1992-08-27 1995-09-05 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Waveguide type optical device with optical receptacles
EP0636909A1 (en) * 1993-07-29 1995-02-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical waveguide module
US6226429B1 (en) 1998-04-14 2001-05-01 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Manufacturing method for optical waveguide device
US6496624B1 (en) 1998-04-14 2002-12-17 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical waveguide device for optical wiring and manufacturing method therefor
WO2006012301A2 (en) * 2004-06-30 2006-02-02 Teradyne, Inc. Connector system for optical wave guides
WO2006012301A3 (en) * 2004-06-30 2006-05-11 Teradyne Inc Connector system for optical wave guides
US7213974B2 (en) 2004-06-30 2007-05-08 Amphenol Corporation Optical waveguide assembly
US7561763B2 (en) 2004-06-30 2009-07-14 Amphenol Corporation Connector system for optical wave guides
JP2006276081A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology 導波路の接続構造および光分岐結合素子
JP4528970B2 (ja) * 2005-03-28 2010-08-25 国立大学法人東京農工大学 導波路の接続構造および光分岐結合素子
JP2021009216A (ja) * 2019-07-01 2021-01-28 住友ベークライト株式会社 光配線部品および電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11428868B2 (en) Optical fiber and waveguide devices having expanded beam coupling
CA1308586C (en) Micro-optical building block system and method of making same
JP2996602B2 (ja) 定偏波光ファイバ用光分岐結合器
EP0324492A3 (en) Optical fiber connector assemblies and methods of making the assemblies
JP2957055B2 (ja) 光分岐結合器
JP2000284150A (ja) コネクタプラグ及び光ファイバ接続装置
JP2000314818A (ja) モード変換器及び方法
JPS60156021A (ja) 光分岐器
JPH10177118A (ja) モード進化光カプラ及びその製造方法
JPH05113519A (ja) 光コネクタ
JPH11183747A (ja) 三次元高分子光導波路アレイおよびその製造方法
JPH03220509A (ja) 多分割光分岐合流器
US4995692A (en) Fiber optic star coupler
JPH04130304A (ja) 光コネクタ
JPS6163804A (ja) 多心光コネクタ及びフエル−ルの製造方法
JPH0356444B2 (ja)
JPS6029710A (ja) スタ−カプラの製造方法
JP3295053B2 (ja) 定偏波光ファイバ用4心フェルール
JPS6212481B2 (ja)
JP2759012B2 (ja) 光分岐器およびその製法
JPS5816215A (ja) 双方向光導波体分岐器およびその製作方法
Hawk et al. Low loss splicing and connection of optical waveguide cables
JPS6396607A (ja) 光学的星形カプラ
JPH0237308A (ja) コネクタ形光ファイバカプラおよびその製造方法
JP2001194544A (ja) 光分岐結合器及びその製造方法