JPS6015474Y2 - ソフア−ベツド - Google Patents

ソフア−ベツド

Info

Publication number
JPS6015474Y2
JPS6015474Y2 JP19927782U JP19927782U JPS6015474Y2 JP S6015474 Y2 JPS6015474 Y2 JP S6015474Y2 JP 19927782 U JP19927782 U JP 19927782U JP 19927782 U JP19927782 U JP 19927782U JP S6015474 Y2 JPS6015474 Y2 JP S6015474Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floorboard
pair
pinerest
sofa
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19927782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59101762U (ja
Inventor
小枝子 千年
Original Assignee
フランスベッド株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フランスベッド株式会社 filed Critical フランスベッド株式会社
Priority to JP19927782U priority Critical patent/JPS6015474Y2/ja
Publication of JPS59101762U publication Critical patent/JPS59101762U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6015474Y2 publication Critical patent/JPS6015474Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Chairs (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はマツトレス上にクッション体を載置することに
よってソファ−に変換するソファ−ベッドに関する。
ソファ−とベッドとの相互変換ができるソファ−ベッド
として、ソファ−として利用するときにマツトレス上に
背もたれおよび肘かけとなるクッション体を載置するよ
うにしたものがある。
このようなソファ−ベッドは、上記マツトレスが床板上
に載置され、この床板の長手方向両端が支持体によって
支持されている。
支持体としては、ヘッドボードやフットボードとなる平
板上のものが用いられ、上記床板の幅方向に沿って取着
されている。
そのため、このような構成によると、ベッドからソファ
−に変換するとき、マツトレス上に載置されたクッショ
ン体は上記支持体によってマツトレスの長手方向両端か
らずれ落ちるのは阻止されるが、マツトレスの幅方向に
は自由にずれ動いてしまうので、クッション体に寄り掛
ったときの安定性が極めて悪いという性能上の問題があ
った。
本考案は上記事情にもとづきなされたもので、その目的
とするところは、マツトレス上に載置されるクッション
体を床板を支持する支持体によってマツトレスの幅方向
にもずれ動くことがないようにして、ソファ−として利
用するときの性能向上を計るようにしたソファ−ベッド
を提供することにある。
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
図中1は床板である。この床板1は、中空角筒状の金属
製部材によって形成された矩形枠体2と、この枠体2の
全体に張設されたネット3と、上記枠体2の幅方向に長
手方向に沿って所定間隔で架設された複数の補強杆4・
・・とから構成されている。
上記床板1の長手方向両端には後述する支持体5,5が
取着され、この支持体5,5によって床板1が所定高さ
に支持されている。
また、床板1上にはこの床板1とほぼ同じ大きさのマツ
トレス6が載置されている。
上記支持体5は鋼管によって形成されている。
すなわち、中間辺7とこの両端に直角に曲成された一対
の側辺8,8とによってコ字状に形成され上下方向に平
行に離間した上部杆9と下部杆10およびこれら上部杆
9と下部杆10との対応する各側辺8・・・の端部間に
設けられた垂直な一対の縦杆11,11とから構成され
ている。
縦杆11には、その長手方向中央よりも第5図にXで示
す寸法だけ下部杆10側にずれた位置を中心として一対
の取付孔12.12が上下に穿設されている。
そして、支持体5,5は各一対合縦杆11,11が床板
1の両側に上記取付孔12・・・に挿通されたねじ13
・・・によって連結固定されている。
したがって、床板1の上面側に突出した支持体5の上部
杆9は、その中間辺7が床板1の幅方向に沿い、両側辺
8,8が長手方向に沿っている。
このように構成されたベッドをソファ−に変換するには
一対のクッション体14.14が用いられる。
このクッション体14はほぼL字状をなしていて、その
−辺14aはマツトレス6の幅寸法とほぼ同じ長さで、
他辺14aはマツトレス6の長さ寸法の半分の長さとな
っている。
そして、一対のクッション体14.14はその一辺14
aをマツトレス6の幅方向に沿わせ、他辺14bを長手
方向に沿わせてマツトレス6上に載置される。
また、一対のクッション体14.14の互いに接合する
他辺14b、14bの先端には、これら一対のクッショ
ン体14.14を着脱自在に結合するファスナ15が設
けられている。
したがって、マツトレス6上にクッション体14.14
を載置してベッドからソファ−に変換した場合、上記ク
ッション体14.14の一辺14a、14aは支持体5
,5のコ字状をなした上部杆9,9内に入り込み、その
中間辺7,7によってマツトレス6の長手方向両端から
ずれ落ちるのが阻止され、一対の側辺8,8によって幅
方向にずれるのが阻止される。
そのため、利用者がマツトレス6上に座ってクッション
体14.14に寄り掛ったときに、このクッション体1
4.14がマツトレス6上でずれ動くことがない。
また、一対の支持体5,5によって所定高さに支持され
た床板1は、その支持高さを変えることができる。
すなわち、支持体5の縦杆11に穿設された取付孔12
.12は、その縦杆11の長手方向中央からずれている
から、上部杆9を下側にし下部杆10を上側にして上記
縦杆11の取付孔12.12を介して床板1をねじ13
・・・で連結すれば、上記取付孔12.12が縦杆11
の中央からずれている寸法Xの分だけ床板1の支持高さ
を高くすることができる。
また、この場合マツトレス6上に載置されるクッション
体14.14は下部杆10.10によってずれ動くのが
阻止される。
以上述べたように本考案は、マツトレスが載置される床
板を支持する一対の支持体を、上記床板の幅方向に沿う
中間辺および長手方向に沿う一対の側辺とによって平面
形状がほぼコ字状となるよう形威し、ベッドからソファ
−に変換する場合に上記マツトレス上に載置される一対
のクッション体をほぼL字状にし、その−辺を上記支持
体の一対の側辺間に位置させ他辺をマツトレスの長手方
向に沿わせた。
したがって、クッション体は支持体の中間辺によってマ
ツトレスの長手方向端部からずれ落ちるのが阻止され、
一対の側辺によってマツトレスの幅方向にずれるのが阻
止されるから、利用者が寄り掛ったときにずれ動いて安
定性が悪いということがない。
しかも、床板を支持するに必要な支持体を利用してクッ
ション体がずれ動くことがないようにしているので、部
品点数の増加を招くことがなく、簡単な構成とすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図はベッドとして
使用するときの平面図、第2図はソファ−として使用す
るときの平面図、第3図は同じく正面図、第4図は同じ
く側面図、第5図は支持体の正面図である。 1・・・・・・床板、5・・・・・・支持体、6・・・
・・・マツトレス、7・・・・・・中間辺、8・・・・
・・側辺、14・・・・・・クッション体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 床板と、この床板の上面に載置されたマツトレスと、上
    記床板の長手方向両端部にそれぞれ取着され上記床板を
    所定高さに支持するとともに上記床板の幅方向に沿う中
    間辺および長手方向に沿う一対の側辺とによって平面形
    状がほぼコ字状に形成された一対の支持体と、上記マツ
    トレス上に載置され一辺を上記支持体の一対の側辺間に
    位置させ他辺をマツトレスの長手方向に沿わせたほぼL
    字状の一対のクッション体とからなるソファ−ベッド。
JP19927782U 1982-12-23 1982-12-23 ソフア−ベツド Expired JPS6015474Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19927782U JPS6015474Y2 (ja) 1982-12-23 1982-12-23 ソフア−ベツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19927782U JPS6015474Y2 (ja) 1982-12-23 1982-12-23 ソフア−ベツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59101762U JPS59101762U (ja) 1984-07-09
JPS6015474Y2 true JPS6015474Y2 (ja) 1985-05-15

Family

ID=30424819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19927782U Expired JPS6015474Y2 (ja) 1982-12-23 1982-12-23 ソフア−ベツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015474Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59101762U (ja) 1984-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3148387A (en) Support attachment for sleeping surfaces
US4022502A (en) Arm or cushion support for furniture
JPS6015474Y2 (ja) ソフア−ベツド
JPS6253164B2 (ja)
KR200431273Y1 (ko) 형상 변형이 용이한 카우치 시스템
KR200452380Y1 (ko) 곡면형 간이침대
KR102168626B1 (ko) 소파의 가변 방법
JPH0111096Y2 (ja)
CA1051604A (en) Pull-out folding sofa beds
CN220988045U (zh) 一种课椅
JPS5938923Y2 (ja) スタディオタイプのソファ−ベッド
JPH0444135Y2 (ja)
JPS6015475Y2 (ja) ベツド兼用椅子
JPS5846691Y2 (ja) 組立式揺動寝椅子
JP3051570U (ja) 多機能座椅子
JPH0523108Y2 (ja)
JPH0216683Y2 (ja)
JPS5938924Y2 (ja) ソフア−兼用ベツド
JPS6140207Y2 (ja)
JPS5937081Y2 (ja) 寝台の床部の構成
JPH0531650U (ja) 座椅子
JPS594657Y2 (ja) ギヤツヂベツド用床板装置
JPH0415085Y2 (ja)
JP3104640U (ja) 座椅子
JPS6018109Y2 (ja) 座椅子