JPS60153823A - 圧力調理器の圧力調整弁 - Google Patents

圧力調理器の圧力調整弁

Info

Publication number
JPS60153823A
JPS60153823A JP986184A JP986184A JPS60153823A JP S60153823 A JPS60153823 A JP S60153823A JP 986184 A JP986184 A JP 986184A JP 986184 A JP986184 A JP 986184A JP S60153823 A JPS60153823 A JP S60153823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
pressure vessel
valve
cooker
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP986184A
Other languages
English (en)
Inventor
昭久 仲野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP986184A priority Critical patent/JPS60153823A/ja
Publication of JPS60153823A publication Critical patent/JPS60153823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕本発明は一般家庭において使用す
る圧力調理器の圧力調整弁に関するものである。本発明
の適用される圧力調理器を第1図について説明する。1
は圧力容器、2はバッキング3を介して圧力容器1を密
閉する蓋、4は圧力容器1を加熱する電気発熱体である
5は圧力容器1の温度を検知する温度検知器、6は温度
検知器5の圧力によって電気発熱体4の発熱量を制御し
て圧力容器1内の温度を一定に保持する制御回路、7は
電源スィッチを兼ねるタイマ装置、8は蓋2の把手、9
は圧力容器1の把手、10は本体11の把手、12はパ
イロットランプ、13は蓋2の中心部に設けた圧力調整
弁でるる。
上記の構成においてタイマ装置7を駆動すると電源が入
シ、電気発熱体4は圧力容器1を加熱する。温度検知器
5は圧力容器1の温度を検出し、制御回路6は検出され
た温度によって電気発熱体40発熱量を制御して圧力容
器1内の圧力を一定に保持する。圧力容器1内の圧力が
所定の圧力以上になると圧力調整弁13は圧力容器1内
の蒸気を放出して圧力を調整する。本発明はこの圧力調
整弁の改良に関する。
〔発明の目的〕本発明の改良の対象となる従来の圧力調
整弁13を第2図について説明する。
14は上部に皿型の弁座15を形成するノズル孔16を
その中心に有する直立円筒で、蓋2の中心部に固定され
る。17は開立円筒14の上半分を収容する四穴18を
有する重量錘で、凹穴18の底部には弁座15に圧接す
る円錐弁19が設けである。圧力容器1内の圧力が一定
の圧力以上になると重量錘17を押上げて弁座15を開
き、ノズル孔16から蒸気を噴出して圧力容器内の圧力
を一定に保持する。
ところで上記の構造は圧力容器内の圧力が重量錘17の
調整圧力(1(量錘17を押上げる圧力)以下のときは
蒸気が外部に漏れない。した獲 がって調整圧力以下の圧力(温度)で調理を行なうと圧
力容器内の蒸気の流れが停滞して調理の温度にムラを生
じ、調理に悪い影響を与える。
本発明はこのような不都合のおこるおそゎのカい圧力調
整弁を提供することを目的とするものである。
〔発明の構成〕本発明の圧力調整弁は、電気発熱体によ
って加熱される圧力容器と、該圧力容器を密閉する蓋と
、前記圧力容器の温度を検知して前記電気発熱体による
加熱を制御することによって前記圧力容器の温度を一定
に保持する制御回路とを有し、前記圧力容器内の圧力が
所定の圧力をこえたときに前記圧力容器内の蒸気を放出
する圧力調整弁を前記蓋の中心に設けた圧力調理器にお
いて、前記圧力調整弁は上部に皿型の弁座を形成するノ
ズル孔をその中心に有する直立円筒と、該直立円筒の上
半分を収容する凹穴を有し該凹穴の底部に円錐弁を設け
た重量錘とよシなシ、前記弁座又祉円錐弁のいずれか一
方に前記圧力容器内の蒸気を漏出させるスリットを設け
たことを特徴とする。
本発明の圧力調整弁は上部に皿型の弁座15を形成する
ノズル孔16をその中心に有する直立円筒14と、との
直立円筒14の上半分を収容する凹穴18を鳴し、該凹
穴18の底部に前記弁座15に圧接する円錐弁19を有
する重量錘17とによって構成されている点においては
第2図の従来の圧力調整弁と同様であるが本発明におい
ては、円錐弁19又は弁座15のいづわか一方に蒸気の
漏れるスリット20が設けである。第6図は円錐弁19
に2個のスリット20を設けた実施例を、第4図は弁座
15にスリット20を設けた実施例をそれぞれ示してい
る。また第5図に示すように円錐弁19の周面の一部を
切削21して蒸気の漏れるスリットとすることも可能で
ある。なお、このスリット20の大きさは、これらから
の蒸気の漏れによって圧力容器内の圧力の上昇を妨げる
ものであっては寿らガい。したがってその蒸気の漏れの
量が圧力容器の加熱によって発生する蒸気量よシも十分
に小さくなるよう、その大きさを定める必要がある。
〔発明の効果〕本発明は以上の構成を有するので調理中
、圧力調理器としての必要な圧力を保持した状態で僅か
ではあるが蒸気を噴出して圧力容器内の蒸気の流動を促
進する。したがって圧力容器内の温度を均一にして調理
のムラをなくすると共に、蒸気の流動を促進することに
よって調理時間を短縮することができるので発明の目的
を達成する効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図:圧力調理器の全体の構造を示す図第2図:従来
の圧力調整弁の縦断面図 第61二本発明の圧力調整弁の実施例を示す図で、(イ
)は縦断面図、(ロ)は円錐弁の斜視図である。 第4N:本発明の圧力調整弁の他の実施例を示す図で、
(イ)は縦断面図、(ロ)は弁座の平面図である。 第5図:本発明の円錐弁の他の実施例の平面図1・・・
圧力容器、2・・・蓋、6・−・バッキング、4・・・
電気発熱体、5・・・温度検知器、6・・・制御回動、
7・・・タイマ装置、8.9.10−・・把手、11・
・・本体、12・・・パイロットランプ、13・・・圧
力調整弁、14・・・直立円筒、15・・・弁座、16
・・・ノズル孔、17・・・重量錘、18・・・凹穴、
19・・・円錐弁、2o・・・スリット、21・・・切
削 第り図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電気発熱体によって加熱される圧力容器と、該圧力容器
    を密閉する蓋と、前記圧力容器の温度を検知して前記電
    気発熱体による加熱を制御することによって前記圧力容
    器の温度を一定に保持する制御回路とを有し、前記圧力
    容器内の圧力が所定の圧力をこえたときに前記圧力容器
    内の蒸気を放出する圧力調整弁を前記蓋の中心に設けた
    圧力調理器において、前記圧力調整弁は上部に旧型の弁
    座を形成するノズル孔をその中心に有する直立円筒と、
    該直立円筒の上半分を収容する凹穴を有し該凹穴の底部
    に円錐弁を設けた重量錘と!、!l)なり、前記弁座又
    は円錐弁のいずれか一方に前記圧力容器内の蒸気を漏出
    させるスリットを設けたことを特徴とする圧力調理器の
    圧力調整弁
JP986184A 1984-01-23 1984-01-23 圧力調理器の圧力調整弁 Pending JPS60153823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP986184A JPS60153823A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 圧力調理器の圧力調整弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP986184A JPS60153823A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 圧力調理器の圧力調整弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60153823A true JPS60153823A (ja) 1985-08-13

Family

ID=11731915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP986184A Pending JPS60153823A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 圧力調理器の圧力調整弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60153823A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009082544A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Panasonic Corp 炊飯器
JP2013513403A (ja) * 2009-12-09 2013-04-22 シリット‐ヴェルケ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 圧力調理器用の蓋

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009082544A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Panasonic Corp 炊飯器
JP2013513403A (ja) * 2009-12-09 2013-04-22 シリット‐ヴェルケ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 圧力調理器用の蓋
US8991307B2 (en) 2009-12-09 2015-03-31 Silit-Werke Gmbh & Co. Kg Lid for a pressure cooker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60153823A (ja) 圧力調理器の圧力調整弁
JPS6041928B2 (ja) 電子ジャ−炊飯器
JPH062615Y2 (ja) 電気炊飯器
JP2019150412A (ja) 炊飯器
JPH08112196A (ja) 加圧加熱調理器
JPH0577404B2 (ja)
JPH0131136Y2 (ja)
KR20000051158A (ko) 전기압력밥솥의 압력조정장치
JPS591125Y2 (ja) ガス調理器
JPH031817A (ja) 炊飯器
JPS632845Y2 (ja)
JPS585548Y2 (ja) 加熱調理器
JPS5817530Y2 (ja) 圧力鍋
JPS591623Y2 (ja) 炊飯器
KR920018409A (ko) 온도센서가 부착된 가열조리기
KR0119448Y1 (ko) 전기 보온밥통
JPH03128029U (ja)
JPH0111141Y2 (ja)
JPS5817538Y2 (ja) 炊飯ジヤ−
JPH0443150Y2 (ja)
JPH0613721U (ja) 誘導加熱式炊飯器
JPH05245034A (ja) 炊飯器
JPS6339250B2 (ja)
JPS61232814A (ja) 炊飯量の判別機能を有する炊飯器
JPH0366324A (ja) 炊飯器