JPS60151867A - デイスク装着装置 - Google Patents

デイスク装着装置

Info

Publication number
JPS60151867A
JPS60151867A JP59007507A JP750784A JPS60151867A JP S60151867 A JPS60151867 A JP S60151867A JP 59007507 A JP59007507 A JP 59007507A JP 750784 A JP750784 A JP 750784A JP S60151867 A JPS60151867 A JP S60151867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
disk
storage frame
cabinet
turntable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59007507A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0619889B2 (ja
Inventor
Tetsuo Noda
哲男 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP59007507A priority Critical patent/JPH0619889B2/ja
Publication of JPS60151867A publication Critical patent/JPS60151867A/ja
Publication of JPH0619889B2 publication Critical patent/JPH0619889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は、ディスク再生装置に使用されるものであり、
ディスクを収納し、その後ディスクをターンテーブル上
に装着する為のディスク装着装置に関する。
口、従来技術 ディスク装着装置の従来技術としては、例えば、実開昭
58−7255号がある。この従来技術に於いては、デ
ィスク収納枠のディスク収納位置からディスク駆動位置
への移動が複雑であり、従って構造も極めて複雑である
また、末だ公開されていないが、先に出願されているも
のに特願昭58−76765号があるが、このものにあ
ってもディスク収納枠の移動が複雑であった。
ハ、発明の目的 本発明は、ディスクを収納し易く、且つ、そのディスク
収納位置からディスクがターンテーブル上に装着される
ディスク駆動位置まで移行させる構造が簡単なディスク
装着装置を提案するものである。
二、発明の構成 本発明に於いては、ディスク収納枠が、ディスク収納位
置とディスク駆動位置の二位置に回動可能な支持台の上
に載置される。そして、支持台がディスク収納位置にあ
るときには、ディスク収納枠がディスク再生装置のキャ
ビネ・ントに対して平行となり、ディスクの収納を容易
にしている。一方、ディスクを回転駆動するターンテー
ブルはキャビネットに対して斜めに支持されており、支
持台がディスク駆動位置に回動されたとき、ディスク収
納枠に収納されたディスクの表面とターンテーブルの表
面が略平行な状態にて当接し、以ってディスクがターン
テーブル上に装着される構成となっている。
ホ、実施例 キャビネットfil内には、メカニズシャーシ(2)が
キャビネッ) il+の底面に対して斜めに設定されて
いる。メカニズムシャーシ(2)に対して支持台(3:
が軸(4)全支点として回動自在に支持されている。支
持台(3)の上には、スライド移動自在にディスク収納
枠(5)が載置されている。ディスク収納枠(5)に設
けられた中央凹部(5a)はディスク収納部を形成して
いる。
メカニズムシャーシ(2)にはスピンドルモータf61
がシャーシ(2)に対して垂直に固定されており、この
スピンドルモータ(6)Kはターンテーブル〔7)が固
定されている。このターンテーブル(7)の通過を可能
とすべく、支持台+31及びディスク収納枠(51には
夫々透孔(3a)及び(5b)が形成されている。
メカニズムシャーシ(21には、更に、制御手段[81
が軸(91ヲ支点として回転自在に支持されている。
制御手段(81ハ、ディスク収納枠(51に設けられた
ギア部(5o)vc係合するギア部(8aJと、支持台
(31の下面(3b)VC当接するカム面(8b)を有
する。制御手段(8)は図示されていないローディング
用モータにより回転せしめられる。
支持台(31は、ディスククランプ手段101i含んで
いる。即ち、支持台(31に固定されたL字型の支持板
aυの先端には、回転自在に抑え盤a2が設けられてお
り、板バネa31にて常時下方に付勢されている。
さて、第1図は、支持台(31がディスク収納位置にあ
り、且つディスク収納枠(5)がキャビネ・ント(口の
外方に引出された状態を示している。この図に於いては
、ディスク収納枠(5)は余り引出されていないが、現
実には更に引出す構成となし、ディスク(D)の収納を
より容易】くすると良い。
第1図に於いて、制御手段(8)に設けられた制御片(
8C)がスイッチ(Sl)に当接しており、このスイッ
チ(Sl)のオン状態により支持台(31がディスク収
納位置にあることが検出されている。
さて、この状態よりディスク(DJ?収納し、その後デ
ィスク演奏開始の指示信号を与えてローディング用モー
タ(図示せず)を回転させ、制御手段(8)を第1図図
示矢印方向に回転させる。すると、制御手段(8)のギ
ア部(8a)とディスク収納枠(5)のギア部(5o]
の保合により、ディスク収納枠(5)がキャビネット(
11の内方に引込まれる。このとき、コイルスプリング
(141にて下方に付勢された支持台(31の下面(3
b)は、未だ制御手段(8)のカム面(8b)に当接し
ておらず、回転支点からの距離が変化しない部分に当接
している為、支持台(3’は未だ下方に回動しない。
第2図に示す状態は、ディスク収納枠(5)がキャビネ
ット(1)内に引込まれた状態ヲ示している。この状態
に於いて、ディスク収納枠(51の透孔(5b)は、支
持台(3:の透孔(6a)と重った状態となっており、
これ等6孔(3a)(5b)の上方には抑え盤O2が位
置し、下方にはターンテーブル(7)が位置している。
制御手段(8)は更に回転を継続するが、以降ギア部(
5c ) (8a )の保合は解除され、支持台(3:
の下面が制御手段(8)のカム面(8b)に当接するよ
うになる為、コイルスプリング(141の付勢力により
支持台+31は下降する。
第3図は、支持台(31がディスク駆動位置まで下降し
た状態ヲ示している。この状態に於いて、スイッチ(S
2)に制御手段(81の制御片(80〕が、また、スイ
ッチ(S3)に支持台+31の下面が、夫々当接し、こ
れ等のスイッチがオンとなることにより、支持台(31
がディスク駆動位置にあることが検出される。スイッチ
(S3)がオンとならない場合には、未だ支持台(31
が正規のディスク駆動位置にないと判断し、制御手段(
8)が逆回転を開始し、第1図図示の状態に復帰する。
支持台(3)がディスク駆動位置に到達する直前に於い
て、ディスク(DJとターンテーブル(7)は略平行と
なり、その後、第6図図示の位置まで支持台(31が回
動すると、ディスク(DJはターンテーブル(7)上に
載置されてディスク収納枠(5)より離間し、且つ、板
バネ(131にて下方に付勢された抑え盤azとターン
テーブル(7)にて挾持されることになる。
また、板バネ(151がディスク収納枠(51の右端に
当接し、以ってディスク収納枠(51は第3図図示の位
置に位置決めされている。
尚、図示していないが、キャビネッ) ll+の開口(
1a )Kハ、シャ・ンター板を設ける。このシャッタ
ー板は、例えば、支持台(31の回動に関連して上下動
するように制御すると良い。第6図図示の状しに於いて
、ディスク(D )U斜めになっているので、上記シャ
ッター板を透明とすれば、キャビネy Ill+の外側
より、ディスク(DJの回転状態を見ることができる。
へ、発明の効果 本発明に依れば、支持台及びディスク収納枠がキャビネ
ットに対して平行状態にあるときが、ディスク収納位置
となっている為、ディスクの収納が極めて容易に行える
。また、ターンテーブルがキャビネットに対して斜めに
固定されているので、単に支持台及びディスク収納枠を
キャビネットに対して回動させれば、ディスク収納枠に
収納され動位置へ回動させる為の構造が極めて簡単とな
り、且つディスクにも不都合な外力が加わることがない
0 更に、ディスク収納枠を支持台に対してスライド移動自
在とし、支持台がディスク収納位置にあるとき、ディス
ク収納枠?キャビネット外方に引出す構成とすれば、デ
ィスク収納がより容易となる。
更に、ディスク収納枠のスライド移動と支持台の回動全
一つの制御手段で制御する構成とすれば、構成が簡単と
なり、且つ回動とスライド移動のタイミングずれも生じ
ない。
更に、支持台にディスククランプ手段を一体に含めれば
、ディスククランプ機構も簡単となる。
【図面の簡単な説明】
図面は何れも本発明に係るディスク装着装置を示すもの
であり、第1図(a)(b)はディスク収納枠がキャビ
ネット外方に引出された状態を示す図、第2図はディス
ク収納枠がキャビネット内方に引込まれた状態を示す図
、第3図は支持台がディスク駆動位置にある状態を示す
図である。 (31は支持台、(51はディスク収納枠、+71はタ
ーンテーブル、(81は制御手段、(101はディスク
クランプ手段。 出願人三洋電機株式会社 代理人 弁理士 佐野静夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 Ill キャビネットに対して回動自在に軸支された支
    持台と、この支持台上に載置されたディスク収納枠と、
    キャビネットに対して斜めに支持されたターンテーブル
    とを有し、 前記支持台が、支持台上に載置された前記ディスク収納
    枠がキャビネットに対して平行となりディスクの収納を
    可能とするディスク収納位置と、前記ディスク収納枠に
    収納されたディスクが前記ターンテーブル上に装着され
    以って前記ディスク収納枠より離間するディスク駆動位
    置の二位置に回動可能に構成されていることを特徴とす
    るディスク装着装置。 12)ディスク収納枠が支持台に対してスライド移動自
    在であり、前記支持台がディスク収納位置にある状態に
    於いて前記ディスク収納枠がキャビネットの外方に引出
    された位置にスライド移動される構成としたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のディスク装着装置。 +31 支持台の回動及びディスク収納枠のスライド移
    動が、支持台に当接するカム面及びディスク収納枠に形
    成されたギア部に係合するギア部とを一体に有する制御
    手段にて制御される構成としたことを特徴とする特許請
    求の範囲第2項記載のディスク装着装置。 (4)支持台がディスククランプ手段を含み、支持台が
    ディスク駆動位置にあるとき、ディスクが前記ディスク
    クラ71手段とターンテーブルにて挾持される構成とし
    たことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載のディス
    ク装着装置。
JP59007507A 1984-01-18 1984-01-18 ディスク装着装置 Expired - Lifetime JPH0619889B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007507A JPH0619889B2 (ja) 1984-01-18 1984-01-18 ディスク装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007507A JPH0619889B2 (ja) 1984-01-18 1984-01-18 ディスク装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60151867A true JPS60151867A (ja) 1985-08-09
JPH0619889B2 JPH0619889B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=11667696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59007507A Expired - Lifetime JPH0619889B2 (ja) 1984-01-18 1984-01-18 ディスク装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619889B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS645746A (en) * 1987-06-26 1989-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Flexible electric adjusting device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59221867A (ja) * 1983-05-30 1984-12-13 Sansui Electric Co デイスクプレ−ヤ
JPS6089654U (ja) * 1983-11-24 1985-06-19 パイオニア株式会社 フロントロ−デイングデイスクプレ−ヤ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59221867A (ja) * 1983-05-30 1984-12-13 Sansui Electric Co デイスクプレ−ヤ
JPS6089654U (ja) * 1983-11-24 1985-06-19 パイオニア株式会社 フロントロ−デイングデイスクプレ−ヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS645746A (en) * 1987-06-26 1989-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Flexible electric adjusting device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0619889B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3697087A (en) Automatic record player
EP0386708B1 (en) Disc changer
KR910003627A (ko) 디스크로딩장치
JPS60151867A (ja) デイスク装着装置
JPS61145758A (ja) 記録円盤のロ−デイング機構
US4043651A (en) Audio-visual device
JPS58218069A (ja) 回転記録媒体再生装置
US3118679A (en) Dictation recording and reproducing apparatus
US3007704A (en) Phonographic record changers
JP2553871Y2 (ja) ディスクプレイヤ
US3709504A (en) Phonograph apparatus
JPH0356912Y2 (ja)
US2841399A (en) Sound reproducing apparatus using disc records
JP2523841Y2 (ja) ディスク再生装置
JPS5822292Y2 (ja) レコ−ドプレ−ヤの自動起動・停止装置
JPS5814370A (ja) デイスク保持装置
JPH0810888Y2 (ja) ディスクプレーヤ
JPS6245334Y2 (ja)
JP3198372B2 (ja) ディスク再生装置
JPS5814365A (ja) デイスク保持装置
KR100272088B1 (ko) 씨디플레이어의 클램퍼 지지구조
JPH08180570A (ja) カルーセル式光ディスク装置
JPH01113972A (ja) ディスクプレーヤ
JPH0223942B2 (ja)
JPH07114057B2 (ja) ディスクチェンジャー装置