JPS60151195A - 船酔防止装置 - Google Patents

船酔防止装置

Info

Publication number
JPS60151195A
JPS60151195A JP780484A JP780484A JPS60151195A JP S60151195 A JPS60151195 A JP S60151195A JP 780484 A JP780484 A JP 780484A JP 780484 A JP780484 A JP 780484A JP S60151195 A JPS60151195 A JP S60151195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
mounting base
prevention device
seasickness
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP780484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358954B2 (ja
Inventor
Takashi Mori
敬 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP780484A priority Critical patent/JPS60151195A/ja
Publication of JPS60151195A publication Critical patent/JPS60151195A/ja
Publication of JPH0358954B2 publication Critical patent/JPH0358954B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮批九乱 本発明は、船舶等に搭載して船酔い等を防止するのに好
適な船酔防止装置に関する。
裟米辣皿 船酔は多くの人が経験することであるが、この船酔には
、船に働くピッチング、ローリング、ヨーイング等の振
動が大きく作用しているものと思われる。すなわち、航
行中の船体は、左右方向を向く軸周りの振動(ピッチン
グ)、前後方向を向く軸周りの振動(ローリング)、及
び、上下方向を向く軸周りの振動(ヨーイング)を受け
、これらの振動によって船酔をするが、これらのうちで
も、特に・ピッチング、及び、ローリングによる影響か
大きい。
±し一一伯 本発明は、上述のごとき船体に働く振動を軽減して人体
等に伝達するようにし、もって、船酔いを防止軽減する
ようにした船酔防止装置を提供することをIEI的とし
てなされたものである。
1成 第1図は、本発明による船酔防止装置の一実施例を説明
するための要部断面構成図、第2図は、第1の回転軸1
1を90°回転した時の断面構成図で、図中、10は船
舶の甲板等に固定さ]しる基台、11は該基台10に立
設された第1の回転軸、12は該第1の回転軸11を回
転させるための第1のモータ、13は前記第1の回転軸
11の頂点に該第1の回転軸と直交する方向に軸を有す
るよう固定された円筒状体、14は該円筒状体の中心軸
を通る第2の回転軸、15は該第2の回転軸を回転可能
に支持する揺動自在の用載台、16は前記第2の回転軸
を回転させるための第2のモータ、17は前記第1の回
転軸11の延長線上において前記第2の回転軸14に該
第2の回転軸14と直交する方向に回転可能に貫通され
た第3の回転軸、18は該第3の回転軸】7を回転させ
るための第3のモータで、前記第3の回転軸17の両端
は円筒状体13によって回転可能に支持されている。
すなわち、搭載台15は、第1の回転軸1」によって矢
印C方向に回転され、第2の回転軸14によって矢印り
方向に回転され、第3の回転1lllll]7によって
矢印E方向に回転され、3次元の平面において自由自在
に回動できるようになっている。
20〜22は前記搭載台15以外の任意所望の場所に取
り付けられた検出器で、20は船体のピッチングを検出
するための第1の角加速度泪(又は傾斜計)、21はロ
ーリングを検出するための第2の角加速度計(又は傾斜
1−1)、22ばヨーイングを検出するためのジャイロ
で、前記第2(又は゛第3)の回転軸14(又は17)
船舶の左右方向の軸と平行になるように前記基台1oを
船舶内に取り伺け、前記第2(又は第3)の回転軸14
(又は17)を前記第1の角加速度計(又は傾斜側)2
0からのピッチンク信号によって制御し、第3(又は第
2)の回転軸17 (又は14)を前記第2の角加速度
d1(又は傾斜側)21がらのローリング信号によって
制御し、前記第1の回転軸11を前記ジャイロ22がら
のヨーイング信号によって制御するようにすると、前記
搭載台15は常に略平行にかつ一定の方向に維持され、
従って、該搭載台15」二に椅子J9、或いは、ベッド
等を搭載し、これらの上に乗っていれば、船酔は生じな
い。また、生しても軽くて済む。また、搭載台15にテ
ーブル等を搭載しておくことも可能であり、このように
すれば、テーブル上に飲食物等を載せても、これらがず
iシ落ちるようなことはなく、テーブルが常に安定して
いるので不安定感がなく、これによっても船酔を軽減す
ることができる。また、テーブルとデスク、ベラ1く等
を一緒に取り付けてもよく、このようにすれば、読書、
飲食等を安心して行うことができる。また、本発明によ
ると、第1の回転軸11、第2の回転軸14、及び第3
の回転軸17の軸線が共通の一点を通るよう構成されて
いるので、コンバク1〜に構成することができ、更には
、第1の回転軸11、ITJ I+ffl状休13、体
2の回転軸14、及び第3の回転軸17を一体的に構成
可能にし、これら精密加工部+Aを基台10.搭載台1
5等の大物部組ど別体に構成し得るようにしたので、製
作、運搬、組立作業等が非常に楽である。
以」二に、本発明による船酔防止装置の一実施例につい
て説明したが、実際に船酔いに大きく作用する振動は、
ビツチンク及びローリンクであるので、前記実施例にお
ける第1の回転軸11を固定軸にして第1のモータ12
及びジャイロ22を省略するようにして簡易型の振動防
止装置を構成するようにすることも可能である。而して
、この簡易型の状合は、ヨーイングについては考慮され
ていないので、搭載台15は船体の旋回等に応じて旋回
し1通常の乗船気分を楽しむことができる。
カーーー瓜 以」二の説明から明らかなように、本発明によると、コ
ンパクトで、製作、運搬、組立等の作業が容易な船酔防
止装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明による船酔防止装置の一実
施例を説明するための要部断面構成図である。 10゛基台、11・・第1の回転$11+、12・・モ
ータ、13・・円筒場体、14・・第2の回転軸、15
・・搭載台、I6・・モータ、17・・・第3の回転軸
、18 モータ、19・・椅子、20.2]・・・角加
速度dt (又は傾斜側)、22・・・ジャイロ。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、基台と、該基台に立設された固定軸と、該固定
    軸の頂部において該固定軸と直交する方向に軸を有する
    よう固定された円筒状体と、該円筒状体の中心軸を通る
    第1の回転軸と、該第1の回転軸を回転可能に支持する
    揺動自在の搭載台と、該搭載台に配設されて前記第1の
    回転軸を回転するための第1のモータと、前記固定軸の
    延長線上において前記第1の回転軸を回転可能に貫通し
    、かつ、その両端が前記円筒状体に回転可能に支持され
    ている第2の回転軸と、前記円筒状体に配設されて前記
    第2の回転軸を回転させるための第2のモータと、前記
    搭載台以外の任意所望箇所に配設されたピッチング検出
    用の第1の角加速度計(又は傾斜計)と、ローリング検
    出用の第2の角加速度31(又は傾斜at )とを有し
    、前記第1 (又は第2)の回転軸が搭載船舶の左右方
    向の軸線と平行に配設されて前記第1の角加速度i:1
    (又は傾斜召」)のピッチング信号に応じて制御され、
    第2(又は第1)の回転軸が前記第2の角加速度計(又
    は傾斜計)のローリング信号に応じて制御されて前記搭
    載台が水平に制御されることを特徴とする船酔゛防止装
    置。
  2. (2)、前記搭載台にテーブルが取り付けられているこ
    とを特許請求の範囲第(1)項に記載の船酔防止装置。
  3. (3)、前記搭載台に椅子が取り付けられていることを
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項に
    記載の船酔防止装置。
  4. (4)、前記搭載台にベッドが取り付けられていること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載の船酔防
    止装置。
  5. (5)、基台と、該基台に回転可能に立設された第1の
    回転軸と、該第1の回転軸を回転させるための第1のモ
    ータと、前記第1の回転軸の頂部において該第1の回転
    軸と直交する方向に軸を有するよう固定された円筒状体
    と、該円筒状体の中心軸を通る第2の回転軸と、該第2
    の回転軸を回転可能に支持する揺動自在の搭載台と、該
    搭載台に配設されて前記第2の回転軸を回転するための
    第2のモータと、前記第1の回転軸の延長線上において
    前記第2の回転軸を回転可能に貫通し、かつ、その両端
    が前記円筒状体に回転可能に支持されている第3の回転
    軸と、前記円筒状体に配設されて前記第3の回転軸を回
    転させるための第3のモータと、前記搭載台以外の任意
    所望箇所に配設されたピッチング検出用の第1の角加速
    度:1−1(又は傾斜側)と、ローリング検出用の第2
    の角加速度計(又は傾斜計)と、ヨーイング検出用のジ
    ャイロとを有し、前記第2(又は第3)の回転軸が搭載
    船舶の左右方向の軸線と平行に配設されて前記第1の角
    加速度計(又は傾斜計)からのピッチング信号に応じて
    制御され、前記第2(又は第1)の回転軸が前記第2の
    角加速度B1(又は傾斜側)からのローリンク信号に応
    じて制御され、前記第1の回転軸が前記ジャイロからの
    ヨーイング信号に応じて制御されることを特徴とする船
    酔防止装置。
  6. (6)、前記搭載台にテーブルが取り付けられているこ
    とを特許請求の範囲第(5)項に記載の船酔防止装置。
  7. (7)、前記搭載台に椅子が取り付けられていることを
    特徴とする特許請求の範囲第(5)項又は第(6)項に
    記載の船酔防止装置。
  8. (8)、前記搭載台にベッドが取り(jけられているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(5)項に記載の船酔
    防止装置。
JP780484A 1984-01-19 1984-01-19 船酔防止装置 Granted JPS60151195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP780484A JPS60151195A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 船酔防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP780484A JPS60151195A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 船酔防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60151195A true JPS60151195A (ja) 1985-08-09
JPH0358954B2 JPH0358954B2 (ja) 1991-09-09

Family

ID=11675807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP780484A Granted JPS60151195A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 船酔防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60151195A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4930435A (en) * 1989-03-29 1990-06-05 Brunswick Corporation Anti-motion sickness apparatus
JP2003500772A (ja) * 1999-05-28 2003-01-07 グロバー、デイビッド、イー 自主的なセルフレベリング自動修正式安定台
NL1019989C2 (nl) * 2002-02-18 2003-08-19 Tno Werkwijze ter preventie van bewegingsziekte, alsmede inrichting voor het detecteren en signaleren van potentieel ziekmakende bewegingen.
JP2019532257A (ja) * 2016-08-19 2019-11-07 ウェイモ エルエルシー 乗客の安楽のために経路および運転スタイルを判定し、動的に更新する方法およびシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50125484A (ja) * 1974-03-23 1975-10-02
JPS54399A (en) * 1977-06-03 1979-01-05 Fujitsu Ltd Device for correcting rocking

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50125484A (ja) * 1974-03-23 1975-10-02
JPS54399A (en) * 1977-06-03 1979-01-05 Fujitsu Ltd Device for correcting rocking

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4930435A (en) * 1989-03-29 1990-06-05 Brunswick Corporation Anti-motion sickness apparatus
JP2003500772A (ja) * 1999-05-28 2003-01-07 グロバー、デイビッド、イー 自主的なセルフレベリング自動修正式安定台
NL1019989C2 (nl) * 2002-02-18 2003-08-19 Tno Werkwijze ter preventie van bewegingsziekte, alsmede inrichting voor het detecteren en signaleren van potentieel ziekmakende bewegingen.
WO2003068564A3 (en) * 2002-02-18 2003-12-04 Tno Method for the prevention of motion sickness, and apparatus for detecting and signaling potentially sickening motions
JP2005517568A (ja) * 2002-02-18 2005-06-16 ネーデルランドセ・オルガニザテイエ・フール・テゲパスト−ナトウールベテンシヤツペリーク・オンデルツエク・テイエヌオー 乗り物酔いの防止方法と、乗り物酔いさせる可能性がある運動を検出及び合図する装置
JP2019532257A (ja) * 2016-08-19 2019-11-07 ウェイモ エルエルシー 乗客の安楽のために経路および運転スタイルを判定し、動的に更新する方法およびシステム
US10942037B1 (en) 2016-08-19 2021-03-09 Waymo Llc Method and system for determining and dynamically updating a route and driving style for passenger comfort
US11585670B2 (en) 2016-08-19 2023-02-21 Waymo Llc Method and system for determining and dynamically updating a route and driving style for passenger comfort

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358954B2 (ja) 1991-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003500772A (ja) 自主的なセルフレベリング自動修正式安定台
US5184521A (en) Gyroscopically stabilized apparatus
US7559766B2 (en) Hemispheroidal-truss spatial manipulator system and apparatus
CA1165435A (en) Gyro stabilization platform for scanning antenna
US5052932A (en) Spherical simulator
US5669324A (en) Rolling chair frame
JPH0568881B2 (ja)
JPS5858841B2 (ja) 空中線装置
JPS60151195A (ja) 船酔防止装置
JPS6057702A (ja) 船舶用三軸型アンテナ架台
EP0871524B1 (en) A ride for fun fairs
JPH03212285A (ja) 宙返りブランコおよびその駆動方法
KR102529610B1 (ko) 선박용 메스룸 테이블 수평 유지 시스템 및 이를 포함하는 선박
CN108669914A (zh) 一种儿童使用的可晃动防摔平衡椅
JPS607202A (ja) スタビライザ装置
JPH04281955A (ja) 耐揺床構造
JP2626768B2 (ja) シミュレーション形テレビゲーム機
KR20170107197A (ko) 볼 로봇을 이용한 탑승형 이동장치
JP3232444U (ja) ウィンドサーフィン練習セット
WO2019205420A1 (zh) 增稳坐具及运输工具
ATE160293T1 (de) Vergnügungsvorrichtung
JPH08173479A (ja) 車両用の磁気浮上式防振ベッド
US4018435A (en) Playground apparatus
JPH06132716A (ja) アンテナ姿勢制御装置
JPH0335843B2 (ja)