JPS60150894A - バツチ式活性汚泥処理装置 - Google Patents

バツチ式活性汚泥処理装置

Info

Publication number
JPS60150894A
JPS60150894A JP59007250A JP725084A JPS60150894A JP S60150894 A JPS60150894 A JP S60150894A JP 59007250 A JP59007250 A JP 59007250A JP 725084 A JP725084 A JP 725084A JP S60150894 A JPS60150894 A JP S60150894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aeration
treating vessel
activated sludge
stirring
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59007250A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH038839B2 (ja
Inventor
Yoichi Hamamoto
洋一 浜本
Kaoru Watabe
薫 渡部
Shinichi Tabata
信一 田畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishihara Environment Co Ltd
Original Assignee
Nishihara Environmental Sanitation Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishihara Environmental Sanitation Research Corp filed Critical Nishihara Environmental Sanitation Research Corp
Priority to JP59007250A priority Critical patent/JPS60150894A/ja
Priority to GB8500246A priority patent/GB2155003B/en
Priority to FR8500708A priority patent/FR2558460B1/fr
Priority to KR1019850000289A priority patent/KR920002816B1/ko
Priority to NO850218A priority patent/NO162337C/no
Priority to NL8500123A priority patent/NL8500123A/nl
Priority to DK026485A priority patent/DK168431B1/da
Priority to DE19853501585 priority patent/DE3501585A1/de
Priority to CA000472426A priority patent/CA1244562A/en
Priority to US06/692,839 priority patent/US4655925A/en
Priority to SE8500245A priority patent/SE456990B/sv
Priority to AU37799/85A priority patent/AU575111B2/en
Priority to PH31744A priority patent/PH21085A/en
Publication of JPS60150894A publication Critical patent/JPS60150894A/ja
Publication of JPH038839B2 publication Critical patent/JPH038839B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Activated Sludge Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は処理槽内で攪拌・曝気・沈殿・排出の各工程
を繰返すことにより汚水を処理するバッチ式活性汚泥処
理装置に係り、特に攪拌、曝気を所定回数、所定時間ず
つ交互に繰返した後に沈殿・排出を行い、汚水処理を幼
果的に行うバッチ式活性汚泥処理装置に関する。
近年、生活排水処理の主流を占めている活性汚泥処理法
の中で、第1図に示すように、汚水を連続的に、もしく
は任意の時期に受け入れる単一の処理槽1内で、曝気・
沈殿・放流の各工俣を1サイクルとして処理を行うバッ
チ式活性汚泥処理装置が注目されている。
第2図はこの従来の処理装置の処理工程のタイムチャー
トを示したもので、この列ではlサイクルを6時間とし
た場合を示す。従来の活性汚泥処理は、処理槽1内に収
容された汚水中に散気管2から空気を吹き込む曝気工程
によって始めらnる。
この曝気工程が約3時間にわたって行なわれた後、空気
の吹込みが停止さnlこの時点から約1時間の沈殿工程
の後、約2時間の放流工程に入りデカンタ6から上澄水
の排出が行なわれる。このトリ6時間の1サイクルが1
日に4回像返される。
しかし、このような従来の処理工種では、従来の長時間
活性汚泥法や標準活性汚泥法より脱窒、脱リンの除去率
は高いが、そ几でも共に除去率約60%程iL Lか達
成できなかった。
この発明は上記欠点を解決するために、攪拌・曝気工程
を所定回数、所定時間ずつ交互に繰返した後に、沈殿・
排出を行うことによって、汚水処理効果を飛Kd的に向
上させるバッチ式活性汚泥処理装置を提供することを目
的とする。
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第3図に8いて、処理槽1の底部には、曝気工程で汚水
に曝気ブロア4からの空気を吹込むための散気装置5が
配置さnている。この散気装置45は攪拌工程と、これ
に続く曝気工程との両工程を−i気ジブロア4切換制御
のみで行えるように、この実施例では、例えばジェット
式赦気装置が用いられ、空気供給管68よび水供給管7
が接読されている。
尚、この実施例に何ら限定されることなく、攪拌工程の
みを行う独立した攪拌子役を設けてもよい。また、処理
槽1内には汚水中のDOを測定するDOセンサー8が没
けらnlこの測定値に基づいてDo計9、コンピュータ
10によって曝気ブロア4の回転数を制御する。
沈1・役工程に続く排出工程時に上澄液を排出するため
のデカンタ6は、軸パイプ11を軸心として回動可能に
連結された排出パイプ12と、この排出パイプ12の自
由端に取付けられ、溢流口13aが開口された溢流管1
6と、スカムバッフルを兼ねたフロート14とで構成さ
几ている。従って、溢流・d16が水面部にある状態で
は、8理槽1円の上澄水は溢流口16aより溢流・d1
6内に直入し、軸バイブ11を経て外部に放流さ几る。
また。
図示しない回動手段によって滞流管16が液面より高い
位置になるように回動された状態では、処理槽1内の液
体の排出は行ね孔ない。
また、処理槽1内に垂直に配置さnたバッフル15は新
たな流入汚水特に沈殿・放流工程中に加入する汚水が短
絡放流されるのを防止するた〜5のものである。さらに
、処理槽1内の余剰の汚泥は、順当な時期を選んで引抜
パイプ16を通して引抜かれる。
・5内4図に1サイクルを6時間とした場合のタイムチ
ャートを示す。
この例では、45分の攪拌工程、15分の曝気工程を4
回繰返した後、沈殿・排出を行う。その実1倹結果は次
の表の示rように、従来の処理法より、窒素、リンの除
去率が極めて効果的に行なわれ、共に90%以上の除去
率がt坪られた。
表 尚、上記各工程の所定回数、所定時間の繰返サイクルは
、例えば、図示しないカウンター等の制御手段により電
気的制御されている。また、攪トr・曝気工程の繰返し
回数9時間等は第4図の実施例に何ら限定されるもので
なく、汚水の性状に対応させ定められる。
以上の構成によnば、処理槽1内で攪拌・曝気工程を所
定回数所定時間ずつ交互に繰返した後、沈殿・排出する
ことにより、上述のように、脱窒。
脱リン効果が飛躍的に向上する。
また、曝気工程での溶存酸素良度(以下Doという)は
、昌すぎても次の攪拌工程でDOが低下するのに長期間
を要するために、効率的な脱窒。
脱リンを行なえない。また逆にD:Oが低すぎても汚水
中のアンモニア性窒素が硝酸化しないために、窒素除去
率が低下するので、汚水中のDOを適切に例えば2.0
 mg/Lに制御することが不可欠であった。この点、
この発明では、DOセンサー8.DO計10等を設け、
曝気ブロア4の回転数を制御し、処理槽1内の1)0を
常に最適に維持できるので、極めて効果的な処理が行え
る。
さらに、散気装置jt5を第3図に示すようにジ工ット
弐散気装置を用いると、曝気ブロア4を開閉づ−るだけ
で、攪拌・曝気の両工程を同一の散気装+15 cこよ
って行え、攪拌装置を別途設ける必要もなく、コストの
低減化が図れる。
尚、この発明の処理装置を一般の連続式活性汚泥処理装
置lのばっ気に適用し、ばっ気槽の攪拌、ばっ気を所定
の時間ごとに繰り返すように運転してもよい。
以上のようにこの発明によnば、曝気・攪拌工程を所定
回数、所定時間録返した諌に、沈ノ設・排出を行うこと
によって、汚水処理効果を飛躍的に向上できる等の極め
て優nた効果がある。
【図面の簡単な説明】
T1↓1図は従来装置の概略的縦断面図、第2図は従来
の処理工程のタイムチャート図、第3図はこの発明の一
実施例の概略釣線1@面図、44図は同処理工程のタイ
ムチャート図を示す。 1・・・処理槽、6・・・デカンタ、4・・・曝気ブロ
ア、5・・・散気装置δ、8・・・DOセンサー、9・
・・DO計、10・・・フンピユータ。 図面の浄書(内容に変更なし) 第1図 第2図 6茎λ□ □ □ □ ε先般 H)−1)−11−1 第3図 第4図 トーーーー→ ヒーーーーー トーーーーー トーーー
ー→)−1)−1)−11−1 トーーーーー−→ +−一 手続補正書(方式) 86ゎ59・J−1g B 特許庁長官殿 1、事件の表示 特願昭 59−7250号2、発明の
名称 バッチ式活性汚泥処理装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 名 称 株式会社西原環境衛生研究所 & 補正命令の日付 昭和59年4月24日 7、 補正の内容 (1)願書の浄書(内容に変更なし) (2)明細書の浄書(内gK変更なし)(3)図 面の
浄書(内容妬変更なし)以上

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)処理槽内で攪拌・曝気・沈殿・排出の各工程を繰
    返して汚水を処理するバッチ式活性汚泥処理装置におい
    て、上記攪拌・曝気工程を所定回数。 所定時間繰返した後に上記沈殿・排出工俣を行うことを
    特徴とするバッチ式活性汚泥処理装置。
  2. (2) 上記194気工穆に3いて、上記処理槽内の浴
    存酸素濃度を所定嫉度に制御するDO制御手段を設けた
    ことを特徴とする特許請求の範囲41項記載のバッチ式
    活性汚泥処理装置。
  3. (3)上記攪拌・曝気工程に2いて、攪拌・曝気を同一
    の散気装置で行うことを特徴とする特許請求の範囲41
    項または第2項記載のバッチ式活性汚泥処理装置。
JP59007250A 1984-01-20 1984-01-20 バツチ式活性汚泥処理装置 Granted JPS60150894A (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007250A JPS60150894A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 バツチ式活性汚泥処理装置
GB8500246A GB2155003B (en) 1984-01-20 1985-01-04 Activated sludge method
FR8500708A FR2558460B1 (fr) 1984-01-20 1985-01-18 Procede utilisant une boue activee contenant des bacteries aerobies pour eliminer l'azote et le phosphore d'une eau residuaire
KR1019850000289A KR920002816B1 (ko) 1984-01-20 1985-01-18 활성 오니법
NO850218A NO162337C (no) 1984-01-20 1985-01-18 Fremgangsmaate for fjerning av nitrogen og fosfor fra avloepsvann.
NL8500123A NL8500123A (nl) 1984-01-20 1985-01-18 Werkwijze voor het zuiveren van water volgens de geactiveerde slikmethode.
DK026485A DK168431B1 (da) 1984-01-20 1985-01-18 Fremgangsmåde til fjernelse af nitrogen og phosphor fra spildevand ved hjælp af aktiveret slam
DE19853501585 DE3501585A1 (de) 1984-01-20 1985-01-18 Belebt-schlamm verfahren
CA000472426A CA1244562A (en) 1984-01-20 1985-01-18 Activated sludge method
US06/692,839 US4655925A (en) 1984-01-20 1985-01-18 Activated sludge method
SE8500245A SE456990B (sv) 1984-01-20 1985-01-18 Foerfarande foer borttagning av kvaeve och fosfor ur avloppsvatten genom anvaendning av aktivt slam
AU37799/85A AU575111B2 (en) 1984-01-20 1985-01-18 Repeated anaerobic and aerobic water treatment with activated sludge
PH31744A PH21085A (en) 1984-01-20 1985-01-21 Activated sludge method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007250A JPS60150894A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 バツチ式活性汚泥処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60150894A true JPS60150894A (ja) 1985-08-08
JPH038839B2 JPH038839B2 (ja) 1991-02-07

Family

ID=11660775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59007250A Granted JPS60150894A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 バツチ式活性汚泥処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60150894A (ja)
PH (1) PH21085A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63232895A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 排水の処理方法
JPS63283796A (ja) * 1987-05-14 1988-11-21 Kajima Corp 汚水処理法
JPH01299696A (ja) * 1988-05-30 1989-12-04 Inax Corp 汚水処理方法
KR100424999B1 (ko) * 2002-03-19 2004-03-27 주식회사 한스환경엔지니어링 연속식 회분반응기의 운전 제어시스템 및 운전 제어방법
JP2009502494A (ja) * 2005-08-01 2009-01-29 スエズ アンヴィロンマーン 連続分別サイクル生物反応槽における窒素濃縮(高窒素濃度)廃水処理のための方法および装置
US7678988B2 (en) 2006-12-05 2010-03-16 Kawai Musical Instruments Mfg. Co., Ltd. Musical tone apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2141130B (en) * 1983-06-09 1986-11-12 Grace W R & Co Polyamidoaminepolyamines

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597093U (ja) * 1982-07-07 1984-01-18 株式会社西原環境衛生研究所 バツチ式活性汚泥処理装置
JPS59115794A (ja) * 1982-12-24 1984-07-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 有機性汚水の処理方法
JPS59115793A (ja) * 1982-12-24 1984-07-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 有機性汚水の処理方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597093B2 (ja) * 1976-02-06 1984-02-16 積水化学工業株式会社 電子写真記録材の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597093U (ja) * 1982-07-07 1984-01-18 株式会社西原環境衛生研究所 バツチ式活性汚泥処理装置
JPS59115794A (ja) * 1982-12-24 1984-07-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 有機性汚水の処理方法
JPS59115793A (ja) * 1982-12-24 1984-07-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 有機性汚水の処理方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63232895A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 排水の処理方法
JPS63283796A (ja) * 1987-05-14 1988-11-21 Kajima Corp 汚水処理法
JPH01299696A (ja) * 1988-05-30 1989-12-04 Inax Corp 汚水処理方法
JPH0418919B2 (ja) * 1988-05-30 1992-03-30 Inax Corp
KR100424999B1 (ko) * 2002-03-19 2004-03-27 주식회사 한스환경엔지니어링 연속식 회분반응기의 운전 제어시스템 및 운전 제어방법
JP2009502494A (ja) * 2005-08-01 2009-01-29 スエズ アンヴィロンマーン 連続分別サイクル生物反応槽における窒素濃縮(高窒素濃度)廃水処理のための方法および装置
US7678988B2 (en) 2006-12-05 2010-03-16 Kawai Musical Instruments Mfg. Co., Ltd. Musical tone apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH038839B2 (ja) 1991-02-07
PH21085A (en) 1987-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60150894A (ja) バツチ式活性汚泥処理装置
JP4361743B2 (ja) 排水処理方法
JP2003334593A (ja) オキシデーションディッチ法による汚水処理システム
JP2012228645A (ja) 水処理装置、水処理方法およびそのプログラム
JP3388293B2 (ja) し尿等の生物学的硝化脱窒処理方法
JPH07115025B2 (ja) Sviを用いたバルキング制御方法
JPH09150181A (ja) 汚水浄化装置
JP3735952B2 (ja) 間欠曝気式活性汚泥法の制御方法
JP3376620B2 (ja) 生物学的脱窒素処理装置及び生物学的脱窒素処理方法
JP2003334583A (ja) 間欠曝気法の制御方法及び装置
JP4364955B2 (ja) 曝気装置と汚泥引抜ポンプの運転制御方法
JPS6115793A (ja) 有機性廃水の処理方法
JP3260558B2 (ja) 間欠曝気式活性汚泥法の制御方法
JP7166181B2 (ja) 曝気撹拌システム及び曝気撹拌システムの運転方法
US20020121478A1 (en) Activated sludge treatment
JP3671554B2 (ja) 間欠曝気式活性汚泥法の制御方法
JPH0790231B2 (ja) 回分式排水処理装置の制御方法
JPS62176597A (ja) 廃水の生物学的処理装置
JP4837266B2 (ja) オキシデーションディッチの運転方法
JPS6228717B2 (ja)
JPH07116684A (ja) 間欠曝気式活性汚泥法の制御方法
JP2960273B2 (ja) 間欠曝気式活性汚泥法の運転制御方法
JP3250934B2 (ja) 下水処理プロセスの制御方法
JPH02290298A (ja) 回分式活性汚泥処理装置の自動制御法
JPS61212393A (ja) オキシデイ−シヨンデイツチの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term