JPS60147919A - ガイドドラム - Google Patents

ガイドドラム

Info

Publication number
JPS60147919A
JPS60147919A JP242084A JP242084A JPS60147919A JP S60147919 A JPS60147919 A JP S60147919A JP 242084 A JP242084 A JP 242084A JP 242084 A JP242084 A JP 242084A JP S60147919 A JPS60147919 A JP S60147919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
guide drum
head
fixed
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP242084A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Tsunoda
進 角田
Kazutaka Ashida
和孝 芦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP242084A priority Critical patent/JPS60147919A/ja
Publication of JPS60147919A publication Critical patent/JPS60147919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/473Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the heads

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は回転するヘッドを有し、周面でテープを案内す
るビデオテープレコーダ用のガイドドラムに関する。
従来技術 一般に、ビデオテープレコーダでは、第1図に示すよう
に、磁気テープ1はガイドポール2と3とより定まる所
定角度範囲に亘ってガイドドラム4の周面に案内されて
矢印六方向に走1テシ、ガイドドラム2内のヘッドトI
+ 、H2が矢印B方向に高速で回転してガイドドラム
4の周面の磁気テープ1を長手方向に対して斜めに走査
して映像信号が記録又は再生される。また、ガイドドラ
ム4が矢印B方向に高速で回転しているため、ガイドド
ラム4の周面に沿う矢印で示す空気の流れが生じ、ガイ
ドドラム4の周面と磁気テープ1どの間に空気層、所謂
エアフィルム5が形成される。このアエフイルム5の厚
さはガイドドラム4に対する磁気テープ1の巻付部分全
体に亘って均一ではなく、第2図中曲線工で示すように
、空気流が流入する磁気テープ1の走行方向上ガイドド
ラム4に対する入口部分Cにおいて最も厚く、中央部分
り、出口部分Eに移るにつれて徐々に薄くなり、空気流
が矢印F方向に流出することにより生ずる負圧にJ:り
出口部分Eで急激に薄くなる。即ち、磁気テープ1ば、
ガイドドラム4の周面に対して浮上しているも、出口部
分Eにおいてガイドドラム4の周面に急激に近接する状
態となる。ヘッドH+。
ト(2は、ガイドドラム4の周面より最大エアフィルム
厚より僅少大なる寸法突出して取付けられており、E部
をた)いて通過する。
このヘッドH,+ 、H2が磁気テープ1をた)くこと
はヘッドH+ 、H2の回転に対する抗力(外乱)が6
0H7でパルス的(周期的)に作用することになり、モ
ータ等の回転力をヘッドH+。
1」2に伝達するガイドドラム4の軸6は捩り振動を起
こす。I+b 6としては、一般的にステンレス系の1
,1131が使われている。こ)で、ヘッドH+。
H2が固定されている上側回転ドラム、モータ及び軸6
等よりなる捩り振動系の外乱の伝達周波数特性は、第6
図中、曲線(破線)■で示す如くになり、捩り振動系の
捩り固有振動数(共振周波数)Toにa><プるゲイン
はgl と大きい。このため、上記の外乱の振動数の高
調波のうち上記の捩り固有周波数foと一致するとステ
ンレス製軸6が激しい捩り振動を起こし、ヘッドH1,
ト12の回転速度が変動し、再生された信号に時間軸変
動が起こり、再生画面には主に周波数fO付近のジッタ
が目立って表われ、良好な画質の画像を再生する上で障
害どなっていた。
問題点を解決するための手段 そこで本発明は上記問題点を解決したガイドドラムを提
供することを目的とするしのであり、回転するヘッドを
有し、周面でテープを案内するカイトドラムにおいて、
回転力を該ヘッドが固定されたヘッド支持体に伝達する
軸を制振合金製としてなる構成としたものである。
実施例 第3図は本発明−になるビデオテープレコーダのガイド
ドラムの一実施例を示す。
ガイドドラム10は、上側回転ドラム11と、下側固定
ドラム12と、モータ13等よりなる。
回転軸14は、下側固定ドラム12の円筒部12aの上
端側の軸受15と下端側の軸受16とにJ、り回転可能
に支持されている。回転軸14の上端壱りの個所にはフ
ライホイール17が嵌合同定してあり、ヘッド18−1
.18−2が取イ」けられた上側回転ドラム11が回転
軸14と嵌合してフライホイール17にねじ止め固定し
である。
モータ13は、下側固定ドラム12の円筒部12aの周
囲に固定されたステータであるコイル体13aと、これ
を囲繞するロータであるアウタヨーク13bとよりなり
、下側固定ドラム12と一体構成である。アウタヨーク
13bが回転軸14の下端にねじ19により固定しであ
る。
モータ13が駆動されると、アウタヨーク13bの回転
力が回転軸14を介して上側回転ドラム11に伝達され
ヘッド18’、 l、18−2が高速で回転してガイド
ドラム10に第1図に示すように巻装しである磁気テー
プをた)きながら走査し、映像信号が記録又は再生され
る。20はロータリトランスであり、フライホイール1
7に固定されたロータ20aと下側固定ドラム12に固
定されたステータ20bとよりなる。
こ)で、回転軸14は、制振合金(内部摩擦が大きく振
動減衰能に優れた合金をいう)のうち強磁性形に属する
ザイレンタロイ(商品名、製造者東京芝浦電気■)製で
ある。このサイレンタロイは、強度は約60Kg・ f
/ m1112でステンレス鋼より約り0%小さいが、
減衰係数は約40%でステンレス鋼の減衰係数1%の約
40倍である。こ)で減衰係数とは合金の0.2%耐力
の1/10のりり断面応力振幅を与えた捩り振動法でめ
たダンピング特性であり (ΔW/W) x 100 又は ((An 2 =AT+++ 2 > /An 2 )
 x 100こ)で、ΔWは一周期当りの振動上ネルギ
ー損久Wは一周期当りの振動1ネルギー Δ11は[1番目の振動の振幅 A T114は11+1番目の振動の振幅である で表わされる係数であり、これが人きいど後述りる粘性
抵抗も人となる。このサイレジタ1−Jイ製の回転軸1
4はステンレス系の回転lll1IIど同様に’lJ”
を性良く製造される。
こ)で、上記構成のガイドドラム10を捩り1h・(切
糸として整理すると、第4図に承り如くに/、トる。。
即ち、上側回転ドラム系の慣性モーメントJ1ど、アウ
タヨーク系の慣性モーメントJ3と、回転1Iql:1
4の捩りばね定数の逆数C2ど、同じく回転軸14の粘
性抵抗R2とよりなる構成となる。この構成の捩り振動
系を等価回路で表わすと第5図に示ず如くになる。
上記捩り振動系におりる捩り振動の伝達特性は、第4図
中ヘッドがテープをた)くときの外乱力に対する上側回
転ドラム11の回転速度の変動状態であり、第5図中、
外乱力Eに対するJlに流れる電流■の変動状態をめる
こと、即ちゲインII/Elを計算づることによりめる
ことが出来る。
ゲイン+I/Elは、次式 %式% )) : により表わされ、この周波数特性をめると第6図中曲線
■で示寸如くになる。
この曲線■が上記の捩り振動系の捩り振動伝達特性を表
わす。同曲線■より分かるように、捩り固有振動数にお
るゲインが従来に比べて大幅に(I(下してg2となっ
ている。
従って、上記h゛4成のガイドドラム10によれば、ヘ
ッド18−+、18−2が磁気テープを繰り返したへく
ことが原因の再生画面に日立ら易いジッタを生じさせる
周波数帯域にお(プる上側回転ドラム11(ヘッド18
−+ 、 18−z )の回転速度の変動は小さく抑制
され、然してジッタが軽減され1c良質の画像が再生さ
れる。
なお、ザイレンタロイはステンレス鋼と略々同程度の強
度を有するため、振動系の捩り固有振動数は偏倚しない
(第6図参照)。
またサイジッタロイの代わりに、ステンレス鋼と同程度
の強度を有し、数十倍大なる減衰係数を有する別の制振
合金を使用することも出来、同様の効果が得られるの勿
論である。
また、本発明の要部をなず制振合金製の回転軸は、上記
実施例の構造のガイドドラムに限らず、上下の固定ガイ
ドドラムの間でヘッドが取付けられたバー又はディスク
が回転する構成の固定ガイドドラム、上下ガイドドラム
がヘッドと共に一体的に回転する構成のガイドドラム、
或いは二部上のガイド部よりなる構成のガイドドラムの
回転軸に適用して、同様にジッタを低減しうる効果を有
する。更には、上記実施例のようなモータを一体に組込
んでなるダイレフlヘトライブ型のガイドドラムではな
く−C1回転力をヘッド、プーリを介して外部より加え
られて回転する構成のガイドドラムの回転軸に適用して
も同様の効果が得られるのは勿論である。
更には本発明は、ヘッドを90度間隔で4個設(プ磁気
テープが約300度に亘って巻装される小径化したカイ
トドラムにおいても同様の効果を右する。
効果 上述の如く、本発明になるガイドドラムによれば、ヘッ
ドがガイドドラム周面に巻装されているテープを走査す
るときに当該テープをた)く外乱によるヘッドの回転速
度の変動を小さく抑えることが出来、然してジッタが低
減されIs良質の画像を再生することが出来るという!
1.’j艮を右りる1゜
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なガイドドラムとこれに巻装されたテー
プを示ず平面図、第2図はガイドドラムの周面どテープ
どの間に形成されたエアフィルムの厚さの状況を示す図
、第3図は本発明になるガイドドラムの一実施例の縦断
面図、第4図は第53図のガイドドラムを捩り振動系ど
して整理して示す図、第5図は第4図の捩り振動系の等
価回路を示づ回路図、第6図は第4図の捩り振動系にA
3 Clる振動の伝達特性を示す図である。 10・・・ガイドドラム、11・・・上側回転ドラム、
12・・・下側固定ドラム、12a・・・円筒部、13
・・・モータ、13a・・・コイル体、13b・・・ア
ウタヨーク、171・・・回転軸、15・・・上端側の
軸受、16・・・下端側の軸受、17・・・フライホイ
ール、18−+。 18−2・・・ヘッド、19・・・ねじ、20・・・ロ
ータリトランス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転覆るヘッドを有し、周面でテープを案内するガイド
    ドラムに23いて、回転力を該ヘッドが固定されたヘッ
    ド支持体に伝達する軸を制振合金製としてなることを特
    徴とするガイドドラム。
JP242084A 1984-01-10 1984-01-10 ガイドドラム Pending JPS60147919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP242084A JPS60147919A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 ガイドドラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP242084A JPS60147919A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 ガイドドラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60147919A true JPS60147919A (ja) 1985-08-05

Family

ID=11528755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP242084A Pending JPS60147919A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 ガイドドラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60147919A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS637955Y2 (ja)
JPS60147919A (ja) ガイドドラム
JPS63225913A (ja) ガイドドラム
JPS60147922A (ja) ガイドドラム
JPS60147921A (ja) ガイドドラム
JPS6334121Y2 (ja)
JPS6334122Y2 (ja)
JPS6323800Y2 (ja)
JPS6334123Y2 (ja)
JPS6341637Y2 (ja)
KR100215212B1 (ko) 기록재생장치의 편심질량 보상방법
JP2616330B2 (ja) 磁気記録再生装置の回転ドラム装置
JP2604751Y2 (ja) 回転ドラム装置
KR100215213B1 (ko) 기록재생장치의 편심질량 보상방법
US5933300A (en) Recording and/or reproducing device with a magnetic head having an optimized crystal orientation
JPS5960729A (ja) 磁気記録装置のヘツドドラム
JPS6236289B2 (ja)
JPH0424491Y2 (ja)
JP2695367B2 (ja) 回転ヘッド装置
JPH0528705A (ja) テープハブ
JPS6022706A (ja) 信号記録再生装置
JPH0478015A (ja) 回転磁気記録再生装置
JPH0488856A (ja) スピンドルモータ
JPS6242357A (ja) 回転ドラム装置
JPH07169156A (ja) 回転ヘッド装置