JPS6014780A - 自動圧接機 - Google Patents

自動圧接機

Info

Publication number
JPS6014780A
JPS6014780A JP58123660A JP12366083A JPS6014780A JP S6014780 A JPS6014780 A JP S6014780A JP 58123660 A JP58123660 A JP 58123660A JP 12366083 A JP12366083 A JP 12366083A JP S6014780 A JPS6014780 A JP S6014780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure welding
wire
group
connector
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58123660A
Other languages
English (en)
Inventor
稔 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON ATSUCHIYAKU TANSHI SEIZO
NIHON ATSUCHIYAKU TANSHI SEIZOU KK
Original Assignee
NIHON ATSUCHIYAKU TANSHI SEIZO
NIHON ATSUCHIYAKU TANSHI SEIZOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON ATSUCHIYAKU TANSHI SEIZO, NIHON ATSUCHIYAKU TANSHI SEIZOU KK filed Critical NIHON ATSUCHIYAKU TANSHI SEIZO
Priority to JP58123660A priority Critical patent/JPS6014780A/ja
Priority to US06/623,172 priority patent/US4646404A/en
Priority to DE8484304641T priority patent/DE3466748D1/de
Priority to EP84304641A priority patent/EP0132092B1/en
Publication of JPS6014780A publication Critical patent/JPS6014780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、所定長さの電線群に1個又は複数個の圧接コ
ネクタが所定間隔をおいて接続されている圧接形電気ハ
ーネスを製造する自動圧接機に関するものである。
圧接コネクタは、頂部が開放した絶縁ハウジン接続すべ
き被覆電線の芯線の径より巾軟の圧接スロットを有し、
該スロットに1!線を挿入したときスロットの両側端縁
が電線の絶縁被覆を突き破って芯線と電気的に接触する
ようになっている。
通常このような圧接コネクタは、一定長さに切断した複
数本の電線群の一端又は両端に接続して構成した圧接形
電気ハーネスとして使用されるほか、該電線群の中間部
にも圧接コネクタを接続(このような接続をスルー接続
という)して使用される。
本発明は、上述のように接続形態の異なった種々の圧接
形電気ハーネスが1台の機械で自動的に量産できる自動
圧接機を提供しようとするもので的に供給される電線群
に圧接コネクタを圧接接続する1対の圧接パンチ及び圧
接ダイを有し、該圧接パンチ及び圧接ダイに近接して設
けられ、かつ独立して作動する電線切断刃を有する圧接
装置と、前記電線移送通路に沿って往復移動可能に配設
され、前記圧接コネクタが圧接接続された電線群を挾、
持して所定長さだけ前記電線移送通路に沿って間欠的に
移送する可動チャックを有する電線測長移送装置を具備
し、前記可動チャックの移動量および往復回数の設定を
可変可能に構成すると共に、該可動チャック停止時にお
ける前記電線切断刃の作動を任意に設定可能に措成し、
前記1!n群に圧接接続される圧接コネクタの位置、個
数、間隔が異なった種々の接続形態の圧接形電気ハーネ
スが得られるようにしたことを特徴とする自動圧接機に
係るものである。
また、本発明の第2発明は、上記特定発明のコネクタ供
給手段として、極数の異なる数種の圧接コネクタの中か
ら所望の極数の圧接コネクタを自動選別して前記圧接ダ
イ上に供給するコネクタ選別給送装置を採用し、これに
対応する電線供給手段として、前記電線群のうち選定し
だ圧接コネク動圧接機に係るものである。
したがって、本発明によれば、1セツトの圧接パンチと
圧接ダイを用いて、所定長さの電線群の一端又は両端に
圧接コネクタが接続された圧接形電気ハーネスや電線群
の中間位置に圧接コネクタが接続された圧接形電気ハー
ネス、あるいはこれらを組み合わせた圧接形電気ハーネ
ス等種々の接続形態の圧接形電気ハーネスを適宜選択し
て自動的に量産することができ、圧接形電気ハーネスの
加工コストを著しく低減できる効果がある。
また、本発明の第2発明によれば、極数の異なる圧接コ
ネクタを選択的に選定することができ゛ると共に、選定
した圧接コネクタの極数に合わせて必要な本数の電線群
を給送でき、しかもこれら電線群の送シ、すなわち該電
線群に接続される圧接コネクタ間のピッチも可動チャッ
クの移動量及び往復回数を変えることによシ任意に設定
できるので、これらをコンピューターを利用してプログ
ラム制御すれば、種々の接続形態の圧接形電気ハーネス
を高能率で量産できる利点がある。
更に、本発明の自動圧接機の電線切断刃に隣接して、独
立的に作動する電線被覆ストリップ装置を付設すれば、
片側が自由端になっている圧接形電気ハーネスを製造す
る際にフリーになる電線群端部の切断と同時に絶縁被覆
を剥ぎ取ることができ、使用上においてよシ一層便利に
なる。
以下、本発明の実施態様を図面に基づいて説明する。本
発明による自動圧接機は、はぼ水平に延びる電線移送通
路Wに沿って供給される所定の電線群2Aに圧接コネク
タ3を圧接接続する圧接装置11と、該圧接装置11に
おいて圧接コネクタ3を接続した電線群2人を挟持して
圧接コネクタ圧接装置11に圧接コネクタ3を供給する
コネクタ供給手段には、各種のホッパーフィーダ、マガ
ジン等を用いることができる。しかし、上述のように接
続形態の異なる種々の圧接形電気ノ・−ネスを製造する
場合、しばしば圧接コネクタ3の極数を変更することが
要求されるので、第2図に示すように、極数の異なる数
種の圧接コネクタの中から所望の極数の圧接コネクタを
選別して圧接装置11に供給するコネクタ選別給送装置
12が設けられている。このようなコネクタ選別給送装
置12を採用するに伴い、圧接装置11に所定の電線群
2人を供給する電線供給手段も、接続する圧接コネクタ
aの極数の変更に合わせて、多数の電線供給リール4・
・・・・・から連続的に送り出される電線群2のうち前
記圧接コネクタ3に対応する所定の電線群2人を選定し
て圧接装置11に供給する電線選別給送装置13が採用
されている。
次に、上記各装置部分について説明する。
圧接装置 圧接装置11は、第1図、第3図に示すように、電線移
送通路Wを挾んで上下に相対設した圧接パンチ21と圧
接グイ22とを有している。
圧接パンチ21はエアシリンダ23によシ昇降せしめら
れるスライダ24に装着され、第3図に示す上昇位置か
ら第4図に示す圧接準備位置、第5図に示す圧接位置ま
で下降する。スライダ24には、該スライダ24に組み
付けたエアシリンダ26により上下動せしめられる電線
切断刃26が取シ付けられている。即ち、該電線切断刃
26は圧接パンチ21及び圧接ダイ22に近接して設け
られ、かつこれらから独立して作動するようになってお
シ、後述するように、圧接作業開始時と圧接作業終了時
に、第4図に示す圧接準備位置において仮想線で示すよ
うに作動し、電線群2又は2人の端部を切断する。
圧接ダイ22は、第1エアシリンダ27によシ昇降せし
められる第1スライダ28に組み付けた第2エアシリン
ダ29によシ昇降せしめられる第2スライダ30に装着
され、まず第1エアシリンダ27が作動して圧接ダイ2
2を第1スライダ28と共にM3図に示す下降位置から
第4図に示す圧接準備位置まで上昇せしめ、続いて第2
エアシリンダ29が作動して、第5図に示す圧接位置ま
で上昇せしめるようになっている。
圧接ダイ22は、第2スライダ30に固装された固定ダ
イブロック22&と、該ブロック22aに対向位置しか
つ枢支ピン31を支点にして横外側方へ傾動自在に取シ
付けられた可動グイブロック22bとから成っている。
該可動グイブロック22bは、第1図、第3図に示すよ
うに、第2スライダ30に組み付けたエアシリンダ32
により作動せしめられる。該エアシリンダ32は内装し
たばね33の圧力によって常時可動グイブロック22b
を第3図の実線に示す閉じ位置に付勢していて、後述す
るように、両ブロック22a、22b間に挿入し、所定
位置に供給される圧接コネクタ3を可動グイブロック2
2bで固定グイブロック22a側へ押し付は勝手にして
挟持固定するよ゛う構成されておシ、可動グイブロック
22bを第、3図の仮想線で示す開放位置へ作動すると
きのみ、空気圧を用いる構造となっている。
コネクタ選別給送装置 第2図に示すように、コネクタ選別給送装置12は、圧
接コネクタ3を一定の姿勢にして整送する2台のパーツ
フィーダ41.42と、極数の異なる数種の圧接コネク
タ3を区別して給送する複数本の案内溝44を設けたシ
ュート43と、圧接コネクタ3をパーツフィーダ41又
は42からシュート43のいずれかの案内溝44へ移送
するための移乗シュート45と、シュート43の案内溝
44下端から送シ出される圧接コネクタ3を1回の圧接
工程で電線群2Aに圧接接続される1個又は数個の圧接
コネクタ3を分離して圧接装置11の圧接ダイ22の所
定位置へ供給するための分配シュート46とを備えてい
る。
パーツフィーダ41及び42は、これらを固装する取付
台47が横移動可能になっておシ、一方のパーツフィー
ダ41から移乗シュート46を通じてシュート43の所
定案内溝44に圧接コネクタ3を給送しているとき、他
方のパーツフィーダ42には次の圧接作業に用いる圧接
コネクタ3を貯蔵して準備しておき、取付台47を横移
動させてパーツフィーダ42の送出口を移乗シュート4
6に合致させるだけで、直ちに次の圧接コネクタ3を給
送できるようになっている。
シュート43も横移動可能に構成さ°れ、所望の案内溝
44の上端が移乗シュート45に対向すると共に、−内
溝44の下端が分配シュート46と対向した位置でシュ
ート43を停止させ、この状態でパーツフィーダ41又
は42から整送される圧接コネクタ3が移乗シュート4
5から案内溝44を通じて分配シュート46に給送され
る。各案内溝44には予めそれぞれ極数の異なる圧接コ
ネクタ3が収容されていて、圧接するコネクタの極数を
光電管その他のセンサーにより検出して案内溝44を選
定するようになっている。
電線選別給送装置 電線選別給送装置13は、第1図、第2図に示すように
、多数の電線供給リール4・・・・・・から連続的に送
シ出され、電線集束装置6及びストレーす6を経て供給
される電線群2を電線移送通路Wに沿って案内給送する
と共に、挟持固定するチャック91と、該チャック91
に隣設され、電線群2のうち圧接装置11に供給して圧
接コネクタ3に接続する所定の電線群2人は解放し、残
余の電線群を挟持固定する選別チャック92と、圧接装
置11の圧接位置に近接して配置され、前記電線群2を
電線移送通路Wに沿って圧接位置に案内する電線ガイド
93とを備えている。
チャック91、選別チャック92及び電線ガイド93に
は、それぞれ電線群2を構成する電線の本数に対応する
数の案内溝94・・・・・・96・・・・・・及び96
・・・・・・が電線移送通路Wに沿って延び、かつ横方
向に定間隔(この間隔は圧接コネクタ3に収容されたコ
ンタク1−3aの圧接スロット間の間隔と等しく設定さ
れている)をおいて配設されていて、電線群2の各電線
はそれぞれ個別に対応する案内溝94.95及び96を
通じて圧接装置11に供給される。
チャック91と電線ガイド93は2本の連結杆97で連
結されていて、両者はエアシリンダ98によって電−移
送通路Wの方向へ若干、移動させ得るように構成されて
いる。また、選別チャック92はチャック91に付設し
たエアシリンダo9によシミ線移送通路Wの方向へ若干
移動させ得るように構成されている。したがって、選別
チャック92はエアシリンダ98によってもチャック9
1と一緒に電線移送通路W方向へ移動せしめられること
になる。
チャック91は案内溝94を通じて案内給送される電線
群2全体を押圧して固定保持する押え板100を有し、
紋押え板100はエアシリンダ101によ如上下に作動
せしめられる。
選別チャック92は、第1図に示すように、案内溝96
の数に対応した数の選別ブレード102と、該ブレード
102を作動する溝付ドシム103とを有している。選
別ブレード102はL字形に形成され、一端に電線群え
爪104が設けられると共に、他端に係合突出部106
が設けられてい。
る。各選別ブレード102はその角部をチャック本体に
横架した支持軸106に枢支してそれぞれ単独で揺動可
能に取り付けられ、かつ押しばね107で係合突出部1
06が溝付ドラム103の外周面に押し付は勝手に付勢
され、電線弁え爪104を案内溝95に突出勝手にして
いる。そして、係合突出部105が溝付ドラム103の
外周面に設けたカム溝(図示せず)に係合すると、電線
弁え爪104が案内溝96内に突出し、該案内溝96を
通じて案内給送される電線を押圧して給送停止の状態に
する。しだがって、全ての案内溝96を通じて案内給送
される電線群2のうち、圧接装置11へ供給する所定の
電線群2人を除いた残余の電線を選別ブレード102の
押え爪104で押圧すれば、所定の電線群2人のみが給
送可能の状態となシ、後述するように、該選別チャック
91と、電線測長移送装置14の可動チャック116と
が協働して、所定の電線群2Aのみが圧接装置11へ供
給される。
圧接装置11へ供給する所定の電線群2人は接続する圧
接コネクタ3の極数及び個数に関係するので、前記カム
溝は溝付ドラム103の外周面に位相を異ならしめて設
けられており、接続する圧接コネクタ3に対応して回動
変位させ、所定の選別ブレード102の係合突出部10
5がそれぞれカム溝に係合するよう構成されている。
電線測長移送装置 電線測長移送装置14は、第1図、第2図に示すように
、電線移送通路Wに沿って往復移動する可動チャック1
16は電線移送通路Wの横側方から電線群2人を挾持す
るように構成されている。
可動チャック116は、駆動ホイール117と従動ホイ
ール118に掛張したチェノ119にアーム116を介
して取り付けられ、直流モータ120で駆動ホイール1
17を正逆回転させることによシ、チェノ119を介し
て電線移送通路1v、、tに沿って往復移動せしめ、か
つ任意の位置で停止させを測長する。
次に、作動を説明する。
第7図は、上記構成からなる自動圧接機の圧接作業工程
を示している。圧接作業開始時に、チャック91、選別
チャック92及び電線ガイド93の各案内溝94,95
及び96を通じて圧接装置接準備位置において、エアシ
リンダ26によシ押し下げられる電線切断刃26によシ
先端部分が切シ揃えられる(第7図C参照)。次にエア
シリンダ101が作動し、押え板100で電線群2全体
を押圧した状態で、チャック91、選別チャック92及
び電線ガイド93がエアシリンダ98によシミ線移送通
路Wに沿って若干後退せしめられ、切シ揃えられた電線
群2の先端が圧接位置まで引き戻される。続いて、選別
チャン2920選別ブレード102が前述のように溝付
ドラム103によシ作動せしめられ、圧接コネクタ3に
接続させる所定の電線群2人を除いた残余の電線を押え
爪104で押圧して給送停止の状態にする。この状態で
選別チャック92がエアシリンダ99によシ更に後退せ
しめられる。その結果、電線群2のうち給送停止の状態
に押圧挾持されている電線のみが更に後退して圧接位置
から除去せしめられ、所定の電線群2人のみが圧接位置
−に配列されることになる。この間に切断刃26は元の
上昇位置に戻る。しかる後、圧接装置11の圧接ダイ2
2が第5図に示す位置まで上昇して所定の電線群2人の
端部が圧接コネクタ3に圧接接続される(第7図C参照
)。
上述のように、圧接コネクタ3が所定の電線群2人に接
続され、圧接バンチ21と圧接ダイ22が互いに上下に
離間して第3図に示す位置に戻ったとき、可動チャック
116が圧接位置まで移動して圧接コネクタ3が接続さ
れた電線群2人を挾持する(第7図C参照)。このとき
、チャック91のエアシリンダ101が作動して圧接工
程中押え板100により押圧挾持していた電1群2を解
放する。この状態で可動チャック115が電線移送通路
Wに沿って前進移動し、電線群2人を圧、接コネクタ3
と一緒に所定長さだけ圧接装置11から引き出し、所定
位置で停止する。しかる後、再びチャック91のエアシ
リンダ101が作動して押え板100で電線群2を押圧
挾持することによシ、チャック91と可動チャック11
6とで電線群2人を緊張状態に挟持し、続いて圧接装置
11が作動して、次の圧接コネクタ3が電線群2人に圧
接接続される(第7図g参照)。
更に、上記と同様に可動チャック116で電線群2Aを
挟持して、所定長さだけ引き出したのち、3番目の圧接
コネクタ3が電線群2人に圧接接続される(第7図g参
照)。続いて、可動チャック115が接続されだ圧接コ
ネクタ3の近傍まで移動して電線群2Aを挾持し、該圧
接コネクタ3の左側面が電線切断刃2Gより僅かに離れ
る位置まで引き出す。この状態で切断刃2Gが作動して
電線群2Aを切断する(第7図g参照)。
上述した一連の圧接作業によって、第9図(a)に示す
ように、所定長さの電線群2人の両端及び中間位置に圧
接コネクタ3が接続された圧接形電気ハーネス7が完成
する。
まだ、所望の極数の圧接コネクタ3とこれに対応する電
線群2人を選定すれば、上記と同様にして、第9図(b
)のように、所定長さの電線群2人の両端及びその中間
位置に複数の圧接コネクタ3を接続したマルチタイプの
圧接形電気ハーネス71や、第9図(C)のように、電
線群2Aの両端だけに圧接コネクタ3を接続した両端圧
接形電気ハーネス72、更に第9図(d)のように、電
線群2人の片側にのみ圧接コネクタ3を接続し、他端は
自由端とした片端圧接形電気ハーネス73等種々の圧接
形電気ハーネスが得られる。
特に、第9図(d)の片端圧接形電気ハーネス73を製
造する場合、第8図に示すように、電線切断刃26に隣
接した位置に独立して作動する電線被覆ストリップ装置
35を付設しておくと、自由端になる電線群2人の端部
を切断すると同時に、該端部の絶縁被覆を剥ぎ取ること
ができる。
上述のようにして、所定の電線群2Aに圧接接続される
圧接コネクタ3の位置、個数、間隔等が異なった種々の
接続形態の圧接形電気ハーネスが得られる。なお、接続
する圧接コネクタ3のピッチ、即ち間隔を長くする場合
、可動チャック115を往復移動させて、電線群2Aの
引き出し動作を繰シ返えせば、任意の長さのピッチが得
られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示するもので、第1図は自
動圧接機の概略正面図、第2図は同平面図、第3図は圧
接装置の主要部を示す拡大縦断正面図、第4図及び第5
図は同主要部の作動状態を示す拡大縦断正面図、第6図
は圧接接続された圧接コネクタの一部切欠き拡大正面図
、第7図は圧接作業工程の説明図、第8図は圧接作業工
程の別の実施例を示す説明図、第9図は本発明の自動圧
接機によシ製造される種々の接続形態の圧接形電気ハー
ネスを示す平面図である。 2・・・・・・・・電線群 2人・・・・・・所定の電
線群3・・・・・・・・圧接コネクタ 4・・・・・・
・・電線供給リール7.71,72.73・・・・・・
圧接形電気ハーネス11・・・・・・圧接装置 12・
・・・・・コネクタ選別給送装置13・・・・・・電線
選別給送装置 14・・・・・・電線選別給送装置′2
1・・・・・・圧接パンチ 22・・・・・・圧接ダイ
26・・・・・・電線切断刃 35・・・・・・絶縁被
覆ス) IJツブ装置 92・・・・・・選別チャック 115・・・・可動チ
ャック特許出願人 日本圧着端子製造株式会社(5゛′
:・1′ 第づ図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電線移送通路に沿って連続的に供給される電線群に
    圧接コネクタを圧接接続する1対の圧接パンチ及び圧接
    ダイを有し、該圧接パンチ及び圧接ダイに近接して設け
    られ、かつ独立して作動する電線切断刃を有する圧接装
    置と、前記電線移送通路に沿って往復移動可能に配設さ
    れ、前記圧接コネクタが圧接接続された電線群を挾持し
    て所定長さだけ前記電線移送通路に沿って間欠的に移送
    する可動チャックを有する電線測長移送装置を具備し、
    前記可動チャックの移動量および往復回数の設定を可変
    可能に構成すると共に、該可動チャック停止時における
    前記電線切断刃の作動を任意に設定可能に構成し、前記
    電線群に圧接接続される圧接コネクタの位置、個数、間
    隔が異なった種々の接続形態の圧接形電気ハーネスが得
    られるようKしたことを特徴とする自動圧接機。 2 前記電線切断刃が、前記圧接パンチを装着するスラ
    イダに独立して作動するように取り付けられている特許
    請求の範囲第1項記載の自動圧接機。 a 前記電線切断刃に隣接して設けられ、かつ独立して
    作動する電線被覆ストリップ装置を備えている特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載の自動圧接機。 4、電線移送通路に沿って連続的に供給される電線群に
    圧接コネクタを圧接接続する1対の圧接パンチ及び圧接
    ダイを有し、該圧接パンチと圧接ダイに近接して設けら
    れ、かつ独立して作動する電線切断刃を有する圧接装置
    と、前記電線移送通路に沿って往復移動可能に配設され
    、前記圧接コネクタが圧接接続された′KJ、線群を挾
    持して所定長さだけ前記電線移送通路に沿って間欠的に
    移送する可動チャックを有する電線測長移送装置と、極
    数の異なる数種の圧接コネクタの中から所望め極数の圧
    接コネクタを選別して前記圧接ダイ上に供給するコネク
    タ選別給送装置と、 電線供給リールから連続的に送シ出される電線群の各電
    線を定間隔をおいて並列状態に配列保持し、該電線群の
    うち前記圧接コネクタに対応する所定の電線群のみが前
    −i己圧接装置に給送できるようにした選別チャックを
    備えた電線選別給送装置を具備し、前記可動チャックの
    移動量および往復回数の設定を可変可能に構成すると共
    に、該可動チャック停止時における前記電線切断刃の作
    動を任意に設定可能に構成し、電線群に圧接接続される
    圧接コネクタの位置、個数、間隔および極数が異なった
    種々の接続形態の圧接形電気ハーネスが得られるように
    したことを特徴とする自動圧接機。 5 前記電線切断刃が、前記圧接パンチを装着するスラ
    イダに独立し°C作動するように取り付けられている特
    許請求の範囲第4項記載の自動圧接機。 α 前記電線切断刃に隣接して設けられ、かつ独立して
    作動する電線被覆ストリップ装置を備えている特許請求
    の範囲第4項又は第5項記載の自動圧接機。
JP58123660A 1983-07-07 1983-07-07 自動圧接機 Pending JPS6014780A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58123660A JPS6014780A (ja) 1983-07-07 1983-07-07 自動圧接機
US06/623,172 US4646404A (en) 1983-07-07 1984-06-22 Apparatus for manufacturing electrical harnesses
DE8484304641T DE3466748D1 (en) 1983-07-07 1984-07-06 Apparatus for manufacturing electrical harnesses
EP84304641A EP0132092B1 (en) 1983-07-07 1984-07-06 Apparatus for manufacturing electrical harnesses

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58123660A JPS6014780A (ja) 1983-07-07 1983-07-07 自動圧接機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6014780A true JPS6014780A (ja) 1985-01-25

Family

ID=14866122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58123660A Pending JPS6014780A (ja) 1983-07-07 1983-07-07 自動圧接機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014780A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04315783A (ja) * 1991-01-17 1992-11-06 Nippon Atsuchiyaku Tanshi Seizo Kk 自動圧接機
US5611141A (en) * 1993-12-07 1997-03-18 Yazaki Corporation Apparatus and method for wire crimping
US5771574A (en) * 1995-02-08 1998-06-30 Yazaki Corporation Apparatus for manufacturing pressure-welded electrical harnesses and a method thereof
CN1039760C (zh) * 1995-02-02 1998-09-09 矢崎总业株式会社 压入配合接触电线装具的制造方法及设备
US5930892A (en) * 1994-03-01 1999-08-03 Yasaki Corporation Method of making wire harness with press-fitting contacts
JP2005322523A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Murata Kogyo Kk ハーネス製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59217976A (ja) * 1983-05-16 1984-12-08 ヒロセ電機株式会社 分枝コネクタの圧接結線方法及びその装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59217976A (ja) * 1983-05-16 1984-12-08 ヒロセ電機株式会社 分枝コネクタの圧接結線方法及びその装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04315783A (ja) * 1991-01-17 1992-11-06 Nippon Atsuchiyaku Tanshi Seizo Kk 自動圧接機
US5791037A (en) * 1993-07-12 1998-08-11 Yazaki Corporation Apparatus and method for wire crimping
US5611141A (en) * 1993-12-07 1997-03-18 Yazaki Corporation Apparatus and method for wire crimping
US5930892A (en) * 1994-03-01 1999-08-03 Yasaki Corporation Method of making wire harness with press-fitting contacts
CN1039760C (zh) * 1995-02-02 1998-09-09 矢崎总业株式会社 压入配合接触电线装具的制造方法及设备
US5771574A (en) * 1995-02-08 1998-06-30 Yazaki Corporation Apparatus for manufacturing pressure-welded electrical harnesses and a method thereof
CN1040165C (zh) * 1995-02-08 1998-10-07 矢崎总业株式会社 用于制造压焊电线束的装置和方法
JP2005322523A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Murata Kogyo Kk ハーネス製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3632937B2 (ja) ハーネス製造方法と圧接機及びコネクタ保持竿並びに圧接装置
US4136440A (en) Electrical harness fabrication method and apparatus
EP0137631B1 (en) Apparatus for automatically producing cable with crimped terminals
EP0706242B1 (en) Method and apparatus for manufacturing a wire crimping receptacle connector
US6163958A (en) Method for making vehicular wire harness having juxtaposed wires
JPS60117583A (ja) 自動圧接機における電線長さバリエ−シヨン装置
JPH0435849B2 (ja)
JP2003308943A (ja) 電気コネクタ用結線装置
US4516309A (en) Apparatus for assembling an electrical connector to a cable
CA1206328A (en) Electrical harness manufacturing method and apparatus
JPS6332230B2 (ja)
JPS6014780A (ja) 自動圧接機
JPH0151860B2 (ja)
JPH0145953B2 (ja)
US4080717A (en) Telephone cable splicing apparatus
JPH0142593B2 (ja)
JPS6039708A (ja) 自動圧接機における電線選別給送装置
JPS60175315A (ja) リボンケ−ブル用自動圧接機
JP2001043753A (ja) 線材を各種長さに自動切断し、順次ターミナルに接続固定する装置
US6176732B1 (en) Simultaneous wire pair terminator
JPH0413667B2 (ja)
JP3959849B2 (ja) 線材をターミナルに接続固定する方法及び装置
JPS6039788A (ja) 自動圧接機におけるコネクタ選別給送装置
JP2003077612A (ja) ピッチ変換機構付き電線圧接装置
JPS6057272A (ja) 自動圧接機における導通チエツク装置