JPS60147225A - 粉粒体連続配合方法 - Google Patents

粉粒体連続配合方法

Info

Publication number
JPS60147225A
JPS60147225A JP236784A JP236784A JPS60147225A JP S60147225 A JPS60147225 A JP S60147225A JP 236784 A JP236784 A JP 236784A JP 236784 A JP236784 A JP 236784A JP S60147225 A JPS60147225 A JP S60147225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
supply
supply flow
setting
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP236784A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Morita
良一 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAMACHIYOU SEIKOU KK
Original Assignee
KAMACHIYOU SEIKOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAMACHIYOU SEIKOU KK filed Critical KAMACHIYOU SEIKOU KK
Priority to JP236784A priority Critical patent/JPS60147225A/ja
Publication of JPS60147225A publication Critical patent/JPS60147225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28CPREPARING CLAY; PRODUCING MIXTURES CONTAINING CLAY OR CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28C7/00Controlling the operation of apparatus for producing mixtures of clay or cement with other substances; Supplying or proportioning the ingredients for mixing clay or cement with other substances; Discharging the mixture
    • B28C7/02Controlling the operation of the mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/0015Feeding of the particles in the reactor; Evacuation of the particles out of the reactor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、セメントや飼料、化粧品、薬剤等を配合する
方法で、詳しくは、複数種の粉粒体夫々を供給装置を介
して設定比率の流量をもって同時的に連続供給すること
により、各種粉粒体を設定比率をもって配合する粉粒体
連続配合方法に関する。
従来のかかる粉粒体連続配合方法は、前記各供給装置に
よる現在瞬間実供給流量に基づいて、各供給装置による
□供給流量が各供給装置の設定比率に基づく設定基準供
給流量となるように各供給装置を各別に作動制御するこ
とにより、各粉粒体を設定比率をもって配合する方法で
あったが、これによるときは、各供給装置を互いに関連
性なく各々、独立的に作動制御するだけであったから、
次のような欠点があった。
つまり、粉粒体の供給においては、粉粒体のブリッジ現
象等によって、供給装置が大供給流量作動状態であって
も、現実には小供給流量でしか供給されていないといっ
た具合に、供給装置の作動状態と実際の供給流量との間
に大きな差がある供給不良事態が応々にして生じるから
、従来のように各供給装置を相互無関係に各々、独立し
て作動制御する場合には、第4図に示すように、供給装
置にitJ記の供給不良事態が生じて該供給装置による
供給流量(=a)が大きく変動しても、他の供給装置に
おいては、前記の供給流量(6a)の大変動に拘わらず
、その供給流量(Qb)にする制御が行なわれ、従って
、前記の供給不良事態が生じている時間(【)、各供給
装置による供給流量(Oa > 、 (Qb)の比率が
大きく変化して設定比率での粉粒体の配合を行なえない
といつだ欠点である。
本発明は、かかる従来欠点を解消しようとする点に目的
を有する。
上記目的達成のために講じた本発明による粉粒体連続配
合方法の特徴は、前記各供給装置の設定比率に基づく設
定基準供給流量と現在瞬間実供給流量との差の設定基準
流量に対する誤差比率のすべてが設定範囲内にあるとき
は、各供給装置を、それらによる供給流量が大々、設定
基準供給流量となるように作動制碩1する一方、前記誤
差比率の少なくともいずれか7つが設定範囲外になった
ときには、誤差比率の最も大なる供給装置を、それによ
る供給流量が設定基準供給流量となるように作動制御す
不とともに、他の供給装置を、それによる供給流量が前
記誤差比率最大の供給装置の現在瞬間実供給流量に設定
比率の割合いをもって対応する流量となるように作動制
御する点にあり、このような特徴を有する本発明の作用
効果は次の通りである。 2つまり、供給装置に粉粒体
のブリッジ現象等に起因した供給不良事態が生じた場合
には、その供給装置の誤差比率が大きくなって、そのこ
とにより、供給不良事態が生じたことを知ることができ
ることを利用して、各供給装置の誤差比率の全てが設定
範囲内にあるときは、全ての供給装置において粉粒体の
供給が正常に行なわれていると判断して、各供給装置を
、それらによる供給流量が設定基準供給流量となるよう
に作動制御するが、供給装置の少なくともいずれか°、
7つの誤差比率が設定範囲外になったときには、その誤
差比率が設定範囲外になった供給装置に前記の供給不良
事態が生じたと判断して、他の正常な供給装置を、それ
による供給流量が設定基準供給流量ではなくlti記供
給不良事態発生供給装置の現在瞬間実供給流量に設定比
率の割合いをもって対応する流量となるように作動制御
されるから、前記の供給不良事態の発生に拘わらず、谷
供給装置による供給流量の比率を設定比率に維持して、
粉粒体を設定比率をもって連続配合することができる。
 しかも、供給不良事態が生じた場合、その供給不良事
態発生供給装置を、それによる供給流量が設定基準供給
流量となるように作動制御するから、例えば、前記の供
給不良事態が解消するまで供給不良事態発生供給装置を
、その現在供給流量を維持すべく作動制御する場合に比
較して、供給流量の変動を抑制することができる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
(IA) 、 (IB)は、2種の粉粒体体) 、 (
B)夫々を各別に収容するホッパーであり、(2A)、
(2B)は、スクリュー(8a)、(8b)をモータ(
4a)、(4b) テ駆動することによシ、前記ホッパ
ーCIA)、(IB)内の粉粒体体I 、 (B)を各
別に繰出して混合部(5)に同時的に連続供給する供給
装置であり、(6A)、(6B)は、前記ホッパーCI
A)、(IB)内の粉粒体栽量を重量検出することによ
シ、前記供給装置(2A)。
(2B)による現在瞬間実供給流量(qa)、(qb)
を検出するセンサーであり、(7A)、(7B)は、こ
れらセンサー(6A)、(6B)による検出流量(qa
)、(qNに基づいて、前記各供給装置(2A)、(2
B)を、それらの供給流量((la ) 、 (Qb 
)が設定目標流量となるように各別に作動制御する制御
器であり、(8)は、設定装置である。
前記設定装置(8)は、第2図に示すように、肉供給装
置(2A)、(2B)による総供給流量(Q)の設定、
内紛粒体囚、(B)の配合比率(a) ’、+ (b)
の設定、総供給流量(Q)と配合比率(、) 、 (b
)とに基づく各供給装置(2A)、(2B)による基準
供給流量(Qa ’) 、 (Qb )の設定を行なっ
た後、両センサー(6A)、(6B)による検出流量(
qa)、(qb)の演算、設定基準供給流量(Qa)、
(Qb)と演算検出流量(qa)+(ib)との差、つ
まり、誤差(Δqa)、(Δqb)の算出、算出誤差(
Δqa)、(Δqb)の設定基準供給流量(Qa)、(
Qb)に対する誤差比率(Ca)、(Qb)の算出、誤
差比率(Ca)、(Qb)同士の比較及び誤差比率(C
a)、(Qb)と設定範囲との比較、こ′の比較に基づ
く各制御器(7A)、(7B)への目標流量の発振(設
定)を順次、繰返すものである。 そして、目標流量の
設定は、次の如く行なわれる。
つまり、両誤差比率(Ca)、(Qb)がともに設定範
囲(例えば、±/チ)内にあるときけ、両制御器(7A
)、(7B)に、設定基準供給流量(Qa )、(Qb
 )を目標流量として設定し、誤差比率(Ca)、(O
lb)の少なくともいずれか一方が設定範囲外にあると
きは、その設定範囲外誤差比率側の供給装置(2A又は
2B)に対する制御器(7A又は7B)に設定基準供給
流量(Qa又はQb)を目標流量として設定するととも
に、他の制御器(7B又は7A)に、設定範囲外誤差比
率側の供給装置(2A又は2B)の演算検出流量(qa
+又はqb)に設定比率(、) 、 (b)の割合をも
って対応する流量(Ca又はab)を目標流量として設
定する。
尚、前記演算検出流量(c+a)、(c+b)とは、検
出流量(qa)、(qb)を最小自乗法による多項式近
似計算により算出された予測値である。 また、各種流
量と比率との関係は、次のように表わされる。
(7b=q’aX− 従って、第8図に示すように、両誤差比率(Ca)、(
Qb)がともに設定範囲内にあるときは、ブリッジ現象
等に起因した供給不良事態が発生していないと判断して
、両制御器(7A) 、 (7B)に設定基準供給流量
(Qa)、(Qb)が目標流量として設定され、肉供給
装置(2A)、(2B)が、検出流量(qa) 、 (
qb)に基づいてそれらの供給流量(c>a)。
(6b)を設定基準供給流量(Q’a)、(Qb)にさ
せるように作動制御され、いずれか一方、例えば、一方
の供給装置(2人)の誤差比率(ala )が設定範囲
外にあるときは、その一方の供給装置(2人)に供給不
良事態が発生したと判断して、一方の制御器(7A)に
は設定基準供給流量(Qa )が目標流量として設定さ
れる一方、他方の制御器(7B)には目標流量((7b
)が設定され、一方の供給装置(7A)が、検出流量(
qa )に基づいてその供給流量(6a)を設定基準供
給流量(Qa)にさせるべく作動制御され、他方の供給
装置(7B)が、検出流量(qb)に基づいてその供給
流量(6b)を目標流量<、ctb)にさせるべく作動
制御される、その結果、供給不良事態が発生している時
間(1)においても、内紛粒体(A)。
(B)の供給流量(Qa )、 (Cab)の比率が設
定比率に維持される。
尚、上記実施例では、供給装置(2A)、(2B)が一
台の場合、つまり、2種の粉粒体を配合する場合につい
て説明したが、本発明は、3種以−ヒの粉粒体を配合す
る場合にも適用できることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る粉粒体連続配合方法の実施例を示し
、第1図は配合装置の概略構成図、第2図はフローチャ
ート、第8図は供給流量の変化を示すグラフであり、第
4図は従来方法によるときの供給流量変化を示すグラフ
である。 (2A)、(2B)・・・・・供給装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数種の粉粒体(A) 、 (B)夫々を供給装置(2
    A)。 (2B)を介して設定比率(、) 、 (b)の流量を
    もって同時的に連続供給することにより、各種粉粒体(
    A) 、 (B)を設定比率(a)9価)をもって配合
    する粉粒体連続配合方法であって、前記各供給装置(1
    )、(2B)の設定比率(a) 、 (b)に基づく設
    定基準供給流量(Qa)、(Qb)と現在瞬間実供給流
    量(qa)、(qb)との差の設定基準供給流量(Q 
    a )、(’Qb )に対する誤差比率(Qa)、(Q
    b)のすべてが設定範囲内にあるときは、各供給装置(
    2A)、(213)を、それらによる供給流量が夫々、
    設定基準供給流量(Qa ) 、 (Qb )となるよ
    うに作動制御する一方、1f1記誤差比率(Q!a )
    、、 (Qb)の少なくともいずれか7つが設定範囲外
    になったときには、誤差比率(Qa)、(Qb)の最も
    大なる供給装置(2A又fldl)を、それによる供給
    流量が設定基準供給流量(Q自又はQb)となるように
    作動制御するとともに、他の供給装置(2B又?′12
    A)を、それによる供給流量が前記誤差比率最大の供給
    装置(2A又は2B)の現在瞬間実供給流量(qa又は
    qb)に設定比率(a) 、 (b)の割□合いをもっ
    て対応する流量となるように作動制御する粉粒体連続配
    合方法。
JP236784A 1984-01-09 1984-01-09 粉粒体連続配合方法 Pending JPS60147225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP236784A JPS60147225A (ja) 1984-01-09 1984-01-09 粉粒体連続配合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP236784A JPS60147225A (ja) 1984-01-09 1984-01-09 粉粒体連続配合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60147225A true JPS60147225A (ja) 1985-08-03

Family

ID=11527282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP236784A Pending JPS60147225A (ja) 1984-01-09 1984-01-09 粉粒体連続配合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60147225A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03229649A (ja) * 1990-02-01 1991-10-11 Kubota Corp 穀物ブレンド装置
JP2017047976A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 宇部興産機械株式会社 ベルトコンベヤシステムの制御方法
CN116585955A (zh) * 2023-07-14 2023-08-15 石家庄宇泉环保设备股份有限公司 一种全自动加药装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613025A (en) * 1979-07-11 1981-02-07 Sumitomo Metal Ind Ltd Compounding supervising method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613025A (en) * 1979-07-11 1981-02-07 Sumitomo Metal Ind Ltd Compounding supervising method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03229649A (ja) * 1990-02-01 1991-10-11 Kubota Corp 穀物ブレンド装置
JP2517138B2 (ja) * 1990-02-01 1996-07-24 株式会社クボタ 穀物ブレンド装置
JP2017047976A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 宇部興産機械株式会社 ベルトコンベヤシステムの制御方法
CN116585955A (zh) * 2023-07-14 2023-08-15 石家庄宇泉环保设备股份有限公司 一种全自动加药装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110194373A1 (en) Method for controlled mixing of fluids via temperature
US3835873A (en) Method for the production of a mixture with constant component composition made of several starting materials, and a regulating device for carrying out the method
US4804505A (en) Method of operating a screw extruder and screw extruders for carrying out said methods
JPS60147225A (ja) 粉粒体連続配合方法
JP2589251B2 (ja) 混練押し出し方法
GB1151766A (en) Apparatus for the preparation of Detergent Compositions
US4154537A (en) Product density control apparatus
JPH04163013A (ja) 射出成形機の材料供給装置及び計量時間制御方法
GB2126325A (en) A method of and an apparatus for regulating the burning or roasting process in a cement burning or roasting plant
JPH0673621B2 (ja) パン型造粒機の自動制御方法
US3632018A (en) Feed rate control in a cement kiln incorporating dust return
JPH11169700A (ja) 造粒装置及び造粒装置における粉体加湿制御方法
JPS6115930A (ja) 焼結原料の水分制御方法
JP2661838B2 (ja) スクリューフィーダ式定量切り出し装置
KR100905624B1 (ko) 소결 열원용 원료 정량절출 제어장치
JPH07144753A (ja) 粉粒体材料の混合輸送方法及びその装置
JPH0434923B2 (ja)
GB2033110A (en) Control of composition
SU788080A2 (ru) Устройство дл автоматического управлени процессом приготовлени и раздачи смеси
JPS62100306A (ja) ベルトコンベアの蛇行制御装置
JP2001262156A (ja) 調湿炭設備への配合炭の供給方法
JP3315801B2 (ja) 多系並列流量制御装置
JPS5613025A (en) Compounding supervising method
SU1278350A1 (ru) Устройство дл автоматического управлени распределением нагрузки между " @ " параллельно включенными аппаратами отделений производства кальцинированной соды
SU1067478A1 (ru) Устройство дл регулировани соотношени компонентов смеси