JPS60146538A - 光送受信装置 - Google Patents

光送受信装置

Info

Publication number
JPS60146538A
JPS60146538A JP59002919A JP291984A JPS60146538A JP S60146538 A JPS60146538 A JP S60146538A JP 59002919 A JP59002919 A JP 59002919A JP 291984 A JP291984 A JP 291984A JP S60146538 A JPS60146538 A JP S60146538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master station
station
signal
circuit
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59002919A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shinoda
崇志 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59002919A priority Critical patent/JPS60146538A/ja
Publication of JPS60146538A publication Critical patent/JPS60146538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2589Bidirectional transmission

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する技術分野) 本発明は、単一の親局と複数の子局とが空間伝搬により
光通信を行う光通信系に関し、特に子局の光送受信装置
に関する。
(従来技術) コンピュータの端末と、それ等をコンピュータへ接続す
るためのインタフェース装置との間では、多数の子局と
単一の親局との間の通信を行う必要がある。この子局は
フロワレイアウドの変更等においてその設置場所の移動
が自由に行えることが望ましく、また親局は子局の位置
の移動があっても無調整であることが望まれる。従って
光信号によって親局−子局間を接続するには元ファイバ
伝送路による方式よシも、光信号ft、空間伝搬させる
方式が親局、子局間の相対位置の自由度が大きく望まし
いと言える。
一般に、この空間伝搬方式では、子局の数が複数である
場合には、親局と各子局との距離が必ずしも一定でなく
、また子局の送信する光信号は、そのビームを親局に当
てる操作つまり方向調整を容易とするためにある程度の
広がり角を持って送信される。このため、一般には、親
局が受信する、子局からの信号光のレベルは子局ごとに
異なる。
したがって、親局の受信部の増幅利得が一定であると、
親局が各子局の光信号上順次受信する場合、受信信号の
レベルが異なるから、正確に信号の値を判定することが
困難である。これ金防ぐため、従来は、親局の受信部に
AGCl路全備え。
子局は親局のAGC回路が応答すに足る長さの時間だけ
プリアンプルと称する無情報信号をデータ信号に先がけ
て送1言していた。そこで、この従来方式では、ブリア
ングルに割沙当てる 長な送信期間があるから、子局の
全送信時間に占める本来のデータの送信時間の割合が少
なく、通信効率が低かった。
(発明の目的) この発明の目的は、単一の親局と複数の子局とが空間伝
搬により光通信金行う光通信系において、子局の送信に
おける通信効率を高める光送受信装置の提供にある。
(発明の構成) 本発明(ハ、単一の親局と複数の子局とが空間伝搬によ
り光送信を行う光送信系におけるその子局の光送受信装
置において、親局が送信した信号光を受けその信号光の
強度を検出する回路と、その強度が高いほど低強度の元
信号を親局に向けて送信する回路とを備える構成である
(実施例) 次に本発明の詳細について実施例全挙げ説明する。
第1図は本発明を適用する光通信系の概念図であって、
1は親局、2〜5は子局であり、6〜9は子局と親局と
の間の交信光ビームを示す。元ビーム6〜9は各々、子
局の位置によ・つてその伝搬距離が異なシ、すでに説明
したとおり、従来方式では親局での受信元レベルの不等
性を生じる。
第2図は本発明の一実施例のブロック図でろって、17
は子局への親局からの光信号であり、11は光電変換・
増幅回路である。その出力信号12は、端子21に出力
されるが、同時に倹イ皮回路13によりAGC電圧14
がとり出され、光電変換・増幅回路11の利得を受信光
17のレベルの強さに応じて適度な値に制御する。受信
光17のレベルが高いほど回路11の利得は小さくなる
このAGO電圧14!r!、、光送信回路16にも加え
られ、入力信号15に応じてON10 F Fする送信
光信号18の強度を、受信光17の強いほど弱くなる方
向へ制御する。親局の送信元は無指向性であり、親局は
常時送信しているから受信光17も常時入力される。ま
た、受信光17は親局からの光信号であって、親局と核
子局の距離が一定であるから受信光17のレベルは一定
である。そこで、子局の受信部におけるAGC回路(光
電変換・増幅回路11及びAGC回路13)の応答は速
い必要が全くなく、単に子局の位置を移動した場合の出
力信号12のレベル変化全抑圧できればよいので非常に
遅い応答とすることが可能である。
従って、親局が受信する元信号レベル金子局の距離にか
かわらず一定にするには、出力信号12をピーク検波し
、その出力全時定数の大きな増幅回路(検波回路13の
出力段回路)を通じて光電変換・増幅回路11へ供給す
ればよい。従って、親局の受信部のAGC回路に比べて
、この実施例のAGC回路は簡単で安価である。
第3図は第2図実施例の送信回路16をやや具体化して
示すブロック図である。この送信回路16は電圧制御可
変減衰器25及び電気・光変換回路26からなる。端子
22に加えられた信号15は、゛覗圧制御町変減衰器2
5全経て電気・光変換回路26によって出力光18とな
る。AGC′覗圧14は電圧制御可変減衰器25の出力
信号28のレベルを変化させ、送信光信号18の強度を
制御する。
以上の如く、本実施例では、親局における各子局からの
受信光レベルは子局の送信レベルを核子局の受信レベル
により′制御することによりほぼ一定とすることが可能
となるので、親局は安定に受信することが0T能となる
。また、子局の送1言信号にはプリアンプル金倉める必
要がないから、子局の送信における通信効率は高い。こ
の実施例では、子局の送信光電力を自動的に制御するか
ら、子局の配置が変っても子局の送信光シカを手動で調
節する必要がない。
(発明の効果) この発明によれば、以上説明したように、単一の親局と
複数の子局とが空間伝搬によシ光通信を行う光通信系に
おいて、子局の送信における通信効率を高める光送受信
装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用する光通信系の概念図、第2図は
本発明の一実施例のブロック図、第3図は第2図実施例
における光送信回路の詳細ブロック図である。 l・・・・・・親局、2〜5・・・・・子局、6〜9・
・・・・・子局と親局間の交信光ビーム、17・・・・
・・子局の受信元、18・・・・・・子局の送信先。 − 東1′1¥]

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 単一の親局と複数の子局とが空間伝搬により光通信を行
    う光通信系における前記子局の光送受信装置において、
    前記親局が送信した信号光を受けその信号光の強度を検
    出する回路と、前記強度が高いほど低強度の光信号を前
    記親局に向けて送信する回路とを備える光送受信装置。
JP59002919A 1984-01-11 1984-01-11 光送受信装置 Pending JPS60146538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59002919A JPS60146538A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 光送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59002919A JPS60146538A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 光送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60146538A true JPS60146538A (ja) 1985-08-02

Family

ID=11542756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59002919A Pending JPS60146538A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 光送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60146538A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5343727A (en) * 1990-03-07 1994-09-06 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Panel bender

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5343727A (en) * 1990-03-07 1994-09-06 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Panel bender

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1076906C (zh) 对发射机发射功率与接收机衰减的动态控制
TWI248729B (en) Transmit power control within a wireless transmitter
US20180352518A1 (en) Self-optimizing network entity for a telecommunications system
JP2002536908A5 (ja)
JPH03188784A (ja) ケーブルテレビジョンシステムの上りデータ通信信号制御装置
JP2004194351A (ja) ケーブル損失自動補償手段を備える基地局
JP2008154268A (ja) 移動通信システムのリンク電力制御試験方法
CA2242042A1 (en) Aperture-to-receiver gain equalization in multi-beam receiving systems
JPH11136192A (ja) Pds方式の光通信システム及びその通信方法
JPS60146538A (ja) 光送受信装置
JPH10505213A (ja) 可変特性アンテナを備える移動無線固定局
US6342958B1 (en) Wavelength division multiplexed transmission system and transmitting method using the same
KR101193515B1 (ko) 이동통신 시스템을 위한 중계장치
JPH04150324A (ja) 光受信回路
JPH04248727A (ja) 送信出力レベル制御回路
JPH08274719A (ja) 光通信システムにおける光出力制御回路
US5132940A (en) Current source preamplifier for hydrophone beamforming
JPS59139730A (ja) 光デ−タバス伝送方式
RU2189697C2 (ru) Устройство оптической линии связи
JP3174025B2 (ja) 衛星システムにおける接続を確立する方法並びにその方法の実施に適した衛星システム
JPH01825A (ja) 送出レベル自動調整回路
JPH01238331A (ja) 送信電力制御装置
JP3347664B2 (ja) 音声通信会議方法及びシステム装置
JPH11163797A (ja) 無線通信の送信レベル制御方法およびこれを使用した無線通信装置
JPH01143411A (ja) 送信電力制御装置