JPS60145647A - 発熱体モジユ−ルの放熱取付方法 - Google Patents

発熱体モジユ−ルの放熱取付方法

Info

Publication number
JPS60145647A
JPS60145647A JP220884A JP220884A JPS60145647A JP S60145647 A JPS60145647 A JP S60145647A JP 220884 A JP220884 A JP 220884A JP 220884 A JP220884 A JP 220884A JP S60145647 A JPS60145647 A JP S60145647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
package
module
heat dissipation
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP220884A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Gomizui
一浩 五水井
Akio Nakanishi
中西 章生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP220884A priority Critical patent/JPS60145647A/ja
Publication of JPS60145647A publication Critical patent/JPS60145647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野 本発明はハイパワーモジュールなどの発熱体モジュール
の放熱取付方法に関する。
(b)技術の背景 発熱体モジュールは接地導体を兼ねたパンケージに固着
することが一般的である。またパンケージの放熱の良否
は、発熱体モジュールの効率および寿命に大きく影響す
るので、良好な放熱構造が強く要望されている。
(C)従来技術と問題点 第・1図は従来の発熱体モジュールの放熱方法を示す(
イ)は一部破断斜視図、(ロ)は断面図である。
同図において1は、コバール板または銅系板等の熱伝導
率の大きい放熱用基板2の上面に搭載された例えば高出
力増幅器等のハイパワーモジュールである発熱体モジュ
ールである。放熱用基板2には発熱体モジュール1の両
側に固着ねし3の首部が遊嵌する一対の挿通孔が設けら
れている。
4は箱形のパッケージであって、熱伝導率の大きい金属
材例えばアルミニューム等でダイキャス]−成型されて
いる。パッケージ4のパッケージ底(及5の内面は放!
;ハ用基板2が密接可能の如くに平坦なモジュール取付
面5Aが形成されている。そして所望の個所に固着ねじ
3が頓着するねじ孔が設けられている。またパッケージ
底板5裏面にば多数の放熱片6が並設されている。
放熱用基板2の下面である固着面2八に熱伝導率の良い
ゼリー状の熱伝導剤を塗布して熱伝導剤層7を形成した
後に、発熱体モジュールlをモジュール取付面5Aに載
置し、ばね座金3Aを併用して固着ねじ3を放熱用基板
2の挿通孔に嵌挿し、パンケージ底板5のねし孔に螺着
してパッケージ4に固着せしめている。 このように熱
伝導剤層7を形成した後に固着すると、熱伝導剤層7が
熱伝導率の良いことに加え、熱伝導剤が固着面2Aおよ
びモジュール取付面5Aの凹凸面が形成する空隙部に侵
入充填し両者の面が空隙なく密着して接触熱抵抗が低減
する。よって発熱体モジュール1の放熱効率の向」二に
大いに効果がある。
しかしながらパッケージ4は発熱体モジュール1の放熱
により温度が上昇するので、溶剤が揮発したり、あるい
は経年変化により劣化して、熱伝導剤層7はボロボロに
固形化する恐れがある。このように熱伝導剤層7が固形
化すると固着ねじ3の締付圧力が低下して、熱抵抗が増
加し放熱効率が悪化するという問題点がある。
一方、放熱用基板2とパッケージ底板5との間には熱伝
導剤層7のような絶縁物が介在しているので、発熱体モ
ジュール1とパンケージ4との電気的接触は非常に悪い
。よって放熱用基板2とパッケージ4の側壁とをアング
ル形のアース金具11で連結して、発熱体モジュール1
をパッケージ4にアース接続している。
(d)発明の目的 本発明の目的は上記従来の問題点に鑑み、突起先端を対
向する面に食い込まずことにより放熱用基板とパッケー
ジ底板とを電気的接続するとともに、経年変化による熱
抵抗の増加を阻止することにある。
(e)発明の構成 この目的を達成するために本発明は、発熱体モジュール
が搭載された放熱用基板の固着面または該放熱用基板が
固着されるパッケージのモジュール取付面のいずれか一
方の全面に、断面楔形の突起が形成されてなり、該固着
面と該モジュール取付面との間に、熱伝導剤を挿入し、
その後固着ねしにより該放熱用基板を該パッケージに圧
接固定して該突起の先端を対向する面に食い込ませるよ
うにしたちである。
(f)発明の実施例 以下図示実施例を参照して本発明について詳細に説明す
る。なお全図を通して同一符号は同一対象物を示す。
第2図は本発明の一実施例の要所の断面図であり、第3
図は他の実施例の要所の断面図である。
第2図におい一ζ、発熱体モジュール1が1h載された
放熱用基板2の固着面2八には、筋状に平行して断面が
鋸刃状の突起9が全面に形成されている。この鋸刃状の
突起9のなす溝の全面に伝導率の良いゼリー状の熱伝導
剤8を塗布充填後、発!;ハ体モジュール1が搭載され
た放熱用基板2の固着面2Aが、モジュール取付面5Δ
に対向するようにパッケージ底板5に載置する。そして
ばね座金3Aを併用して固着ねし3を放熱用基板2の挿
通孔に嵌挿し、パッケージ底板5のねじ孔に螺着してパ
ッケージ4に固着せしめている。
このように固着ねじ3で強く固着することにより、突起
9の先端はパンケージ底板5のモジュール取付面5Aに
食い込む。したがって電気抵抗の小さい金属である放熱
用基板2とパッケージ底板5とが直接工大状態で接触し
ているので、放熱用基板2即ら発熱体モジュール1とパ
ッケージ底板5即ちパッケージ4とはアース接続される
。 。
また突起9のなす溝内に熱伝導剤8が工大充填されて高
密度となる。したがって熱伝導剤8の部分の熱伝導が良
好になるとともに、突起9の先端が直接パッケージ底板
5に食い込み接着していることとあいまって、放熱用基
板2とパンケージ底板5との熱伝導度が大いに向上する
熱伝導剤8は突起9の溝内に圧入されているので、発熱
体モジュール1の放熱により温度が上昇して溶剤が揮発
したり、あるいは経年変化により熱伝導剤8が固形化し
ても、ボロボロの剥離状態となり空隙が生じる恐れが少
ない。またもし剥離状態になっても突起9がパッケージ
底板5に食い込んでいるので、放熱効率は殆ど変化しな
い。
第3図においては、パッケージ底板5のモジュール取付
面5Aに、筋状に平行して断面が三角形の突起10が全
面に形成されている。この三角形の突起9のなす溝の全
面に伝導率の良いゼリー状の熱伝導剤8を塗布充填後、
発熱体モジュール1が搭載された放熱用基板2の固着面
2人が、モジュール取付面5Aに対向するようにパッケ
ージ底板5に載置する。そしてばね座金3Aを併用して
固着ねじ3を放熱用基板2の挿通孔に嵌挿し、パッケー
ジ底板5のねし孔に螺着してパッケージ4に固着せしめ
ている。
このようにすると放熱用基板2とパンケージ底板5電気
的接触および放熱効果は第2図によるものと殆ど同じで
ある。
なおまた本発明は突起が筋状に平行でなく、筋状に交叉
してなす四角錐であっても実施し得るもである。そのほ
か、突起先端は互いの材質の硬さの相違で必ずしも相手
面に食い込むとは限らず、先端部分が圧接変形すること
を含んで食い込ませ(g)発明の詳細 な説明したように本発明は、発熱体モジュールとパッケ
ージとのアース接続効果が向上するばかりでなく、経年
変化などによる熱抵抗の増加を阻止することができ発熱
体モジュールの放熱効果を良好に保持することができる
などという実用上で優れた効果がある発熱体モジュール
の放熱取付方法である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の発熱体モジュールの放熱方法を示す(イ
)は一部破断斜視図、(ロ)は断面図であり、第2図は
本発明の一実施例の要所の断面図であり、第3図は他の
実施例の要所の断面図である。 図中1は発熱体モジュール、2は放熱用基板、2Aは固
着面、3は固着ねし、4はパッケージ、5はパッケージ
底板、5Aはモジュール取付面、6は放熱片、7は熱伝
導剤層、8は熱伝導剤、9゜10は突起、11はアース
金具をそれぞれ示す。 第1図 (イ) 第2図 茎3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発熱体モジュールが搭載された放熱用基板の固着面また
    は該放熱用基板が固着されるパッケージのモジュール取
    付面のいずれか一方の全面に、断面模形の突起が形成さ
    れてなり、該固着面と該モジュール取付面との間に、熱
    伝導剤を挿入し、その後固着ねじにより該放熱用基板を
    該パッケージに圧接固定して該突起の先端を対向する面
    に食い込ませるようにすることを特徴とする発熱体モジ
    ュールの放熱取付方法。
JP220884A 1984-01-10 1984-01-10 発熱体モジユ−ルの放熱取付方法 Pending JPS60145647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP220884A JPS60145647A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 発熱体モジユ−ルの放熱取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP220884A JPS60145647A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 発熱体モジユ−ルの放熱取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60145647A true JPS60145647A (ja) 1985-08-01

Family

ID=11522926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP220884A Pending JPS60145647A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 発熱体モジユ−ルの放熱取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60145647A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01293549A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US5014777A (en) * 1988-09-20 1991-05-14 Nec Corporation Cooling structure
US5673176A (en) * 1995-12-06 1997-09-30 Dell Usa, L.P. Integrated circuit dual cooling paths and method for constructing same
WO2001020675A1 (en) * 1999-09-10 2001-03-22 Sony Computer Entertainment Inc. Heat sink including heat receiving surface with protruding portion
EP1182914A2 (de) * 2000-08-23 2002-02-27 Beru AG Elektronische Ansteuerung für Heizelemente
JP2007088365A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Sanyo Electric Co Ltd 回路装置
JP2009212390A (ja) 2008-03-05 2009-09-17 Toshiba Corp 発熱体搭載部品の取付構造

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01293549A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US5014777A (en) * 1988-09-20 1991-05-14 Nec Corporation Cooling structure
US5673176A (en) * 1995-12-06 1997-09-30 Dell Usa, L.P. Integrated circuit dual cooling paths and method for constructing same
WO2001020675A1 (en) * 1999-09-10 2001-03-22 Sony Computer Entertainment Inc. Heat sink including heat receiving surface with protruding portion
US6807041B2 (en) 2000-08-23 2004-10-19 Beru Ag Electronic triggering for heating elements
EP1182914A3 (de) * 2000-08-23 2004-02-11 Beru AG Elektronische Ansteuerung für Heizelemente
EP1182914A2 (de) * 2000-08-23 2002-02-27 Beru AG Elektronische Ansteuerung für Heizelemente
KR100754997B1 (ko) * 2000-08-23 2007-09-04 베루 악티엔게젤샤프트 가열 요소들을 위한 전자 트리거 방법
JP2007088365A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Sanyo Electric Co Ltd 回路装置
JP4711792B2 (ja) * 2005-09-26 2011-06-29 三洋電機株式会社 回路装置
JP2009212390A (ja) 2008-03-05 2009-09-17 Toshiba Corp 発熱体搭載部品の取付構造
EP2251902A1 (en) * 2008-03-05 2010-11-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Structure for attaching component having heating body mounted thereon
EP2251902A4 (en) * 2008-03-05 2014-10-08 Toshiba Kk STRUCTURE FOR FIXING A COMPONENT WITH A HEATING ELEMENT INSTALLED THEREFOR

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4156458A (en) Flexible thermal connector for enhancing conduction cooling
US4853828A (en) Solid state device package mounting apparatus
US6570764B2 (en) Low thermal resistance interface for attachment of thermal materials to a processor die
US3391242A (en) Transistor insulator with self-contained silicone grease supply
JPS60145647A (ja) 発熱体モジユ−ルの放熱取付方法
JP5131562B2 (ja) 太陽電池モジュール用端子ボックス
US6706972B1 (en) Electronic assembly comprising a sole plate forming a heat sink
JPH0555419A (ja) 半導体デバイスの放熱取付け構造
JPS5855838Y2 (ja) 多段実装プリント板の放熱構造
JP2612455B2 (ja) 半導体素子搭載用基板
CN219395398U (zh) 一种散热效果好的网关设备
JP2574194Y2 (ja) メタルコア基板の取付構造
JPH0438139B2 (ja)
CN218413318U (zh) 最大功率点跟踪太阳能控制器
JPH0632692Y2 (ja) 半導体素子用放熱器
JPH039337Y2 (ja)
JPS6142278Y2 (ja)
JP2598257B2 (ja) 熱電発電装置
JPH07153870A (ja) 高周波回路モジュールの取り付け構造
JPH034038Y2 (ja)
JPS598364Y2 (ja) 電子機器用絶縁ケ−ス
JPH01179439A (ja) 樹脂封止形半導体装置
JPS59152653A (ja) レジンパツケ−ジ型半導体装置
JPH01293549A (ja) 半導体装置
JPH0463464A (ja) 半導体装置