JPS60144769A - 現像剤薄層形成装置 - Google Patents

現像剤薄層形成装置

Info

Publication number
JPS60144769A
JPS60144769A JP59000259A JP25984A JPS60144769A JP S60144769 A JPS60144769 A JP S60144769A JP 59000259 A JP59000259 A JP 59000259A JP 25984 A JP25984 A JP 25984A JP S60144769 A JPS60144769 A JP S60144769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
magnetic
holding member
developer holding
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59000259A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Koroku
古録 省一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59000259A priority Critical patent/JPS60144769A/ja
Publication of JPS60144769A publication Critical patent/JPS60144769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0896Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894
    • G03G15/0898Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894 for preventing toner scattering during operation, e.g. seals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産 ・ 二 1 ノ) 本発明は乾式現像剤の薄層形成装置に関する6更には、
非磁性現像剤の薄層形成装置に関する。
疋】U先週 従来、乾式現像方式としては各種装置が提案され又実用
化されている。しかし、いずれの現像方式においても乾
式現像剤の薄層を形成することは極めて難かしくこのた
め比較的厚い層の形成で現像装置を構成していた。しか
るに現像画像の鮮明度、解像力、等の向」二がめられて
いる現在、乾式現像剤の薄層形成方法及びその装置に関
する開発は必須となっている。
従来・知られている乾式現像剤の薄層を形成する方式と
しては特開昭54−43037 が提案されており、且
つ実用化されている。しかし、これは磁性現像剤の薄層
形成に関するものであった。磁性現像剤は磁性を持たせ
るため現像剤内に磁性体を内添しなければならず、これ
は転写紙に転写した現像像を熱定着する際の定着性の悪
さ、現像剤自身に磁性体を内添するため(磁性体は通;
’A黒色である)そのカラー再現の際の色彩の悪さ等の
問題点がある。
このため非磁性現像剤の薄層形成方式としてビーバーの
毛のような柔い毛を円筒状のブラシにして、これに現像
剤を付着塗布する方法や、表面がベルベット等の繊維で
作られた現像ローラにドクターブレード等により塗布す
る方式が提案されている。
し力)しながら」二記繊維ブラシにドクターブレードと
して弾性体ブレードを使用した場合、現像剤rj)の規
制は可能であるが、均一な塗4jは行われず、現像ロー
ラ上の繊維ブラシを摺擦するだけで、ブラシの繊維間に
存在する現像剤への摩擦帯電電荷賦与は行われないたり
、かぶり等の発生し余」LΩ」Lの 本件出願人等は上述の従来方法と全く異なる新規な薄層
形成方法として、現像剤保持部材の表面の移動方向に関
し、磁性粒子拘束部材の上流側に磁性粒子による磁気ブ
ラシを形成し、この磁気ブラシにより非磁性現像剤の薄
層を現像剤保持部材に形成する方法を既に提案した。こ
の現像装置においては、容器内で磁性粒子を現像剤供給
容器内に拘束する必要がある。本発明は、特に、現像剤
保持部材が現像剤供給容器に入る方向の運動をする部分
において磁性粒子の拘束を確実ならしめる手段を有する
現像剤薄層形成装置を提供することをU的とする。
値JIJL威 本発明の装置は、開口を有する現像剤供給容器と、該開
口に設けられ、前記容器の内部と外部を無端移動可能な
現像剤保持用非磁性部材と、該保持部材内部に設られた
固定磁界発生手段と、前記現像剤保持部材の外側に設け
られ、固定磁界発生手段が有する磁極とともに前記磁性
粒子を現像剤供給容器内部に拘束する磁性粒子拘束部材
とを有し、さらに、該磁性粒子拘束部材の、現像剤保持
部材移動方向上流側で、該現像剤保持部材の外部に設け
られた磁性体と、該磁性粒子拘束部材の、現像剤保持部
材移動方向上流側で、該現像剤保持部材の外表面に対し
て接触または非接触に設けられたすくいシートとを有す
るので、現像剤保持部材が現像剤供給容器に入る方向の
運動をする部分において、現像に供されなかった磁性粒
子の現像剤供給容器内への戻り通過を許容するとともに
、現像剤供給容器内の現像粒子がこの部分から外部に漏
出することを防止できる。
支ム1 以下本発明の実施例を図面とともに説明する。ftIJ
1図は本発明を適用することのできる非磁性現像剤薄層
形成方法および装置の説明図である。
第1図において、11は円筒状電子写真感光体であり矢
印方向aに移動する。この感光体11に対して間隙を介
して現像剤を保持する非磁性の保持部材12が設けられ
、本実施例においてはこの保持部材12は円筒状である
が、無端移動するウェブ状としても良い。電子写真感光
体11についても同様である。この感光体11の移動と
ともに現像剤保持部材12を矢印す方向に回転移動させ
る。現像剤保持部材12は、アルミニウム、銅、ステン
レス、黄銅等の非磁性金属や合成樹脂材料によるスリー
ブまたは樹脂や金属の無端ベルトの使用が可能である。
そして、その周面は現像剤の搬送性や帯電特性を高める
ために、必要に応じて粗面化または凹凸模様を設けても
よい。しこの現像剤保持部材12に現像剤を供給するた
めに現像剤供給容器13が設けられている。現像剤供給
容器13はその下部近傍に開口を有し、該開口部に現像
剤保持部材12が設けられている。現像剤保持部材は開
口から一部が外部に露山しているので、その表面は現像
剤供給容器の内部から同外部へ移動し、つづいて同内部
へ戻る。現像剤保持容器13の下部は現像剤保持部材1
2の下方を包うように包囲体13−1が形成されKおり
現像剤の外部漏出防止を補助している。現像剤保持部材
12の内部には固定磁界を発生する固定磁界発生手段、
すなわち、磁石14が固定的に設けられている。磁石1
4は固定されているので、現像剤保持部材12のみが回
転する。磁界発生手段としては、磁石ローラの軸方向に
同極性または異極性の磁極を着磁したものや、棒状の複
数の磁石を固定支持部材上に接着したものを用い得る。
現像剤供給容器13の開口の上部近傍には磁性体よりな
る磁性ブレード15(磁性粒子拘束部材)が配置されて
いる。この磁性ブレード15に対して現像剤保持部材1
2を介した反対側には磁石14があるが、磁石14の位
置は磁性ブレード15の対向する位置より現像剤保持部
材12の回転方向上流側位置にある角度θ(5〜50度
)ずれて配置されている。
かかる構成の装置の現像剤供給容器に磁性粒子あるいは
磁性粒子と非磁性現像剤とを含む混合体を供給すること
により、基層16を形成させる。この基層を形成する混
合体は磁性粒子に対して約5〜70%(重量)の非磁性
現像剤を含むことが好ましいが、磁性粒子のみとしても
良い。磁性粒子の粒径は30〜200好ましくは70〜
150ミクロンである。各磁性粒子は磁性材料のみから
成るものでも、磁性材料と非磁性材料との結合体でもよ
い、基層16中の磁性粒子は磁石14の発生する磁界に
より磁気ブラシを形成し、この磁気ブラシは後述の循環
作用を行う。磁−石14と磁性ブレード15間には磁気
ブラシが形成されこれは基層J6の磁性粒子を現像剤供
給容器13の内部に拘束する。
この基層16の上に非磁性現像剤を供給することにより
ほぼ上下方向、すななわち、現像剤保持部材12の外周
上および、その外側に、基層16および現像剤層17の
2層が形成される。この非磁性現像剤に少量の磁性粒子
を加えたものを用いて現像剤層を形成しても良いが、こ
の場合でも、現像剤層の磁性粒子含有量は前記の基層1
6よりも小さい。この非磁性現像剤に、流動性を高める
ためにシリカ粒子を、および、感光体11の研磨のため
に研磨剤粒子を外添してもよい。2Nの形成方法はこの
ように2段階に分けて供給するものに限らず、例えば、
基層16と現i剤層17の全量分の磁性粒子と非磁性現
像剤をほぼ均一に混合したものを供給して、その後、現
像剤供給容器13に振動を与えて、磁性粒子と非磁性現
像剤の比改の差および磁石14の磁界により2層を形成
させてもよい。
このように特に2mを形成させずに、磁性粒子と非磁性
現像剤をほぼ均一に混合したものを供給した場合でも、
十分な磁気ブラシを形成できる俄の磁性粒子を含んでい
れば、実施可能であるが、磁気ブラシの長期的な安定性
維持のためには2層とすることが好ましい。
このように磁性粒子および現像剤を与えた状態で現像剤
保持部材12を回転させると磁性粒子は、磁石14によ
る磁界および重力の作用により、第1図矢印Cで示すよ
うに循環連動を行なう。すなわち、現像剤保持部材12
の外表面近傍では現像剤供給容器13の下部の磁性粒子
は磁石工4による磁界と現像剤保持部材12の回転の相
互作用により現像剤保持部材12の外周にそって上昇し
、このときに、非磁性現像剤と現像剤保持部材12の表
面は接触して基層中の非磁性現像剤は静電的に現像剤保
持部材12上に塗布される。
本実施例において、非磁性現像剤は磁性粒子乃至は現像
剤保持部材12との摩擦により帯電するが、好ましくは
磁性粒子表面に酸化膜または非磁性現像剤と静電的に同
準位にある樹脂などの絶縁処理を施し、磁性粒子からの
トリポ付与を少なくし、必要な帯電を現像剤保持部材1
2から受けるようにすれば磁性粒子の劣化の影響を防ぐ
ことができるとともに現像剤保持部材12への現像剤塗
布が安定する。
磁性粒子は現像剤保持部材12の回転により上昇して行
くが、磁性ブレード15と磁性粒子拘束磁極20との間
に形成される磁界により、現像剤保持部材12表面と磁
性ブレードエ5の先端の間隙を通過することをさまたげ
られる。したがって、この部分の磁性粒子1よ、あとか
らつぎつぎに送られてくる磁性粒子に押されて、第1図
に矢印Cで示すごとく旋回−〇反転して、その後、重力
によりゆっくりと落下する。この落下の間に現像剤層1
7の下部の非磁性現像剤を取込んで現像剤供給容器13
の下部に戻り、これを繰返す。
一方、摩擦帯電された現像剤は非磁性であるため磁性ブ
レード15先端と現像剤保持部材12表面の間隙に存在
する磁界で拘束されず通過でき、磁性ブレード部に形成
された磁気ブラシ部で現像剤保持部材表面に鏡映力によ
る作用とともに均一に薄くコーティングされて現像剤保
持部材12の表面に載って現像剤供給容器13のが外部
に出て感光体11の表面に対面して現像に供される。
第2図は、本発明による現像剤薄層形成装置を示す。
現像剤供給容器13の内側において、磁性ブレードエ5
の、現像剤保持部材移動方向上流側では、現像剤保持部
材12の外表面に対して、すくいシート19が接触また
は非接触で設けられている。このすくいシート19によ
ってこの部分における現像剤の漏出を防止できるように
思われるが実際は、すくいシート19のみによって漏出
を十分に防止するためにはかなり高い圧力をかけること
が必要となり、その場合には、運転初期においては良好
な薄層形成、したがって、良好な現像が行なえるが、あ
る程度の運転継続後は、薄層コーティング上にすしが発
生するという問題が起きる。
現像剤供給容器13の内側において、磁性プレーF 1
5の、現像剤保持部材移動方向」二流側で、現像剤保持
部材12の外部には、さらに、磁性材料からなる鉄片1
8が設けられ、これらの間に形成される磁気ブラシによ
り、容器13下部をシールする効果を与える。しかし、
この磁気ブラシのみによるシ゛−ル効果も又十分ではな
い。鉄片18と現像剤保持部材12との間隙が広い場合
には、現像剤保持部材12の回転により磁気ブラシが乱
され非磁性現像剤か漏出することになり、他方、狭い場
合には現像に供されなかった現像剤が現像剤供給容器に
回収されず、磁気ブラシによってスクレープされて、外
部に漏出することになる。鉄片18による磁気ブラシに
よって漏出を防止することはかなり有効な手段ではある
が、上記の問題も存在する。
本発明においては、この磁気ブラシでシールしきれない
現像剤をすくいシート19によってシールするものであ
る。すくいシート■9は磁気ブラシによってシールしき
れない分のみをシールすればよいので、高い圧力で現像
剤保持部材に押伺る必要がなく、したがって、高圧です
くいシー]・19を接触させる場合の前記の問題は生じ
ない。
鉄片18は、鉄等の金14以外にも磁石14とは逆極性
の関係に対向する磁石であっても良い。
これら磁性部材は容器13の壁に取付けても良いし、又
は容器自体の一部を鉄等の磁性体で構成し、容器13の
壁のこの部分をを現像剤保持部材12に近刊けて構成し
ても良い。
ここで使用する現像方法としては特公昭58−3237
5に記載の方法が好ましい。電子写真感光体11と現像
剤保持部材12との間にはバイアス電源19により電圧
が印加される。バイアス電源19は交流でも直流でもよ
いが、交流に直流を重畳したものが好ましい。現像によ
り供される現像剤は基層16から現像剤保持部材12に
供給され、基層16における不足分は、前述の循環運動
により現像剤層17から供給される。
2層構成とした場合は、基層16は最初から現像剤保持
部材12の外表面近傍に形成されており、また、現像剤
層17は磁性粒子を全く含有しないか、あるいは装置の
使用とともに不可避的に発生する磁性粒子の喪失を補う
程度の僅かの量であるため、基層16内の磁気ブラシの
状態は運転を長期間続行してもほぼ一定に維持され、変
化しない。この意味において、基層16内の磁性粒子は
現像剤またはその一部ではなく現像装置の一部である。
」二記の実施例で画像形成を実際に行なった結実現像剤
中の磁性粒子と現像剤の重量比に依存せず、画像濃度が
、〜・定で良好な画像が得られた。
同時に、環境依存性の低い現像装置であることも環境試
験により確認された。
なお、上記説明では規制部材に鉄等の磁性体よりなる磁
性ブレードを用いているが、アルミニウム・銅・樹脂等
の非磁性体よりなる非磁性ブレード又は容器を構成する
樹脂やアルミニウム等の非磁性体のIVを、この規ff
J1部材として用いることもできる。しかし、この場合
、磁性粒子の流出を防1トするため、スリーブと規制部
材との間隙を磁性ブレードを用いるときよりも更に小さ
くする必要がある。また、磁性ブレードを用いる場合は
、ブレードと磁極間の磁界により現像剤の出口部に安定
して磁気ブラシが形成できる点で好ましい。
企2例」L釆 以」二説明したように、本発明によれば、磁性ブレード
の、現像剤保持部材移動方向上流側で、該現像剤保持部
材12の外部に設けられたすくいシート19と、該磁性
粒子拘束部材15の、現像剤保持部材12移動方向上流
側で、該現像剤保持部材12の外表面に対して接触また
は非接触に設けられたすくいシート19とを有するので
、現像剤保持部材12が現像剤供給容器13に入る方向
の運動をする部分において、現像に供されなかった磁性
粒子の現像剤供給容器13内への戻り通過を許容すると
ともに、現像剤供給容器13内の現像剤粒子がこの部分
から外部に漏出することを有効かつ確実に防止できる。
【図面の簡単な説明】
m 1図は本発明を適用することのできる現像剤薄層形
成装置の断面図、 第2図は禾発す1による現像剤薄層形成装置の断面図で
ある。 符号の説明 11: 電子写真感光体 12: 現像剤保持部材 13: 現像剤供給容器 14: 固定磁界発生手段 15: 磁性粒子拘束部材 18: 磁性体 19: すくいシート 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 開【コを右する現像剤供給容器と、 語間■に設けられ、前記容器の内部と外部を無端移動可
    能な現像剤保持用非磁性部材と、該保持部材内部に設け
    られた固定磁界発生手段と、 前記現像剤保持部材の外側に設けられ、固定磁界発生手
    段が有する磁極とともに前記磁性粒子を現像剤供給容器
    内部に拘束する磁性粒子拘束部材と、 該磁性粒子拘束部材の、現像剤保持部材移動方向上流側
    で、該現像剤保持部材の外部に設けられた磁性体と、 該磁性粒子拘束部材の、現像剤保持部材移動方向り流側
    で、該現像剤保持部材の外表面に対して接触または非接
    触に設けられたすくいシートと、 を有することを特徴とする現像剤薄層形成装置。
JP59000259A 1984-01-06 1984-01-06 現像剤薄層形成装置 Pending JPS60144769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59000259A JPS60144769A (ja) 1984-01-06 1984-01-06 現像剤薄層形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59000259A JPS60144769A (ja) 1984-01-06 1984-01-06 現像剤薄層形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60144769A true JPS60144769A (ja) 1985-07-31

Family

ID=11468918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59000259A Pending JPS60144769A (ja) 1984-01-06 1984-01-06 現像剤薄層形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60144769A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6969936B2 (en) 1999-09-30 2005-11-29 Sanyo Denki Co., Ltd. Rotational position detecting sensor-equipped motor and biaxial motor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6969936B2 (en) 1999-09-30 2005-11-29 Sanyo Denki Co., Ltd. Rotational position detecting sensor-equipped motor and biaxial motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0519149B2 (ja)
JPS59232363A (ja) 現像方法
JPS60144769A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPS6095571A (ja) 現像装置
JPH0143306B2 (ja)
JPS59231565A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPS6042776A (ja) 現像装置
JPH0519147B2 (ja)
JPH0519150B2 (ja)
JPS607451A (ja) 現像装置
JPS59204870A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPS61175663A (ja) 現像装置
JPS59231566A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPH0229215B2 (ja) Genzosochi
JPS61175662A (ja) 現像装置
JPS59187372A (ja) 現像装置
JPS59231563A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPS6186772A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPS61175664A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPS59231568A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPH0519148B2 (ja)
JPS61175661A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPS59231567A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPS6095572A (ja) 乾式現像装置
JPH08202152A (ja) 現像装置