JPS6014471B2 - 配線器具装置 - Google Patents

配線器具装置

Info

Publication number
JPS6014471B2
JPS6014471B2 JP8964780A JP8964780A JPS6014471B2 JP S6014471 B2 JPS6014471 B2 JP S6014471B2 JP 8964780 A JP8964780 A JP 8964780A JP 8964780 A JP8964780 A JP 8964780A JP S6014471 B2 JPS6014471 B2 JP S6014471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet
case
cover
case body
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8964780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5715375A (en
Inventor
伸之 渋江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP8964780A priority Critical patent/JPS6014471B2/ja
Publication of JPS5715375A publication Critical patent/JPS5715375A/ja
Publication of JPS6014471B2 publication Critical patent/JPS6014471B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、配線器具装置に関するものである。
従来、配線器具例えばコンセントを多数設けた多連形コ
ンセントにおいて、長尺もののケースボディ上にコンセ
ントを構成するコンセントボディ、刃受ばね、刃受ばね
を固定する中枠と板ばねと扉、そしてこれらの上方に配
されるコンセントカバーとを配談し、更にこれら多数の
コンセント上方にケースカバーを覆設していた。コンセ
ントを構成する上記各部品及びコンセント自体は、ケー
スボディにケースカバーを鞍合することにより固定され
ているものである。ところがかかる従釆例において多連
形コンセントを壁面や柱等に設置する場合に、ケースボ
ディとケースカバーとを外してケースボディを柱にねじ
で設置するのであるが、ケースボディとケースカバーと
を外すと、コンセント自体がばらばらに分解されて再度
組立直さなければならず施工性が悪いという問題があつ
た。本発明は上述の点に鑑みて提供したものであって、
コンセントやスイッチ等の配線器具をケースボディやケ
ースカバーに取付けて、施工の際に配線器具が分解され
ることなく施工の向上を目的とした配線器具装置を提供
するものである。
以下本発明の実施例を図面により詳述する。
尚本実施例ではコンセントのような配線器具31を多数
設けた多連形コンセントについて説明する。図中1は角
筒状の金属製のケースで、このケース1は下側のケース
ボディ8と上側のケースカバー7とから成り両方供断面
略コ字形に形成されている。このケースボディ8上に多
数のコンセントが配設され、′これらコンセントと商用
電源からの電線とを接続したり若し〈は他の多蓮形コン
セントに接続するためのジョイントボックス3がケース
ボディ8の両端部に配設されている。ジョイントボック
ス3は単相用であって略直方体状に形成され、上面には
電線挿入確認口が、側面にはコンセントに接続するコー
ド12や電線が導出してある。4は合成樹脂等の絶縁材
料から成るエンドキャップで、このエンドキャップ4は
ケース1内の端部に鉄着されるものであり、外側面の中
央付近の一部を厚みを薄くして破り易くしたノックアウ
ト部13を形成している。
このノックアウト部13は必要な時にドライバー等でた
たいて破り電線を貫通せしめるものである。コンセント
をを組立てるには、コンセントボディ15上に一対のコ
ード12に一端を接続した刃受ばね17,17を載遣し
、その上から刃受ばね17の先端部を挿通する挿通孔3
3を形成した中枠19と2枚の板ばね20,20と2個
の扉21,21とを配設し、更にコンセントボディー5
や中枠19や扉21の上方に頭部23にプラグ挿入ロー
1を有するカバー22を覆設する。これら組立てられた
コンセントをケースボディ8上の所定の位置に設置し、
ケースボディ8下面より固定ねじ16でケースボディ8
の挿通孔34とコンセントボディ15の両側部の貫通孔
27とを貫通してカバー22のねじ孔35に螺着せしめ
る。このようにしてコンセントボディ16やカバー22
からなるコンセントが2本の固定ねじ16,16でケー
スボディ8に固定される。更にコンセントの上にカバー
22のプラグ挿入ロー1を露出せしめるための閉口窓2
4を設けたケースカバー7を覆設する。このケースカバ
ー7上面より組立ねじ25でケースカバー7の挿入孔3
6とカバー22の貫通孔37を貫通してコンセントボデ
ィ15のねじ穴38に螺着せしめる。こうしてケースカ
バー7はコンセントに組立ねじ25で固定される。この
ようにしてケースカバー7とケースボディ8とコンセン
トで配線器具装置本体32が構成される。尚ケースボデ
ィ8とコンセントとの固定は2本の固定ねじ16.16
で夫々コンセントに固定されるが、ケースカバー7とコ
ンセントとの固定は各コンセントに夫々組立ねじ25を
用いて固定しても良いが、各コンセントに夫々1本の組
立ねじ25を用いずに全体に2本の組立ねじ25を用い
て、ケースカバー7とコンセントとを固定しても良い。
尚42は第3図中のカバー22の貫通孔37の上面周囲
に形成した組立ねじ25のガイド用のテーパ面であり、
43はケースカバー7の下面を受けるU字状の受け部で
ある。しかして柱等の造営材39にコンセントを固定ね
じ16で固定したケースボディ8を配設し、ケースボデ
ィ8に穿孔した2個所十字状の穴40に施工ねじ41を
挿入して造営材39に螺着せしめる。
次いで上述したようにケースカバー7を覆談して組立ね
じ25でケースカバー7を固定する。本発明は上述のよ
うに、ボディとこのボディの上面に覆設されるカバーと
からなるコンセントやスイッチ等の配線器具を形成し、
配線器具が載遣されたケースボディの下面より固定ねじ
をボディの貫通孔を介してカバーのねじ孔に螺着して配
線器具をケースボディに固定し、該ケースボディを柱等
の造営材に施工ねじにて螺着固定し、造営材に配設され
た配線器具の上面にケースカバーを、核ケースカバーの
上面より組立ねじを配線器具に螺着することにより固定
するようにしたものであるから、配線器具を造営材に取
り付ける際には、まずケースボディの下面から固定ねじ
をボディの貫通孔を介してカバーに螺着することで、配
線器具をケースボディに固定し、さらに、施工ねじにて
ケースボディを造営材に螺着固定し、このようにして造
営材に配穀された配線器具の上面にケースカバーを戦遣
して、ケースカバーの上面より組立ねじを配線器具に螺
着することで、ケースカバーを配線器具に配設固定する
ことができるものであり、そのため、ケースカバーを外
してを配線器具がケースボディに固定ねじで固定されて
いるために配線器具がケースボディより外れることがな
く、従って配線器具が従来のように分解することがなく
、また、配線器具を固定したケースボディを施工ねじに
て造営材に容易に固定することができるため、施工性が
向上するものであり、さらに、ケースカバーは組立ねじ
でケ−スボディに固定していないからケースボディにあ
げる穴が少なくなり、しかも組立ねじはケ−スボディか
ら出たり見えたりしないため体裁が良くなり、美観を損
なうことがない効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の分解斜視図、第2図は同上の
配線器具装置本体を造営材に取着した状態を示す要部拡
大断面、第3図は同上のコンセントの拡大平面図である
。 7はケースカバー、8はケースボデイ、15はコンセン
トボディ、16は固定ねじ、22はカバー、25は組立
ねじ、27は貫通孔、39は造営材、41は施工ねじを
示す。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ボデイとこのボデイの上面に覆設されるカバーとか
    らなるコンセントやスイツチ等の配線器具を形成し、配
    線器具が載置されたケースボデイの下面より固定ねじを
    ボデイの貫通孔を介してカバーのねじ孔に螺着して配線
    器具をケースボデイに固定し、該ケースボデイを柱等の
    造営材に施工ねじにて螺着固定し、造営材に配設された
    配線器具の上面にケースカバーを、該ケースカバーの上
    面より組立ねじを配線器具に螺着することにより固定し
    て成る配線器具装置。
JP8964780A 1980-06-30 1980-06-30 配線器具装置 Expired JPS6014471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8964780A JPS6014471B2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 配線器具装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8964780A JPS6014471B2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 配線器具装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5715375A JPS5715375A (en) 1982-01-26
JPS6014471B2 true JPS6014471B2 (ja) 1985-04-13

Family

ID=13976553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8964780A Expired JPS6014471B2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 配線器具装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014471B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8803282D0 (en) * 1988-02-12 1988-03-09 Ciba Geigy Ag Photographic coating solutions
JP6029187B2 (ja) * 2014-12-04 2016-11-24 秀夫 竹田 移動電源支柱

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5715375A (en) 1982-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5681107A (en) Structure for a decorative lamp
EP0434777A1 (en) ELECTRICAL PLUG ASSEMBLY AND SYSTEM.
US4051322A (en) Electrical junction box
JPS6014471B2 (ja) 配線器具装置
JPS645827Y2 (ja)
JPH0521835Y2 (ja)
KR102647841B1 (ko) 설치가 용이한 매립형 콘센트
JPH0322863Y2 (ja)
JPS5836177Y2 (ja) 配線器具装置
JP3717283B2 (ja) 電子機器の筐体ケース
JPH0229743Y2 (ja)
JPS6235266Y2 (ja)
JPS6326056Y2 (ja)
JPH086375Y2 (ja) 天井用配線器具
JP3049470U (ja) 電線接続装置
JPS58250B2 (ja) 埋込配線器具
JPS644173Y2 (ja)
JPS5821099Y2 (ja) 防水形配線器具
JPH0347272Y2 (ja)
JPS6225811A (ja) 配線器具
JPH0139424Y2 (ja)
GB2196491A (en) An electrical accessory eg. a ceiling rose
JPS62233012A (ja) 露出取付用電気器具装置
JPS6325660Y2 (ja)
JPS6129138Y2 (ja)