JPS6014407Y2 - コ−ヒ−メ−カ−等の自動注湯装置 - Google Patents

コ−ヒ−メ−カ−等の自動注湯装置

Info

Publication number
JPS6014407Y2
JPS6014407Y2 JP6085380U JP6085380U JPS6014407Y2 JP S6014407 Y2 JPS6014407 Y2 JP S6014407Y2 JP 6085380 U JP6085380 U JP 6085380U JP 6085380 U JP6085380 U JP 6085380U JP S6014407 Y2 JPS6014407 Y2 JP S6014407Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
pouring
hot water
metal plate
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6085380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56162124U (ja
Inventor
照男 竹田
洋一 日高
航一 中西
Original Assignee
タイガー魔法瓶株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タイガー魔法瓶株式会社 filed Critical タイガー魔法瓶株式会社
Priority to JP6085380U priority Critical patent/JPS6014407Y2/ja
Publication of JPS56162124U publication Critical patent/JPS56162124U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6014407Y2 publication Critical patent/JPS6014407Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、コーヒーメーカー等の自動注湯装置に関す
る。
この種装置で、第1図、第2図に示される如く、注湯管
路Aの途中にヒーターBを沿設し、管路Aに流入する給
水をヒーターBにより加熱沸騰させて先端の注湯口(図
示せず)へ送り出す、いわゆる瞬間湯沸形のものでは、
従来、第1図、第2図のように、注湯管路Aの途中と、
ヒーターBとを、ダイカスト製熱盤り裏面に形成した相
隣れる溝E、 Fへ圧入し、熱盤り適所のカシメCによ
り管路A1ヒーターBを熱盤りへ取付けるか、第3図に
示されるように、管路AおよびヒーターBを、ダイカス
ト製熱盤りへ埋設するかしている。
第3図の埋設方式では、製造が困難で高価につくほか、
ヒーターBが断線したような場合、ヒーターBのみでな
く熱盤りごと取替えねばならないために、アフターサー
ビス上不利である。
第1図。第2図の圧入、カシメ方式でもヒーターBの単
独取替えが困難であり、製作、修理業能率はさほどよく
なく、前記カシメ作業時、ヒーターB等を損傷させるこ
ともあって、不良率が高くなる。
さらに、前記何れのものも、管路AとヒーターBとは直
接接触されないために、ヒーターBによる管路Aに対す
る加熱効率はまだ充分高いとは云えないし、第1図、第
2図の圧入、カシメ方式の場合は特に、管路Aやヒータ
ーBの熱盤りに対する面接触度が低く、前記加熱効率は
さらに低いものとなる。
この考案は、前記従来の種々の欠点を解消し得るコーヒ
ーメーカー等の自動注湯装置を提供することを目的とす
るものである。
第4図に示される実施例について説明すれば、1は本体
であって、コーヒーや緑茶、紅茶等を受は入れる受は入
れ容器2およびフィルターカップや茶枦し等の濾過容器
3を重ね置く載置台4と、該載置台4の一側に形成され
た給水槽5を含む直立部6とを備える。
給水槽5は、直立部6の上端部に位置し、底部に注湯管
路7の基端が逆止弁8を介し接続されている。
管路7のヒーター9が沿設される自動注湯用加熱部10
から先端注湯口11側は、給水槽5内を立ち上がって同
種5上端から前記載置台4と同じ向きに側方へ張り出し
注湯口11を下向きに開口され、前記濾過容器3へ注湯
すべくしている。
22は給水槽5の蓋、23は濾過容器3の注湯分散蓋で
ある。
前記加熱部10は、管路7およびヒーター9を共に扇形
断面に形成して互いに面接触13させた状態で、グラス
ウール等の断熱材14を所用範囲に介在して金属板15
.16により抱持する。
金属板15.16は平面より見て馬蹄形をなし、一方の
金属板15が平板であるのに対し、他方の金属板16は
断面半円弧形に形成され、金属板16内周縁の折り返し
部16aへ、金属板15の内周縁15aを係入させると
共に、金属板15.16の各外周縁15b、16bどう
しをビス17で止めて、前記管路7およびヒーター9を
抱持しており、管路7およびヒーター9の周り一部が面
一をなす部分が、断熱材14の介在なく前記一方の金属
板15へ面接触18し、外部への保温加熱部19を形成
している。
この外部への保温加熱部19は、前記載置台4の受熱盤
20裏面へ面付けして、載置台4上の受は入れ容器2を
加熱し、自動注湯によりたてられて収容されるコーヒー
や茶を保温する。
外部への保温加熱部19の受熱盤20への面付けは、前
記ビス17を兼用してなされている。
ヒーター9および管路7は、外部への熱伝導が必要な前
記保温加熱部19以外の部分が断熱材14により包囲さ
れた状態で面接触しているため、給水槽5から逆止弁8
を経て管路7へ流入する給水は、ヒーター9および管路
7間での広い面積に亘る直接熱伝導と、加熱不要な周り
への熱伝導ないしは放熱が断熱材14により抑止される
こととによって、熱効率よく加熱沸騰される。
この沸騰水は、従来同様、逆止弁8により給水槽5への
逆流を防止されて、先端注湯口11へ送り出され、濾過
容器3へ注湯される。
濾過容器3からは前記注湯によってたてられたコーヒー
や茶が流下し、受は入れ容器2へ収容される。
前記ヒーター9と管路7とは、金属板15との面接触1
8、金属板15と受熱盤20との面接触21によって、
ヒーター9の熱を受熱盤20に対して効率よく伝導し、
容器2内に受え入れているコーヒーや茶を保温する。
第5図は金属板15自体が厚肉で前記実施例の受熱盤に
兼用され、外部への保温加熱部19を形成すべくしたも
のであって、構造が簡略化する。
また、金属板16も金属板15に対して断熱材14によ
り断熱した構造とし、金属板16からの無駄な放熱を防
止している。
前記各実施例は、保温加熱部19を載置部4に設けて、
たてたコーヒーや茶を保温できるようにしたものである
が、載置台4にそのような保温機能を設けることは必要
でないし、例えば、第6図のように、濾過容器3を給水
槽5の蓋22へ一体成形し、受は入れ容器2として保温
ポットを用い得るようにしたものでは、載置台4そのも
のに保温機能がなくても、たてたコーヒーや茶を保温す
ることができる。
さらに、載置台4には別の保温用ヒーターを設けてもよ
い。
従って、自動注湯用加熱部としては、第7図、第8図、
第9図の如く、面接触13した注湯管路7およびヒータ
ー9の周り全範囲を断熱材14で覆い、前記のような保
温加熱部を省略することができ、熱効率が格段に向上す
る。
第7図は第6図の一部拡大切断面図であって、管路7お
よびヒーター9を半円形とし、−側が切開き部24とさ
れた管状金属板25で抱持すべくしたもので、金属板2
5や断熱材14の弾性を利用して、管路7およびヒータ
ー9を面接触13した状態で簡単に挿入し抱持てき、第
6図の如くスパイラルにしても、各部材の成形や組み込
みは比較的容易である。
第8図のものでは、金属板15.16の双方を円弧形断
面と腰第4図の場合同様に結合しである。
第9図のものでは、同一断面形状の金属板15.16を
両側縁で弾性嵌合26して結合したものである。
前記各実施例でも種々の態様を示したが、注湯管路7や
ヒーター9の断面形状、面接触状態やその向き等は自由
であり、第10図は、管路7とヒーター9とを面接触1
3部で浅く弾性嵌合27して結合し、断熱材14のクッ
ション性にかかわりなく、管路7とヒーター9とは面接
触13を維持できるようにしである。
第11図は、注湯管路7の凹円弧面とヒーター9の凸円
弧面とで面接触13させ、管路7の通路断面積に対する
受熱面積の比率を増大し、給水の加熱が強力であるよう
にしている。
仮想線で示されるように管路7の凹円弧面をヒーター9
の半円周部強を覆う大きさとすれば、管路7およびヒー
ター9相互を弾性嵌合により結合させ得る。
この考案によれば、注湯管路と、その途中に沿設するヒ
ーターとを、面接触させた状態で断熱材を介在して金属
板により抱持したから、ヒーターより注湯管路への熱伝
導が直接なされるうえ、周りへの無駄な放熱を抑止でき
、熱効率よく高温度の注湯を迅速に行える。
また構造が簡単で製作し易く安価に供し得る。
さらに、部品の製作や組立上無理がなく、不良品の発生
も防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の一例を示す一部断面図、第2図は一
部の斜面図、第3図は今1つの従来装置の一部断面図、
第4図はこの考案の一実施例を示す縦断面図、第5図は
変形例を示す一部断面図、第6図は今1つの実施例を示
す縦断面図、第7図は一部の切断斜面図、第8図は変形
例の一部切断斜面図、第9図は他の変形例の断面図、第
10図、第11図はさらに別の変形例の断面図である。 5・・・・・・給水槽、7・・・・・・注湯管路、9・
・・・・・ヒーター 10・・・・・・自動注湯用加熱
部、11・・・・・・注湯口、13・・・・・・面接触
、14・・・・・・断熱材、15,16.25・・・・
・・金属板、18・・・・・・面接触、19・・・・・
・保温加熱部。

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)注湯管路途中にヒーターを沿設し、同管路に流入
    される給水を加熱沸騰させて先端注湯口へ送り出すコー
    ヒーメーカー等の自動注湯装置において、前記注湯管路
    およびヒーターは面接触させた状態で、グラスウール等
    の断熱材を所要範囲に介在して金属板により抱持したこ
    とを特徴とするコーヒーメーカー等の自動注湯装置。
  2. (2)前記金属板は、抱き合わせ状態に結合される二部
    材からなる実用新案登録請求の範囲第1項記載のコーヒ
    ーメーカー等の自動注湯装置。
  3. (3)前記金属板は、管状に形成された一部材からなる
    実用新案登録請求の範囲第1項記載のコーヒーメーカー
    等の自動注湯装置。
  4. (4)注湯管路およびヒーターは、それらの面接触部が
    嵌合して一体化されている実用新案登録請求の範囲第1
    項記載のコーヒーメーカー等の自動注湯装置。
  5. (5)ヒーターないしはヒーターおよび注湯管路の周り
    一部が、前記断熱材の介在なく金属板へ面接触する外部
    への保温加熱部を形成した実用新案登録請求の範囲第1
    項記載のコーヒーメーカー等の自動注湯装置。
  6. (6)前記金属板の、ヒーターないしはヒーターおよび
    注湯管路の周り一部が面接触する部分を厚肉板で形成し
    た実用新案登録請求の範囲第5項記載のコーヒーメーカ
    ー等の自動注湯装置。
JP6085380U 1980-05-01 1980-05-01 コ−ヒ−メ−カ−等の自動注湯装置 Expired JPS6014407Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6085380U JPS6014407Y2 (ja) 1980-05-01 1980-05-01 コ−ヒ−メ−カ−等の自動注湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6085380U JPS6014407Y2 (ja) 1980-05-01 1980-05-01 コ−ヒ−メ−カ−等の自動注湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56162124U JPS56162124U (ja) 1981-12-02
JPS6014407Y2 true JPS6014407Y2 (ja) 1985-05-08

Family

ID=29655270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6085380U Expired JPS6014407Y2 (ja) 1980-05-01 1980-05-01 コ−ヒ−メ−カ−等の自動注湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014407Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56162124U (ja) 1981-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204257888U (zh) 用于无绳电气器具的360°电连接系统
JPS61500103A (ja) 流出口を有する保温ポット
JP2006525828A (ja) 飲料抽出ポット、電気ポット、コードレス電気ポット
US20080050105A1 (en) Water heating vessel
US1916369A (en) Liquid infusion device
JPS6014407Y2 (ja) コ−ヒ−メ−カ−等の自動注湯装置
US20040234255A1 (en) Water heating vessel
JPS631954Y2 (ja)
US3137786A (en) Container and electrical heater means
JPS6038125B2 (ja) コ−ヒ−沸し器用加熱体
CN206560282U (zh) 一种电热锅
CN209660753U (zh) 一种带有变温吸管的水壶
JPS5830008Y2 (ja) コ−ヒ−沸し器
JPH0310911Y2 (ja)
CN211459855U (zh) 多功能组合调奶器
CN221357726U (zh) 智能中药煎煮设备
CN220308863U (zh) 个人用温酒壶
CN213721274U (zh) 一种新型茶盘
JPS5937142Y2 (ja) コ−ヒ−等の濾過器
JPS5839137Y2 (ja) コ−ヒ−沸し器
CN208551258U (zh) 壶身组件及壶具
JPS6232496Y2 (ja)
CN210018960U (zh) 一种可快速降温冷却的热水壶
JPS5814899Y2 (ja) コ−ヒ−沸し器
JPH0231077Y2 (ja)