JPS60141961A - 繊維補強構造物の施工方法 - Google Patents

繊維補強構造物の施工方法

Info

Publication number
JPS60141961A
JPS60141961A JP24598583A JP24598583A JPS60141961A JP S60141961 A JPS60141961 A JP S60141961A JP 24598583 A JP24598583 A JP 24598583A JP 24598583 A JP24598583 A JP 24598583A JP S60141961 A JPS60141961 A JP S60141961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
reinforced structure
frame
construction
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24598583A
Other languages
English (en)
Inventor
奈須 兼隆
大吉 末松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP24598583A priority Critical patent/JPS60141961A/ja
Publication of JPS60141961A publication Critical patent/JPS60141961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は現場打ちの繊維補強構造物の施工力法に関する
本出願へにJjい−6枠木に長繊維線を張設して11ト
だ繊維枠を内蔵したプレキャス)製品としての(裁紺補
強セメント製品の提案を行なったが、本発明の繊維枠技
術は現場構築物を施にするための技術である。
本発明の目的とするところは、長繊維線の直線配向によ
り強度の向−1ニした繊維補強構造物を提供することに
ある。
即ち、この目的を達成するために、本発明の繊維補強構
造物の施]二方法は、現場にて組みたてられた鉄筋間に
長繊維線を張設して繊維枠を作り、次に該繊維枠を内蔵
する状態にコンクリートを打設する構成とした。
ここで、本発明における長繊維線とは、所要の間隔を張
設するに足りる最低限の長さ、11!j又は複数回捲回
するに足りる最低限の長さ、その他とにかく張設するこ
とがでとる長さを有するMh維をいう。例えば、ガラス
繊維ではストランlS’、ロービングのようなものをい
う。
張設とは、長繊維線を枠体に捲張したり、ひっかけたり
、結んだり、接着したり、その皿の方法にて枠体に長縁
4E線を張った状態、とにがく少なくとも2本の枠材間
にに繊維線が渡された状態をいう。
従って、前述のように構成した本発明の繊維補強構造物
の施−に方法によれば、現場にて糾みたてられた鉄筋間
に長繊維線を簡j’ltに張設することかできるので、
現場施工が容易である。
又、長繊維線の直線配向による最高の繊維効率のため極
めて強度の大終な繊維補強構造物を得ることができる。
以ト、本発明の実施例を図面に示して説明する。
尚、各実施例を述べるにあたり同一構成部分についでは
図面のね号を同一にする。
第1図は本発明の第一一実施例であるi&維補強構造遺
物(桂)の施工方法を示す説明図である。
現場にて、主筋1aと配力筋11+とにより組みたてら
れた鉄筋間に、配力i7i l l+ と同一 方向に
艮1裁鉗線2としての耐アルカリ性ガラス繊Jl)か張
設された繊仙枠:3を−バリ (第1図−イ)、次に型
枠・1を411んたのも該繊、i11枠3を内蔵する状
態にコンクリ−15を旧設[る(第1図−口)。
1((髭fll線2を・↑r自iiiに張設でき、l 
1. =−、コンクリート5の打設ら?″メ易゛ある。
略四角形状に張設された艮I哉Ail線2の中に入った
コンクリート5は周囲を艮1裁剤I線2にとり囲まれて
いるため)上舵;1J=Iしても変形か小さくな1)大
きな抵抗力をもつ繊維補強構築物Aを得ることかでトる
第2図は本発明の第二実施例であるl!tmR袖強構造
物B(遺物体)の施工力法を示す説明図である。
該繊維補強構造物Bを施1.するには、まず内側に円柱
状の型枠4aを形成させ、鉄筋枠1に艮(&組線2とし
てのメタ系アラミド繊維を円周方向に張設させる。(第
2図−イ)。次に外側に円月状の型枠旧)を形成させ、
繊Aft補強構造物Y3の厚み方向からコンクリート5
)を41設する(第2図−口)。
第3図は本発明の第ヨー、実施例で・ある(裁釦袖強(
1す遺物C(壁)の施に方法を示す一説明図で゛ある。
該繊維補強構造物Cを施工するには、ホず、縦ηル1(
と構筋1dとで形成さ謙゛シた鉄筋枠1[こ反(裁δ(
i線2とし′(のパラ系アラミIS繊紺かηii(1i
jih向に張設された繊イ4(枠:((第:(図−イ)
を−バリ、次に内側と外側の(11枠4(,4(+を組
み、コンクリート5を旧設する(第:(図−口)。
以」−1本発明の実施例に−)いて図面により説明した
か、本発明の具+4’的な構成は前記した実施例に限定
されるものではない。
第一実施例では、Lcvh柑線の張設方向は配力筋方向
であるが主筋方向にも張設してよい。尚、主筋は基礎ア
ンカーに接続させて組むことかできる。
又、配力筋1))は一本の連続筋で螺旋状になってら 
、上 い。
第一実施例では、円筒体の施■[二方法であるが、四角
筒体、多角筒体でもよい。又、繊維棒は二重、−:、i
<+こ設(することもで゛きる。
節玉、実施例では繊維棒か1枚て゛あるか、2枚内蔵さ
せても」、い。又、鉄筋枠2枚を補助筋iこより・木に
連設させ、これに利してバラ系アラミド繊、■1を捲張
してもよい。
本発明の施工対象物としては、既に述べた杜、円1′、
〕物、壁の池に、振動や衝撃を受ける構造物なら何でも
含まれる。梁、道路、水槽、Jm H,族僑粱等要1−
るに現場にてどんな形状にV、筋−h彌1みたてられ′
ζい′(ちL2繊訛線を張設することかで′きる以L、
本発明はすべての現場4]構造物に適用できる。
尚、1d哉紺線として耐アルカリ性ガラス繊却を用いた
場合、劣化を防止するため、鉄筋間に耐アルカリ性ガラ
ス繊維を張設する際に長繊維線を有機質物質の中に浸し
て使用するとよい。この場合の有(幾質物質とし′(は
、エポキシ、ポリエステル、アクリル酸エステル、■酸
ビニル、塩化ビニル、エチレンn1ビ等の耐アルカリ右
1戊貿物質かj色男で、エマルジ゛ヨン、溶剤溶液にし
て用いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一実施例である繊i・11補強構造
物の施工方法を示す説明図、第2図は本発明の第二、実
施例である繊維補強構造物の族1°力法をボす説明図、
第3図は本発明の第二で、実施例である繊維補強構造物
の施−1すJ法を小す説明図で・ある。 1:鉄筋枠 2:長繊維線 3:繊維棒 4.4a、41+、4c、、ld:型枠5:コンクリ−
1 A 、 F3 、 C:繊維補強構造物’BJ’ ii
′1出Lit1人 米松 大吉 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)現場にて組みたてられた鉄筋間に長繊維線を張設し
    て繊維枠を作り、次に該繊維枠を内蔵する状態にコンク
    リートを打設するように構成したことを特徴とする繊維
    補強構造物の施]一方法。
JP24598583A 1983-12-28 1983-12-28 繊維補強構造物の施工方法 Pending JPS60141961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24598583A JPS60141961A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 繊維補強構造物の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24598583A JPS60141961A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 繊維補強構造物の施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60141961A true JPS60141961A (ja) 1985-07-27

Family

ID=17141754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24598583A Pending JPS60141961A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 繊維補強構造物の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60141961A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0340417U (ja) * 1989-08-31 1991-04-18
JPH0384328U (ja) * 1989-12-18 1991-08-27

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0340417U (ja) * 1989-08-31 1991-04-18
JPH0384328U (ja) * 1989-12-18 1991-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6123485A (en) Pre-stressed FRP-concrete composite structural members
US8104233B2 (en) Building structure and method
CN209670127U (zh) 一种预制型钢混凝土剪力墙的装配式结构
CN102071746A (zh) 一种剪力墙结构叠合外墙与预制内墙t型连接节点
CN102116058B (zh) 一种剪力墙结构叠合外墙l型连接节点
CN103038428B (zh) 混凝土结构的加固系统及用于加固细长混凝土结构的方法
JPS60141961A (ja) 繊維補強構造物の施工方法
CN103243834B (zh) 自复位支撑
TW201930699A (zh) 提高柱軸力以及柱韌性之雙單勾繫筋工法以及其成品
JP2001012080A (ja) フープ筋係止具
CN108265868A (zh) 轻质管组合块现浇空心板的施工方法
CN218454505U (zh) 一种新型免拆模板预制柱
JPH1061110A (ja) コンクリート構造物補強用鉄筋格子体
JPH07113261A (ja) ハーフプレキャスト梁を用いた鉄筋コンクリート構造物の構築方法
JP2004190423A (ja) PCaPC柱・梁の接合部のPC鋼材定着方法
KR20220005314A (ko) 섬유보강플라스틱(frp) 보강장치 및 이를 이용한 구조물의 보강 공법
JPH02232438A (ja) Pc柱の施工方法
JPH0378461B2 (ja)
RU93052262A (ru) Многослойная стена и способ ее изготовления
JP3133966B2 (ja) 法 枠
JPH06306951A (ja) 高層建築物の架構
JPH01111922A (ja) 地山補強構造物およびそれに使用する型枠
SU781286A2 (ru) Карнизный узел полурамы
JP2599120B2 (ja) 斜面安定化構造物
JPS60123653A (ja) 繊維補強セメント製品におけるリブ条の補強構造