JPS6013920A - 多気筒機関の吸気装置 - Google Patents

多気筒機関の吸気装置

Info

Publication number
JPS6013920A
JPS6013920A JP58119490A JP11949083A JPS6013920A JP S6013920 A JPS6013920 A JP S6013920A JP 58119490 A JP58119490 A JP 58119490A JP 11949083 A JP11949083 A JP 11949083A JP S6013920 A JPS6013920 A JP S6013920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
valve
volumetric efficiency
intake
passages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58119490A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Saruhashi
猿橋 秀男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP58119490A priority Critical patent/JPS6013920A/ja
Publication of JPS6013920A publication Critical patent/JPS6013920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0205Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the charging effect
    • F02B27/021Resonance charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0226Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the means generating the charging effect
    • F02B27/0242Fluid communication passages between intake ducts, runners or chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0226Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the means generating the charging effect
    • F02B27/0247Plenum chambers; Resonance chambers or resonance pipes
    • F02B27/0252Multiple plenum chambers or plenum chambers having inner separation walls, e.g. comprising valves for the same group of cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1824Number of cylinders six
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/20Multi-cylinder engines with cylinders all in one line
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は多気筒機関の吸気装置に関し、さらに詳しくは
吸気管の有効管長を適宜選定することにより慣性過給を
利用して機関の体積効率を向上させる技術に関する。
従来技術 実開間第57−156067号公報に、分離された2個
の吸気管がエアベッセル部に接続され、このエアベッセ
ル部に弁装置を内蔵した構成が示されている。この弁装
置は機関負荷に応じて開閉され、低速時並びに高速時の
双方において大きな慣性過給効果が得られるようになっ
ている。然るに、最近の内燃機関では、高速高負荷時の
出力を向上させることとともに、例えば市街地走行に適
するような軽負荷から中負荷運転における出方向上及び
燃費改善が強くめられて藉り、このように広範な運転領
域に対する要求は上記の先行技術の構成では十分に満足
されないことも多い。
発明の目的 本発明の目的は上記のタイプの吸気装置を改善して広範
な運転領域に対して高い体積効率の得られる吸気装置を
得ることにある。
発明の構成 本発明はエアクリーナより下流側において分離された2
個の吸気通路が単一の容積部に接続され、この容積部か
ら各気筒への吸気通路が分岐され、上記2f[ljの分
離通路は連通路によって連通されてそこに第1の弁装置
が配置され、上記容積部には上記2個の分離通路の開口
部間に第2の弁装置が配置され、第1の弁装置及び第2
の弁装置は機関負荷に応じて独立的に作動されることを
特徴とする多気筒機関の吸気装置を提供するものである
実施例 以下本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明による多気筒機関の吸気装置の構成図で
ある。ディーゼル機関1にはそれぞれの気筒に通じる吸
気管2が取付けられている。各気筒管2は単一の容積部
3に接続されて吸気マニホルドを形成する。機関1には
排気マニホルド4が周知のように取付けられる。
エアクリーナ5から接続された吸気管6は2本の吸気管
7,8に分離され、これらの吸気管7゜8は容積部3に
9,10において開口する。容積部3には開口部9,1
0間にバタフライ弁からなる制御弁11が配置される。
分離吸気管7,8は空気流れ方向に沿った適切な位置に
おいて連通管12によって連通され、連通部にはポペッ
ト弁からなる制御弁13が配置される。これらの制御弁
11゜13の駆動装置は省略されているが、当技術分野
の周知技術によって駆動するようにすることができる。
バタフライ弁11は高速時に開かれることによって各気
筒に対して共通の大きい容積を提供し、第2図の一点鎖
線Aによって示されるように機関高回転数域において体
積効率が向上する。この場合、容積部が各気筒により近
い位置にあるのでポペット弁13の開閉は実質的に無関
係である。
バタフライ弁11が閉じられると、共通の容積部は実質
的に消滅してバタフライ弁11によって分離された小容
積部となり、この小容積部はそれぞれ分離吸気管7,8
の一部となる。分離吸気管の利点については上述の公報
に記載されている。
バタフライ弁11が閉じられた状態でポペット弁13を
開閉することは分離吸気管7,8の有効長が実質的に変
化することを意味し、それによって機関回転数に対する
体積効率が変化することになる。ポペット弁13が閉じ
られているときには例えば第2図の二点鎖線Bによって
示される体積効率曲線が得られ、ポペット弁13が開か
れているときには破線Cによって示される体積効率曲線
が得られる。従ってバタフライ弁11及びポペット弁1
3を第2図の曲線A、B、Cの交差点に対応する回転数
でそれぞれ開又は閉とすれば、第2図の実線Xによって
示されるような体積効率曲線が得られ、低速から高速め
広い範囲に亘って高い体積効率を得ることができるよう
になる。
効果 このように広い範囲に亘って体積効率を高めることがで
きるので、高速時に高出力を得ることができるばかりで
なく軽負荷時並びに中負荷時の機関出力も高くなり、少
なくとも市街地走行でのギヤシフトチェンジ頻度が減少
する。これはドライバビリティを改善するばかりでなく
燃費をも節約するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による多気筒機関の吸気装置の構成図、
第2図は体積効率を示すグラフである。 1・・・機関、2・・・吸気管、3・・・容積部、5・
・・エアクリーナ、7,8・・・分離吸気管、11・・
・バタフライ弁、13・・・ポペット弁。 特許出願人 トヨタ自動車株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士西舘和之 弁理土中山恭介 弁理士 山 口 昭 之

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エアクリーナより下流側において分離された2個の吸気
    通路が単一の容積部に接続され、該容積部から各気筒へ
    の吸気通路が分岐され、上記2個の分離通路は連通路に
    よって連通されてそこに第1の弁装置が配置され、上記
    容積部には上記2flljの分離通路の開口部間に第2
    の弁装置が配置され、第1の弁装置及び第2の弁装置は
    機関負荷に応じて独立的に作動されることを特徴とする
    多気筒機関の吸気装置。
JP58119490A 1983-07-02 1983-07-02 多気筒機関の吸気装置 Pending JPS6013920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119490A JPS6013920A (ja) 1983-07-02 1983-07-02 多気筒機関の吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119490A JPS6013920A (ja) 1983-07-02 1983-07-02 多気筒機関の吸気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6013920A true JPS6013920A (ja) 1985-01-24

Family

ID=14762555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58119490A Pending JPS6013920A (ja) 1983-07-02 1983-07-02 多気筒機関の吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013920A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60198324A (ja) * 1984-03-02 1985-10-07 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置
FR2589196A1 (fr) * 1985-10-29 1987-04-30 Peugeot Dispositif d'admission pour moteur a combustion interne a injection
CN1322232C (zh) * 2002-11-13 2007-06-20 三菱自动车工业株式会社 发动机的可变的进气机构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60198324A (ja) * 1984-03-02 1985-10-07 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置
JPH0362887B2 (ja) * 1984-03-02 1991-09-27 Mazda Motor
FR2589196A1 (fr) * 1985-10-29 1987-04-30 Peugeot Dispositif d'admission pour moteur a combustion interne a injection
CN1322232C (zh) * 2002-11-13 2007-06-20 三菱自动车工业株式会社 发动机的可变的进气机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62210219A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS62210218A (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS62228622A (ja) エンジンの吸気装置
JPS61116021A (ja) エンジンの吸気装置
JPS5848712A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS6263127A (ja) エンジンの吸気装置
JPS6013920A (ja) 多気筒機関の吸気装置
JPS614823A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS60233314A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH03182623A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS63280821A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0113790Y2 (ja)
JPS6233417B2 (ja)
JPS614821A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS6053616A (ja) 内燃機関の吸気路装置
JPS63109227A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS61212627A (ja) 4サイクル機関の吸気装置
JPH09264202A (ja) 慣性過給付エンジンの排気還流装置
JPS61132719A (ja) 内燃機関の複式吸気装置
JPS6161918A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0323315A (ja) V型エンジンの吸気装置
JPS63192914A (ja) エンジンの過給装置
JPH051556A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS6034765Y2 (ja) エンジンの排気ガス再循環制御装置
JPS6125915A (ja) 内燃機関の吸気装置