JPS60138718A - 回転ヘツドクリ−ニング装置 - Google Patents

回転ヘツドクリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS60138718A
JPS60138718A JP24458283A JP24458283A JPS60138718A JP S60138718 A JPS60138718 A JP S60138718A JP 24458283 A JP24458283 A JP 24458283A JP 24458283 A JP24458283 A JP 24458283A JP S60138718 A JPS60138718 A JP S60138718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
cassette
arm
rotating
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24458283A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yoshida
雅志 吉田
Takeo Nagayama
永山 剛生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24458283A priority Critical patent/JPS60138718A/ja
Publication of JPS60138718A publication Critical patent/JPS60138718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/41Cleaning of heads

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はビデオテープレコーダー(以下VTRと略す)
等に用いられる回転ヘッドの汚れや異物の付着を除く回
転ヘッドクリーニング装置に関する。
〔発明の背景〕
一般にVTRは、その回転ヘッドにテープ磁性粉等の異
物が付着すると、映像信号の記録や再生時の画質を著し
く悪化させたり、時には全く画像が現われ、なくなるこ
ともある。そこで、回転ヘッドを常に良好な状態に保つ
ため、付着物を取り除く回転ヘッドクリーニング装置が
必要となる。
従来のクリーニング装置は、例えばクリーニングテープ
を内蔵したカセットを用い、テープを走行させることに
よって回転ヘッドの汚れや付着物を除いていた。この方
式は、クリーニングテープによって回転ヘッドが摩耗す
るため、回転ヘッドの寿命を低下させるという欠点があ
った。これに対してクリーニング用の紙等を用い、これ
を直接回転ヘッドに押しつけて汚れを除くことも行なわ
れていたが、操作を誤ってヘッドチップを破損する危険
があり一般には難しい作業となっていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来技術の欠点を除き、操作が簡
単で、しかも回転ヘッドへの悪影響を低減した回転ヘッ
ドクリーニング装置を提供するにある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために、本発明は、V’l’Hの駆
動力を用いて回転ヘッドの汚れや付着物を除去するカセ
ット方式を採用し、リール台と一体的に回転可能な回転
体との間で摩擦クラッチを構成するように回転アームを
設け、この回転アームにヘッドクリーニング用部材を取
り付け、回転アームの回動力によってヘッドクリーニン
グ用部材を回転ヘッドに押しつけると共に、回転ヘッド
を回転させて、その汚れや付着物を除去するようにした
点に特徴がある。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例を図面によって説明する。
第1図は本発明による回転ヘッドクリーニング装置の一
実施例を示す平面図で、第2図は第1図の縦断面図、ま
た、第3FI!Jは第1図のクリーニング状態を示す要
部断面図であり、1は回転体、1αはボス部、1bは7
エルトワツシヤ、1dおよび2は引張ばね、6はクリー
ニングカセット、6αはボス、6bは開口部、4はシリ
ンダ、4αはヘッド、5αおよび56はリール台、6は
回動アーム、6αは円板部、6bは腕部、6cはビン、
6dはストッパー、7は圧縮はね、8はワッシャ、9は
クリーニングアーム、9αは円弧状部、10はクリーニ
ング用紙、11は板ば−ねである。
各図において、クリーニングカセット乙の内部には、特
に第2図かられかるようにVTRのリール台5αに嵌着
されて一体的に回転する回転体1が具備されている。回
転体1にはボス部1αを中心ニ7エルトヮッシャ1bが
貼付けられ、このフェルトワッシャ1bの上に円板部6
aが摩擦によって連動するよう載せられ、この円板部6
αは回動アーム6と一体に形成されている。更にボス部
1αに固着されたワッシャ8と円板部6d間には圧縮ば
ね7が配置されている。
回動アーム6には、特に第1図かられかるように、一方
向に腕部6bが形成され、腕部6bの先端に植立された
ビン6cを中心にクリーニングアーム9が回動自在に取
付られている。クリーニングアーム9と回動アーム6と
の間には引張ばね1dが張架され、これによってクリー
ニングアーム9には反時計方向の回動力が与えられてい
るが、回動アーム6のストッパー6dにより通常図示の
位置に規制されている。また、回動アーム6は、カセッ
ト6内部に張架した引張ばね2によってボス部1αを中
心に反時計方向の回動力を与えられて、カセット3内に
形成されたストッパービン6αによって位置規制された
状態に保持されている。
カセット乙にはクリーニングアーム9に対向する位置に
開口部3bが設けられていて、回動アーム6の時計方向
への回動によりクリーニングアーム9はカセット3の外
部への突出が可能である。
次に、上記構成による動作について説明する。
クリーニングカセット3は、通常のテープカセットと同
様に、VTRに具備された専用のカセット装着機構等に
より、VTRに装着されると、第2図に示すようにボス
部1αはリール台5aに嵌着される。
この状態でリール台5aを第1図の時計方向に回転駆動
する。この動作は、例えばテープの早送りモードで代用
することも可能であり、これによって回動アーム6は、
フェルトワッシャ1b、圧縮ばね7による摩擦力により
、回転体ボス部1αの周りを引張ばね2に逆って時計方
向へ回動する。
この時、圧縮ばね7の荷重設定は回転アーム6に得られ
る回動力が、回転ヘッド4αのクリーニングに必要な押
圧力を発生させるように選ぶと共に、リール台5αの回
転駆動力は、この摩擦クラッチにて発生する摩擦トルク
以上である必要がある。
回動アーム6の時計方向の回動が進むと、りIJ−ニン
グアーム9はやがてカセット5の開口部3bを通ってカ
セット3の外部へ突出し、回転ヘッド4αを有するシリ
ンダ4の外周面に当接し、第6図の状態となる。この時
、回動アーム6の腕部6bはカセット3の内壁6cに当
接するまで回動するが、クリーニングアーム9とシリン
ダ4が当接すると、クリーニングアーム9はビン6Cの
周りを引張ばね1dの力に逆って時計方向へ僅かに回動
し、引張ばね1dによる押圧力がシリンダ4に与えられ
る。従って、シリンダ4は反時計方向へ所定時間回転駆
動され、回転ヘッド4αはクリーニング用紙10に当接
しながら表面の汚れや付着物を除来される。
この時のシリンダ4の駆動は、再生モードを一担操作し
て、これにより回転駆動が行われた慣性力を利用しても
可能であるが、専用にクリーニングモードを設けてシリ
ンダ4に必要な回転駆動とリール台5αの回転駆動を所
定時間行わせるようにできれば、一層使い勝手が良い。
クリーニングをやめるにはシリンダ4及びリール台5α
の回転駆動を解除すれば、回動アーム6は引張りはね2
の付勢力によって反時計方向へ回動し′、クリーニング
アーム9がカセット6の内部に収納されて第1図の状態
にいたる。但し、ここでは図示しないリール台5αのブ
レーキ機構は回動アーム6が引張りばね2によって復帰
した后、制動が作動されるようなシーケンスをとる必要
があるが、早送りモード等で代用する場合は、回動アー
ム6に発生するトルクのリール台高速回転時の値が停止
時のトルクに比べ約2倍も大きくなる為、上記ブレーキ
シーケンスを考慮せずとも、引張りばね2の力を停止時
のトルクを上回るように設定することによって対応する
ことも可能である。
第4図(12)、(b)は第1図の要部拡大図で、9b
はガイド溝部であり、その他は第1図との同等物に同一
符号を用いている。
同図(α)、(b>において、クリーニングアーム9の
先端には円弧状部9αが形成され、円弧状部9αの両端
にはガイド溝部9bが形成されている。この円弧状部9
αに沿って配置したクリーニング用紙10は、ガイド溝
部9bへ着脱可能に嵌入されて保持されている。このク
リーニング用紙10はVTRの回転ヘッド4αが取付け
られている高さにほぼ合致するように配置され、回転ヘ
ッド4αへの当接が可能となっている。このようにして
保持されたクリーニング用紙10は、汚れた場合に簡単
に取外して交換することができ、従来のクリーニングテ
ープのように使用回数の増加によって効果を低下させる
のを防止することができる。
第5図は本発明の他の実施例によるクリーニングカセッ
ト装置のボス部と回動アームの軸受部を示す平面図で、
第1図との同等物に同一符号をつけている。
回転体1のボス部1αを卵型のカムに成し、回動アーム
6の軸受部を丸穴としている点を除いて、第1図の実施
例と同一構成である。
このような構成によれば、回動アーム6およびクリーニ
ングアーム9は、ボス部1αの回転と引張ばね2の作用
によりそれぞれ矢印A方向に振動し、回転ヘッド4αの
クリーニング用紙10に対する当接部が1箇所に限られ
ることがないので、クリーニング効果は同上し、またク
リーニング用紙10を有効に使用でき経済的である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、通常のカセット
テープと同様にクリーニングカセットを装着して回転ヘ
ッドのクリーニングが行なえるので、操作は非常に簡単
になり、またりlJ=ングアームを回転ヘッドの回転方
向に回動するよう弾性的に保持して緩衝効果を得ている
ので、回転ヘッドに対して悪影響を与えることなく汚れ
や付着物を除失することができ、上記従来技術の欠点を
除いて優れた機能の回転ヘッドクリーニング装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による回転ヘッドクリーニング装置の一
実施例を示す平面図、第2図は第1図の縦断面図、第6
図は第1図のクリーニング状態を示す平面図、第4図(
α)、(b)は第1図の要部拡大詳細図、第5図は本発
明による回転ヘッドクリーニング装置の他の実施例の要
部を示す平面図である。 1・・・回転体、1α・・・ボス部、1b・・・フェラ
イトワッシャ、1d、2・・・引張ばね、3・・・クリ
ーニングカセット、6b・・・開口部、4・・・シリン
ダ、4α・・・回転ヘッド、5α、5b・・・リール台
、6・・・回転ア−ム、9・・・クリーニングアーム、
1o・・・クリーニング用紙。 */rM 82v!J 13図 第4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カセット内に、リール台に装着されて該リール台と一体
    的に回転可能な回転体と、前記回転体により摩擦クラッ
    チを介して回動力を与えられる回動アームと、回転ヘッ
    ドを有するシリンダとの当接を緩和する方向に回動可能
    に前記回動アームに連結されると共に前記回転体の回転
    によって前記カセットの開口部から突出する部分に前記
    回転ヘッドに当接するクリーニング用部材を有するクリ
    ーニングアームと、前記回動アームに対して前記クリー
    ニングアームを定常状態に位置保持するばねとを備えた
    ことを特徴とする回転ヘッドクリーニング装置。
JP24458283A 1983-12-27 1983-12-27 回転ヘツドクリ−ニング装置 Pending JPS60138718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24458283A JPS60138718A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 回転ヘツドクリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24458283A JPS60138718A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 回転ヘツドクリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60138718A true JPS60138718A (ja) 1985-07-23

Family

ID=17120862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24458283A Pending JPS60138718A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 回転ヘツドクリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60138718A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5656303A (en) * 1995-01-31 1997-08-12 Fuji Shoji Kabushiki Kaisha Tire vulcanizing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5656303A (en) * 1995-01-31 1997-08-12 Fuji Shoji Kabushiki Kaisha Tire vulcanizing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3955214A (en) Device for cleaning the magnetic head and capstan roller of a cassette-type recording and/or playback unit in response to operation of the tape drive of the unit
JPH0756685B2 (ja) 磁気記録再生装置
GB2173033A (en) Cleaning device for cassette recorder/player units
JPS60138718A (ja) 回転ヘツドクリ−ニング装置
JP3240718B2 (ja) 記録再生用ヘッドのクリーニング機構
JPS5930225A (ja) 記録又は再生ヘツドの清掃装置
JPH0422408Y2 (ja)
JPS5963020A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ−の磁気ヘツドクリ−ニングカセツト
KR910008996Y1 (ko) 테이프 인장 제어 기구
JP2910189B2 (ja) 磁気記録再生装置の回転ヘッドクリーニング機構
JP2501390Y2 (ja) テ―プレコ―ダのピンチロ―ラ装置
KR100243210B1 (ko) 테이프레코더의릴브레이크장치
JPH04178911A (ja) ヘッドクリーニング機構付き回転ヘッド装置
JP2765941B2 (ja) 記録再生装置のクリーニング機構
JPH04186512A (ja) 回転磁気ヘッド装置のごみ除去装置
JPH0734509Y2 (ja) テープのバックテンション機構
KR940005809Y1 (ko) 자기기록재생기의 테이프 이완 보상장치
JPH06236529A (ja) 磁気記録再生装置
JP2572486Y2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH06180826A (ja) 記録再生装置のヘッドクリーニング機構
KR930001744Y1 (ko) 자기기록 재생장치의 헤드 크리닝장치
JPS647463Y2 (ja)
JPH05307716A (ja) 磁気記録再生装置
KR0133902Y1 (ko) 테이프 레코더
JPS6222222A (ja) 回転ヘツドドラム装置