JPS60138217A - エンジンのバルブタイミング制御装置 - Google Patents

エンジンのバルブタイミング制御装置

Info

Publication number
JPS60138217A
JPS60138217A JP24881383A JP24881383A JPS60138217A JP S60138217 A JPS60138217 A JP S60138217A JP 24881383 A JP24881383 A JP 24881383A JP 24881383 A JP24881383 A JP 24881383A JP S60138217 A JPS60138217 A JP S60138217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
exhaust
engine
exhaust gas
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24881383A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Masuda
益田 俊治
Koichi Takahashi
高橋 候一
Misao Fujimoto
藤本 操
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP24881383A priority Critical patent/JPS60138217A/ja
Publication of JPS60138217A publication Critical patent/JPS60138217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D2013/0292Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation in the start-up phase, e.g. for warming-up cold engine or catalyst

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンのバルブタイミング制御装置に関す
るものである。
(従来技術) 一般に、排気通路に触媒装置、サーマルリアクタ、保温
マニホールド等の排気浄化装置を配設したエンジンは知
られている。このような排気浄化装置は、排気浄化を達
成するために、一定温度以上となることが要求されるの
で、エンジンが冷えた状態で該エンジンを作動させる場
合、上記排気−1= 浄化装置が十分な排気浄化性能を発揮できないという問
題がある。
そこで、エンジンの回転数を大きくして、排気ガスの量
を多くすることにより、排気系の早期暖機を図ることが
知られているが、騒音の問題が生ずる。本発明は、バル
ブタイミングを変えることによって、騒音の問題を生ず
ることなく、上記要求を満たそうとするものである。
因に、バルブタイミングを変える装置としては、従来、
例えば特公昭34−10554号の内燃機関の弁駆動用
タペット装置が知られている。
(発明の目的) 本発明は、排気弁のバルブタイミングを制御することで
排気系の早期暖機を図ることができるエンジンのバルブ
タイミング制御装置を提供することを目的とするもので
ある。
(発明の構成) 本発明は、上述した如きエンジンにおいて、暖機運転時
に排気弁の開時期を、少なくとも暖機完了後の常用運転
時よりも早める制御手段を設けた−2〜 ことを特徴とする。すなわち、排気弁の開時期を早める
ことで、完全に燃焼していない高温状態の排気ガスを排
気系へ供給し、排気浄化装置の暖機を促進するものであ
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に沿って説明する。
エンジンのバルブタイミング制御装置の一例を示す第1
図において、■はシリンダブロックで、その上側にガス
ケット2を介してシリンダヘッド3が設けられている。
4は燃焼室である。
5.6はそれぞれ吸気ポートおよび排気ポートで、燃焼
室4への開口部にはそれぞれ所定のタイミングで開閉す
る吸気弁7および排気弁8が配設されている。
前記吸気弁7および排気弁8はそれぞれバルブガイド9
,9を介してシリンダヘッド3に摺動可能に支承され、
しかしてバルブスプリング10.10にて上方すなわち
閉弁方向に常時付勢されている。
前記シリンダヘッド3の上部には、排気弁8を開閉制御
する排気側動弁機構11が設けられている。
3− この排気側動弁機構11は、エンジンのクランクシャフ
ト(図示省略)によって回転駆動される排気側カムシャ
フト12を有し、該カムシャフト12には排気弁8に対
応してカム13が形成され、しかしてカムシャフト12
の回転により排気弁8が開閉制御されるようになってい
る。シリンダヘッド3の上部には、吸気弁7を開閉制御
する吸気側動弁機構(図示省略)も設けられており、し
かして吸気弁7も、排気弁8と同様に開閉されるように
なっている。
また、前記排気側動弁機構11には、排気弁8のバルブ
タイミングを可変制御するタイミング可変機構14が設
けられている。このタイミング可変機構14は、カム1
3と排気弁8のバルブステム8aとの間に介在するタペ
ット15と、該タペット15が摺動可能に嵌挿保持され
る嵌挿孔16aおよびシリンダヘッド3の円弧状内側面
に対応して円弧状に形成された下面16bを有し、前記
排気側カムシャフト12に対して回動可能に支承された
回動部材16と、該回動部材16をエンジンの運転状態
に応じて排気4− 側カムシャフト12の回転中心に対し回動させる操作手
段17とを備えている。
前記回動部材16は、排気側カムシャフト12に支承さ
れる部分において、上下部材16c、16dに分割され
ており、ボルト18.18にて一体に結合されている。
また、操作手段17は、タイミング可変機構】4の回動
部材16の上部材13cに連結された回動軸19と、該
回動軸19に対して直角方向に配設され該回動軸19に
係合するとともに第1図中左右方向に往復動可能となっ
ている往復動軸20と、例えばモータの回転運動を往復
運動に変換して上記往復動軸2oを上記方向に往復動さ
せ、回動軸19を介して回動部材16を前記のように回
動させる駆動手段21とを備えてなる。
しかして、回動部材16がタペット15の摺動方向とバ
ルブステム8aの方向とが一致する基準位置・(第1図
参照)にある場合、排気側カムシャフト12が回転して
カムI3がタペット15の受圧部15aを押圧し、該タ
ペット15が嵌挿孔16a内を押し下げ5− られると、排気弁8がバルブスプリング10の付勢力に
抗してタペット15の抑圧部15bによって押し下げら
れ、排気ポート6が開かれる。
22は排気浄化装置としての触媒装置で、排気ポート6
に通ずる排気通路23の途中に配設されている。触媒装
置22には触媒温度センサ24が設けられている。
25はコントロールユニットで、エンジン回転数信号S
1、エンジン負荷信号S2および触媒温度センサ24よ
りの温度信号S3がそれぞれ入力され、それらの信号に
応じて駆動手段21が往復動軸20を駆動する。しかし
て、回動部材16が基準位置から所定方向へ回動される
と、タペット15も回動部材16とともに移動し、排気
側カムシャフト12の特定角度位置に対するカム13と
タペット15の受圧部15aの接触位置が排気側カムシ
ャフト12に対して変化し、排気弁8のバルブタイミン
グすなわち開時期が変化する。この状態では、タペット
15が嵌挿孔16a内を摺動すると、バルブステム8a
はタペット15の押圧部15bの押圧面上をすべりつつ
上下6− 動して排気ポート6を開閉する。
26は点火プラグ、27はヘッドカバーで、シール材2
8を介してシリンダヘッド3の上側に設けられ、前記往
復動軸20を支承する軸受部27aを有する。
上記のように構成すれば、エンジンのアイドル運転時を
含む暖機完了後の常用運転時には、タイミング可変機構
14が非作動状態で回動部材16が基準位置にあり、吸
気弁7および排気弁8はそれぞれ吸気側動弁機構(図示
せず)および排気側動弁機構11によって所定のバルブ
タイミングで開閉制御される。すなわち、第2図に示す
ように、排気弁8はピストンの下死点(BDC)より少
し前で開いた後」二死点(TDC)付近で閉じる一方、
吸気弁7はピストンの上死点付近で開いた後不死点より
少し遅れて閉じるベースタイミングでもって制御される
。なお、吸気弁7と排気弁8とが両方とも開いているオ
ーバーラツプ期間は、通常、排気ガスを少なくしてアイ
ドル運転時の燃焼性を良くするためにほとんど生じない
ように設定されている。
また、エンジンの高負荷高回転時には、タイミ7一 ング可変機構14が作動し、回動部材16を基準位置か
ら反時計方向に回動し、排気弁8の開時期をベースタイ
ミングよりも進み側に変化させるので、排気ガスの排気
通路23へ流出が促進され、空気量増大による吸気慣性
力を利用して次の吸気行程での新気の導入が促進される
ことになり、充填効率が高められる。
さらに、エンジンが冷間状態にある暖機運転時にも、回
動部材16が高負荷高回転時の場合と同様に反時計方向
に回動し排気弁8の開時期が高負荷高回転時と同等若し
くはそれ以上に進められる。
その量は、第3図に示されるように、触媒温度センサ2
4により触媒温度として検出される排気ガス温度の変化
に応じて可変的に制御される。
その結果、完全に燃焼していない高温状態の排気ガスが
排気通路23へ流出することになるので、触媒装置22
の暖機が促進され、該触媒装置22が早期に一定温度ま
で昇温される。
上記実施例では、排気弁8の開時期のみをベースタイミ
ングよりも早めるようにしているが、効=8− 果を高めるために排気弁8の開時期をあまり早くすると
、多量の燃焼途中の排気ガスが燃焼室4内から排気通路
23へ排出されることになるので、ピストンを下げる効
率の面で不利となる。そのため、吸気弁7に対してもタ
イミング可変機構を設け、第4図に示すように、暖機運
転時に排気弁8のみならず、吸気弁7の開時期もベース
タイミングよりも早めるようにすることが望ましい。す
なわち、吸気弁7の方を排気弁8よりもさらに若干開時
期を早める割合を大きくすることにより、吸気弁7と排
気弁8とのオーバーラツプ期間を設け、既燃ガスを吸気
系へ戻し、再びそれを導入し、それによって燃焼室内の
既燃ガスの存在率を高め、点火により生じる火炎の伝播
を遅くし、緩慢燃焼させる。その結果、燃焼途中の排気
ガスが排気系へ供給されることになり、排気弁8の開時
期のみを早める場合に比して効率をあまり低下させるこ
となく、暖機が促進されるとともに、NOxの低減が図
れる。ここで、エンジンの高負荷低回転時には、吸気弁
7の閉時期を早めているので、吸気の吹き9− 返しが防止され、吸気量が増加し充填効率が高められる
また、周知のバルブリフト可変手段を用いることにより
、第5図に示すように、エンジン温間状態の常用運転時
の場合よりも暖機運転時にはバルブリフト量を大きくす
るようにしてもよい。そのようにすれば、排気弁8の開
時期が早められるとともに、吸気弁7と排気弁8とのオ
ーバーラツプ期間が大きくなり、上述した効果が得られ
る。
上記実施例では、排気ガス温度として触媒温度を検出し
ているが、それの代わりに、エンジンの冷却水温度を用
いることもできるし、また、完爆後一定温度に達するま
での時間は予め測定できるので、タイマーを用いること
もできる。
また、2つの排気弁を備えるエンジンに適用する場合に
は、少なくとも一方の排気弁のバルブタイミングを進め
ることで同様の効果が得られる。
さらに、上記実施例におけるコントロールユニット25
を、同一機能を有するデジタルコンピュータにより構成
することができるのは言うまでもな一1〇− し1゜ (発明の効果) 本発明は上記のように構成したから、エンジンの排気系
の暖機が促進され、排気系に配設された排気浄化装置を
一定温度まで早期に昇温することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図はエンジン
のバルブタイミング制御装置の全体構成図、第2図は吸
排気弁のバルブタイミングの説明図、第3図は排気ガス
温度と排気弁の開時期との関係を示す説明図、第4図お
よび第5図はそれぞれ変形例における吸排気弁のバルブ
タイミングの説明図である。 l・・・・・・シリンダブロック、3・・・・・・シリ
ンダヘッド、8・・・・・・排気弁、14・・・・・・
タイミング可変機構、22・・・・・・触媒装置、23
・・・・・・排気通路、25・・・・・・コントロール
ユニット 11−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)排気通路に排気浄化装置が配設されたエンジンに
    おいて、暖機運転時に排気弁の開時期を少なくとも暖機
    完了後の常用運転時よりも早める制御手段を設けたこと
    を特徴とするエンジンのバルブタイミング制御装置。
JP24881383A 1983-12-26 1983-12-26 エンジンのバルブタイミング制御装置 Pending JPS60138217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24881383A JPS60138217A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 エンジンのバルブタイミング制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24881383A JPS60138217A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 エンジンのバルブタイミング制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60138217A true JPS60138217A (ja) 1985-07-22

Family

ID=17183785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24881383A Pending JPS60138217A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 エンジンのバルブタイミング制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60138217A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6266957B1 (en) 1998-03-25 2001-07-31 Denso Corporation Catalyst activation control system for engines
EP1149995A2 (en) * 2000-04-27 2001-10-31 Volvo Personvagnar AB Method of reducing emissions in the exhaust gases from an international combustion engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52110314A (en) * 1976-03-13 1977-09-16 Toyota Motor Corp Valve operation mechanism for internal-combustion engine
JPS5647201B2 (ja) * 1978-10-31 1981-11-09

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52110314A (en) * 1976-03-13 1977-09-16 Toyota Motor Corp Valve operation mechanism for internal-combustion engine
JPS5647201B2 (ja) * 1978-10-31 1981-11-09

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6266957B1 (en) 1998-03-25 2001-07-31 Denso Corporation Catalyst activation control system for engines
US6513319B2 (en) 1998-03-25 2003-02-04 Denso Corporation Catalyst activation control system for engines
EP1149995A2 (en) * 2000-04-27 2001-10-31 Volvo Personvagnar AB Method of reducing emissions in the exhaust gases from an international combustion engine
EP1149995A3 (en) * 2000-04-27 2002-10-23 Volvo Personvagnar AB Method of reducing emissions in the exhaust gases from an international combustion engine
US6561170B2 (en) 2000-04-27 2003-05-13 Volvo Personvagner Ab Method of reducing emissions in the exhaust gases from an internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5398502A (en) System for controlling a valve mechanism for an internal combustion engine
JP4186613B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
US6615776B1 (en) Method of operating a multi-cylinder internal combustion engine
JP4792882B2 (ja) 内燃機関の制御装置
KR20070074654A (ko) 내연기관용 제어 장치 및 제어 방법
JP2018096371A (ja) エンジンシステム制御方法および装置
JPH0979056A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP3937522B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JPH0580561B2 (ja)
JPH1089107A (ja) ディーゼル機関の吸気弁制御装置および制御方法
JPS60138217A (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置
JPH0642379A (ja) 動弁機構のバルブタイミング制御装置
JP4419800B2 (ja) エンジン始動装置
JP2000087749A (ja) 火花点火式内燃機関
JP3726364B2 (ja) 過給機付内燃機関の吸気弁制御装置および制御方法
JP4591645B2 (ja) 可変バルブタイミング装置
JP4020065B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0621526B2 (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置
JP4604358B2 (ja) 内燃機関及びその制御システム
JPS61190118A (ja) 可変バルブタイミング機関の制御方法
JPH07269381A (ja) 可変圧縮比エンジン
JPH0236903Y2 (ja)
JPH07217460A (ja) 内燃機関の吸排気バルブ開閉時期制御装置
JPS60150406A (ja) 気筒数制御エンジン
JPH1193714A (ja) 内燃機関の可変バルブタイミング制御装置