JPS60138193A - スライデイングドア - Google Patents

スライデイングドア

Info

Publication number
JPS60138193A
JPS60138193A JP24954083A JP24954083A JPS60138193A JP S60138193 A JPS60138193 A JP S60138193A JP 24954083 A JP24954083 A JP 24954083A JP 24954083 A JP24954083 A JP 24954083A JP S60138193 A JPS60138193 A JP S60138193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door panel
runners
rail
door
sliding door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24954083A
Other languages
English (en)
Inventor
寺園 三男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP24954083A priority Critical patent/JPS60138193A/ja
Publication of JPS60138193A publication Critical patent/JPS60138193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、ドアパネルの上下両側にランナーを突設し、
該ランナーを上レール、下レールに各々スライド自在に
係合して、同ドアパネルを上下のランナーを軸として回
動されるように保持してなるスライディングドアに関す
るものである。
[背景技術〕 従来、この種のスライディングドアとして、第1図に示
す如く、ドアパネル1の上下両端にランナー2を突設し
、該ランナー2を上レール3.下レール4に各々スライ
ド自在に係合して、同ドアパネル1を上下のランナー2
を軸として回動されるように保持し、同ドアパネル1の
下端に設けられて下レール4にスライド自在に係合され
るロック片5を、上下動操作されるものとなして5下レ
ール4に対して着脱されるようになしたものが知られて
いる。しかしながら、該従来例においては、ドアパネル
1が回動できる状態と回動できない状態を変更する際に
、ロック片5をいちいち上下動操作する必要があって、
使用上不便を感じるものであり、又、ドアパネル1の下
端にロック片5を上下動操作されるように設ける必要が
あって。
構造上複雑になるものであった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記背景技術に鑑みて発明されたもので、す
なわち、その目的は、この種のスライディングドアにお
いて、ドアパネルが回動できる状態と回動できない状態
を変更する際に、ドアパネルを若干上下動させるだけで
良くて、使用上便利であり、しかも、ドアパネルの下端
に上下動操作物を設ける必要がなくて、構造上簡単にな
るものを提供するにある。
〔発明の開示〕
以下2本発明を図面に基づいて説明する。
第2図、第3図1、第4図に示すスライディングドアは
9本発明の一実施例で、ドアパネル1の上下両端にラン
ナー2を突設し、該ランナー2を上レール3.下レール
4に各々スライド自在に係合して、同ドアパネル1を上
下のランナー2を軸として回動されるように保持すると
共に、同ドアパネル1を若干上下動されるように保持し
て、同ドアパネル1の下端に設けられて下レール4にス
ライド自在に係合される保合部6が、下レール4に対し
て着脱されるようになしたものである。ドアパネル1は
、その一方の側縁部の上下両端にランナー2が突設され
、上端のランナー2によって吊下支持されるものであり
、他方の側縁部の上端にラッチ7、下端に係合部6が各
々突設され、ラッチ7は1弾発突出されて上レール3に
着脱自在りこ係止されて弾接され、係合部6は9合成樹
脂で形成されて下レール4の係合受溝部8に摺接される
ものである。上下のランナー2は、上レール3゜下レー
ル4内に各々遊嵌状態にあって、ドアパネル1は若干上
下動され得るものであり、ドアパネル1を上方へ移動さ
せる場合9把手部9に手を掛けて、ラッチ7の弾性に抗
して持ち上げれば良いものであり、その際に、ドアパネ
ル1を上下のランナー2を軸として回動させてやれば、
係合部6が下レール4に対して着脱されるものである。
したがって、該実施例においては、ドアパネル1が回動
できる状態と回動できない状態を変更する際に、ドアパ
ネル1を持ち上げ下ろしして若干上下動させ、上下のラ
ンナー2を軸として回動させて、係合部6を下レール4
に対して着脱させるだけで良くて、使用上便利であり、
しかも、ドアパネル1の下端に、従来のロック片5のよ
うな上下動操作物を設ける必要がなくて、構造上簡単に
なるものである。又、該実施例においては、第5図に示
す如く、ドアパネル1を、どの位置においてもどちら側
にでも、その上下のランナー2を軸として回動させて、
開閉することができるものであり、又、第6図に示す如
く、ドアパネル1を、どちら側の壁面10上にでも7重
ね合せて納めることができるものであり、又、第7図に
示す如く、ドアパネル1がスライド走行される際に、ラ
ッチ7が上レール3に弾接されているので、ドアパネル
1ががたつき難いものである。又、該実施例において、
第8図に示す如く、ドアパネル1の下端の略全長に亘っ
て係止部6を突設してやれば、該係止部6によってドア
パネル1と下レール4間の隙間が塞がれて、遮音性能が
向上され1体裁も良好となるものである。
なお2本発明においては、第9図、第10図、第11図
に示す実施例の如く、ドアパネル1が、下端のランナー
2によって荷重支持されるものであっても良く、又、下
レール4の端部に凸段部11を設けて、該凸段部11上
に下端のランナー2が乗り上げることによって、ドアパ
ネル1が自動的に上方へ移動されるようになしても良り
、シたがって。
該実施例においては、第12図に示す如く、ドアパネル
1が、壁面10に近接した際にのみ自動的に回動できる
状態となって、該壁面10に重ね合せて納められるもの
であり、この場合、下レール4の両端部に凸段部11を
設けてやれば、ドアパネル1を、どちら側の壁面10上
にでも2重ね合せて納めることができるものであり、又
、第13図に示す実施例の如<、ドアパネル1が、その
中央部の上下両端にランナー2が突設され1両側縁部の
下端に係合部6が各々設げられるものであっても良いも
のである。
〔発明の効果〕
上述の如く1本発明のスライディングドアにおいては、
ドアパネルが回動できる状態と回動できない状態を変更
する際に、ドアパネルを若干上下動させ、上下のランナ
ーを軸として回動させて。
係合部を下レールに対して着脱させるだけで良くて、使
用上便利であり、しかも、ドアパネルの下端に上下動操
作物を設ける必要がなくて、構造上簡単になるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の従来例を示す正面図3第2図は本発明
の一実施例を示す正面図、第3図、第4図は各々第2図
におけるX−X、Y−Y断面図。 第5図、第6図、第7図は各々同実施例の動作形態を示
す概略平面図、第8図は同実施例の応用実施形態を示す
正面図、第9図は別の実施例を示す正面図、第10図は
第9図における2−2断面図。 第11図は同実施例の要部詳細断面図、第12図は同実
施例の動作形態を示す概略平面図、第13図は更に別の
実施例を示す正面図である。 図において、1はドアパネル、2はランナー。 3は上レール、4は下レール、5はロック片、6は係合
部、7はラッチ、8ば係合受溝部、9は把手部、10は
壁面、11は凸段部である。 第1図 M2図 第3図 箋4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) ドアパネルの上下両端にランナーを突設し。 該ランナーを上レール、下レールに各々スライド自在に
    係合して、同ドアパネルを上下のランナーを軸として回
    動されるように保持すると共に、同ドアパネルを若干上
    下動されるように保持して。 同ドアパネルの下端に設けられて下レールにスライド自
    在に係合される係合部が、下レールに対して着脱される
    ようになしたスライディングドア。
JP24954083A 1983-12-23 1983-12-23 スライデイングドア Pending JPS60138193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24954083A JPS60138193A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 スライデイングドア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24954083A JPS60138193A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 スライデイングドア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60138193A true JPS60138193A (ja) 1985-07-22

Family

ID=17194503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24954083A Pending JPS60138193A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 スライデイングドア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60138193A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62137982U (ja) * 1986-02-25 1987-08-31
JP2009174298A (ja) * 2007-12-26 2009-08-06 Sankyo Tateyama Aluminium Inc 間仕切り

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62137982U (ja) * 1986-02-25 1987-08-31
JPH0428381Y2 (ja) * 1986-02-25 1992-07-09
JP2009174298A (ja) * 2007-12-26 2009-08-06 Sankyo Tateyama Aluminium Inc 間仕切り

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60138193A (ja) スライデイングドア
JPS6178975A (ja) ドアのロツク装置
JPS59220586A (ja) 折り畳み扉
JPS60156887A (ja) スライデイングドア
JPS60181474A (ja) スライデイングドア
JPH0128212Y2 (ja)
JPS60105767U (ja) スライデイングドア
JPS5975886U (ja) 折畳み扉の取付構造
JPS60226985A (ja) スライデイングドア
JPS62172912A (ja) 組合わせ家具
JPS58196685U (ja) 日除け具
JPS5848865U (ja) 折畳みドアのドアラツチ構造
JPS59173874U (ja) 引戸の外れ止め具
JPS6028167U (ja) 間仕切ドア
JPS6077988U (ja) 冷蔵庫
JPS6061377U (ja) ダンパ−付折畳扉装置
JPS5982167U (ja) 開閉装置
JPS6178974A (ja) ドアのロツク装置
JPS60226986A (ja) スライデイングドア
JPS60137069U (ja) スライデイングドア
JPS5998988A (ja) 折り畳み間仕切
JPH09420A (ja) 仏 壇
JPS60137835U (ja) 収納可能な机
JPS60105765U (ja) スライデイングドア
JPS60250181A (ja) スライデイングドア