JPS60136559A - 2−(3−ピリジル)−2−フエニルアミノ酢酸の新規な誘導体、その製法並びに農業分野における抗菌剤としてのその使用 - Google Patents

2−(3−ピリジル)−2−フエニルアミノ酢酸の新規な誘導体、その製法並びに農業分野における抗菌剤としてのその使用

Info

Publication number
JPS60136559A
JPS60136559A JP59245858A JP24585884A JPS60136559A JP S60136559 A JPS60136559 A JP S60136559A JP 59245858 A JP59245858 A JP 59245858A JP 24585884 A JP24585884 A JP 24585884A JP S60136559 A JPS60136559 A JP S60136559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
compound
pyridyl
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59245858A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤン―ポール・ビユロー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience SA
Original Assignee
Rhone Poulenc Agrochimie SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Agrochimie SA filed Critical Rhone Poulenc Agrochimie SA
Publication of JPS60136559A publication Critical patent/JPS60136559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/53Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/55Acids; Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/56Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/57Nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/68One oxygen atom attached in position 4

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、2−(3−ピリジル)−2−フェニルアミノ
酢酸の新規な誘導体、その製法並びに植物病理菌に対す
る植物保護のためのその使用に関するものである。
本発明の一つの目的は、菌核菌科の植物病理菌、特にボ
ツリチス(botrytis )に対し顕著な活性を示
す植物保護に使用するための化合物を提供することであ
る。
本発明の他の目的は、さらにたとえば穀類の微滴(根腐
れ病、セプトリオシス、べと病、銹病)、セルコスボリ
オシスおよび果樹の病気のような作物病の原因となる他
の植物病理菌に対し活性を有する殺菌剤を提供すること
である。
今回、これらの目的は本発明の化合物によシ達成されう
ろことが見出された。
本発明の化合物は、一般式(IJ : 0 に対応し、式中itoは−CN、−COOH1−CON
Hzおよび−COOR4(ここでR4は低級アルキル基
を示す)から選択される基を示し。
R1は水素原子また鉱(たとえばハロゲン原子および低
級アルコキシ基および低級アルキルチオ基から選択され
る1個もしくはそれ以上の置換基によシ)適宜置換され
た低級アルキル基または適宜置換された3〜7員嬢を有
するシクμアルキル基(たとえば、シクロプロピル、シ
クロブチル。
シクロペンチル、シクロヘキシル)tたld(?cとえ
ば、ハロゲン原子または低級アルキル基の1個もしくは
それ以上により)適宜置換されたフェニル基または適宜
置換されたアルアルキル基(たとえば1個もしくはそれ
以上の)・ロゲン原子によシ適宜置換されたベンジルま
たはフェニルエチル)を示し、 R2は水素原子または(たとえば1個もしくはそれ以上
のハロゲン、低級アルコキシまたは低級アルキルチオに
よシ)適宜置換された低級アルキル基を示し、ただしR
1とR2は同時には水素原子を示さず、 mは0〜4の整数であシ、mが1よシ大きい場合には2
は同一でも異なってもよく、 Arはたとえばハロゲン原子、(たとえば1個もしくは
それ以上のハロゲン原子によシ)適宜置換された低級ア
ルキル基および低級シクロアルキル基、(たとえば1個
もし″くはそれ以上の)10ゲン原子により)適宜置換
された低級アルコキシ基。
(たとえば1個もしくはそれ以上の)・ロゲン原子によ
り)適宜置換された低級アルキルチオ基、シアノ基、ニ
トロ基、カルボキシル基、低級アルコキシカルボニル基
、ヒドロキシ基並びにそれ自身適宜置換されたフェニル
基から選択される1個もしくはそれ以上の置換基により
適宜置換されたフェニル基を示す。
本明細書において使用する「低級」という用語は、有機
基を示す場合、この基が多くとも6個の炭素原子を有す
ることを意味する。この基は直鎖状であっても分枝鎖で
あってもよい。
Roが一〇Nまたは一〇〇UR4または−00N Hz
基を示す式(1)の化合物は、適当な無機酸、たとえば
塩酸、硫酸もしくは燐酸または有機酸、たとえばコハク
酸、フマル醒、マレイン酸、修酸もしくは酒石酸との各
種の付加塩を生成することができる。さらに、Tooが
一〇〇〇n基を示す式(11の化合物は適当な塩基との
塩を生成することもできる。
これら各種の塩も、特にそれらが農業上許容しうる場合
(すなわち処理植物に対し許容しうる場合)には本発明
の範囲内に包含される。
これらの塩は化合物(1)を適する溶剤中に溶解し、次
いでROの種類に応じて適する酸または塩基と反応させ
ることによシ、それ自体公知の方法にしたがって製造す
ることができる。
式(1)の化合物は全て、ピリジル基に関しα位置が置
換された不整置換炭素原子を有する。その結果、式(1
)の化合物のそれぞれは立体異性体として存在すること
ができ、その抗菌活性レベルは互いに異なっている。こ
れら立体異性体並びに光学活性型もしくはラセミ型のそ
れら混合物も本発明の範囲内に包含される。
アセトニトリルの各種の複素環式誘導体は既に開示され
ている。
たとえば、ヨーロツノ(特許出願EP−A第48.O’
39号明細書は、5員猿を必・ず有している複素環式基
によりアセトニトリルの2位が置換された2−フェニル
アミノアセトニトリルの誘導体を記載している。この文
献によれば、これらの化合物は植物成長調節剤として使
用することができる。
ヨーロツ79特許出願EP−A第8,145号およびそ
の対応の米国出願US−A第4,281,134号明細
書は、植物成長調節剤および殺菌剤として種々のフェニ
ルイミノピリジンの誘導体を記載している。定期刊行物
r Chem、 Ind、 (London )、19
6B+51、第155頁(Chemical Abst
racts旦A68.602y)は2−ピリジル、2−
フリルまたは2−チェニル基(ただし3−ピリジル基を
除く)によジアセトニトリルの2位が置換されている2
−フェニルアミノアセトニトリルの誘導体を記載してい
る。これら化合物の使用については記載されていない。
ドイツ特許出願DE−A第1.026.318号明細書
は薬物として使用しうる数種の2−ジアルキルアミノ−
3−(2−ピリジル)−アセトニトリルを記載している
さらに、米国特許US−A第3,313,683号明細
書は一般的に極めて広範な種類のアセトニトリル誘導体
を記載しており、これらKは2−アリールアミノ−2−
アリールアセトニトリル、2−アルキルアミノ−2−ア
リールアセトニトリルおよび2−ジアルキルアミノ−2
−アリールアセトニトリルが包含される。しかしながら
、これは本発明によるものとは異なる2−(3−ピリジ
ル)アセトニトリルの誘導体を1種しか記載しておらず
、この化合物が殺線虫剤並びにたとえばリゾクトニア・
ンラニ(Rh 1zoct卯卦」垣即り、フザリウム・
オキシスボルム(Fusarium oxys oru
m)およびスクレロチウム・ロルフシイ(3clero
tium rolfsii )のような土壌菌に対し古
注な殺菌剤として活性であることを示している。
本発明による化合物は、上記各種の刊行物に記載された
ものとは異なっている。その顕著な抗菌特性、特にポツ
リテスに対する抗菌性は、上記従来技術を考慮しても予
想することができない。
式(1)の化合物のうち、本発明は特に式叩二に対応す
る化合物並びにこれら化合物(II)の農業上許容しう
る塩に関するものである。
式(U)において、 ttoは−CN基唾たは−COOR4基(ここでR4は
低級アルキル基を示す)を示し、 R,ハ低mアルキル基または低級シクロアルキル基を示
し、 R2は水素原子またはメチル基を示し、mは0.1また
は2に等しい整数であシ、2は1〜3個の炭素原子を有
するアルキル基もしくはアルコキシ基を示し、mが2に
等しい場合には2は同一でも異なってもよく、 nはO,1,2,34たは4に等しい整数であり、Yは
ハロゲン原子(たとえば弗素 塩素もしくは臭素)また
は1〜3個の炭素原子を有するアルキル基(たとえばメ
チル)、1〜3個の炭素原子を有するハロゲアルキル基
(たとえば、トリフルオロメチル)、1〜3個の炭素原
子を有するアルコキン基(たとえば、メトキシ)、1〜
3個の炭素原子を有するアルキルチオ基(たとえば、メ
チルチオ)、flアルコキシカルボニル、フェニルまた
は低級シクロアルキル基(/ことえばシクロヘキシル)
を示す。
式(11)に対応する化合物のうち、ポツリナスに対す
るその抗菌性効果の点で好ましい種類は、ttoが式叩
におけると同じ意味を有し、R1が1〜5個の炭素原子
を有するアルキル基を示し、 R2が水素原子を示し、 nが1またtま2に等しく、 Yが弗素、塩素もしくは臭素原子を示し、nが2に等し
い場合には原子Yは同一でも異なってもよく、 mが0,1または2に等しく、 2がメチルもしくはエチル基すたはメトキシ基を示すよ
うな化合物よりなっている。
好ましくは、ハロゲン原子Yの1個はフェニル環の4位
に存在する。
さらK、本発明は式(1)に対応する化合物の製造にも
関するものである。
Roが−CN基を示す式(1)の化合物は、式(Ill
):1 」 〔式中、Rs 、Zおよびmは式(1)におけると同じ
意味を有する〕 のピリジン銹導体を式(■): R2 + (IV) 1−1 N −A r 〔式中、ArおよびI12は式(1)におけると同じ意
味を有する〕 のアニリン誘導体と反応させる第一の方法で得られ、こ
の場合必要に応じ「その場で」生成されてもよいシアン
化水素酸の存在下で操作される。
この反応は有利には0〜100℃の程度の温度にて必要
に応じ不活性(ずなわち、反応東件下で存在する反応体
に対し反応しない)溶剤の存在下で行なわれる。この溶
剤は有利には芳香族捷たは脂肪族もしくは環式脂肪族の
炭化水素から選択することができ、これら炭化水素は必
要に応じハロゲン化されていてもよく、たとえばトルエ
ン、キシレン、クロルベンゼン、ジクロルベンゼンナト
である。その他の不活性溶剤も本発明の範囲から逸脱す
ることなく使用することができる。
本発明の具体例によれば、シアン化水素酸は加圧で操作
することにより液体として、気体としであるいは溶液と
して反応媒体に加えられる。
好ましくは、シアン化水素酸は、適当な酸をアルカリ金
属シアン化物と反応させることにより反応媒体中にて「
その場で」生成される。酸はたとえば塩酸のような無機
酸、或いはたとえば酢酸のような有機酸とすることがで
き、これらは反応体および溶剤の両者として使用するこ
とができろ。
有利には、この「その場」での生成は、酢酸とシアン化
カリウムの水溶液との反応により行なわれる。
Roが −CN基を示す式(1)の化合物は、第2の方
法によっても得ることができる。
この方法は、第1段階において、式(■):rt。
〔式中、R,、Zおよびmは式(1)におけると同じ意
味を有する〕 のピリジン6な導体を式<V): H,N −Ar (V) 〔式中、Arは式(I)におけると同じ意味を有する〕
のアニリン誘導体と反応させて式(■):1 ■ 〔式中、RI、Z、mおよびArは式(1)におけると
同じ意味を有する〕 の3−フェニルイミノメチルピリジン銹導体を生成させ
、次いで第2段階において適宜その場で生成させたシア
ン化水素酸を式(Vl)の前記3−フェニルイミノピリ
ジン誘導体と反応させることを特徴とする。
有利には、この方法の第1段階は20−150℃の程度
の温度にて不活性(すなわち存在する反応体に対し非反
応性)の溶剤中で、たとえば強酸(たとえば、硫酸また
はp−hルエンスルホン酸)或いは酸無水物もしくは塩
化物(たとえばP2 O6捷たはPOCts)或いはル
イス酸のような通常の脱水酸の存在下で行なわれる。好
丑しくは、共υDfA留によって水を反応媒体から除去
する。この第1段階に使用しうる溶剤としては芳香族、
或いは脂肪族もしくは環式脂肪族の炭化水素を挙けるこ
とができ、これら炭化水素はそれ自身で適宜ハロゲン化
されていてもよく、たとえばトルエン、キシレン、クロ
ルベンゼン、:)クロルベンゼン、tたはたとえばアセ
トニトリルのようなニトリル、またはたとえばN、N−
ジメチルホルムアミドのような−y’ミF、”#りはだ
とえはエタノールのようナアルカfノールを挙けること
ができるが、これらのみに限定されない。有利には、使
用溶剤の沸点にて操作を行なう。
この方法の第2段階は、肩利には約0〜1001?:の
程度の温度にて、必要に応じ不活性溶剤の存在下で行な
われる。この溶剤は一般にこの方法の第1段階に関し上
記したものから選択される。
本発明の特定具体例によれば、シアン化水素酸は溶液と
して、または液体としてまたは気体として反応媒体に加
えられる。
しかしながら好ましくは、第1段階の場合につき上記し
たような方法で操作することによシ、シアン化水素酸は
反応媒体中にて「その場で」生成される。
Roが−CONH,を示す式(1)の化合物は対応する
ニトリルの水利により製造することができ、この型の反
応に対し一般的でありかつこの変換に適する方法にした
がって操作される。さらに、たとえばI(Ctのような
強酸をメタノール中で反応させて加水分解を行なうこと
もできる。
R,が−COOH基を示す式(I)の化合物は、上記ア
ミドから出発し、酸性媒体中で加水分解して酸ヒドロク
ロリドとし、これを次いで塩基により中和して酸をうろ
ことにより製造できる。
Roが−COOR4基(ここでR4は低級アルキル基を
示す)を示す式(1)の化合物は、上記で得られた酸を
式R40Hのアルコールでエステル化して得ることがで
きる。
いずれの方法を用いるにせよ、反応の完結後、生成した
化合物をたとえば溶剤の蒸留、或いは反応媒体中での生
成物の結晶化、或いは濾過のような常套手段によって反
応媒体から単離し、次いで必要に応じこれをたとえば適
する溶剤からの再結晶化、或いはクロマトグラフィーに
よって精製する。
以下、実施例によυ本発明の化合物の製造並びに植物病
理面の撲滅に対するその使用につき説明するが、これら
のみに限定されない。これら実施例に記載する化合物の
構造は、核磁気共鳴分光光度法(N、M、R,)および
/または赤外分光光度法によシ確認した。
実施例1: 式: %式%)プ ロパンニトリル(化合物屋1)の製造。
攪拌下に置かれかつ温度計と還流凝縮器とを備えた三つ
首丸底フラスコを使用した。このフラスコ中へ順次にb
’FM (50ml)と3−アセチル1リジy(i2.
1fF)とアニリy(9,3P)とを入れ、かつ混合物
を室温にて30分間撹拌したう次いで水(20m)中に
溶解したシアン化カリウム(8,5F−)を加えた。
この混合物を室温に20時間維持し、そして生成した沈
澱物を濾過により分離した。このように生成した固体を
順次に水(200ml ) 、 KHCOsの10%水
溶液(100m)、水(200−)、ペンタンで洗浄し
た。
得られた粗製固形物を還流エタノール(30?)から再
結晶化l/〆た92−フェニルアミノ−2−(3−’リ
ジル)−ソロノqンニトリル(11’;0.063モル
)が融点156℃の白色固体として得られた。
収率(アセチルピリジンに対して言1算)二63チ。
実施例2: 式: の2−(4−フェニルフェニル)−アミノ−2−(3−
ピリジル)プロパンニトリル(化合物遥2)の製造。
この製造は、実施例1に記載した装置を用いて順次の2
段階にしたがって行なった。
3−アセチルピリジy(65’)と4−アミノジフェニ
ル(9,3P)c!:P−トルエンスルホン酸(0,9
f)とをトルエン(100m/)中に溶解した。
この溶液を溶剤の沸点まで4時間加熱し、そして生成し
た水をディーンースターク受容器(recepteur
de L)ean−stark )に集めた。
冷却後、この溶液を水(3X 100+++/ )で洗
浄し、獣炭の存在下に硫酸ナトリウムで脱水し、次いで
PjIφし、そして減圧下で蒸発させた。
このようにして式: %式% −エチルーピリジン(11,31が得られた。
酢酸(50mA)中の(1−(4−フェニルフェニル)
−イミノ〕−3−エチルピリジン(tx、3F)へ、シ
アン化カリウム(3,9y−)を加えた。この混合物を
室温にて24時間攪拌した。反応混合物を濾過して白色
固体を分離し、これを順次に水(300fne)、酸性
炭酸カリウムの10チ溶液(300ゴ)、水(300d
)で洗浄した。生成物を減圧下で乾燥したf、2−(4
−フェニルフエニル)−7ミ/−2−(3−ピリジル)
プロ、e = 卜1J ル(7,8y−)が融点189
℃の白色固体として得られた。
収率(3−アセチルピリジンに対しitM、):4sチ
実施例3: 実施例1および2に記載した方法のいずれかにしたがっ
て、下記の化合物を製造した:使用した方法は化合物A
3〜7については実施例1、化合物A8〜63および7
2については実施例2の方法にしたがった。
2−[(メチル)(4−クロルフェニル)アミン〕−2
−(3−ピリジル)アセトニトリル(化合物名3)。
2−(4−り四ルフェニル)アミノ−2−(3−ピリジ
ル)プロパンニトリル(化合物A4)、2−(4−フル
オロフェニル)アミノ−2−(3−ピリジル)プロパン
ニトリル(化合物A5)、2−(2−フルオロフェニル
)アミノ−2−(3−ピリジル)プロパンニトリル(化
合物A6)、2−(4−ブロモフェニル)アミノ−2−
(3−ピリジル)プロパンニトリル(化合物&7)、2
−(3,4−ジクロルフェニル)アミノ−2−(3−ピ
リジル)プロパンニトリル(化合物A8)、2−(3−
クロルフェニル)アミノ−2−(3−ピリジル)プロパ
ンニトリル(化合物点9)、2−(2,4−ジクロルフ
ェニル)アミノ−2−(3+、Qリジル)プロパンニト
リル(化合物墓io)。
2−(4−フルオロフェニル)アミノ−2−フェニル−
2−(3−L’リジル)アセトニトリル(化合物A11
)。
2−フェニルアミノ−2−フェニル−2−(3−ピリジ
ル)アセトニトリル(化合物A12)。
2−(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ−2−(3
−ピリジル)プロパンニトリル(化合物413)。
2−(3−フルオロフェニル)アミノ−2−(3−ピリ
ジル)プロノ(ンニトリル(化合物塵14)、2−(3
−クロル−4−フルオロフェニル)アミノ−2−(3−
ピリジル)プロパンニトリル(化合物A15)、 2−(3−シアノフェニル)−アミノ−2−(3−ピリ
ジル)プロパンニトリル(化合物点16)、2−(3−
ブロムフェニル)アミノ−2−(3−ピリジル)プロパ
ンニトリル(化合物&17)、2−(3−メチルフェニ
ル)アミノ−2−(’3−e0 +)ジル)プロパンニ
トリル(化合物、418 )。
2−(4−クロルフェニル)アミノ−2−(3−ピリジ
ル)ペンタンニトリル(化合物)に19)。
2−(3−ブロム−4−クロルフェニル)アミノ−2−
(3−ピリジル)プロパンニトリル(化合物A20)、 2−(3,4−ジクロルフェニル)アミノ−2−(3−
ピリジル)−!ンタンニトリル(化合物A2])、2−
(3,4,51リクロルフエニル)アミノ−2−(3−
ピlJ9ル)フロノ(ン二トリル(化合q勿A22 )
、 2−(3−クロル−4−フルオロフェニル)アミノ−2
−(3−ピリジル)ペンタンニトリル(化合物黒23)
、 2−(3,4−ジクロルフェニル)アミノ−2−(3−
ピリジル)−2−フェニルアセトニトリル(化合物&2
4)、 2−(4−クロルフェニル)アミノ−2−(3−ピリジ
ル)−4−メチルペンタンニトリル(化合物煮25)、 2−(3,4−ジクロルフェニル)アミノ−2−(3−
ピリジル)−4−メチルペンタンニトリル(化合物A 
26 ) 。
2−(3−7”ロム−4−クロルフェニル)アミノ2−
(3−ピリジル)−2−フェニルアセトニトリル(化合
物A27)。
2−(3−クロル−4−フルオロフェニル)アミノ−2
−(3−ピリジル)−4−メチルペンタンニトリル(化
合物&28)、 2−(4−メトキシカルボニルフェニル)アミノ−2−
(3−ピリジル)プロノ(ンニトリル(化合物A29)
、 2− (4−’フルオロフェニル)アミノ−2−(3ピ
リジル)ペンクンニトリル(化合物点30)、2−(3
−メチルチオフェニル)アミノ−2−(3−ピリジル)
プロノ(ンニトリル(化合物A31)−2−(4−クロ
ルフェニル)アミノ−2−(3−ピリジル)ブタンニト
リル(化合物&32)、2−(3−クロル−4−フルオ
ロフェニル)アミノ−2−(3−ピリジfiv)ブタン
ニトリル(化合物A33)。
2−(4−クロルフェニル)アミノ−2−(3−ピリジ
ル)ヘキサンニトリル(化合物A34)、2−(3,4
−ジクロルフェニル)アミノ−2−(3−ピ、リジル)
ブタンニトリル(化合物A35)、2−(3−ブロムフ
ェニル)アミノ−2−(3−ビリ:)A/)ブタンニト
リル(化合物A36)。
2−(4−クロルフェニル)アミノ−2−(3−ピリジ
ル)−3−メチルブタンニトリル(化合物37)。
2−(4−フルオロフェニル)アミノ−2−(3−ピリ
ジル)−3−メチルブタンニトリル(化合物点38〕。
2−(4−フルオロフェニル)アミノ−2−(3−ピリ
ジル)ブタンニトリル(化合物煮39)、2−(3−ク
ロル−4−フルオロフェニル)アミノ−2−(3−ピリ
ジル)−3−フェニルプロ19ンニトリル(化合物A4
0)、 2−(4−トリフルオロメチルフェニル)アミノ−2−
(3−ピリジル)ブタンニトリル(化合物A41 )、 2−(3,4−ジフルオロフェニル)アミノ−2−(3
−ピリジル)ブタンニトリル(化合物A42)−2−フ
ェニルアミノ−2−(3−ピリジル)ブタンニトリル(
化合物A43)、 2−(3−10ルー4−フルオロフェニル)アミノ−2
−(3−ピリジル)−3−メチルチオプロノqンニトリ
ル(化合物A44)、 2−(4−プ筒ムフェニル)アミノ−2−(3−ピリジ
ル)ペンタンニトリル(化合物A45)、2−(4−ブ
ロムフェニル)アミノ−2−(3−ピリジル)ブタンニ
トリル(化合物46)、2−(4−クロルフェニル)ア
ミノ−2−(3−ぎリジル)−2−シクロペンチルアセ
トニトリル(化合物A47)、 2−(3,4−ジフルオロフェニル)アミノ−2−(3
−ピリジル)ペンタンニトリル(化合物A48)、 2−(3,4−ジフルオロフェニル)アミノ−2−(3
−ピリジル)−3−メチルブタンニトリル(化合物應4
9)、 2− (4−)リフルオロメチルフェニル)アミノ−2
−(3−ピリジル)−3−メチルブタンニトリル(化合
物)ffi5’0)、 2−(4−クロルフェニル)アミノ−2−(5−メチル
−3−ピリジル)ブタンニトリル(化合物光51)、 2−(4−クロルフェニル)アミノ−2−(4−メチル
−3−ピリジル)ブタンニトリル(化合物應52)% 2−(3−クロル−4−フルオロフェニル)アミノ−2
−(4−メチル−3−ピリジル)ブタンニトリル(化合
物点53)、 2−(4−クロルフェニル)アミノ−2−(4゜5−ジ
メチル−3−ピリジル)ブタンニトリル(化合物煮54
)、 2−(3−クロル−4−フルオロフェニル)7ミノー2
−(4−エチル−3−ピリジル)−ブタンニトリル(化
合物A35)、 2−(4−フルオロフェニル)アミノ−2−(4−エチ
ル−3−ピリジル)ブタンニトリル(化合物56)、 2’−(3,4−:)クロルフェニル)ア(゛)−2−
(4−メチル−3−ピリジル)プロパンニトリル(化合
物点57)、 2−(4−クロルフェニル)アミノ−2−(4−メチル
−3−ピリジル)プロノ(ンニトリル(化合物58)、 2−(4−クロルフェニル)アミノ−2−(4−メトキ
シ−3−ぎリジル)ブタンニトリル(化合物A39)、 2−(4−クロルフェニル)アミノ−2−(4−メトキ
シ−3−ピリジル)プロパンニトリル(化合物A60)
、 2−(3,4−ジクロルフェニル)アミノ−2−(4−
メトキシ−3−ピリジル)プロパンニトリル(化合物A
61)。
2−(3,4−ジフルオロフェニル)アミノ−2−(4
−メチル−3−ピリジル)ブタンニトリル(化合物應6
2)、 2−(4−ブロムフェニル)アミノ−2−(4−メチル
−3−ピリジル)ブタンニトリル(化合物煮63)、 2−(4−フルオロフェニル)アミノ−2−(4−イソ
ゾロピル−3−ピリノル)ブタンニトリル(化合物&7
2)。
実施例4: 化合物A4の塩酸塩の製造乾燥エーテル中
の11ClのL08N溶液(18m)を乾燥エーテル(
2,5/)中の2−(4−クロルフェニル)アミノ−2
−(3−ピリジル)プロパンニトリル(5y−)の溶液
に加えたつこのようにして、2濾過および乾燥の後、化
合物應4の塩酸塩(s、s?)(融点120℃)が得ら
れた。
上記化合物の式、融点および製造収率を本明細書の末尾
における第1表に示す。
2−(3,4−ジクロルフェニル)アミノ−2−(3−
ピリジル)プロノ(ンニトリル(化合物A8)(20P
)および乾燥メタノール(170−)を三つ首丸底フラ
スコ中へ入れた。
懸濁物を0.5℃まで冷却した後、塩酸ガス流をゆっく
りバブリングさせて飽和させた。室温まで戻した後1反
応混合物を16時間攪拌(−1次いで乾燥エーテル(1
50m)で希釈した。
得られた固体を迅速に戸別し、乾燥エーテル(3o0−
)で洗浄し、次いで炭酸水紫カリウムの10%水溶液中
に入れた。濾過し、蒸留水及びエタノールで洗浄しかつ
減圧乾燥した後2−(3,4−ジクロルフェニル)アミ
ノゾロノξンアミ)’(19,6y−)が融点175℃
の白色固体として得られた(収率92%)。
2−(3,4−:yクロルフェニル)アミノ−2−(3
−ピリジル)プロノ♀ンアミド(化合物点64)(19
,2ff)と6N塩酸(190fnt)とを三つ首フラ
スコ中に入れ、還流下で7時間加熱した。
次いで、沈澱物を生成させ、これを戸別しかつ水(80
0m7りと濃アンモニア溶液(25−)とで処理した。
次いで50℃まで加熱されたアンモニウム塩溶液を濾過
し、木酢C1’l (25ml)で処理した。
戸別[7た後、固体を水洗し、次いで真空乾燥した。2
−(3,4−ジクロルフェニル)アミノ−2−(3−ピ
リジル)プロノ(ン酸(13,2!i’)が融点190
℃の固体として得られた。
実mfl17: 2−(3,4−ジクロルフェニル)乾
燥メタノール(25Jnl)中の2−(3,4−ジクロ
ルフェニル)アミノ−2−(3−ピリジル)ゾロパン酸
(化合物164)(4,sP)を三つ首丸底フラスコ中
に入れた。−10℃まで冷却した後、塩化スルフィニル
(1,3rd)を一度に加え、そして混合物を徐々に加
熱還流した。
3時間後に温度を再び一10℃まで低下させ。
塩化スルフィニル(1,3m/りを再び加えた。
還流下で5時間加熱した後、反応混合物を減圧下で蒸発
させ、次いで粗生成物を順次にエーテル(50−)、蒸
留水(50d)及び炭酸水素カリウム(5F)で処理し
た。
分離後、有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、次いで蒸発
させた。油状残留物をシリカカラム上でのクロマトグラ
フィーによシ精製した(溶出剤:エーテル)。2−(3
,4−:)クロルフェニル)アミノ−2−(3−ピリジ
ル)プロノQン酸メチル(3,5N)が淡黄色として得
られた。収率72%。
実施例8: 上記実施例7に記載した方法にしたがって、下記の化合
物を適当な出発拐料から製造した:届67:2=(4−
クロルフェニル)アミノ−2−(3−ピリジル)プロノ
リン酸メチル、融点94C0應68:2−(4−クロル
フェニル)アミノ−2−(3−ピリジル)ブタン醇メチ
ル、融点154C。
瓜69:2−(3,4−ジクロルフェニル)アミノ−2
−(3−ピリジル)ブタン酸メチル、融点12 C0 ノア670:2(3−フロム−4−クロルフェニル)ア
ミノ−2−(3−ピリジル)ブタン酸メチル、融点11
0C。
應71:2−(3,4−ジクロルフェニル)アミ/−2
−(3−ピリジル)ペンタン酸メチル、黄色油として生
成。
下記実施例9〜11は、本発明による化合物の生物学的
活性を示している。
実施例9: 大麦うどん粉病に対する温室試験−治癒処
置 次の組成を有する試験すべき活性成分の水性懸濁物を、
イ)り細磨砕により製造した。
試験すべき活性成分・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・40m1ツイーン80(
ソルビタンから誘導される酸化エチレンの縮合物のモノ
ラウレートよりなる表面活性剤)・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・0.4d水・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・ 4 Q m1次いで、この水性懸濁物を水で希
釈して所j&8%度にした。
ベラツク(Berac ) 種の大麦植物(ポルデウム
・プルガレ(Hordeum vulgare ) )
を針植えにした。
これら植物が5日令になったとき、大麦うどん粉病(エ
リシフエ・グラミニス(Erysiphe grami
nis) )の胞子を散布して汚染し、次いで22C±
2Cかつ70〜80チ相対湿度にて温室内に保った。
汚染してから2日後、葉がうどん粉病に侵食されたとき
、これら植物をそれぞれに0.02重量%のワイーン8
0を含有ザる蒸留水中の所要濃度の活性成分のH’& 
1”Ai物(8M)を噴霧して処理した。
活性成分の各0度を3回反復した。対照植物は活性成分
なしで同様に処理した。
次いで、処理植物を上記の温度および湿度条件の下で温
室内に再び入れた。
活性成分の懸濁物で処理してから10日後、菌の発育田
止襲を未処理対照との対比により評価した。
これら条件下において、500mf/ノの濃度での菌の
発育抑制チはそれぞれ次の通りであった:化合物應4.
10.15.17.19.20.21.25.26゜2
7、28.30.32.33.34.35.36.37
.38゜39、42.43につき少なくとも90%、化
合物A1.2.3.5.6.7.8.9.11.12゜
13、14.18.23.29.40.44.51.5
6につき少なくとも70%(ただし90%未(j;【つ
)、化合物& 41.47 、48につき少なくとも2
0%、ただし70%未満@ 温室内で育成された60〜75日令のトマト(マルマン
デ(Marmande )棹)を前記実施例に記載した
と同じ組成物の水性懸濁物を種々な活性成分濃度にて噴
霧することにより処理した。各濃度につき試験を2回反
復した。
24時間後、葉を切除し、底部が先ず1昆潤p紙の円盤
でライニングされた2枚のペトリ皿(直径11an)に
入れた(1m1枚当り5枚の葉)。
次いで、注射器を用いて胞子懸濁物の液滴(1枚の葉当
り3滴)を付着させて接種を行なった。ポツリチス・シ
ネレアの胞子の懸濁物は、15日間培養物から得られ、
次いで栄養溶液(go、ooo単位/酊)中に懸濁させ
た。未処理対照と対比して汚染してから約4日後に評価
を行なった。未処理対照に対する保@チをこのようにし
て評価した。
これら条件下において、1000 #/ノの濃度にてそ
れぞれ次の保i%が見られた: 化合物点4.5.7.8.9.14.15.19.23
.29゜30、32.33.34.35.37.42.
43.44.45,48゜49、55.56.57.5
B、 59.61.62.63.66につき少なくとも
95%、 化合物應1.7.25.28.51.60につき少なく
とも80チ(ただし95%未満)、 化合物應16.18.20.36.3B、 39.41
.46.50゜52.65につき少なくとも50%(た
だし80%未満)、 化合物&冴、 26.40.53および54につき少な
くとも20%(ただし50%未満)。
モノスター(Monostar ) 4Mの甜菜(ペタ
・ベルガリス(Beta vulgaris ) )を
妙さ河川ビート(1/1)の混合物を含有するプラスチ
ックポットで温室内で生育させた。12日後、小偵物が
2枚葉の段階、すなわち5〜7c1nの高さに達したと
き、これらを前記実施例に記載したと同じ組成を有する
種々の活性成分濃度の水性懸濁物をl!Jt霧して処理
した。各ポットには約5mlの別薬剤を与え、これは1
000 jl / haの投与割合にほぼ相当する。活
性成分の各濃度を3個のポットに対応2zせる。
次いで、各ポットに約5mlのこの懸濁物を与えるよう
に噴霧器により接種物を加えた。この汚染の後、植物を
先ず26Cにて飽和湿度雰囲気中にて暗′所中で2日間
培養し、次いで通常の温室条件(22±2Cかつ60〜
80%湿度)下で約12H間培養した。
この汚染後14日目に未処理対照に対する保護チを評価
した。
これら条件下にて、10007Y/ノの濃度でそれぞれ
次の保ff1%が得られた: 化合物A I9.21.23−25,26.28.30
,32.33゜37.42に対し少なくとも95%、 化合物A 35 、36 、46につき少なくとも80
%(ただし95%未満)、 化合物A22.29につき少なくとも50%(ただし8
0%未満)。
これらの結果は本発明による化合物の良好な抗菌活性を
示している。
本発明による化合物は菌核画材、特にポツリチスに対す
る活性の点で極めて興味があり、その結果たとえば穀類
(たとえば大麦)、米、甜菜、ブドウなどの作物、或い
はたとえば椰子およびノ9ナナのような熱帯作物、園芸
作物(たとえば、トマト)および花並びに樹木栽培(た
とえは果樹)に適用することができる。
実際に使用する場合、本発明による化合物は単独ではめ
ったに使用されない。大抵の場合、これら化合物は組成
物の1部を構成する。抗菌剤として使用しつるこれら組
成物は、活性成分として前記のような本発明による化合
物を活性成分として、農業上許容しうる固体もしくは液
体支持体並びに農業上許容しつる表面活性剤と組み合せ
て含有する。特に、通常の不活性支持体および通常の表
面活性剤を使用することができる。これら組成物も本発
明の一部を構成する。
さらにこれら組成物は全ゆる種類の他の成分、たとえば
保饅コロイド、粘着剤、増粘剤、チタントローザ剤、浸
透剤、安定化剤、金属封鎖剤など、並びに殺虫性を有す
るその他公知の活性成分(lPfに殺菌剤)を含有する
こともできる。特に一般的には、本発明に使用する化合
物は、配合に使用される通常の技術に対応する全ての固
体もしくは液体添加剤と組み合せることができる。
一般的に5本発明による組成物は一般に約0.001〜
95重量係の1種もしくはそれ以上の本発明による活性
成分と、約1〜95%の1種もしくはそれ以上の固体も
しくは液体支持体と、必要に応じ約01〜20%の1種
もしくはそれ以上の表面活性剤とを含有する。
上記したように、本発明に使用する化合物は一般に支持
体および必要に応じ表面活性剤と組み合される。
本明細書において、[支持体」という用語は、有機もし
くは無機の天然もしくは合成物質を意味し、これに活性
成分を組み合せて植物、種子捷たは土壌に対する施用を
容易化するものである。この支持体はしたがって一般に
不活性であり、特に処理植物に対し農業上許容しうるも
のでなければならない。支持体は固体(粘土、天然もし
くは合成珪酸塩、シリカ、樹脂、ワックス、固体肥料な
ど)または液体(水:アルコール、特にブタノール;エ
ステル、特にメチルグリコールアセテート;ケトン、特
にシクロヘキザノンおよびインホロン;石油留分;芳香
族炭化水素、特にキシレンまたは)9ラフイン系炭化水
素;脂肪族塩素化炭化水素、特にトリクロルエタン捷た
は芳香族塩素化炭化水素、特にクロルベンゼン;水溶性
溶剤、たとえばジメチルホルムアミド、ジメチルスルホ
キシド、N−メチルピロリドン;液化ガスなど)とする
ことができる。
表面活性剤はイオン型または非イオン型の乳化剤、分散
剤または湿潤剤とすることができ、或いはこの種の表面
活性剤の混合物とすることもできる。たとえば、ポリア
クリル酸の塩、リグノスル縮合物、16換フエノール類
(特にアルキルフェノールモジくハアリールフェノール
)、スルホコノ・り酸エステルの塩、タウリン誘導体(
特にアルキルタウレート)、アルコールもしくは酸化エ
チレンとフェノールとの縮合物の燐酸エステル、脂′肪
e ト+lY リオールとのエステル、硫酸基、スルホ
ン酸基および燐酸基を有する前記化合物の誘導体を挙げ
ろことができる。活性成分および/または不活性支持体
が水に不溶性である場合、および施用に対うるベクター
(vector’)剤が水である場合には、一般に少な
くとも1種の表向活性剤の存在が必須である。
これらを施こす場合、式(I)の化合物はしたがって一
般に組成物の形態であや、本発明による組成物自身も揺
々の固体もしくは液体の形態である。
固体組成物としては、散布用の粉末c式(1)の化合物
の濃度を100%tでとしうる)および粒剤、特に粒状
支持体の押し出し、圧縮、含浸、粉末からの粒状化によ
り生成される粒剤(これら粒剤における式(1)の化合
物の含翁量は0.5〜80乃の範囲である)を挙げるこ
とができる。
液体組成物、或いは施用の際に液体λ、11成物を構成
する目的の組成物としては溶液、特に乳化性濃厚物、エ
マルジョン、31! 1filt 剤、エアロゾル、水
711性粉末(すなわち、噴霧用粉末)、乾燥流鰻ノ剤
およびペーストを挙げることができる。
乳化性もしくは可溶性濃厚物も大、1氏の場合10〜8
0%の活性成分を含有し、そのまま使用されるエマルジ
ョンまたは溶液はそれぞれの場合0.01〜20チの活
性成分を含有する。乳化性濃厚物は溶剤の他に必要に応
じ2〜20%の適当な添加剤、たとえば安定化剤、表面
活性剤、浸透剤、腐食防止剤、着色料或いは粘着剤を含
有することもできる。
これら濃厚物から水での希釈により特に植物に対して施
こすのに適する所望濃度のエマルジョンを生成すること
ができる。例として、ここに幾つかの乳化性濃厚物の組
成を挙げる: 活性成分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・250g酸化エチレンとアルキルフェ
ノールとの縮合物・・・・・・・・・・・・ 30gア
ルキル゛アリールスルホン酸カルシウム ・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・ 50g石油留分、1
60〜185℃にて留出・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・670g他の組成: 活性成分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・350g酸化エチレンとヒマシ油との縮合物
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
60gアルキルアリールスルホン酸ナトリウム ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40.9シク
ロヘキサノン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・150gキシレン・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・400.!7他の組成: 活性成分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・40R酸化エチレンとアルキルフェノミルとの縮合物
・・・・・・・・・・・・・・・100#エチレンクリ
コールメチルエーテル・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・250g芳香族石油留分、1
60〜185℃にて留出 ・・・・・・・・・・・・・
・・ 250g他の組成: 活性成分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・400g酸化エテレントトリステリルフェノールホス
フエ−トトの縮合物 ・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50g
酸化エチレンとアルキルフェノールホスフェ−トドの縮
合物 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・65gアルキルベンゼンスルホン酸
ナトリウム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・ 35gシクロヘキサノン ・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・300g芳香族石油留分、160〜
185℃にて留出 ・・・・・・・・・・・・・・・1
50.9他の組成: 活性成分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4GOFl
/lアルカU 金Rl’−j’シルベンゼンスルホン酸
塩 ・・・・・・・・・ 24g/を酸化エチレン10
モルと縮合したノニルフェノ−タレ・・・・・・ 16
g/lシクロヘキサノン ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200g
/を芳香族溶剤・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1tにする量
乳化性濃厚物に対する他の組成によれば、次のものが使
用される: 活性成分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・250Iiエポ
キシル化植物油 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・ 25I!ツメチル
ホルムアミF・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・ 50gキシレン・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・57!V噴霧により施こしうる流動剤は、
沈降しない(微細暦砕)ような安定θ1■ジノ生成物を
生成しうるように製造され、一般に10〜75%の活性
成分と0.5〜15チの表向活性剤と0.1−10%の
テクソトローゾ剤と0〜10%の適する添加物、たとえ
ば消泡剤、ri3!1食防止剤、安定化剤、浸透剤およ
び粘着剤を含有し、さらに支持体として水または活性成
分力坤11.溶性であるか或いは不溶性である有機液を
含有する。成る独の有機固体物質まだは無機塩を支持体
中に溶解させて、沈降を防止させたり、或いは水の凍結
防止剤として作用させることもできる。
例として、ここに流動剤の組成を示す:活性成分・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・500g酸化エチレントドリスチリ
ルフェノールホスフェートとの縮合物・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・川・・・・・・・・・・
川・・甲・・・・・・・・・・・50g酸化エチレンと
アルキルフェノールとの縮合物・・・・・・5011ポ
リカルボン酸ナトリウム ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・川・209エチレンクリコ
ール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・川・50g有機ポリシロキザ
ン油(消泡剤)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・ 11多 糖 類 ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ 1.5g水 ・・・・・甲・・・・・・・・・・・
・・由・・・・・・川・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・ 3165.9水和性粉末(すなわち噴務用
粉末)は一般に20〜95%の活性成分を含有するよう
に製造され、一般に固体支持体の他に0〜5係の湿潤剤
と3〜10%の分散剤と必要に応じ0〜10%の1種も
しくはそれ以上の安定化剤および/またはその他の添加
物、たとえば浸透剤、粘着剤または同化防止剤、着色料
などとを含有する。
例として、ここに水利性粉末の各種の組成を示す: 活性成分(化合物塵4)・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・50%リグノスルホン酸カ
ルシウム(解凝剤)・・・・・・・・・・・・・・・ 
5チスルホン酸イソプロピルナフタレン(アニオン性湿
潤剤)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・ 1%固化防止性シリカ ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・ 5%カオリン(充填剤)・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
39%80%水利性粉末の他の例を次に示ず:活性成分
(化合物塵7)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・80%アルキルナフタレンス
ルホン酸ナトリウム ・・・・・・・・・・・・ 2%
リグノスルホン酸ナトリウム ・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・ 2%固化防止性シ
リカ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・ 3%カオリン ・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・13%水第11性粉末の他の例
を下記に示す:活性成分(化合物&、 14 )・・・
・・・−・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
0%アルキルナフタレXスルホン酸ナトリウム・・・・
・・・・・・・・・・・・・・ 2%低粘度メチルセル
ロース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ 2%珪藻土・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・46%水利性粉末の他の例を
下記に示す: 活性成分(化合物A19) ・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・90%ジオクチルスルホコハク酸ナト
リウム・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0.2
%合成シリカ・・・・・・・・・・間開・山・・・・・
・・曲・聞・・・曲9.8%噴霧用の40%粉末からな
る他の組成物は次の成分を使用する: 活性成分(化合物塵33)・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・400Fリグノスルホン酸ナトリウム
 ・・・・曲・曲面・・・・・・・ 5o、9ジブナル
ナフタレンスルホン酸ナトリウム ・・・曲・・ 10
gシリカ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・甲・・−−−曲540,9噴霧用の25%粉末
からなる他の組成物は次の成分を使用する: 活性成分(化合物&37)・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・ 250.?インオクテルフエノキシ
ーポリオキシェテレンーエタノール・・・25gアルミ
ノ珪酸ナトリウム・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・ 543g板状珪藻土 ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・−・・
・・・・・・・165.9噴霧用の10チ粉末よりなる
他の組成物は次の成分を使用する: 活性成分(化合物瓜42)・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・ 100g飽和脂肪酸の硫酸塩のナト
リウム塩混合物・・・・・・・・・ 30gナフタレン
スルホン酸トホルムアルデヒドトの縮合生成物 ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ 50.9カオリン・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・820g噴霧用のこれら粉末、或いは水和
性粉末を得るには、活性成分を適当なミキサ中で追加物
質と緊密?1L合し、ここで溶融活性成分を多孔質充填
剤に含浸させ、これらをミルまたは他の適当な磨砕器に
よって磨砕する。これによシ、湿潤性および懸濁性が有
利である噴霧用の粉末が得られ、これは水を用いて所要
濃度に懸濁することができ、かつこの懸濁物を特に植物
の葉に施こすために極めて有利に使用することができる
「自己分散性」粒剤(「乾燥流動剤」:よυ詳細にはこ
れらは水中に容易に分散しうる粒剤である)は水利性粉
末に近似した組成を有する。これらは水和性粉末につき
記載した組成物の粒状化((より製造することができ、
これは湿式法(微細活性成分を不活性充填剤およびた々
えば1〜20%の少量の水または分散剤もしくは結合剤
の水溶液と接触させた後、これを乾燥しかっスクリーニ
ングすることによる)或いは乾式法(圧縮し次いで磨砕
しかつスクリーニングすることによる)のいずれかによ
り行なわれる。
例として、ここに転傾流動剤の組成物を示ず:活性成分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・800.9アルキルナフタレン
スルホン酸ナトリウム・・・・・・・・・・ 2()g
メチレンビスナフタレンスルホン酸ナトリウム・甲・・
・・・・・・ 80gカオリン・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・川・・・・・・・・・・HJ
O,9水利性粉末の代りにペーストを生成することもで
きる。これらペーストを生成し、使用する条件および方
法は水和性粉末すなわち噴霧用粉末につき記載したもの
と同様である。
上記したように、水性分散物およびエマルジョン、たと
えば本発明による水利性粉末または乳化性濃厚物を水で
希釈して得られる組成物は、本発明に使用しうる組成物
の一般的範囲内に包含される。これらエマルジョンは油
中水型または水中油型とすることができ、たとえば「マ
ヨネーズ」のような濃厚密度(consistency
)を有することができる。
これら水性分散物もしくはエマルジョン寸たは噴霧用混
合物は全て、任意適当な手段により主として噴霧により
、一般に100〜1200を噴霧用混合物/ha程度の
投与量にて除草すべき作物に施こすことができる。
地上散布する目的の粒剤は、一般に0.1〜2尻菖の寸
法を有するように製造され、凝集または含浸により製造
することができる。好ましくは、粒剤は1〜25%の活
性成分と0〜10%の添加物、たとえば安定化剤、徐放
改質剤、結合剤および溶剤を含有する。
粒状組成物の例によれば、次の成分が使用される: 活性成分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5.0gプ
ロピレングリコール ・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25g沸
とう亜麻仁油 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・5B粘土(粒子
寸法分布:0.3〜0.81m )・・・・・・・・・
 910g本発明はさらに植物病理菌に対する植物の処
理方法にも関するものである。
この方法は、これら植物に式(I)の化合物を活性成分
として含有する組成物の有効量を施こすことからなって
いる。「有効量」という用語は、これら植物上に存在す
る菌の抑制および撲滅をuJ能にするのに充分な量を意
味する。しかしながら、使用量は撲滅すべき菌、作物の
種類、気候条件並びに使用する化合物に応じて広範囲に
変化させることができる。
実際上、本発明による活性成分は有利には約10〜2,
000.!i’/haの範囲の投与割合で施こされ、所
要濃度の活性成分を含有する噴霧用混合物の目的で使用
する場合は10〜3.00 OL / baの割合で施
こされる。
好適化合物は化合物塵4.7,8,19,21゜23.
32.33.35.37.42.44.55の中から選
択することができる。
第 I 表 弐Aに対応する化合物 第 I 表 式Aに対応する化合物 第1表 式Aに対応する化合物 第 1 表 式Aに対応する化合物 第 I 表 弐Bに対応する化合物 1 蕃 第 I 表 弐Bに対応する化合物 山

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11一般式(I): 〔式中、Roは−CN、 −COOIL −CONI:
    bおよび−C0UR4(ここでR4は低級アルキル基を
    示す)から選択される基を示し、 11+は水素原子または適宜置換された低級アルキル基
    または適宜置換された低級シフ日アルキル基または適宜
    置換されたフェニル基または適宜置換されたアz崇ル基
    を示し、 &は水素原子または適宜置換された低級アルキル基を示
    し、ただしR1とR2は同時には水素原子を示さず、 2はハロゲン原子または低級アルキル基、低級アルコキ
    シ基もしくは低級アルキルチオ基を示し、 mは0.1,2.3または4に等しく、mが1よシ大き
    い場合は2は同一であっても異なってもよいと理解され
    、Arは適宜置換されたフェニル基を示す〕 の2−(3−ピリジル)−2−フェニルアミノ酢酸の誘
    導体、および式+I+の化合物と適当な酸もしくは塩基
    との反応にょシ得られる塩、並びにこの化合物の単独ま
    たは混成の立体異性体。 (2)式(■): 〔式中、Roは一〇N基または−COOR4基(ここで
    R4は特許請求の範囲第1項に記載と同じ意味を有する
    )を示し、 R1は低級アルキル基または低級シクロアルキル基を示
    し、 R2は水素原子またはメチル基を示し、2は1〜3個の
    炭素原子を有するアルキル基またはアルコキシ基を示し
    、 mは0.1または2に等しく、mが2に等しい場合には
    2は同一でも異なってもよく、Yはハロゲン原子または
    1〜3個の炭素原子を有するアルキル基、1〜3個の炭
    素原子を有するハロゲノアルキル基、1〜3個の炭素原
    子を有するアルコキシもしくはアルキルチオ基、低級ア
    ルコキシカルボニル基もしクハフェニル基または低級シ
    クロアルキル基を示し、 nは0,1.2.3または4に等しく、nが1より大き
    い場合にはYは同一でも異なってもよい〕に対応するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の化合物、
    およびこれら化合物の農業上許容しうる塩。 (3) 式(II)において、 R,が特許請求の範囲第2項に記載と同じ意味を有し、 R1が1〜5個の炭素原子を有するアルキル基を示し、 USが水素原子を示し、 2がメチル、エチルまたはメトキシ基を示し、mが0,
    1または2に等しく、 Yが弗素、塩素もしくは臭素原子を示し、4nが1また
    は2に等しく、 mが2に等しい場合には2は同一でも異なってもよく、
    かつnが2に等しい場合にはYは同一でも異なってもよ
    いことを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の化合
    物、およびこれら化合物の農業上許容しうる塩。 (4) 式(I): 1 R2 1 〔式中、RI r R2+ R3+ Ar、 Zおよび
    mは特許請求の範囲第1項に記載と同じ意味を有する〕
    の化合物を製造するに際し、式(III) :R。 〔式中、Rv、Zおよびmは上記と同じ意味を有する〕 のピリジン誘導体を式(IV): 2 1(■) N−Ar 〔式中、ArおよびR2は上記と同じ意味を有する〕 のアニリン誘導体と、適宜その場で生成されてもよいシ
    アン化水素酸の存在下で反応させることを特徴とする弐
    (I)の化合物の製造方法。 (5)式(I): υ、N 〔式中、R2は水素原子を示し、R1l Art Zオ
    よびmは特許請求の範囲第1項に記載と同じ意味を有す
    る〕 の化合物を製造するに際し、第1段階において式(■)
    : 1 〔式中、RI、zおよびmは上記と同じ意味を有する〕 のピリジン誘導体を式(V): R2N Ar (’/) 〔式中、Arは上記と同じ意味を有する〕のアニIJン
    誘導体と反応させて式(■):1 〔式中、R4* Ar l Zおよびmは上記と同じ意
    味を有する〕 の3−フェニルイミノメチルピリジン誘導体を生成し、 次いで第2段階において、適宜その場で生成されてもよ
    いシアン化水素酸全式(Vl)の前記3−フェニルイミ
    ノメチルビリジン誘導体と反応させることを特徴とする
    式fl)の化合物の製造方法(6)式(■)(式中R8
    は−CN基を示す)の化合物を水和することを特徴とす
    る、ttoが一〇 〇 NH2基を示す特許請求の範囲
    第1項に記載の化合物の(7)式(I)(式中、Roは
    −C0N R2基を示す)の化合物を酸性媒体中で加水
    分解し、次いで生成した化合物を塩基で中和することを
    特徴とする、ROが一〇〇〇H基を示す特許請求の範囲
    第1項に記載の化合物の製造方法。 3)式(I)(式中、Reは一〇〇〇H基を示す)の化
    合物を弐R40Hのアルコールでエステル化スルことを
    特徴とする、ttoが一〇 00 R4基を示す特許請
    求の範囲第1項に記載の化合物の製造方法0 (9) 特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに
    記載の化合物を活性成分として含有することを特徴とす
    る農業用の抗菌性組成物。 (1G 活性成分の他に農業上使用しうる不活性支持体
    および/または表面活性剤をも含有することを特徴とす
    る特許請求の範囲第9項に記載の組成物。 (ID 0.001〜95重量%の活性成分と0〜20
    重t%の表面活性剤とを含有することを特徴とする特許
    請求の範囲第10項に記載の組成物。 (1カ 特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに
    記載の化合物の有効量を植物に施こすことを特徴とする
    植物病理菌に対する植物の処理方法。
JP59245858A 1933-11-24 1984-11-20 2−(3−ピリジル)−2−フエニルアミノ酢酸の新規な誘導体、その製法並びに農業分野における抗菌剤としてのその使用 Pending JPS60136559A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8318976 1983-11-24
FR838318976A FR2555579B1 (fr) 1983-11-24 1983-11-24 Nouveaux derives de pyridylacetonitriles, leur preparation et leur utilisation comme antifongiques dans le domaine agricole

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60136559A true JPS60136559A (ja) 1985-07-20

Family

ID=9294612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59245858A Pending JPS60136559A (ja) 1933-11-24 1984-11-20 2−(3−ピリジル)−2−フエニルアミノ酢酸の新規な誘導体、その製法並びに農業分野における抗菌剤としてのその使用

Country Status (26)

Country Link
US (1) US4743603A (ja)
EP (1) EP0145620A3 (ja)
JP (1) JPS60136559A (ja)
KR (1) KR850003714A (ja)
AU (1) AU586613B2 (ja)
BG (1) BG44534A3 (ja)
BR (1) BR8405975A (ja)
CS (1) CS247091B2 (ja)
DD (1) DD234603A5 (ja)
DK (1) DK557184A (ja)
ES (1) ES8601137A1 (ja)
FI (1) FI844610L (ja)
FR (1) FR2555579B1 (ja)
GR (1) GR80994B (ja)
HU (1) HU194690B (ja)
IL (1) IL73478A (ja)
MA (1) MA20274A1 (ja)
NZ (1) NZ210286A (ja)
OA (1) OA07872A (ja)
PH (1) PH21141A (ja)
PL (1) PL143772B1 (ja)
PT (1) PT79546B (ja)
RO (1) RO89783A (ja)
SU (1) SU1316557A3 (ja)
TR (1) TR22096A (ja)
ZA (1) ZA849123B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012528834A (ja) * 2009-06-05 2012-11-15 アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ シアン化塩を用いて化学物質を調製する電気化学的方法
JP2012528832A (ja) * 2009-06-05 2012-11-15 アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ シアン化物塩を用いるキレート化剤又はその前駆体の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2629455B1 (fr) * 1988-03-29 1991-09-27 Rhone Poulenc Agrochimie Derives de 2-(3-pyridinyl)3-(phenoxy) propanenitrile
US5180827A (en) * 1988-03-29 1993-01-19 Rhone-Poulenc Agrochimie 2-(3-pyridyl) propanenitrile derivatives
AU1986097A (en) * 1996-04-02 1997-10-22 Uniroyal Chemical Co./Uniroyal Chemical Cie Pyridylmethyl nitriles, amides and thioamides useful as fungicides

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1026318B (de) * 1954-07-09 1958-03-20 Thomae Gmbh Dr K Verfahren zur Herstellung von ª‡-tert. -Amino-acetonitrilen
US3313683A (en) * 1963-04-22 1967-04-11 Lilly Co Eli Nematocidal and fungicidal methods
CA1132567A (en) * 1978-08-08 1982-09-28 Pieter T. Haken Phenyliminomethylpyridine derivatives

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012528834A (ja) * 2009-06-05 2012-11-15 アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ シアン化塩を用いて化学物質を調製する電気化学的方法
JP2012528832A (ja) * 2009-06-05 2012-11-15 アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ シアン化物塩を用いるキレート化剤又はその前駆体の製造方法
US8956520B2 (en) 2009-06-05 2015-02-17 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Electrochemical process to prepare chemicals using a cyanide salt
US9334232B2 (en) 2009-06-05 2016-05-10 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Process to prepare a chelating agent or precursor thereof using a cyanide salt

Also Published As

Publication number Publication date
OA07872A (fr) 1986-11-20
FI844610A0 (fi) 1984-11-23
ES537893A0 (es) 1985-10-16
FR2555579A1 (fr) 1985-05-31
FI844610L (fi) 1985-05-25
AU3575484A (en) 1985-05-30
SU1316557A3 (ru) 1987-06-07
EP0145620A2 (fr) 1985-06-19
PH21141A (en) 1987-07-27
TR22096A (tr) 1986-04-03
HUT37333A (en) 1985-12-28
HU194690B (en) 1988-03-28
MA20274A1 (fr) 1985-07-01
BR8405975A (pt) 1985-08-27
NZ210286A (en) 1988-10-28
BG44534A3 (en) 1988-12-15
PL143772B1 (en) 1988-03-31
IL73478A0 (en) 1985-02-28
PL250497A1 (en) 1985-09-10
ZA849123B (en) 1985-07-31
RO89783A (ro) 1986-07-30
KR850003714A (ko) 1985-06-26
CS247091B2 (en) 1986-11-13
FR2555579B1 (fr) 1987-11-20
EP0145620A3 (fr) 1986-01-08
GR80994B (en) 1985-03-08
PT79546A (fr) 1984-12-01
DD234603A5 (de) 1986-04-09
DK557184D0 (da) 1984-11-23
US4743603A (en) 1988-05-10
DK557184A (da) 1985-07-02
ES8601137A1 (es) 1985-10-16
IL73478A (en) 1988-06-30
PT79546B (fr) 1986-12-15
AU586613B2 (en) 1989-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2149564B1 (en) Substituted pyrimidine ether compounds and their use
TW201100399A (en) Substituted quinazolines as fungicides
JP2007523097A (ja) 置換アゾール化合物およびその製造、ならびにその使用
WO2010043148A1 (zh) 2-氰基-3-(取代)胺基-3-苯基丙烯酸酯类化合物、制备方法及其应用
WO2019080226A1 (zh) 取代的苯甲酰基二酮腈类化合物或其互变异构体、盐、制备方法、除草组合物及应用
JPS60255788A (ja) 1‐ヘテロアリール‐4‐アリール‐ピラゾリン‐5‐オン
JPH06506441A (ja) ピペリジン誘導体
JPH07506097A (ja) 殺ダニ性,殺虫性および殺線虫性の置換された(ヘテロ)アリールアルキルケトンオキシムo−エーテル,それらの製造方法,それらを含む薬剤,およびそれらの有害生物防除剤としての使用
EP0330939A2 (en) Acrylic acid morpholides, their production and use
JPH026476A (ja) フエニルピリミジノン誘導体、その製造方法、その中間体及び殺虫、殺ダニ剤組成物
TWI224588B (en) Aryl and heteroarylcyclopropyl oxime ethers and their as fungicides
WO2019080227A1 (zh) 取代的苯甲酰基异恶唑类化合物或其互变异构体、盐、制备方法、除草组合物及应用
JPS60136559A (ja) 2−(3−ピリジル)−2−フエニルアミノ酢酸の新規な誘導体、その製法並びに農業分野における抗菌剤としてのその使用
JPH03176488A (ja) アクリル酸エステルおよびその製造方法
US5981438A (en) 1-phenyl-5-anilinotetrazoles
CN113549053B (zh) 一种吡唑喹(唑)啉醚类化合物及其应用
CN110964037B (zh) 含嘧啶并环类化合物及其制备方法和用途
TW299323B (ja)
CN109553615B (zh) 一种嘧啶盐类化合物及其用途
JPH02268183A (ja) 置換1,8―ナフチリジン及びこれを含有する除草剤
JPH02268164A (ja) 置換n‐ヒドロキシピラゾール及びこの化合物を含有する殺菌剤
WO1998012184A1 (fr) Composes de pyrimidine, procede de preparation correspondant et agents de lutte antiparasitaire
NZ207240A (en) Substituted maleimides and pesticidal compositions
JPH0768220B2 (ja) 新規ピラゾ−ル誘導体、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
JP3055207B2 (ja) ピリミジン誘導体および除草剤