JPS60135291A - 熱転写印字方法 - Google Patents

熱転写印字方法

Info

Publication number
JPS60135291A
JPS60135291A JP58243441A JP24344183A JPS60135291A JP S60135291 A JPS60135291 A JP S60135291A JP 58243441 A JP58243441 A JP 58243441A JP 24344183 A JP24344183 A JP 24344183A JP S60135291 A JPS60135291 A JP S60135291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal transfer
thermal
ink
roll
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58243441A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH038270B2 (ja
Inventor
Toshihiko Matsushita
松下 壽彦
Sadao Morishita
森下 貞男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP58243441A priority Critical patent/JPS60135291A/ja
Priority to US06/629,497 priority patent/US4580142A/en
Publication of JPS60135291A publication Critical patent/JPS60135291A/ja
Publication of JPH038270B2 publication Critical patent/JPH038270B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet
    • B41J2/33Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet from ink roller

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱転写印字方法に関するものである。さらに
詳しくは、レーザーを用いて熱転写インクロールより被
転写支持体に印字像を転写させる熱転写印字方法に関す
るものである。
近年、丈−マルプリンターやサーマルファクシミリなど
の熱記録装置を用いた感熱記録方式に対して記録後の保
存性、改ざん性あるいは耐溶剤性などの長所を有する熱
転写記録方式が実用化されてきている。これは熱転写記
録紙と呼ばれ、支持体上に熱溶触性インクj−を設けた
もので、該インク層1則を普通紙と東ね合わせ、サーマ
ルファクシミリなどのサーマルヘッドカラの熱により熱
転写記録紙から普通紙にインクを転写して記録を行なう
ものでろる〇 しかしながら、上述した熱転写記録方式で支持体に熱溶
融性インクを設けた熱転写記録紙を用いる場合、熱転写
記録に必要な面積は熱転写記録紙の総面積当りに対して
非常に少ない比率でるり、一度使用した熱転写記録紙は
再使用することが出来ない。即b1 ワンタイム式に外
なら遅いのである。これは、省力化をはかる上でも極め
てマイナスの要因となるものでろる。
又、上記と同様に熱記録装置を用いて記録された印字像
を多数枚複写しうるヘクトグラフ用マスターシート(@
印刷用マスター紙)作成の方法についての引例がめる。
例えば、特開昭56−28892号公報、同56−37
191号公報、同57−63258号公報を挙げること
ができる。
特開昭56−28892号公報では、加熱体により印字
せられる感熱記録紙の下面に、マスター像形成基材2よ
ひその感熱転写インク層が該形成基材と接するように向
き合ったヘクトカーボン紙を順次配置せしめるとき感熱
記録による印字とそのものの多数枚複写が可能なヘクト
用マスターシートの作成を同時に行なうことができると
いうものである。
同56−37191号公報では、マスター像形成基材の
下面に、その感熱転写インクl@が該形成基材と接する
ように向き合ったヘクトグラフ用カーボン舐を配置せし
めるとき加熱体による印字によって多数枚複写が可能な
ヘクトグラフ用マスターシートを作成できるというもの
である。
同57−63258号公報では、有色染料または、酸性
顕色剤と反応して発色し得る無色のロイコ染料トワック
ス頓、バインダーから主として成るインキを紙にコーテ
ィングした転写紙と、普通紙様支持体を頁ね合せた後、
普通紙様支持体側より加熱印字してインキ文字を普通紙
様支持体に転移せしめることによって脅印刷用マスター
紙を得ることができるというものでめる。
これら引例ではへクトカーボン紙あるいは転写紙を用い
感熱記録litの手段でマスター像を作成しようとする
ものであり、作成したマスターシートは液体複写機(ス
プリント印刷機)を用いて多数枚複写(印刷)させよう
とするものである〇 上述した熱転写記録紙と同様、へクトカーボン紙わるい
は転写紙も又、ワンタイム式である。
さらに、これらはいずれも基材上に転写させるための組
成物を塗工した塗工紙であり、基材に対する塗工工程を
必要とする。
このように上述した各引例とも発熱素子をもつサーマル
ヘッドを用いた記録方法では記録の速度がサーマルヘッ
ドの放熱時間に左右されるため、高速化することに難点
がめる。
本発明者らは斜上の問題を解決すべく鋭意研究した結果
、熱転写インクロールを用いてレーザーにより熱転写の
できる印字方法の発明に到達したのである。
即ち、ワックス類、色材、低融点樹脂類を主成分とする
熱溶融性インクからなる熱転写インクロールに対してマ
スター1象形成基材を接触させ、該基材の反対側からレ
ーザーを用いて加熱印字してのち、該基材上に印字され
たマスター像の側を被転写支持体とNね合わせて熱ロー
ル、サーマルヘッド、赤外線ランプ、閃光型、UVラン
プのいずれか一つ又は併用の加熱装置の間に通すことに
より該支持体上に印字像を転写させる熱転写印字方法を
提供するものである◇本発明による熱転写印字方法では
、レーザービームを用いエネルギー密度の高い光を走査
させることで接触させることなくマスター像形成基材に
転移する熱溶融性インクを鮮明かつ濃度の高い状轢で記
録することができる。
その上、ワックス類、色材、低融点樹脂類を主成分とす
る熱溶融性インクからなる熱転写インクロールを用いる
ことで支持体に塗工した熱転写記録紙のようなワンタイ
ム式の基材を必要とし々くてよいという利点がめる。
又、熱転写インクロールの使用は、1本のロールを熱記
録装置にセットすれは極めて多量の印字ができ交換する
頻度が少なくてすむという利点がある。
さらに、レーザービームのエネルギー密度ノ高い光を適
宜走査させることによってマスター像形成基材に転移す
る熱溶融性インクの量をかえることができることから階
調性のめる印字像をたやすく得ることができるという利
点がある。
マスター像形成基材については、耐熱性、耐摩耗性のあ
る基材であればこれをエンドレスにすることで該基材の
省力化をはかることもできる。
以下図面を用いて本発明の熱転写印字方法を説明する。
図は本発明の熱転写印字方法の一実施例を示す概略断面
図である。
図で示されるように、熱転写インクロール1に接触する
マスター像形成基材2の反対側からレーザー3より加熱
印字されるとき熱転写インクロール上のインクが該基材
に転移してマスター像4を形成する。
マスター像を形成した該基材は、形成した側をここでマ
スター像は被転写支持体に転写して該支持体上に印字像
8を形成する0 一方、熱ロール6を通ったマスター像形成基材は鋭角で
離れてゆく。これはマスター像を完全に被転写支持体に
転写させるために必要かつ重要がことである。
かくしてレーザーからの加熱印字が被転写支持体上に印
字像を形成することができる。
なお、本実施例では熱ロール6及び7について熱溶融イ
ンクの融点以上の温度に設定しているが、熱ロール6及
び7のいずれか一方のみを加熱して使用するようにして
もよい。
又、熱ロール6及び7のかわりにいずれか一方をサーマ
ルヘッド赤外線ランプ或いは閃光型UVランプKii#
きかえて他方をプラテンロールとすることもできる。
さらに、それぞれの組合わせもoT能である。
本発明に用いられるレーザーについては、炭酸ガスレー
ザー、YA()(イツトリウム・アルミニウム・ガーネ
ット)レーザー、ルビーレーザー、ヘリウム−カドミニ
ウムレーザー、ヘリウターネオンレーザー、アルゴンイ
オンレーザーなど適宜用いることかでさる。
次に、本発明で使用される材料について具体的に説明す
る。
熱溶融性インクは主としてワックス類、色材、低融点樹
脂類からなる0 ワックス類としては、例えばパラフィンワックス、マイ
クロクリスタリンワックス、みつろう、鯨ろう、セラッ
クろう、カルナウノ(ワックス、キャンデリラワックス
、モンタンワックス、低分子ポリエテレンワツタス等が
用いられる。
色材としては、*++えばマゼンタ、シアン、イエロー
など所望する色につき通常用いられる無機顔料、有機顔
料あるいは染料でよい。
低融点樹脂類としては、例えはエチレン・酢ビ共重合体
、エチレン・アクリレート共1合体、ブタジェン−スチ
レン共重合体、酢酸ビニール・塩化ビニル共重合体、ポ
リ酢酸ビニル、ロジンおよびロジン訪導体、石油(創脂
などが用いられる。
さらに、上記主成分に柔軟剤、例えばオレイン酸、ヒマ
シ油、フタル酸ジオクチル、流動〕くラフインあるいは
鉱物油などを混合して用いても何らさしつかえない0 マスター像形成基材としては、例えば上質紙、薄葉紙、
コンデンサー紙、グラシン紙などの紙類あるいはボリエ
ヌテル、ナイロン、ポリスチレン、ボIJ フロピレン
、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニノ
ペポリイミド、テフロンなどのプラスチックフィルム類
が用いられる。
荷に、上述のとおりエンドレスにするときはプラスチッ
クフィルム類が用いるQがよい。
又、該基材に対してはレーザーからの熱を容易に熱転写
インクロールに伝達させるため出来る限り薄い方がよく
、好ましくは5〜50μmとするのがよい。
被転写支持体としては、通常平滑性の高い普通紙が好ま
しいか、上記マスター像形成基材と同一であってもよい
熱ロールについてはテフロン加工あるいはシリコーン加
工したものが好ましい。熱ロールの設定温度は使用する
熱溶融インクの融点以上にしておく必要かめる。
さらに、加熱装置のブーマルヘッド、赤外線ランプ、閃
光型UVラングに2いても熱溶融インクの融点以上の温
度で使用する必要があり、それ以下では効果がない。
かくして、本発明の熱転写印字方法では熱転写インクロ
ールを用いてレーザーにより加熱印字することで、従来
の熱転写記録紙を使用することなく、同時に頻繁に交換
する会費がなく連続的に長期にわたって記録することが
できる。
さらに、レーザーのエネルギー!Ifをかえることで極
めて高い階調性のある印字像を得ることができる。
その上、マスター像形成基材をエンドレスにすることで
基材の省力化にも貢献することができ、本発明の実用的
効果は極めて犬なるものであるといえる。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ill ワックス類、色材、低融点樹脂類を主成分とす
    る熱溶鴫性インクからなる熱転写インクロールに対して
    マスター像形成基材を接触させ、該基材の反対側からレ
    ーザーを用いて加熱印字してのち、該基材上に印字され
    たマスター像の側を被転写支持体と重ね合わせて加(2
    )該加熱装置が熱ロール、サーマルヘッド、赤外線ラン
    プ、閃光型UVランプのいずれか1つ又は併用の加熱装
    置でめる特許請求の範囲第1JA記載の熱転写印字方法
JP58243441A 1983-07-12 1983-12-22 熱転写印字方法 Granted JPS60135291A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243441A JPS60135291A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 熱転写印字方法
US06/629,497 US4580142A (en) 1983-07-12 1984-07-10 Thermal transfer impression system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243441A JPS60135291A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 熱転写印字方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60135291A true JPS60135291A (ja) 1985-07-18
JPH038270B2 JPH038270B2 (ja) 1991-02-05

Family

ID=17103919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58243441A Granted JPS60135291A (ja) 1983-07-12 1983-12-22 熱転写印字方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60135291A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH038270B2 (ja) 1991-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6277987A (ja) 感熱転写記録媒体
US4580142A (en) Thermal transfer impression system
JPS6290282A (ja) 感圧感熱多重複写紙
JPS6317639B2 (ja)
JPS6040295A (ja) 感熱性多数回転写材
JPS60135291A (ja) 熱転写印字方法
JPS61104888A (ja) 熱転写記録シ−トおよびその製造方法
JPS60189489A (ja) 感熱転写材
JPS6018366A (ja) 熱転写印字方法
JPH01206094A (ja) 色彩転写シート及び該シートによる熱転写記録方法
JPS62181185A (ja) 感熱転写材および感熱転写記録方法
JPS6239106B2 (ja)
JPS58158272A (ja) 熱転写式投影用原紙印刷装置
JPS60135292A (ja) 多色型熱転写印字方法
JPH0549477B2 (ja)
JPS61295080A (ja) 感熱転写材
JPH07228035A (ja) セラミックカラー画像の作製方法
JPS6019562A (ja) 多色型熱転写印字方法
JP3263765B2 (ja) 熱転写画像形成方法および熱転写画像
JPS62116187A (ja) 訂正可能な熱転写記録体
JPH0445990A (ja) 昇華型熱転写記録シート
JPS61217291A (ja) 熱転写記録媒体
JPH04193591A (ja) 熱転写記録媒体
JP2000033774A (ja) 熱転写記録方法
JP2019130830A (ja) 中間転写媒体、熱転写プリンタ及び印画物の製造方法