JPS60134534A - 伝送路における音声・デ−タ切換方式 - Google Patents

伝送路における音声・デ−タ切換方式

Info

Publication number
JPS60134534A
JPS60134534A JP24291783A JP24291783A JPS60134534A JP S60134534 A JPS60134534 A JP S60134534A JP 24291783 A JP24291783 A JP 24291783A JP 24291783 A JP24291783 A JP 24291783A JP S60134534 A JPS60134534 A JP S60134534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
pit
steal
section
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24291783A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Yo
楊 勝博
Ryoichi Shinoda
篠田 良一
Hajime Yamazaki
一 山崎
Kazuo Shimizu
和雄 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24291783A priority Critical patent/JPS60134534A/ja
Publication of JPS60134534A publication Critical patent/JPS60134534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/06Simultaneous speech and data transmission, e.g. telegraphic transmission over the same conductors
    • H04M11/068Simultaneous speech and data transmission, e.g. telegraphic transmission over the same conductors using time division multiplex techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A 発明の技術分野 本発明は、伝送路における音声・データ切換方式、特に
ピットスティールが行われる伝送路において、与えられ
たチャネルをユーザーが音声にもデータにも使用できる
ように任意に切換えることのできる音声・データ切換方
式に関するものである0 B 従来技術とその問題点 複数個の低次群ディジタル信号を時分割的に多重化して
、高次群ディジタル信号を作りこれを伝送するディジタ
ル伝送方式において、わが国では伝送路は1次群から5
次群までのハイアラーキ構成をとっている。ピットレー
トが1.544 Mハt7Bである1次群伝送路では、
音声のために割り振られたチャネルはピットスティール
を行って電話機に関する情報等であるシダナリング情報
を送っている。例えば、POM−24B方式では、第6
およ0 第12フレームの8ビツト目をピットスティー
ルしてシダナリング情報を挿入している0これを説明す
るため、−例として第1図にPOM−24B力式におけ
るフレーム構成金示す。この方式によれハ、マルチフレ
ームは12フレームで構成され、1フレームは24チヤ
ネルで構成され、lチャネルは8ビツトで構成されてい
る。フレームの末尾にはフレーム同期用のフレームピッ
ト(1ビツト)が付加され、1フレームは193ビツト
で構成されている。チャネルが音声用に割り振られてい
る場合には、電話機のオン、オフ等を示すシダナリング
情報を、第6およびg12フレームの8ビツト目(図中
、○印會付して示す)全欠格させて、そこに割り当てて
いる0 第2図に示すように、端末側が電話機1とデータ端末装
置2とから成p1これらが端局側で多重変換用の架3(
以下、多重架という)に接続され、多重架より 1.5
44 Mbit/Sのビットレートで中継伝送路である
1次群伝送路4に送出されるような場合、電話機1から
の音声を伝送する場合には前述し喪ような多重架3にお
いてピットスティールが行われるが、データ端末装置2
からのデータを伝送する場合、ピットスティールを行っ
てピットを欠落させたのでは正確なデータを送ることが
不可能となるためピットスティールを禁止している。
このため従来の方式では、多重架3に音声の伝送かある
いはデータの伝送かによってピットスティールの切換え
を行うためのスイッチ5を設けている。第2図の多重架
3のブロック内に、その構成を簡単に示す0切換用スイ
ツチ5はオンにするとANDダート6の一方の入力をハ
イにし、オフにするとローにする。ANDゲート6の他
方の入力にはピットスティール用のパルスが供給される
ANDダートの出力は、切換信号としてピットスティー
ル部7に入力される。ピットスティール部の一方の入力
にはシダナリング情報が供給され、他方の入力には1.
544 Mhit/f3のデータ・ストリームが供給さ
れる。
音声を伝送する場合には、スイッチ5をオンし、ピット
スティール用のA’ルスをANDダート6からピットス
ティール部7に入力させて、ピットスティール部におい
てピットスティールを行い第6フレーム(!: 第12
フレームの8ビツト目にシダナリング情報を挿入してい
る。データを伝送する場合には、スイッチ5をオフして
ANDダート6全禁止し、ピットスティール用パルスの
ピットスティール部7への入力を阻止し、ピットスティ
ール部においてピットスティールが行われるのを禁止し
ている。
このような従来の方式では、音声とデータとの伝送の切
換えは多重架においてスイッチの切換え全手作業によっ
て行わなければならず、ユーザー側で音声・データの切
換えを任意に行うことはできず、したがって回線の有効
利用を図ることができなかった。
C発明の目的 本発明の目的は、ピットスティールが行われる伝送路に
おいて、ユーザーが与えられたチャネルを音声の伝送に
もデータの伝送にも使用できるようにユーザー側で任意
に選択することのできる伝送路における音声・データ切
換方式を提供することにある。
本発明は、電話機が終端される第1インターフェース部
と、データ端末装置が終端される第2インターフェース
部と、これラインターフエース部を選択するセレクタ部
と、選択された第1インターフェース部からの音声デー
タあるいは第2インターフェース部からの端末データを
多l化する多重化部と、多重化された信号に対してピッ
トスティールを行って前記電話機に関するシダナリング
情報を割り当てるピットスティール部と、前記端末デー
タ中に含まれる前記セレクタ部へのセレクタ情報と前記
ピットスティール部へのピットスティール禁止情報とを
デコードするデコーダ部とを具え、前記データ端末装置
から端末データを送出する場合に、前記セレクタ情報に
よって前記第2インターフェース部を選択すると共に、
前記ピットスティール禁止情報によって前記ピットステ
ィール部におけるピットスティールを禁止させることに
より、チャネルを音声データ用から端末データ用に切換
え得るようにしたものである。
D 発明の実施例 第3図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
本実施例は、1次群伝送路に関するものである。端末側
の電話機8およびデータ端末装置9は端局側の多重架1
0に接続されている。この多重架では、電話機8はイン
ターフェース盤11に終端され、データ端末装置9はイ
ンターフェース盤12に終端されている。電話機8から
の信号はアナログ信号であるため、これを符号化するエ
ンコーダ13がインターフェース盤11に設けられてい
るものとする。
インターフェース盤11および12はセレクタ14に接
続されており、このセレクタは、これらインターフェー
ス盤のいずれかを選択して、インターフェース盤11か
らの音声データあるいはインターフェース盤ルからの端
末データを次段の多重化部15に送出する。多重化部で
は、音声データあるいは端末データを多重化して1.5
44Mハt/Sのデータ・ストリームを形成する。多重
化部15からのデータ・ストリームはピットスティール
部16に供給され、このピットスティール部では、音声
データの場合にはピットスティールを行い、端末データ
ノ場合にはピットスティールを禁止する。
セレクタ14における選択およびピットスティール部1
6におけるピットスティールの有無ハ、デコーダ17か
らの制御信号により決定される。
次に、この実施例の動作を説明する。ユーザーは、デー
タ端末装置9から送出するデータ中に、セレクタ14に
おいてインターフェース盤12を選択させるセレクタ情
報と、ピットスティール部16においてピットスティー
ルを禁止させるピットスティール禁止情報をコード化し
て會ませることができ、これら情報がセレクタ14およ
びピットスティール部16にそれぞれ供給されない場合
には、セレクタ14においてはインターフェース盤11
が常時選択されており、ピットスティール部16におい
てはピットスティールが常時行われるものとする。
端末側の電話機8からアナログ信号である音声が端局側
の多重架10に伝送されると、多重架ではこの音声をイ
ンターフェース盤11に受信し、エンコーダ13により
符号化して音声データに変える。
セレクタ14には、デコーダ17よりセレクタ情報が供
給されないので、セレクタはインターフェース盤11ヲ
選択して、インターフェース盤から音声データを受け取
る。音声データは多重化部15に送られ、この多重化部
において多重化される。
多重化においては、前述したPOM −24B 方式と
同様に、フレーム構成は、12フレームから成るマルチ
フレームを構成し、1フレームは24チヤネルで構成さ
れ、lチャネルは8ビツトで構成されるものとする。多
重化部15からの1.544 Mハt/Sのデータ・ス
トリームはピットスティール部16に送られる。
一方、デコーダ17には、インターフェース盤ルから端
末データが供給されないので、デコーダはピットスティ
ール禁止情報を発生していない状態にある。デコーダ1
7がピットスティール禁止情報を出力しない状態で、A
NDゲート18の一方の入力は常時ハイに保持されてい
るものとする。この場合、ANDダートの他方の入力に
供給されるピットスティール用パルスが、ANDゲート
からピットスティール部16に供給される。他方、ピッ
トスティール部には、インターフェース盤11からシグ
ナリング情報が供給されており、ピットスティール用パ
ルスの発生タイミングで、縞6フレームと第12フレー
ムの第8ビツト目をそれぞれ欠落させて、シグナリング
情報を割り当てる。このようにして多重架10において
形成されたディジタル信号は中継伝送路である1次群伝
送路19に送出される0 端末側のデータ端末装置9からディジタル信号である端
末データが端局側の多重架10に伝送されると、多重架
ではこの端末データをインターフェース盤12に受信す
る。デコーダ17は、インターフエース盤12からの端
末データをデコードして端末データ中に含まれるセレク
タ情報およびピットスティール禁止情報をそれぞれ得る
。デコードされたセレクタ情報およびピットスティール
禁止情報は、セレクタ14およびANDゲート18にそ
れぞれ供給される。セレクタでは、デコーダ17からの
セレクタ情報に基づいてインターフェース盤12を選択
して、インターフェース盤から端末データを受け取る。
端末データは多重化部15に送られ、この多重化部にお
いて多重化され、1.544 M bi t/Sのデー
タ・ストリームとしてピットスティール部16に送られ
る。
前述したようにANDグー) 18の一方の入力には、
デコーダ17からピットスティール禁止情報が供給され
ており、この一方の入力をローレベルに保ち、ANDゲ
ート18を禁止する0その結果、他方の入力に供給され
ているピットスティール用パルスは、ピットスティール
部16に供給されず、このためピットスティール部にお
けるピットスティールが禁止される。多重化部からのデ
ータ・ストリームはそのまま中継伝送路に送出される。
以上は、本発明の一実施例について説明したが、当業者
であれば本発明の範囲内で種々の変形、変更が可能なこ
とは勿論である。例えば、伝送路は1次群伝送路に限ら
れているものではなく、ピットスティールが行われる伝
送路であれば本発明を適用することができる。
E 発明の効果 本発明によれば、データ端末装置から送出する端末デー
タ中にセレクタ情報およびピットスティール禁止情報を
台筐せておき、多重架側でこれら情報を検出することに
よって、データ・ストリームのチャネルにのせるデータ
(音声データか端末データか)を選択し、端末データの
場合には、多重化後におけるピットスティールを禁止し
ているので、ユーザー側において与えられたチャネルを
音声データにも端末データにも任意に切換えて使用する
ことができ、従って回線の有効利用を図ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図はフレーム構成の一例を示す図1.第2図は従来
の音声・データ切換方式を示す図、第3図は本発明の一
実施例を示す図である0 図中、1,8は電話機、2.9はデータ端末装置、3.
10は多重架、4,19は1次群伝送路、7.16はピ
ットスティール部、11 、12はインターフェース盤
、13はエンコーダ、14はセレクタ、15は多重化部
、17はデコーダ、18はANDダートを示す。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士 森 1) 寛 (外1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話機が終端される第1インターフェース部と、デ・−
    夕端末装置が終端される第2インターフェース部と、こ
    れらインターフェース部を選択するセレクタ部と、選択
    された第1インターフェース部からの音声データあるい
    は第2インターフェース部からの端末データを多重化す
    る多重化部と、多重化された信号に対してピットスティ
    ールを行って前記電話機に関するシダナリング情報を割
    り当てるピットスティール部と、前記端末データ中に含
    まれる前記セレクタ部へのセレクタ情報と前記ピットス
    ティール部へのピットスティール禁止情報とをデコード
    するデコーダ部とを具え、前記データ端末装置から端末
    データを送出する場合に、前記セレクタ情報によって前
    記第2インターフェース部を選択すると共に、前記ピッ
    トスティール禁止情報によって前記ピットスティール部
    におけるピットスティールを禁止させることにより、チ
    ャネルを音声データ用から端末r−タ月に切換え得るよ
    うにした伝送路における音声・データ切換方式。
JP24291783A 1983-12-22 1983-12-22 伝送路における音声・デ−タ切換方式 Pending JPS60134534A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24291783A JPS60134534A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 伝送路における音声・デ−タ切換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24291783A JPS60134534A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 伝送路における音声・デ−タ切換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60134534A true JPS60134534A (ja) 1985-07-17

Family

ID=17096129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24291783A Pending JPS60134534A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 伝送路における音声・デ−タ切換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60134534A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200664A (ja) * 1987-02-16 1988-08-18 Fujitsu Ltd シグナリング伝送方式
FR2615340A1 (fr) * 1987-05-11 1988-11-18 Gsi Telematique Agencement de connexion automatique d'un ordinateur au reseau telephonique a connexite numerique
JPH0220134A (ja) * 1988-07-08 1990-01-23 Nec Corp データ伝送方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200664A (ja) * 1987-02-16 1988-08-18 Fujitsu Ltd シグナリング伝送方式
FR2615340A1 (fr) * 1987-05-11 1988-11-18 Gsi Telematique Agencement de connexion automatique d'un ordinateur au reseau telephonique a connexite numerique
JPH0220134A (ja) * 1988-07-08 1990-01-23 Nec Corp データ伝送方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU644532B2 (en) Multipoint teleconference system employing h. 221 frames
EP0523626B1 (en) Multipoint teleconference system employing communication channels set in ring configuration
US4069399A (en) TDM PCM Communication system
JPS5888961A (ja) デイジタル伝送チャネルによる音声信号とデータ信号の同時通信方式
EP0163307B1 (en) Switching system having capability for telecommunication conference
CA1156749A (en) Signal control system
US4416007A (en) Digital conferencing method and arrangement
JPS60134534A (ja) 伝送路における音声・デ−タ切換方式
US5313462A (en) Synchronism establishing method and apparatus
US4682349A (en) Switching system with video switching matrix
US4939729A (en) Process for the switching of asynchronous digital signals and device for the implementation of this process
US4754455A (en) Telephone signal transmission device
CA1051998A (en) Tdm pcm communication system
JP2776612B2 (ja) 音声符号化復号化装置ディジタルノリンク中継交換方式
US7277490B1 (en) Apparatus for converting PCM signal
JPH05167555A (ja) 時分割多重化装置
JPH0710086B2 (ja) 会議通話中におけるpb信号受信方法
JPS6323452A (ja) 音声応答装置
JPS61157099A (ja) 時分割多重通信システムの制御信号伝送方式
JPS5839159A (ja) 時分割形信号音送出方式
JPH0654900B2 (ja) ディジタルサービスチャンネルの保護方法
JPS6326939B2 (ja)
JPH07307934A (ja) 端末を発生装置へカップリングするカップリング装置、システム及び方法
JPH0637753A (ja) 通信装置
JPH0746816B2 (ja) デイジタル通信方式