JPS60131842A - 光フアイバの被覆方法 - Google Patents
光フアイバの被覆方法Info
- Publication number
- JPS60131842A JPS60131842A JP58236884A JP23688483A JPS60131842A JP S60131842 A JPS60131842 A JP S60131842A JP 58236884 A JP58236884 A JP 58236884A JP 23688483 A JP23688483 A JP 23688483A JP S60131842 A JPS60131842 A JP S60131842A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- resin composition
- resinous composition
- liquid resinous
- liquid resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
- Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の背景と目的]
本発明は光ファイバの被覆方法に関するものである。
光ファイバは棒状ガラス母材を加熱炉で加熱し線引きし
て操られるが、そのままではビい弱であり、しかも表面
の微小クラックが空気中で拡大成長するという性質があ
るため、樹脂組成物を線引き後の光ファイバの外周□に
被覆して実用化している。
て操られるが、そのままではビい弱であり、しかも表面
の微小クラックが空気中で拡大成長するという性質があ
るため、樹脂組成物を線引き後の光ファイバの外周□に
被覆して実用化している。
この被覆力゛法として現在多用されているのは、液状樹
脂組成物を容器に収容し、この容器の中央に線引き後の
光ファイバを挿通することにより、光ファイバに樹脂組
成物を塗布する方法である。
脂組成物を容器に収容し、この容器の中央に線引き後の
光ファイバを挿通することにより、光ファイバに樹脂組
成物を塗布する方法である。
この方法は、光ファイバの線引きと同11.1に被覆が
でき、しかも□光ファイバに無理な応力がかからないた
め工業1優れた方法であるが、線引き□速度すなわち被
覆速度を速りtよ□うとすると光フアイバ表面に樹脂組
成物が十分に着かず気泡が付着り−るという現象が発生
する。
でき、しかも□光ファイバに無理な応力がかからないた
め工業1優れた方法であるが、線引き□速度すなわち被
覆速度を速りtよ□うとすると光フアイバ表面に樹脂組
成物が十分に着かず気泡が付着り−るという現象が発生
する。
このように、光フアイバ表面に気泡が付着した状態では
、光ファイバの機械的特性が著しく劣り、当然所期の被
覆目的を蓮成しない。
、光ファイバの機械的特性が著しく劣り、当然所期の被
覆目的を蓮成しない。
本発明者らの検討によれば、この原因は、光フアイバの
挿通移動速度に対してその周囲の液状樹脂組成物が十分
追随できず、移動速度の差が大きくなりすぎることにあ
ると考えられる。
挿通移動速度に対してその周囲の液状樹脂組成物が十分
追随できず、移動速度の差が大きくなりすぎることにあ
ると考えられる。
本発明は斯かる状況に鑑み、前記のような光フアイバ表
面への気泡付着を抑止し、樹脂組成物を十分に付着させ
、光ファイバの機械的特性、信頼性を高めることのでき
る光ファイバの被覆方法を提供づることを目的とする。
面への気泡付着を抑止し、樹脂組成物を十分に付着させ
、光ファイバの機械的特性、信頼性を高めることのでき
る光ファイバの被覆方法を提供づることを目的とする。
[発明の概要]
本発明は、光フアイバ用ガラス母材を加熱炉で加熱線引
きし、線引き後の裸光ファイバを液状樹脂組成物塗布装
置に通yことにより液状樹脂組成物を塗布し、その後光
ファイバに塗布された液状樹脂組成物を硬化させる光フ
ァイバの被覆方法において、前記液状樹脂組成物塗布装
置は液状樹脂組成物を収納する収納容器を有し、該収納
容器の上部空間と下方空間とを連結する連結管を有し、
該連結管に設けられたポンプによって前記上部空間の圧
力が前記下方空間の圧力より高くなるように設定されて
いることを特徴とする光ファイバの被覆方法である。
きし、線引き後の裸光ファイバを液状樹脂組成物塗布装
置に通yことにより液状樹脂組成物を塗布し、その後光
ファイバに塗布された液状樹脂組成物を硬化させる光フ
ァイバの被覆方法において、前記液状樹脂組成物塗布装
置は液状樹脂組成物を収納する収納容器を有し、該収納
容器の上部空間と下方空間とを連結する連結管を有し、
該連結管に設けられたポンプによって前記上部空間の圧
力が前記下方空間の圧力より高くなるように設定されて
いることを特徴とする光ファイバの被覆方法である。
[実施例J
本発明の構成を、一実施例を示す図面を参照して具体的
に説明する。
に説明する。
図において、1は棒状ガラスmuであり、光ファイバの
構成要素として光学的に必要なコア、クラッド等が全て
備わ゛つた構造のものである。
構成要素として光学的に必要なコア、クラッド等が全て
備わ゛つた構造のものである。
この棒状ガラス母材1を加熱炉2で加熱線引きし、線引
き後の裸光ファイバ3を液状樹脂組成物塗布装置4に通
す。
き後の裸光ファイバ3を液状樹脂組成物塗布装置4に通
す。
液状樹脂組成物塗布装@4は液状樹脂組成物5を収納す
る収納容器41を有し、該収納容器41の上部空間42
と下方空間43とを連結り−る連結管44を有し、連結
管44に設けられたポンプ45によって前記上部空間4
2の°圧力が前記下方空間43の圧力より高くなるよう
に設定されて(する。
る収納容器41を有し、該収納容器41の上部空間42
と下方空間43とを連結り−る連結管44を有し、連結
管44に設けられたポンプ45によって前記上部空間4
2の°圧力が前記下方空間43の圧力より高くなるよう
に設定されて(する。
このような液状樹脂組成物塗布表置4の上から下へ裸光
ファイバ3を通し、結果的に液状樹脂組成物5が塗布さ
れた状態で出てくる。
ファイバ3を通し、結果的に液状樹脂組成物5が塗布さ
れた状態で出てくる。
6は加熱装置であり、光フアイバ表面に塗布された液状
樹脂組成物5を硬化するだめのものである。7は樹脂被
覆された光ファイバを示ず。
樹脂組成物5を硬化するだめのものである。7は樹脂被
覆された光ファイバを示ず。
収納容器41の上部空間42の圧力が高く、かつ収納容
器41の下方空間43の圧力が低く設定されることによ
り、収納容器41に収納されている液状樹脂組成物5が
収納容器41の下部出口から引き出され、通過する光フ
ァイバの速度に追従することができる。
器41の下方空間43の圧力が低く設定されることによ
り、収納容器41に収納されている液状樹脂組成物5が
収納容器41の下部出口から引き出され、通過する光フ
ァイバの速度に追従することができる。
従来光ファイバの通過移動速度を速くすると、樹脂組成
物がその速度に追従できず十分な塗布が行われないこと
があったが、収納容器41の上部空間42と下方空間4
3の圧力をを大きくすることにJ:つて液状樹脂組成物
5の移動速度を高めることができ、光フアイバ表面に樹
脂組成物の塗布を十分に行い、気泡付着を抑止すること
ができる。
物がその速度に追従できず十分な塗布が行われないこと
があったが、収納容器41の上部空間42と下方空間4
3の圧力をを大きくすることにJ:つて液状樹脂組成物
5の移動速度を高めることができ、光フアイバ表面に樹
脂組成物の塗布を十分に行い、気泡付着を抑止すること
ができる。
L発明の効果]
以上説明したような本発明の光ファイバの被覆方法であ
れば、液状樹脂組成物収納容器の上部空間と下方空間と
に連結管に設けたポンプによって圧力差を設けたので、
液状樹脂組成物の移動速度が速くなり、光ファイバに十
分塗布することができ、気泡の付着防止もできる。
れば、液状樹脂組成物収納容器の上部空間と下方空間と
に連結管に設けたポンプによって圧力差を設けたので、
液状樹脂組成物の移動速度が速くなり、光ファイバに十
分塗布することができ、気泡の付着防止もできる。
こ、の結果、光ファイバ、の機械的特性及び信頼性が茗
しく向上する。
しく向上する。
図は本発明の一実施例を示J′説明図である。
1ニガラス母材、2:加熱炉、3:裸光フッイノく、4
:液状樹脂組成物塗布装置、41:収納空間、42:上
部空間、43:下方空間、44:連結色°、45:ポン
プ、5:液状樹脂組成物、6:加□熱装装置、7:被覆
光ファイバ。
:液状樹脂組成物塗布装置、41:収納空間、42:上
部空間、43:下方空間、44:連結色°、45:ポン
プ、5:液状樹脂組成物、6:加□熱装装置、7:被覆
光ファイバ。
Claims (1)
- 光フアイバ用ガラス母材1を加熱炉2で加熱線引き・し
、線引き後の裸光ファイバ3を液状樹脂組成物塗布装B
4に通すことにより液状樹脂組成物5を塗布し、その後
光ファイバに塗布された液状樹脂組成物5を硬化させる
光ファイバの被覆方法に8いて、前記液状樹脂組成物塗
布装置4は液状樹脂組成物5を収納する収納容器41を
有し、該収納容器41の上部空間42と下方空間43と
を連結する連結管44を有し、連結管44に設けられた
ポンプ45によって前記上部空間42の圧力が前記下方
空間43の圧力より高くなるように設定されていること
を特徴とする光ファイバの被覆方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58236884A JPS60131842A (ja) | 1983-12-15 | 1983-12-15 | 光フアイバの被覆方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58236884A JPS60131842A (ja) | 1983-12-15 | 1983-12-15 | 光フアイバの被覆方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60131842A true JPS60131842A (ja) | 1985-07-13 |
Family
ID=17007205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58236884A Pending JPS60131842A (ja) | 1983-12-15 | 1983-12-15 | 光フアイバの被覆方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60131842A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55140737A (en) * | 1979-04-13 | 1980-11-04 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Optical fiber coating method |
JPS577844A (en) * | 1980-06-16 | 1982-01-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Coating method for optical fiber and coating vessel |
-
1983
- 1983-12-15 JP JP58236884A patent/JPS60131842A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55140737A (en) * | 1979-04-13 | 1980-11-04 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Optical fiber coating method |
JPS577844A (en) * | 1980-06-16 | 1982-01-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Coating method for optical fiber and coating vessel |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5277730A (en) | Methods of recoating spliced lengths of optical fibers | |
US4865411A (en) | Recoated spliced lengths of optical fibers | |
US4389428A (en) | Method of rejacketing a fusion splice in an ultraviolet light curable resin jacketed optical fiber | |
EP0913368A3 (en) | Method and apparatus for coating fibers | |
US4976596A (en) | Apparatus for recoating spliced lengths of optical fibers | |
JPS60131842A (ja) | 光フアイバの被覆方法 | |
JPS60131843A (ja) | 光フアイバの被覆方法 | |
JPS60122755A (ja) | 光ファイバの被覆方法 | |
JP4094128B2 (ja) | 光ファイバ素線の製造方法および製造装置 | |
JP2593693B2 (ja) | 光ファイバの被覆方法 | |
JPH0248434A (ja) | 光ファイバの製造方法 | |
US4960316A (en) | Capillary splice | |
JPS6220424Y2 (ja) | ||
JPS5666812A (en) | Connecting method of optical fiber | |
US3713886A (en) | Encapsulated magnetic memory element | |
JPS58211707A (ja) | 被覆光フアイバ | |
JPH0360085B2 (ja) | ||
US5524158A (en) | Method of making fiber optic couplers | |
JPS5767045A (en) | Coating method for optical fiber | |
JPS6244976Y2 (ja) | ||
JPS59174547A (ja) | 光伝送用ガラスフアイバの樹脂被覆方法 | |
JPH0367638A (ja) | Frpパイプの製造方法 | |
JPH1152184A (ja) | 光ファイバ心線の接続方法 | |
JP2553062B2 (ja) | 可撓性光導波路用クラツドチユ−ブの製造方法 | |
JPS5974507A (ja) | 光伝送用ガラスフアイバ |