JPS60131823A - 軽質顆粒状炭酸アルカリの製造方法 - Google Patents

軽質顆粒状炭酸アルカリの製造方法

Info

Publication number
JPS60131823A
JPS60131823A JP23619483A JP23619483A JPS60131823A JP S60131823 A JPS60131823 A JP S60131823A JP 23619483 A JP23619483 A JP 23619483A JP 23619483 A JP23619483 A JP 23619483A JP S60131823 A JPS60131823 A JP S60131823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkali
bicarbonate
alkali carbonate
carbonate
soda
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23619483A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Kurumaya
車谷 政昭
Masahisa Iba
伊場 雅久
Eiji Yamatoki
山時 英次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuyama Corp
Original Assignee
Tokuyama Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuyama Corp filed Critical Tokuyama Corp
Priority to JP23619483A priority Critical patent/JPS60131823A/ja
Publication of JPS60131823A publication Critical patent/JPS60131823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は軽質顆粒状炭酸アルカリのi)!遣方法に関し
、詳しくは、見埼比重が小さく、流動性に優れ、かつ表
面積が大きく、しがも良好な機械的強度を有する(崩壊
性の小さい)軽質顆粒状炭酸アルカリの製造方法に関す
る。
一般にソーダ灰は水溶液状で使用する場合に溶解速度が
速く、かっ粉立ちの少ないことが要求される。しかしな
がら、現吠の市販デンスソーダ灰(見掛比*、1.1〜
1.3)は粉立ちは少ないが冷水に溶解すると同語する
という欠点があり輸送に重炭酸ソーダ(重買)1訊焼し
た1!□のライ)・ソーダ灰(見掛比重o、7〜ot、
 s+ )はデンスソーダ欣1敗り溶解性は良好iある
が、デンスソーダ、灰に比へて粒径が小さいiに粉立ち
し、作業性モ。
劣るという欠点がある。
またソーダ灰は鉄鋼関係の溶銑の脱硫、脱燐に効果があ
るため広く使用されているが、ランス吹き込みでデンス
ソーダ灰を使用する場合には、粒子比重が大きいためN
ユで配管内に溜り、輸送し難いと、いう問題が生じる。
他方、市販のライトソーダ灰を使用する場合には、粒径
が小さく粒子の有する慣ヤ、F、力が小さいために局部
的に滞溜する、反応が急速に終了するなどの原因により
反応効率が低下する欠点がある。従って、粒子の真比重
が小さく、粒径の大きい、かつ表161積の大きなソー
ダ灰がめられている。さらに洗剤業界においても洗濯用
洗浄剤の嵩密度を小さくするため、或いは溶解速度を速
くするために、より見掛比重が小、さく、比表面積の大
きいソーダ灰が髪望されている。
本発明者らは上記に鑑み、見掛」lS岨が小さく、流動
性に優れ、かつ表面積が大きく、しかも良好な強度を有
する軽質ソーダ灰の製造について鋭意、研究を電ねた。
その結果J重炭酸アルカリを珪酸ソーダ、苛性ソーダな
どの造粒剤で粒状化し、ガ丸焼することによって、所望
の軽質顆粒状炭酸アルカリを製造する方法を既に提案し
た。ざらに仙究を進めた結果、重炭酸アルカリを水単に
で粒状化した後、tR焼iることによって、意外にもよ
り良好な軽質顆粒状炭酸アルカリが得られることを見出
して、本発明を提供するに至ったものである。
即ち、本発明の方法は、重炭酸ソーダを粒1λ化するに
際して造粒剤として特に水を用いることを特徴とするも
ので、前記した珪酸アルカリまたは苛性アルカリを造粒
剤とする方法に比べて、より見掛比重が小さく、良好な
強度を有する軽質顆粒状萩酸ソーダを簡便に得ることが
できる。その理由は明確ではないが、ttrI7剤とし
て珪酸アルカリなどを用いた場合、造粒物中にはこれら
造粒剤が含有されており、爪焼時には含有水分は菖発し
てしまうが、水が含有されていた空隙部分は、これら造
粒剤が残留していると考えられる。これに対して、本発
明の方法によれば、造粒剤として水を用いているのみな
ので、造粒物中に含有されていた水分はオ朕焼時には全
@蒸発してしまい、水の占有していた領域は何ら残留す
ることなく純粋に空隙となるため見掛比重が小さくなる
ものと推定され、また強度的にも崩壊性の小さいものを
得ることは意外である。
本発明におい、て原料である重炭酸アルカリは、■的と
する軽質顆粒状炭酸アルカリの種類に応じて選択すれば
よく“、一般に軽質顆粒状炭酸ソーダを得るために、ア
ンモニア・ソーダ法により製造される相重曹が簡便に用
□いられる。かかる重炭酸アルガリは粒状□化す4に際
して、予め乾燥及び粉砕して一般に粒子径250μm以
下にして用いる°ことが望ましい。即ち、粒子径250
 lx m以下の市、炭酸アルカリを□用い□ることに
より、水で良好に粒状化゛ず暮こと□か出来、ついで該
粒状化物を煤焼しても崩壊性が小さく、見掛比重の小さ
い軽質粒粒状炭酸アルカリを製造することが出来る。し
かしながら、粒・子径シ0 Oμ″mより大きい重炭酸
アルカリを用いる場合には、粒状化できても、次い□で
厘耕して得られる軽質顆粒状rAreアルカリの強度が
十分でなく崩壊し易い傾向がある。
□ また、本1F、K)1における重炭酸アルカリの粒
状化は、乾燥された該重炭酸アルカリに対して一般に1
〜30重最%、好ましくは5〜20重最兎の割合で水を
添加しで造粒することにより、粒状化物の平均粒径を一
般に0.2〜10111II+好ましくは0.5〜5+
amに維持することが、所望の軽質顆粒状炭酸アルカリ
を得るために極めて重要である。即ち、上記した重炭酸
アルカリ粒状化物の平均粒径が0.2mn+より小さい
場合には、粉立ちが多く作業性を悪化させるばかりでな
く、I4焼しても−Jl卦比重が十分に小さい軽質顆粒
−状炭酸アルカリを得ることが出来ない。他方、重炭酸
アルノlり粒状化物の平均粒径が10+++mより大き
い場合には、ゾ臥焼した軽質顆粒状炭酸アルカリを更に
粉砕、分級する必要が伴うばかりでなく、かくして得ら
れる軽質顆粒状炭酸アルカリも強度的に崩壊し易い欠点
を有する。
さらに、本発明においては、重炭酸アルカリに対して炭
酸アルカリを5〜30重竜%、特に5〜10重量%の割
合で添加することによって、見Jj)比重は若干高くな
るものの、強度に俵れた顆粒状物を得ることが出来る。
これは炭酸アルカリを混合した場合、造粒時に添加する
水により、造粒物中に該炭酸アルカリが一水塩の形で一
部荏在()、これが煤焼によって一部アンス灰の形に変
化し、得られる顆粒状物中にライト灰とデンス灰との混
合物として存在するためと思われる。かかる重炭酸アル
カリと炭酸アルカリの混合物を原料とする場合、該原料
のt!類および形状、粒状化に変する水の割合、粒状化
物の形状などは前記した炭酸アルカリのみを原料とする
方法に準じて実施すればよい。
本発明における重炭酸アルカリ、または重炭酸アルカリ
と炭酸アルカリとの混合物を粒状化及び焼する方法は特
に制限されず、公知の方法及び機器を選択して採用でき
る。例えば、造粒法として噴霧式、流動式、転勤式、回
転式などが挙げられるが、本発明においては特に回転羽
根を備えた撹拌混合型造粒機を適用することによフて、
均一な粒状化物を製造することが出来、ひいては所望の
良好な軽′li顆粒状炭酸アルカリを得ることができる
。ナ鼠焼温度は重炭酸アルカリが少なくとも炭酸アルカ
リに分解する温度以上であればよく、重炭酸ソーダの場
合には一般に120”C以上、特に150〜250℃の
温度で実施される。
本発明によれば、重炭酸アルカリまたは炭酸アルカリの
粒状化物は表焼により、該粒状化物の形態を維持したま
ま多孔化されるために、見掛比重が極めて小さく、かつ
崩壊性も小さくて従来のデンスソーダ欣と同程度ないし
以上の強度を有する軽質顆粒状炭酸アルカリを得ること
ができる。
以下、本発明の実施例を示すが、本発明はこれに限定さ
れるものではない。なお、実施例にお(プる見掛比重及
び崩壊性の測定方法は下記によった。
(1)見掛比重(JIS K−1462準拠)試料45
01〜500+mlを重!tk既知のメスシリンダー5
00+alにとり(Igの精度ではかる)、シリンダー
をゴム檄卜、で軽くたたき容器の差が出なくなったとき
の容量なV(Q)とし、次式によって算出した。
見掛比重= −S : 1lic料の小、さ■ (2)崩壊性(米国軍用規格M l +、 −1,−2
(12+311に準拠) 試料50.0g (250〜1000 /7に分級した
もの〉、8■のスチールボール15個を試験容器に入れ
、ロータツブ掩試験機で30分間振動させる。終了後容
器の試料を肖び125 Itで5分間分級し、125 
Bアンダーの1iffiを測定(0,1gの精度)し、
その値を2倍して重量%に換算したものを崩壊性の値と
した。数(1αが小さい方が強度があり望ましい。
実施例1゜ 粒子径25077以下の乾j&【)た重炭酸ソーダ5K
gを、回転羽根を備えた撹拌混合型造粒機に投入し、回
転させなから造粒剤として水を500m1添加して造粒
を行い、これを200 ℃で炉、煩して目的の軽質顆粒
状ソーダ)大を得た。このものの見掛比重は0.42、
崩壊性は【;%であった。
実施例2゜ 粒子径250μ以下の乾燥した重炭酸ソーダ0゜5kg
の混合物を実施例1の造粒機に投入し、回転させなから
造粒剤と()て水を55(1ml添加L/−C造粒を行
い、これを200 ℃で1焼して目的の軽質顆粒状ソー
ダ欣をmた。このものの見掛比重ζま0゜48、崩壊性
は4%であった。
比較例1 ゛ 粒子径250μ以下の乾燥したli炭酸ソーダ5k
gを実施例1て用いた撹拌混合造校機に投入し、回転さ
せなから造粒剤として30wL%の苛性ソーダ溶液を2
50+al添加して造粒をおこない、これを200℃で
煤焼して顆粒状ソーダ欣を得た。このものの見掛比重は
0.64、崩壊性は17%であった。
比較例2 比較例1と同様の方法で、造粒剤として30wt%の3
号珪曹溶液125m1を添加して造粒をおこない顆粒状
ソーダ欣を11J、たりこのものの見掛比重は0065
、崩壊性は14%で8−また。
特許出願人 徳山曹達株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重炭酸アルカリを水で粒状化した後、丈鼠焼するこ
    とを特徴とする軽質顆粒状炭酸アルノlすの製造方法 2、重炭酸アルカリが重炭酸ソーダである特許請求の範
    囲第1項記載の製造方法 3、炭酸アルカリが炭酸ソーダである特許請求の範囲第
    1項記載の製造方法 4、粒子径が2507Z以下の重炭酸アルカリを用いる
    特許請求の範囲第11T4記載の製造方法5、重炭酸ア
    ルカリに対して水を1〜30重量%の割合で添加して粒
    状化する特v1−請求の範1111第1項記載の製造方
    法 6、平均粒径0.2〜19wunに粒状化する特許請求
    の範1nl第1項記載の製造方法 7、軽質顆粒状炭酸アルカリの平均粒径が20()〜1
    000 ltで月つ見掛比重がOlに以下である特許請
    求の範1)11第1項記載の製造方法8、!J重炭酸ア
    ルカリ炭酸アルカリとの混合物を水で粒状化した後、ソ
    ・良焼することを特徴とする軽質顆粒状炭酸アルカリの
    製造方法9、重炭酸アルカリが重炭酸ソーダであり、炭
    酸アルカリが炭酸ソーダである特許請求の範囲第8項記
    載の製造方法 」01粒子径が250 It以下である重炭酸アルカリ
    と炭酸アルカリの混合物を用いる特許請求の範囲第)(
    項記載の製造方法 1]1重炭酸アルカリと炭酸アルカリの混合物に対して
    1− :(0重量%の水を添加して粒状化する特許請求
    の範囲第8項記載の81造方法12、平均粒径0.2〜
    10IIlI11に粒状化する特許請求の範囲第11T
    4記載の製造方法 13、軽質顆粒状炭酸アルカリの平均粒径が20()〜
    300077で且つ見掛比重が0.6以下である特許請
    求の範囲第8項記載の製造方法
JP23619483A 1983-12-16 1983-12-16 軽質顆粒状炭酸アルカリの製造方法 Pending JPS60131823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23619483A JPS60131823A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 軽質顆粒状炭酸アルカリの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23619483A JPS60131823A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 軽質顆粒状炭酸アルカリの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60131823A true JPS60131823A (ja) 1985-07-13

Family

ID=16997167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23619483A Pending JPS60131823A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 軽質顆粒状炭酸アルカリの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60131823A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263299A (ja) * 1986-05-09 1987-11-16 ライオン株式会社 顆粒状非イオン洗剤組成物の製造方法
JP2003192337A (ja) * 2001-12-25 2003-07-09 Asahi Glass Co Ltd 多孔質炭酸カリウム及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263299A (ja) * 1986-05-09 1987-11-16 ライオン株式会社 顆粒状非イオン洗剤組成物の製造方法
JP2003192337A (ja) * 2001-12-25 2003-07-09 Asahi Glass Co Ltd 多孔質炭酸カリウム及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0220024B1 (en) Granular detergent compositions having improved solubility
US4410350A (en) Production of pellets and pellet-containing fertilizer composition
JPH05309255A (ja) 塩顆粒の製造法
US3932140A (en) Forming highly absorbent, low bulk density sodium silicate by contacting with H2 O2 and heating to about 45° to 60°C
JPS5839203B2 (ja) 造滓剤およびその製造方法
JPS60131823A (ja) 軽質顆粒状炭酸アルカリの製造方法
CA2110317A1 (en) Alkaline earth metal potassium acetate, a process for its preparation and its use
EP0219314B1 (en) Granular detergent compositions having improved solubility
JP2002316888A (ja) 粒状肥料組成物およびその製造方法
GB1563462A (en) Production of low-density granular sodium tripolyphosphate
JPS5910400B2 (ja) 洗剤組成物の製造法
JP4997656B2 (ja) 粒状苦土肥料とその製造方法
JPS5443897A (en) Preparation of light calcium carbonate
JP2956122B2 (ja) カーボンブラックの湿式造粒法
JP4202254B2 (ja) 珪酸質肥料用原料の製造方法
JPS59223222A (ja) 軽質顆粒状炭酸アルカリの製造方法
JP3476188B2 (ja) カキ殻を含んだ肥料
JPS59223221A (ja) 軽質顆粒状炭酸アルカリ及びその製造方法
JPH06191839A (ja) 顆粒状炭酸ストロンチウムの製法
JPS6037844B2 (ja) 溶銑用脱硫剤
JPS5936940B2 (ja) カルボキシメチルセルロ−スナトリウム塩の造粒法
JPS60145982A (ja) 粒状珪酸質肥料
US3334963A (en) Method of preparing an alkali metal carbonate from alkali metal bicarbonate and alkali metal hydroxide
JPH09188587A (ja) 粒状苦土肥料およびその製造方法
JPH01282118A (ja) 易溶性重曹およびその製造方法