JPS60131234A - サンドイツチ構造体の成形法 - Google Patents

サンドイツチ構造体の成形法

Info

Publication number
JPS60131234A
JPS60131234A JP23878083A JP23878083A JPS60131234A JP S60131234 A JPS60131234 A JP S60131234A JP 23878083 A JP23878083 A JP 23878083A JP 23878083 A JP23878083 A JP 23878083A JP S60131234 A JPS60131234 A JP S60131234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
resin
sandwich structure
fiber
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23878083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0328309B2 (ja
Inventor
西原 瑛
飯田 輝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP23878083A priority Critical patent/JPS60131234A/ja
Publication of JPS60131234A publication Critical patent/JPS60131234A/ja
Publication of JPH0328309B2 publication Critical patent/JPH0328309B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、サンドイッチ構造を有する成形体の成形法に
関する。
サンドイッチ構造体は、上下、の表面材の間に心材をは
さんで接合したものであり、軽量で曲げ剛性の大きい構
造が得られ、床材、壁材、天井材、屋根材又はその他の
構造材として広く使用されている。心材には、ペーパー
ハニカム、アルミニウムハニカム、繊維強化熱硬化性樹
脂(*Rp )ハニカム、□あるいは発泡プラスチック
等が使われ、表面□材には金属、各種プラスチック又は
yRP等が知られている。サンドイッチ構□造体め成形
法には、表面材と心材とを接着剤で接合するもの、心材
上に未硬化のIFRPを積層し、一体硬化接合するもめ
、又は表面材や金型で囲11した空間にポリウレタン等
の液状発泡プラス゛□チック原料を注□入し゛藺化する
方法等が知られている□。かかる注入・発泡方法は、車
輛の屋根材や電気冷蔵庫の外壁□等のように心材の厚さ
が変化する□等、サンドインチ構造体の形状が比較的複
雑な場合に適した方法であるとされでい“る。□:′本
発明者等の検討によれば、注入発泡方法は生産性の高い
方法ではあるが、心材の厚さが′1・0′−以下で大形
成形品になると、注入発泡の□際□、′ボイドの発生が
□避けられないことが判□明した。□そこで、注入発□
泡と同等以上の生産性を有し、かつ上記の欠点のないサ
ンドイッチ構造体の成形法について、検討したところ、
合成樹脂発泡体を予め所定形状に成形した表面材の□面
形状にそわせるごとく、加圧一体成形する方法を見い出
すに至った。すなわち、本発明は、合成樹脂発泡体を、
曲げ弾性率、熱変形温度及び10m圧縮までの圧縮強さ
が該発泡体よシ大きく、予め所定形状に成形した成形体
間に配置し、該発泡体が上記成形体の面形状に一致する
まで加圧し、前記発泡体及び成形体を一体固化せしめる
ことを特徴とするサンドイッチ構造体の成形法に関する
ものである。
芯材としての合成樹脂発泡体は、断熱性の面からは独立
気泡の発泡体が好ましいが、連続気泡体であってもよい
。又、加圧前の厚みが5〜15■程度の板状体によりサ
ンドイッチ構造体を構成し得るものが本発明方法に適し
ている。
サンドイッチ構造体の最終形状が複雑になる程、発泡体
の密度を小さくして加圧時に表面材の面形状に発泡体を
そわせやすくするとよい。勿論、発泡体をサンドインチ
構造体の最終形状に合わせて予備成形しておいてもよい
。加圧成形前の発泡体の密度はQ、02〜a2の範囲か
ら選定され、軽量構造とする面から加圧成形後の密度が
平均14以下となるような発泡体を選ぶことが好ましい
。合成樹脂発泡体の材質としては、ポリウレタンフォー
ム、ポリスチレンフオーム、ポリ塩化ビニルフオーム、
フェノール樹脂フオーム、ポリプロピレン等のポリオレ
フィンフオームを挙げることができるが、これらに限定
されるものではない。
予め所定形状に成形した成形体からなる表面材は、曲げ
弾性率、熱変形温度及び10%圧縮までの圧縮強さが芯
材としての発泡体のそれらよシ大きければ何ら限定され
ず、鉄やアルミの金属や各種プラスチック又は、繊維強
化熱可塑性樹脂(以下FRTPという)、あるいは繊維
強化熱硬化性樹脂(以下FRPという)が好ましい。 
′これらは、サンドイッチ構造体の最終形状に又は、そ
れにほぼ近くまで予備成形しておくとよいが、IFRT
P等の場合には必ずしもその必要はない。表面材の厚み
は、最終形状の平均厚味として1〜5雪を採用し得る。
通常は表面材の厚みは、芯材の厚みよシ小さいものを選
定するとよい。FRTPに用いる樹脂には、ポリアミド
樹脂、ポリイミド樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリス
ルフォン樹脂、ポリアセタール樹脂、ポリフェニレンオ
キサイド樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリエチレン樹脂
、ポリ塩化ビニル樹脂、セルロース樹脂、アクリル樹脂
、メタクリル樹脂、スチロール樹脂、熱可塑性ポリウレ
タン樹脂、弗素樹脂等があfi、FRPに用いる樹脂に
は、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、不飽和ボリエ、ス
テル樹脂、フラン樹脂、アルキッド樹脂、アリル樹脂、
メラミン樹脂、シリコン樹脂、熱硬化性ポリウレタン樹
脂、ビニルエステル樹脂、エリア樹脂等がある。
’H’RTP +IPRPは、各種繊維によシ補強され
た樹脂であるが、その繊維としては、ガラス繊4維。
カニボン繊維、カーボン繊維、ボロン繊維、溶融石英繊
維、シリカ繊維、アルミナ繊維、ジルコニア繊維、窒化
ホウ素繊維、窒化ケイ素繊維、炭化ホウ素繊維、炭化ケ
イ素繊維、アスベスト繊維、金属繊維等の無機繊維ある
いは、麻、ビニロン、ポリアミド、ポリエステル等の天
然若しくは合成繊維を挙げることができる。表面材とし
て、前記の各種樹脂を単独で使用するよシは、これらの
補強繊維で強化された樹脂を用いる方が、丈夫であシ、
よシ薄い表面材で済む利点がある。
芯材と表面材の接合は、接着剤による方法又は加熱加圧
時に溶融した表面材又は芯材に用いる熱可塑性樹脂自身
の接着力による方法等を採用し得る。複雑なサンドイッ
チ構造体の成形に当っては、芯材や表面材を予備成形し
ておけば□よく、又、特に表面材の予備成形に用いる加
圧型をそのまま、サンドイッチ構造体の成形型として用
いてもよい。例えば、予備成形した同一の表面材を、予
備成形型の上型及び下型に配置し、これらの表面材間に
石材をそう人して、加圧成形すればよい。本発明方法に
おいては、石材が表面材の面形状に一致一体化するまで
加圧圧縮することになるが、芯材の圧縮強度が高い場合
等においては、形状が複雑であったり、芯材に大きな厚
みの差が生じる形状は好ましくない。本発明方法は、従
来の注入発泡方法では困難とされる比較的薄いサンドイ
ッチ構造体を成形する場合に、効果的であるが、単純形
状であればサンドイッチ構造体の厚さに影響されること
なく成形可能である。
以下に、本発明の実施例について説明する。
実施例 第1図に示したような表面に凹部を有する2■厚の硝子
繊維補強不飽和ポリエステル樹脂成形板1(曲げ弾性率
1200 kll/m” 、圧縮最大応力20ゆ/ll
l”、熱変形温度〉180℃)の相対する表面にエポキ
シ樹脂接着剤2を塗布し、この2枚の表面材間に70℃
に予熱したa5箇厚の30倍発発泡リスチレン板3(曲
げ弾性率2 kg/諺2.10%圧縮までの圧縮強さ0
.03ゆ/ 1、熱変形温度75℃)をはさみ、80℃
の熱板間で3kg/crn!に加圧セットして、12m
厚の断熱パネルを製造したところ、ボイドの発生もなく
、良好な独立気泡のサンドインチ構造体が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、表面材と芯材とからなるサンドイッチ構造体
の一例を示す、長手方向断面図である。 1・・・硝子繊維補強不飽和ポリエステル樹脂成形板(
表面材) 2・・・接着剤 3・・・ポリスチレン板(芯材) 代理人 内 1) 明 代理人萩 原 亮 −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 合成樹脂発泡体を、曲げ弾性率、熱変形温度及び
    10チ圧縮までの圧縮強さが該発泡体よシ大きく、予め
    所定形状に成形した成形体間に配置し、該発泡体が上記
    成形素材の面形状に一致するまア加圧し、前記発泡体及
    び成形体を一体固化せしめることを特徴とするサンドイ
    ッチ構造体の成形法。 2 予め所定形状に成形した成形体が繊維強化熱硬化性
    樹脂である特許請求の範囲第1項記載の成形法。
JP23878083A 1983-12-20 1983-12-20 サンドイツチ構造体の成形法 Granted JPS60131234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23878083A JPS60131234A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 サンドイツチ構造体の成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23878083A JPS60131234A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 サンドイツチ構造体の成形法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60131234A true JPS60131234A (ja) 1985-07-12
JPH0328309B2 JPH0328309B2 (ja) 1991-04-18

Family

ID=17035164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23878083A Granted JPS60131234A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 サンドイツチ構造体の成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60131234A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128186U (ja) * 1987-02-13 1988-08-22
JPH0210932U (ja) * 1988-07-05 1990-01-24
JP2008246571A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kanto Auto Works Ltd フランジリフター
JP2020514131A (ja) * 2017-03-13 2020-05-21 ハンファ アズデル インコーポレイテッド 強化熱可塑性表面層およびコア層を含む多層アセンブリ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128186U (ja) * 1987-02-13 1988-08-22
JPH054473Y2 (ja) * 1987-02-13 1993-02-03
JPH0210932U (ja) * 1988-07-05 1990-01-24
JP2008246571A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kanto Auto Works Ltd フランジリフター
JP2020514131A (ja) * 2017-03-13 2020-05-21 ハンファ アズデル インコーポレイテッド 強化熱可塑性表面層およびコア層を含む多層アセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0328309B2 (ja) 1991-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4025686A (en) Molded composite article and method for making the article
US5152856A (en) Cure/bonding method for sandwiched plastic structure
US4946526A (en) Method for compression molding of laminated panels
JP2019034557A (ja) 高い曲げ剛性を有する複合材サンドイッチ
JP5112443B2 (ja) 発泡ツール
JPH0440373B2 (ja)
JPS5812859B2 (ja) 複合シ−ト構造物およびその製造法
KR950007550B1 (ko) 샌드위치 구조물로 부터 일정한 형상의 부품을 제작하는 방법(A Method of making a shaped article from a sandwich construction)
US3317640A (en) Method for making curved optical and reflective surfaces
JPS60131234A (ja) サンドイツチ構造体の成形法
US4401715A (en) Fiber reinforced plastic molded articles and process for the production thereof
US3197352A (en) Method of forming rigid panels and rigid panel products
US5122213A (en) Prestressed article and method
US3926708A (en) Method of manufacturing high strength fiber reinforced thermo plastic parts
JPH06344477A (ja) 積層成形品及びその製造方法
US5135806A (en) Process for the manufacture of a sandwich laminate and the resultant sandwich laminate
JP3124301B2 (ja) 複合成形品の製造方法
US5338238A (en) Compression molded water ski and method of making the same
JP4010271B2 (ja) Frpサンドイッチパネル用ハニカム構造体
JPH06234129A (ja) 複合体の製造方法
JPS6216815B2 (ja)
JPH0342217A (ja) 板状プレス成形品の製造方法
JP2008000990A (ja) 複合材サンドイッチ構造体及びその製造方法
WO1994020704A1 (en) Water-permeable concrete formwork
JP2019214141A (ja) 複合材料構造体及びその形成方法