JPS60130632A - 加硫性ゴム状組成物およびその製造方法 - Google Patents

加硫性ゴム状組成物およびその製造方法

Info

Publication number
JPS60130632A
JPS60130632A JP59234020A JP23402084A JPS60130632A JP S60130632 A JPS60130632 A JP S60130632A JP 59234020 A JP59234020 A JP 59234020A JP 23402084 A JP23402084 A JP 23402084A JP S60130632 A JPS60130632 A JP S60130632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
polyamide
additive
calcium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59234020A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0527654B2 (ja
Inventor
キヨウサク サトウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Polysar Ltd
Original Assignee
Polysar Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Polysar Ltd filed Critical Polysar Ltd
Publication of JPS60130632A publication Critical patent/JPS60130632A/ja
Publication of JPH0527654B2 publication Critical patent/JPH0527654B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/16Halogen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L13/00Compositions of rubbers containing carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/02Copolymers with acrylonitrile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の背景 本発明は、ナイロンおよびカル)1クキモゴムから成る
新規の加硫性ゴム状組成物およびかような組成物の製造
方法を指向する。
従来技術の説明 従来技術では、ポリ塩化ビニルとブタジェン−アクリロ
ニトリルにトリルポリマー)およびカルザキシル化ブタ
ゾエンーアクリロニトリルボリマ−(カルダキシル化ニ
トリルポリマー)とを混合して有用な組成物が形成でき
ることが周知である。また、結晶性yl?lアリげとニ
トリルポリマーとを混合し、ジメチロールフェノール化
合物との反応によって変性して弾性プラスチック組成物
が得られることも米国特許明細書第4 197 379
号によって公知である。またある種の金属塩がナイロン
乙の軟化温度に影響することも[ディ マクロモレクラ
ーレ ヘミ−、ラヒF コミユニケージB ンJ (D
ie Makromolekulare Ohemie
 。
RapldCommunication ) 19 F
3 Q年第1巻116〜117頁の文献から公知である
本発明の概要 第1態様において本発明は、100重量部のポリマーv
lJ賞当り、第1のポリマー物質として約10〜約32
.5fj量部の結晶性ポリアミドおよび第2のポリマー
物質として約67.5〜約90重量部の合成ゴム状4?
リマー(該ゴム状ポリマーは合計100重量部に基づき
約25〜約40重量部のアクリロリトリルまたはメタク
リロニトリル、約0.5〜約10重量部の1種またはそ
れ以上のα。
β−不飽和カル1にン酸と残余のブタジェンから成るも
のである)、非ポリマー添加剤として、リチウム、マグ
ネシウム、カルシウムおよび亜鉛のノ1ライドから選ば
れる添加剤をポリアミドに基づ(・て約0.1〜約is
電を条、マグネシウム、カルシウム、バリウムおよび亜
鉛の酸化物および水酸化物並びにカルシウム、亜鉛の過
酸化物から選ばれる添加剤をポリマー物質の100重量
部当り約1〜約10重量部から成り、さらに硫黄加硫活
性剤を含むことを特徴とする加硫性ゴム状組成物を指向
している。
第2態様において本発明は、約10〜約62.5重量部
の結晶性ポリアミrと、該ポリアミ+yに基ツイテ約0
.1〜約15重量係の、リチウム、マグネシウム、カル
シウムおよび亜鉛のハライドから選ばれる添加剤とを、
約180’C〜そのポリアミドの融点の温度で本質的に
均一な混合物が得られるのに十分な時間混合し、ポリア
ミドと合成ポリマーの合計100重量部に基づいて約6
7.5〜約90重量部の合成ゴム状ポリマーを前記のポ
リアミドと添加剤とに混合するがまたは続いて添加して
ポリアミド−添加剤混合物と混合し、(前記力合成ポリ
マーは、合計100ffi量部に対して約25〜約40
重量部のアクリロニトリル筐たはメタクリロニトリル、
約0.5〜約10歳負部の1 rmまたはそれ以上のα
、β−不飽和カルボン酸と残余のブタジェンとから成る
)、混合の第2段階において、マグネシウム、カルシウ
ム、バリウムおよび亜鉛の酸化物および水酸化物並びに
カルシウムおよび亜鉛の過酸化物から選ばれる添加剤を
、ポリアミーと合成ポリマーの合計100重量部当り約
1〜約10重量部を約50〜約125℃の温度で前記の
混合物に添加しこれと混合し、硫黄加硫活性剤を前記の
第2段階に添加するかまたは混合の第6段階に添加して
本・a的に均一な加硫性ゴム状ポリマー組成物を生成さ
せることを特徴とする加硫性ゴム状ポリマー組成物の製
造方法を指向している。
本発明の詳細な説明 本発明において使用されるナイロンとしても公知の結晶
性ポリアミPは、ポリマー内に反復するアミド基を有す
る高分子量の固体ポリマーである。
かようなポリアミrは周知であり、1種またはそれ以上
のε−ラクタムまたはアミノ酸の重合もしくは1種また
はそれ以上の二塩基酸と1種またはそれ以上のゾTミン
との縮合によって製造できることは周知である。かよう
なポリアミドの例には、ナイロン6(ポリカプロラクタ
ム)、ナイロン12(ポリラウリルラクタム)、ナイロ
ン6、 <S < s<リヘキサメチレンアゾパミド)
、ナイロン6.10(ポリへキサメチレンセバカミド)
、ナイロン11(11−7ミノーウンデカン酸の縮合生
成物)オよびそれらの混合物が含まれる。これらのナイ
ロンの大部分は、約160〜260°Cの間の融点を有
する。
本発明に使用される合成イム状ポリマーは、ポリマー鎖
に沿って反復するカルメン酸基7有する高分子量固体ポ
リマーである。かよ5な合成ポリマーは周知であり、周
知の乳化遊離基重合法によって製造でき、合計100屯
量部に基づいて約25〜約40重量部のアクリロニトリ
ルまたはメタクリロニトリル、約0.5〜約10itt
部の1種またはそれ以上のα、β−不飽40カルぜン酸
および残余のブタジェンから成る。かようなα、β−不
飽和カルボン酸の好適な例には、アクリル酸、メタクリ
ル酸、フマル酸、マレイン酸およびイタコン酸が含まれ
る。好ましくはそのポリマーが杓25〜約40重量部の
アクリロニトリルを含むことである。前リマ−の分子量
は、−役に約40〜約80のムーニー粘度(100℃に
おいてML1+4)によって表示される。
本発明の組成物中に配合される1種の添加剤は、リチウ
ム、マグネシウム、カルシウムおよび唾鉛のハライPか
ら選ばれ、その組成物中に前記のポリアミドに基づいて
約0.1〜約15重破係の水準で存在する。この添加剤
の役割が何であるか明らかでないが、これがポリアミr
の融点に影響を及ぼしおよび(′f、たは)ポリアミP
と合成ポリマーとの相溶性に影響を及ぼすものと考えら
れている。
その添加剤がポリアミド中に約0.1〜約1または2重
量%存在するときはその添加剤はポリアミPの融点眞殆
んど影響を及ぼさないと考えられている。好適な金属ハ
ライドには、プロライr1クロライドおよびヨーゾrが
含まれる。価格の点からは、クロライPおよびブロマイ
ドが好ましく、これらのうちクロライrが最も好ましい
。塩化リチウムが最も好ましい添加剤である。この添加
剤の量は、ポリアミげに基づいて約2〜約10重量優が
好ましく、約4〜約8重l係が最も好ましい。
本発明の1岨成物に配合される第2の添加剤は、マグネ
シウム、カルシウム、バリウムおよび亜鉛の酸化物と水
酸化物およびカルシウムと亜鉛の過酸化物から選ばれ、
ポリアミドと合成ポリマーとの100重量部当り約1〜
約10重量部の水準で使用される。この添加剤は合成ポ
リマー中に存在する酸基と反応して組成物中において架
橋結合のような作用をするイオン結合を形成し、所望の
強度特性の一部を供給し、加硫の間に形成される架橋結
合も強度特性に寄与する。この添加剤の好ましい量は、
ポリアミドシラス合成ポリマーの100重量部当り約2
〜約8重量部、最も好寸しくは約3〜約6重蹟部である
。価格および入手性の点からは、亜鉛の酸化物、水酸化
物および過酸化物、マグネシウムの+i!、化物と水酸
化物およびカルシウムの酸化物と水酸化物が好ましい、
過酸化亜鉛が最も好ましい添加剤であり、ニ) IJル
ポリマーとのマスターバンチとして使用できる。
本発明の組成物は加硫性の組成物である。このような加
硫性組成物は硫黄または硫黄含有化合物のような硫黄加
硫活性剤をさらに含み、また必ずしも虜には存在しない
が、ブタジェン−アクリロ−’−) 1J ルf: リ
マ−とのマスターバッチとして%に過酸化亜鉛を、過酸
化亜鉛:ブタジエン−アクリロニトリルポリマー約45
:55〜55:45の重量比で含有することもできる。
前記の加硫活性剤は、混合の第2段階または混合の第6
段階で添加してもよい。硫黄含有化合物は、ペン・戸チ
アゾルゾサルファイド、メルカゾトペン・!チアゾール
、スルフェンアミド、チウラムモノ−、シーおよびテト
ラ−サルファイrなどが含まれる周知の促進剤である。
過酸化亜鉛は、第2添加剤として並びに加硫活性剤とし
ての両者の作用をするが、硫黄および(−!たは)硫黄
含有化合物が加硫活性剤として存在する。加硫は、約1
50〜約180”Oで約5〜約60分加熱して行なわれ
それによって公知のように共有原子価架橋結合を形成し
、ビム状特性を倚する加硫ゴムにする。
本発明の組成物は、また任意の1種またはそれ以上の充
填剤、可塑剤、加工助剤、酸化防止剤または安定剤およ
び他の成分も含有できる。この組成物に使用できる好適
な充填剤には、カーギンブラック、二酸化チタン、シリ
カ、珪酸カルシウム、クレー、炭酸カルシウムおよびそ
れらの混合物であり、ポリアミドシラス合成ポリマー1
00tt部当り約5〜約100重量部の量で使用され、
付加的の酸化亜鉛をポリアミドプラス合成ポリマー10
0重量部当り約20重量部までの量で含む。
好適な可塑剤には、フタレート化合物、ホスフェート化
合物、アゾベート化合物、アルキルカルピトールホルマ
ール化合物、クマロン−インデン甜脂などのようなニト
リルポリマーとの使用が周知のものが含まれ、ポリアミ
ドプラス合成ポリマー100重量部当り約20重量部ま
での量で存在する。好適な加工助剤には、低分子量ポリ
エチレン、アクリル型ポリマーおよびそれらの混合物な
どのようなゴム工業において周知のものが含まれ、好適
な酸化防止剤または安定剤もゴムおよびプラスチック工
業において周知であり、ヒンダードフェノール、置換さ
れたサルファイド、カドミウム−7−?リウム錯体安定
剤、およびそれらの混合物のような高温度安定化用とし
て価値あることで公知の物質が特に含まれる。かような
加工助剤は、約0.2〜約5重曾部、かような酸化防止
剤または安定剤は約Di〜約2重量部、両者共に100
重量部のポリアミドプラス合成ポリマー当り使用できる
本発明の組成物の製造方法は、ポリアミドとリチウム、
マグネシウム、カルシウムまたは亜鉛のハライPである
第1の添加剤とを約り80℃〜前記のポリアミPの融点
までの温度で本質的に均一な混合物が得られるのに十分
に長い時間混合することから成る。一般にこの混合温度
は約り80℃〜約230 ’Cであろう。かような混合
は、密閉式ミキサーおよび混合押出機のようなゴム加工
用装置内で行なわれる。合成ポリマーも、特に密閉式ミ
キサーで混合するときはポリアミドと第1添加剤と混合
できる1、あるいはまた、合成ポリマーを引続いて添加
し、ポリアミr−添加剤混合物と混合してもよい。加工
助剤、可塑剤、充填剤、酸化防止剤および安定剤は、一
般にこの段階で組成物に添加できる。第2添加剤、加硫
活性剤および所望により合成ポリマーの添加は、一般に
第2段階として行なわれ、約50〜約125℃のような
比較的低温度で慣用のゴム加工袋!i#または密閉式ミ
キサー内で行なわれる、早期加硫を防ぐためにかような
比較的低温度が必要である。加硫活性剤は、混合の第6
段階で添加できる。本発明の組成物は、その組成物中に
ポリアミPが存在する如も拘らずかような低慌度で加工
することができることば重要である。
ポリアミドと合成ポリマーとが十分に混合でき、慣用の
ゴム用装置で慣用の温度で加工でき、また加硫によって
良好なバランスを有する加硫性物質が生成できることは
驚ろくべきことである。本発明の加硫したポリマー組成
物は、広い温度範囲に亘って宵機流体に対する耐性が必
要ム・各種の最終用途用として、耐摩耗性を必要とする
各種の最終用途用として、ホースの低透過性が重要とさ
れる各種のホースの製造用として使用でき、従って本組
成物は、ベルト材料、ホース、ロールカバーおよび機械
的物品において有用なものとなる。
次の実施例で本発明の詳細な説明する。別記しない限り
すべての部は重量部で示し、すべての試験は別記しない
限りASTM法で行う。
実施例1 第1表に示す組成を有するプレンrを製造し\次いで表
示したような加硫活性剤と混合した。シートを製造し、
160’Cで60分加熱して加硫し、応カー歪試゛険用
としてシートから標準のマイクロダンベルを切断した。
さらに加硫シートの一部を第1表に示した他の試験用に
使用した。塩化リチウムを使用するときυ主、ナイロン
11と塩化リチウムとを密閉式ミキサー中220 ”0
でプレミックスし、ナイロン中に8重量%の塩化リチウ
ムを含有する混合物にした。カルボギシル化ニ) IJ
ルまタハ二) IJルホポリーは、♂ム用ロール機上テ
カーfンブラックと混合し、この混合物をナイロン、ま
たはナイロン塩化リチウム混合物に添加、混合した。こ
れらの成分を、約50 ’Cで運転されている密閉ミキ
サー中で約4〜5分の時間混合した。
加硫活性剤は、イム用ロール機上、約50〜約60℃の
温度で& IJママ−合物に添加した。前記のカルボキ
シル化ニトリルポリマーは 約29屯量係のアクリロニ
トリル、約7重量係のカル・トン酸および残余のブタジ
ェンを含有し、ムーニー粘度(ML 1+4 100’
O) ハ約so’cあり、前記のニトリルポリマーは、
約34屯量係の7 りIJ Pニトリルおよび約66屯
量係のブタジェンを含有し、ムーニー粘度(ML 1+
4100℃)は約50であった。PA−50は中程度の
アクリロニトリル含量のニトリルポリマー二過酸化徂鉛
が重量比で約50:50のマスターパッチであす、第2
添加剤並びに加硫活性剤を構成する。燃料Cの透過性は
25℃で測定し、フレオンの透過性はフレオン12を使
用し、65°Cにおいて一定時間内に加硫イムのうすい
シートを透過するフレオン12がスの測定によって行っ
た。
実験1は本発明によるものであり、実験2および6は対
照である。強度特性の向上は、実験1の生成物の透過率
の減少と共に明らかである。
実施例2 実施例1と同様な方法を使用し、SF3表に示すポリマ
ー混合物を製造し、実施例1と同様な種類および水準の
加硫活性剤と混合し、実施例1と同様に加硫した。第■
表には実施例1のカービンブラックの代りにシリカを使
用したこれらの加硫ゴムの測定した特性値を示す。実験
11.12および16は対照であり、実験14が本発明
によるものである。
Ck Ln 寸 哨 ℃ へ 寸 き 罰 の (ト) ヘ ト ■ さ0寸へ℃の寸0 0 O 寸 k o+ 哨 へ l 0 0 ヘ ヘ 0 (イ) N) い e I OOヘ ヘ O(イ) C鵠 %Qh へ 吟 へ ヘ − Nつ 実施例6 最初に約150″Cで運転されている密閉式ミキサーを
使用し、混合の間にミキサ一温度を約190〜200℃
に上昇させて、第■表に示す加硫性組成物を製造し、第
2段階において約100℃で運転されている密閉式ミキ
サー中で加硫活性剤と第2添加剤とを添加した。これら
の組成物をシートに形成し、165℃で8分加硫し、試
験しその結果を第■表に示す。実験31と32の組成物
は、対照実験66に比較すると、比較的低いコンパウン
ドムーニー粘度値から分かるように加工は容易であった
。実検31と62の加硫ゴムは織編物用コツ) (co
ts )用として好適であった。
実施例4 第■表に示す組成物を製造し、評価した。実験42が対
照である実験41と42から、過酸化亜鉛が存在すると
き加硫ゴムの強度特性が向上することが示されている。
と 七 −(?−p ゼ へ、−LN811唖 雷 ロ¥イVン\11マド−1&εI(−ルーζe 塾 0
 塚 既 コ 會 萩 咽 へ弼 へ マ 個 個 と
 H要 爾 マ1l11!9. + 小 也 胛 8 
小 暇 かい 旧 哨 η 旧C:l rv−C) ?−0C) C:l ?−C)
o+ i P−−(イ) 「 G ℃ (イ) の (イ) 哨 O h CkcSJ 寸 哨 o、 p −〇 塙 楡 趣 寸 へ ℃ の の ヘ 、 OOへ 寸 v−oC) −の と 心 へ 心 tllK+R1!!ll会(べ べ ね球 1卜 両ヘ
 か r 旧 へ 0 実施例5 実施例1の方法に従って、同様な組成物を製造−シ、加
硫し、試験した、但し、塩化リチウムの代りに塩化亜塩
、塩化マグネシウムまたは塩化カルシウムをナイロン1
00重量部当り4重量部の皆で使用し、さらに実施例1
の過酸化亜鉛の代りに酸化亜鉛(3部)、酸化マグネシ
ウム(1,5部)、水酸化マグネシウム(2,1部)お
よび酸化カルシウム(2’、1部)を使用した。これら
の加硫ゴムの試験によって、これらが実施例1の実懺1
のものと同様な特性を有することを示している。
代理人 浅 村 皓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) ポリマー物質10o重量部当り、第1のポリマ
    ー物質として約1o〜約62.5重量部の結晶性ポリア
    ミr、第2のポリマー物質として約67.5〜約90重
    量部の合成ゴム状ポリマー(該合成ゴム状ポリマーは合
    計100重量部に基づいて約25〜約40重責部のアク
    リロニ) IJルまたはメタクリル酸) IJル、約0
    .5〜約10重量部の1種またはそれ以上のα、β−不
    飽和カルがン酸と残余のブタジェンから成るものである
    )、および非ポリマー添加剤としてポリアミrに基づい
    て約0.1〜約15重量係の、リチウム、マグネシウム
    、カルシウムおよび亜鉛のハライドから選ばれる添加剤
    およびポリマー物質100!量部当り約1〜約10重i
    部の、マグネシウム、カルシウム、バリウムおよび亜鉛
    の酸化物および水酸化物並びにカルシウムおよび亜鉛の
    過酸化物から選ばれる添加剤を含み、さらに硫黄加飾活
    性剤を含むことを%徴とする加硫性ゴム状組成物。 (2)前記の合成イム状ポリマーが、合計100fj量
    部当−り、約25〜約40重量部のアクリロニトリル、
    約0.5〜約10重量部の、アクリル酸、メタクリル酸
    、フマル酸、マレイン酸およびイタコン酸から選ばれる
    1種またはそれ以上のα、β−不飽和カルダン酸および
    残余のブタジェンから成ることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の組成物。 (3)前記のハワイ1添加剤が、リチウム、マグネシウ
    ム、カルシウムおよび亜鉛のクロライドおよびブロマイ
    ドから選ばれ、ポリアミドに基づいて約2〜約10重量
    係の量で存在することを特徴とする特許請求の範囲第2
    項に記載の組成物。 (4)前記の添加剤が、塩化リチウムであることを特徴
    とする特許請求の範囲第6項に記載の組by:、物。 (5)前記の第2添加剤が、【浚化亜鉛、水酸化亜鉛、
    過酸化亜鉛、酸化マグネシウム、水it 化マグネシウ
    ム、酸化カルシウム、水酸化カルシウムから選ばれ、ポ
    リマミrプラス合成ポリマー100重量部当り約2〜約
    8重量部の量で存在することを特徴とする特許請求の範
    囲第2項に記載の組成物。 (6) 前記の添加剤が、過酸化亜鉛であることを特徴
    とする特許請求の範囲第5項に記載の組成物。 (7)前記の組成物が、1種またはそれ以上の充填剤、
    可塑剤、加工助剤および酸化防止剤または安定剤も含有
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の組
    成物。 (8) 前記の組成物が、カーづでンブラック、二酸化
    チタン、シリカ、珪酸カルシウム、クレー、炭酸カルシ
    ウムおよびそれらの混合物から選ばれる充填剤を、ポリ
    マミrプラス合成ポリマー100重量部当り約5〜約1
    00重量部の量で含有することを特徴とする特許請求の
    範囲第7項に記載の組成物、 (9)約10〜約32.5重量部の結晶性ポリアミドと
    該ポリアミドに基づいて約0.1〜約15重量係の、リ
    チウム、マグネシウム、カルシウムおよび亜鉛のハライ
    ドから選ばれる添加剤とを混合し、該混合を約り80℃
    〜前記のポリアミドの融点の温度で本質的に均一な混合
    物を得るのに十分な時間行い、ポリアミドと合成ポリマ
    ーの合計1[]00重量部り、約67.5〜約90重量
    部の合成ゴム状ポリマーを前記のポリアミドと添加剤と
    に混合するか、またはポリアミド−添加剤混合物に後か
    ら添加して混合し、(但し、前記の合成ポリマーは、合
    計100重量部に基づき、約25〜約40軍量部のアク
    リロニトリル筐たけメタクリルニトリル、約0.5〜約
    10重量部の1種またはそれ以上のα、β−不飽和カル
    5ぜン酸および残部のブタジェンから成るものである)
    、混合の第2段階において、マグネシウム、カルシウム
    、バリウムおよび亜鉛の酸化物および水酸化物並びにカ
    ルシウムおよび亜鉛の過酸化物から選ばれる添加剤をポ
    リアミドと合成ポリマーの合計100重量部当り約1〜
    約10重量部の責で約50°〜約125’Oの温度に於
    て前記の混合物に添加混合(2、硫黄加硫活性剤を前記
    の第2段階で添加するかまたは混合の第6段階において
    添加して本質的に均一な加硫性のゴム状ポリマー組成物
    を生成させることを特徴とする加硫性ゴム状ポリマー組
    成物の製造方法。 00) 前記のポリアミドと前記の添加剤との混合が、
    約180°〜約230℃の温度であることを特徴とする
    特許請求の範囲第9項に記載の方法。 (11) 前記の合成ポリマーを、前記のポリアミrと
    ハライド添加剤とに混合することを特徴とする特許請求
    の範囲第9項に記載の方法。 02 前記の合成ポリマーを、前記のポリアミド−添加
    剤混合物に添加し、これと混合することを特徴とする特
    許請求の範囲第9項に記載の方法。 03) 前記の第2添加剤および前記の硫黄加硫活性剤
    を、混合の第2段階において添加することを特徴とする
    特許請求の範囲筒9項に記載の方法。 、04)前記の合成ボ′リマー、前記の第2添加剤およ
    び前記の硫黄加硫活性剤を、混合の第2段階において添
    加することを特徴とする特許請求の範囲第9項に記載の
    方法。 (15) 前記の加硫性ゴム状ポリマー組成物を、約1
    50°〜約180 ’Cの温度で約5〜約60分の時間
    加熱することによって加硫することを特徴とする特許請
    求の範囲第9項に記載の方法。 α6)前記の組成物に、加工助剤、可塑剤、充填剤、酸
    化防止剤および安定剤を添加することを特徴とする特許
    請求の範囲第9項に記1敗の方法。
JP59234020A 1983-11-07 1984-11-06 加硫性ゴム状組成物およびその製造方法 Granted JPS60130632A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/549,502 US4508867A (en) 1983-11-07 1983-11-07 Polymer compositions comprising polyamides, carboxylated (meth)acrylonitrile-butadiene rubber, and nonpolymeric additives
US549502 1995-10-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60130632A true JPS60130632A (ja) 1985-07-12
JPH0527654B2 JPH0527654B2 (ja) 1993-04-21

Family

ID=24193270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59234020A Granted JPS60130632A (ja) 1983-11-07 1984-11-06 加硫性ゴム状組成物およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4508867A (ja)
EP (1) EP0144767B1 (ja)
JP (1) JPS60130632A (ja)
AU (1) AU574734B2 (ja)
CA (1) CA1253280A (ja)
DE (1) DE3472680D1 (ja)
MX (1) MX172086B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007070632A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Lanxess Deutschland Gmbh 架橋性組成物、それから得られる熱可塑性エラストマーおよびその使用
WO2012002356A1 (ja) * 2010-06-29 2012-01-05 日本ゼオン株式会社 ニトリル共重合体ゴム組成物

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1255043A (en) * 1983-11-07 1989-05-30 Polysar Limited Thermoplastic polymer compositions
US4619962A (en) * 1983-11-07 1986-10-28 Polysar Limited Thermoplastic polymer compositions
GB8616135D0 (en) * 1986-07-02 1986-08-06 Bicc Plc Elastomeric compositions
US4757110A (en) * 1987-03-05 1988-07-12 Polysar Limited Thermoplastic rubber compositions
US4803247A (en) * 1987-10-27 1989-02-07 Allied-Signal Inc. Polyamide compositions having nitrile rubber and copolymer of ethylene and alpha-olefin therein
DE3810519C1 (ja) * 1988-03-28 1989-10-12 Ems-Inventa Ag, Zuerich, Ch
FR2635110B1 (fr) * 1988-08-05 1990-11-09 Saim Adhesifs Insonorisants Mo Adhesif pregelifiable
US5014362A (en) * 1990-05-11 1991-05-14 Tillotson Corporation Elastomeric covering material and hand glove made therewith
US5195537A (en) * 1991-05-10 1993-03-23 Tillotson Corporation Elastomeric condom
FI922379A (fi) * 1991-06-19 1992-12-20 Chevron Res & Tech Syreavlaegsnande homogena blandningar av en modifierad polyolefin, en oxiderbar polymer och ett metallsalt
TW284778B (ja) * 1992-03-02 1996-09-01 Dsm Nv
US5620762A (en) * 1992-10-15 1997-04-15 Armstrong World Industries, Inc. Textile fiber-working units and compositions for their fiber-working surface layer
EP0605861A3 (de) * 1993-01-07 1995-05-17 Bayer Ag Halogenfreie flammwidrige Polyamidformmassen.
JP3453384B2 (ja) * 1994-11-30 2003-10-06 日本ゼオン株式会社 加硫性ゴム組成物、動的状態で用いられるシールおよびその材料
US5959015A (en) * 1998-06-23 1999-09-28 Ford Global Technologies, Inc. Conductive modification of paintable mold-in color capable, thermoplastic olefin formulation
US6279616B1 (en) 1999-08-16 2001-08-28 Thomas C. Croft Rubber compositions, hose manufactured therefrom, and method of manufacturing hose
CA2356580A1 (en) 2001-09-05 2003-03-05 Bayer Inc. Heat and oil resistant polymer blends
US7988534B1 (en) * 2004-05-19 2011-08-02 Sutton Stephen P Optical polishing pitch formulations
CA2490046A1 (en) * 2004-12-10 2006-06-10 Lanxess Inc. Multistage process for the manufacture of peroxide-cured hxnbr-polyamide thermoplastic vulcanizates
EP1743918B1 (en) * 2005-07-14 2008-05-14 Lanxess Deutschland GmbH Low mooney nitrile rubber thermoplastic elastomer composition with improved processability
US20220195184A1 (en) * 2020-12-21 2022-06-23 Parker-Hannifin Corporation Readily process-able, oil-resistant thermoplastic vulcanizates
US20220195156A1 (en) * 2020-12-21 2022-06-23 Parker-Hannifin Corporation Readily-processable, high-temperature, oil-resistant thermoplastic vulcanizates

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE627639A (ja) * 1962-03-16 1900-01-01
US3691131A (en) * 1971-02-01 1972-09-12 Ciba Geigy Corp Stabilized polyamide compositions
JPS51125451A (en) * 1975-04-03 1976-11-01 Asahi Chem Ind Co Ltd Polyamide composition
IT1056302B (it) * 1975-10-17 1982-01-30 Ciferri A Processo di furmazione di fibre e di films multiorientati di poliammidi alifatiche aventi proprieta meccaniche eccezionali
US4173556A (en) * 1976-03-03 1979-11-06 Monsanto Company Elastoplastic compositions of rubber and polyamide
US4197379A (en) * 1976-03-03 1980-04-08 Monsanto Company Elastoplastic compositions of rubber and polyamide
ZA792393B (en) * 1978-05-25 1980-05-28 British Industrial Plastics Thermoplastics polymer compositions
US4335223A (en) * 1978-06-12 1982-06-15 Allied Corporation High impact molding compositions
US4176227A (en) * 1978-10-02 1979-11-27 Monsanto Company Process for incorporating CaF2 into polyamides
DE2926778A1 (de) * 1979-07-03 1981-01-15 Bayer Ag Mit fasern verstaerkte polyamid-formmassen
DE2943515A1 (de) * 1979-10-27 1981-05-07 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Polyamidformmassen
US4346194A (en) * 1980-01-22 1982-08-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Toughened polyamide blends
US4310638A (en) * 1980-08-20 1982-01-12 Monsanto Company Nylon modified acrylic copolymer rubber
US4356286A (en) * 1981-03-23 1982-10-26 The Firestone Tire & Rubber Company Thermoplastic elastomer blends of a nitrile rubber and a crystalline polyamide mixture
US4404325A (en) * 1981-05-11 1983-09-13 Allied Corporation High impact nylon composition containing copolymer esters and ionic copolymers
US4420580A (en) * 1982-02-08 1983-12-13 The Dow Chemical Company Method for preparing filled polyolefin resins and the resin made therefrom
CA1255043A (en) * 1983-11-07 1989-05-30 Polysar Limited Thermoplastic polymer compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007070632A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Lanxess Deutschland Gmbh 架橋性組成物、それから得られる熱可塑性エラストマーおよびその使用
WO2012002356A1 (ja) * 2010-06-29 2012-01-05 日本ゼオン株式会社 ニトリル共重合体ゴム組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AU574734B2 (en) 1988-07-14
EP0144767A3 (en) 1985-07-10
EP0144767A2 (en) 1985-06-19
EP0144767B1 (en) 1988-07-13
US4508867A (en) 1985-04-02
AU3494684A (en) 1985-05-16
DE3472680D1 (en) 1988-08-18
CA1253280A (en) 1989-04-25
JPH0527654B2 (ja) 1993-04-21
MX172086B (es) 1993-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60130632A (ja) 加硫性ゴム状組成物およびその製造方法
JP2006169523A (ja) 過酸化物硬化hxnbr−ポリアミド熱可塑性樹脂加硫物の多段製造法
JP3293627B2 (ja) 加硫可能なハロブチルゴム/ポリエピハロヒドリンゴム組成物
JPH0426617B2 (ja)
JPH083325A (ja) 熱可塑性エラストマーと加硫エラストマーとを組み合わせた材料
US4619962A (en) Thermoplastic polymer compositions
CA1339789C (en) Vulcanizable rubbery compositions
JPH0527655B2 (ja)
Dunn et al. Advances in nitrile rubber technology
JPH06212022A (ja) ポリアミドブロックを含む熱可塑性エラストマーと組み合わせた加硫エラストマーからなる複合材料の製造方法と、この方法で得られる複合材料と、この材料を用いたスポーツ用品
JPH0464336B2 (ja)
JPH10204215A (ja) フッ化ビニリデン単位を含むフッ素化ポリマーとブタジエン−アクリロニトリルエラストマーとをベースとした組成物
US3629373A (en) Mastication of 2-alkyl butadiene-1 3-acrylic nitrile copolymer
JPS586737B2 (ja) 亜鉛又は亜鉛をメツキした金属に接着良好なゴム組成物
JPH0248641B2 (ja)
JP2596971B2 (ja) ゴム組成物
US3929710A (en) Polymer compositions
JPH01252645A (ja) ポリマーアロイ配合物及びその製造方法
JPS6360783B2 (ja)
JP2703046B2 (ja) 塩素化ポリエチレン組成物
KR930004289B1 (ko) 내충격성 폴리아미드 수지조성물
JPH0322415B2 (ja)
JPH01185344A (ja) 塩素化エチレン−プロピレン系共重合体組成物
JPS5925832A (ja) 自動車用テンシヨナ−・ダンパ−
JPH045692B2 (ja)