JPS60127424A - 振動診断装置 - Google Patents

振動診断装置

Info

Publication number
JPS60127424A
JPS60127424A JP23569183A JP23569183A JPS60127424A JP S60127424 A JPS60127424 A JP S60127424A JP 23569183 A JP23569183 A JP 23569183A JP 23569183 A JP23569183 A JP 23569183A JP S60127424 A JPS60127424 A JP S60127424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
judgment
vibration
value
stored
average value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23569183A
Other languages
English (en)
Inventor
▲く▼刀 謙二
Kenji Kunugi
Tadashi Iokido
正 五百旗頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Idemitsu Kosan Co Ltd
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Idemitsu Kosan Co Ltd
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Idemitsu Kosan Co Ltd, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP23569183A priority Critical patent/JPS60127424A/ja
Publication of JPS60127424A publication Critical patent/JPS60127424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H1/00Measuring characteristics of vibrations in solids by using direct conduction to the detector
    • G01H1/12Measuring characteristics of vibrations in solids by using direct conduction to the detector of longitudinal or not specified vibrations
    • G01H1/16Amplitude

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、ポンプや送風機などの機械設備の状態をその
振動に工っで聞易的に診断する振動診断装置に関するも
のである。
〔従来技術〕
一般に、回転部分を有するポンプや送風機などの機械設
備では、軸受等に異常が発生すると全体の振動周波数が
変化してくる。例えば、偏平軸。
ミスアライメント、1紬曲り等の異常が発生した場合に
は振動周波数の低域部分にその変化が現わル、またころ
がシ軸受の損傷、キャビテーションなどの異常が発生し
た場合には感動周波数の中域部分にその変化が現わnる
。さらに、ころがり軸受の内外輪やベアリングなどに異
常が発生した場合には振動周波数の高域部分にその変化
が現わnてくる。
従って、振動周波数の変化を検出することに工υ異常が
発生しているか否か、さらにその異常部位の診断を行う
ことができる。
ところが従来においては、振動測定器に工って機械設備
の振動を測定し、その測定結果を記録した記録表と判定
表とを比較しながら異常が発生しているか否かを診断す
るという手法がとらnているため、測定時に判定表を常
に携帯しなけnばならないというgA雑さがsn、q足
表を携帯しなかつた場合には異常が発生しているか否か
を直ちに判定できないという問題があった。
〔発明の目的」 本発明は上述の従来の問!MAe解決するためになさn
たもので、その目的は判定表全携帯するという煩わしさ
を解消し、測定場所で直ちVcJA常があるか否かの判
定結果を得ることができる撮動診断装置ft−提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
本発明は、診断対象の機器に対応する判定値を予めメモ
リに記憶させておき、測定時にこのメモリに記憶さ几た
判定値と実際の測定値とを比較して撮動状態の良否の判
定全行い、その判定結果を表示器等に表示させるように
構成したものである。
〔実施例] 以下、図示する実施例に基づき本発明の詳細な説明する
第1図は本発明の一実施例を示す全体ブロック図であっ
て、ここでは振動センサとして10 mv/ 1 Gの
測定精度を有する圧電形加速度センサ1が用いらnてい
る。そして、この加速度センサlから出力さ几る加速度
検出信号は低ノイズケーブル2會介してセレクタ3に入
力され、さらにこのセレクタ3を介して増幅器4に入力
さnてここで増幅さnた後、3個の帯域フィルタ5〜7
に並列に入力さnている。
帯槍フィルタ5〜7は、加速度センサlから出力さnる
加速度信号から診断対象の機械設備の固有の振動特性全
検出するのに最適な加速度成分を抽出するためのもので
、ここでのフィルタ5は10Hz以下の低周波の加速度
成分を抽出する低域通過フィルタ(LPF)、またフィ
ルタ6はm1o(1Hz程度の周波数域の加速度成分?
抽出する中域通過フィルタ(MPF)、さらにフィルタ
7は数100 KHz 以上の高周波の加速度成分を抽
出する高域通過フィルタ(HPF )としてそnぞnの
通過周波数帯域が設定さnている。
従って、こnらのフィルタ5〜7に加速度センサ1から
出力さnる加速度検出信号を入力することに↓り、l0
Hz以下、数100)iz程度、数1(10KHz 以
上の加速度成分のみ?抽出することができ、機械設備固
有の振動特性に応じてこルらフィルタ5〜7で抽出さn
た加速度成分の1つに選択して用いることVc工り、機
械設備の振動の変化を精度良く検出することができる。
そこで、こ1ら帯域フィルタ5〜7の出力信号はセレク
タ8に入力さル、ここにおいて測定対象の設備に適した
ものが選択さnるLうに構成さnている。この場合、l
0Hz以下の低周波帯域においては加速度成分の変化よ
り速度成分の変化が顕著に現わルるため、低域通過フィ
ルタ5で抽出さnた加速度成分は積分回路9において速
度成分に変換さnてセレクタ8に入力さnる。従って、
この実施例では、10Hz以下の振動周波数帯域の振動
は速度成分に基づいて測定さn、他の帯域では加速度成
分に基づいて測定さ几る。
この工うにしてセレクタ8において選択さnた撮動の加
速度成分または速度成分の信号は絶対値回路10に入力
さn、ここでその絶対値がめらルる。そして、その絶対
値信号は平均値回路11およびピークホールド回路12
に入力きn、平均値およびピーク値がめら扛、この後サ
ンプルホールド回路13にサンプルホールドさn、マル
チプレクサ14によって選択的にAD変換器15に入力
ざ扛てディジタル値に変換さnる。そして、その変換値
は中央演算処坤装置(CPU ) t eの制御によっ
て振動測定値としてランダムアクセスメモリ(RAM)
17の測定値格納領域VC記憶さ扛る。
ここで、セレクタ3お工び8の選択動作、積分回路9の
積分値のリセット、ピークホールド回路12のピーク値
のリセット、サンプルホールド回路13の1サンプルホ
ールド値のリセット、マルチプレクサ14の選択動作は
、CPU16によって入出力回路(10)18t−介し
て制御さ几るLうになっており、この制し卸のためのプ
ログラムはリードオンリメモリ(ROM)19に予め記
憶さルている。
なお、セレクタ3には測定機能を検査するためのテスト
クロック信号TCLが入力さnてお9、このテストクロ
ック信号TcLkR択することにより、測定機能が正常
であるか否かを検査できるようになっている。
なお、セレクタ8にフィルタ5〜7のうちどのフィルタ
の出力信号を選択させるかは、キーボードインタフェー
ス22を介してキーボード23から直接指示するように
しても工く、またRAM1.7に機械設備の固有の振動
特性に最適なフィルタ番号を設備側に予め記憶させてお
き、キーボード23から設備の種別を入力することによ
りこnに最適なフィルタのフィルタ番号iRAM17か
ら読出し、このフィルタ番号に裏って選択するLうにし
てもよい。この工うにすることにLつて設備の固有の振
動特性に最適な条件でその振動全測定することができる
ここで、RAM17の測定値格納領域に記憶さnた振動
測定値(加速度成分の平均値およびピーク値)は、液晶
表示器インタフェース(LCD・工F)20を弁して液
晶表示器21にCPU、16の制御によって転送さnて
数字表示さnる。こ几にLつて、測定者はこの数字表示
にLつて測定値全知ることができる。
ところで、RAM17には測定対象の設備の振動を判定
するため、判定用の平均値およびピーク値が予め記憶さ
nている。そこで、測定が終了した段階でキーボード2
3の特定のキー全操作すると、この判定用の平均値おL
びピーク値が読出され、RAM17に記憶さnた測定値
(平均値およびピーク値)と比較さn、感動状態の良否
が判定さnる。そして、その判定結果は液晶表示器21
に表示される。こnによって、測定者は振動状態の良否
を厘ちに知ることができる。この場合、判定用の平均値
お↓びピーク値は設備の種別毎に記憶さn、帯域フィル
タ5〜7の選択動作と同時に測定対象の設備に対応した
ものが指定さnる。
第2図には測定準備段階から判定終了までの概略動作を
フローチャートで示している。
次VC第2図のフローチャートについて間単に述べる。
測定開姶にLり、まず測定対象選択処理を行う。この処
理後、測定処理を行う。この測定処理にL!ll、測定
が終了したかどうか判定さn5その判定結果が「N」で
あったときには再び測定処理が行わ扛る。また、前記判
定結果がry」でめったときには判定値が有るか、否か
が判定さ庇、否の場合「NJVcは無判定処理がなさn
て測定が終了する。しかし、前記判定値が有ると判定さ
几た場合rYJ vcは注意表示モードが有るか向ゴ、
否か鈎が判定さn、「Y」及び「N」の判定のときには
測定値2判定値の判定が各別に行ゎ几る。第1の測定値
2判定値の判定において、玉」の場合には1良1と表示
処理さn、ry」の場合には一庄意1と表示処理さ几て
測定が終了さ几る。また、第2の測定値2判定値の判定
において「Y」の場合には1否1と表示処理さn、「N
」の場合は前記と同様に1注意1と表示処理さ扛て、測
定が終了する。なお、このフローチャートにおいては判
定結果全謬良1゜1庄意1,1否”の3種類とした例ケ
ボし、′注意1衷示のモードが選択さn、かつ測定値2
判定値の条件の時に1注意1の表示を行うようにしてい
る。
なお、判定用の平均値およびピーク値はキーボード23
のキー操作によって入力さするか、または入出力ボート
24お工びシリアル入出力回路25を介して外部のコン
ピュータから入力さ匹る。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明に工nば、診断対
象の機器に対応する判定値を予めメモリに記憶させてお
き、感動測定時にこのメモリに記憶さnた判定値と実際
の測定値と全比較して振動状態の良否の判定を行い、そ
の判定結果を表示器に表示させるように構成したため、
判定表を携帯するという煩わしさから解放さn、また異
常がちnば直ちに対応処置を講じることができる。さら
に、判定結果お↓び測定結果をメモリに記憶保存させて
いるため、こ几らの情報の一元的管埋が可能になるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体ブロック図、第2
図は測定基準から判定終了までの概略動作ヲ示すフロー
チャートである。 l・・・加速度センサ、2・・・低ノイズケーブル、3
゜8・・・セレクタ、4・・・増幅器、5〜7・・・帯
域フィルタ、9・・・積分回路、10・・・絶対値回路
、11・・・平均値回路、12・・・ピークホールド回
路、13・・・サンプルホールド回路、14・・・マル
チプレクサ、15−A D変換器、16−・CP U 
、17−・RA M 、 21・・・液晶表示器、25
・・・シリアル入出力回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 振動物体の振動を検知し、振動の加速度信号全出力する
    加速度センサと、前記加速度信号から特定の振動周波数
    帯域の加速度信号成分を抽出する帯域フィルタと、この
    帯域フィルタから出力さnる加速度信号に基づき振動塀
    速度成分または速度成分の平均値お↓びピーク値をめる
    演算手段と、この演算手段で算出さルた前記平均値お↓
    びピーク値を記憶するメモリと、診断対象の振動物体側
    の判定値全記憶した判定値メモリと、この判別値メモリ
    の判定値と前記メモリに記憶さnた前記平均値およびピ
    ーク値と全振動物体刑に比較して伝動状態の良否全判定
    する判定手段と、この判定手段による判定結果全記憶す
    る判定結果メモリと、前記判定手段による判定結果全表
    ボする表示器とを備えた振動診断装置。
JP23569183A 1983-12-13 1983-12-13 振動診断装置 Pending JPS60127424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23569183A JPS60127424A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 振動診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23569183A JPS60127424A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 振動診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60127424A true JPS60127424A (ja) 1985-07-08

Family

ID=16989787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23569183A Pending JPS60127424A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 振動診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60127424A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0252234A (ja) * 1988-08-16 1990-02-21 Kawasaki Steel Corp 電動機電流による機械設備の診断方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5494082A (en) * 1978-01-07 1979-07-25 Mitsubishi Electric Corp Vibration monitoring recorder
JPS5850434A (ja) * 1981-09-22 1983-03-24 Kansai Electric Power Co Inc:The 振動監視装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5494082A (en) * 1978-01-07 1979-07-25 Mitsubishi Electric Corp Vibration monitoring recorder
JPS5850434A (ja) * 1981-09-22 1983-03-24 Kansai Electric Power Co Inc:The 振動監視装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0252234A (ja) * 1988-08-16 1990-02-21 Kawasaki Steel Corp 電動機電流による機械設備の診断方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07286892A (ja) 回転機器の監視診断装置
US6216539B1 (en) Equipment setup for ultrasonic monitoring
JPH05157662A (ja) 射出成形機の故障診断方法及び故障診断装置
McFadden et al. Acoustic emission transducers for the vibration monitoring of bearings at low speeds
JPS60127424A (ja) 振動診断装置
JP3390087B2 (ja) 軸受の異常診断装置
JPS6154167B2 (ja)
JPS60127422A (ja) 振動診断装置
JPS60127425A (ja) 振動診断装置
JPH08282937A (ja) エレベーターの走行特性検査装置
JP2005114614A (ja) 検査信号モニタ機能付き検査装置とリモート検査システム。
JPS60127423A (ja) 振動診断装置
CN109997087A (zh) 故障诊断系统
JP2879502B2 (ja) 振動測定装置
JP3205109B2 (ja) 回転体の異常診断装置
JPS5940268B2 (ja) アコ−スティック・エミッション信号検出感度検査方法及び装置
JP2002131439A (ja) 半導体検出器劣化診断装置
JPH01219653A (ja) 歯車装置の異常診断装置
JP2963111B2 (ja) 軸受の寿命診断装置
KR910001446B1 (ko) 휴대용 진동 측정기
JPS58615A (ja) 軸受の監視方法
JPH02212722A (ja) 構造物簡易診断装置
JPS60177268A (ja) ポ−タブル振動測定・記録装置
JP3112602B2 (ja) 車載用コントローラおよびその検査方法
RU2036455C1 (ru) Сенсор диагностики узлов трения качения