JPS60126642A - 自動開閉原稿圧着装置 - Google Patents

自動開閉原稿圧着装置

Info

Publication number
JPS60126642A
JPS60126642A JP23437383A JP23437383A JPS60126642A JP S60126642 A JPS60126642 A JP S60126642A JP 23437383 A JP23437383 A JP 23437383A JP 23437383 A JP23437383 A JP 23437383A JP S60126642 A JPS60126642 A JP S60126642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closing
opening
platen cover
document
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23437383A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Kinoshita
木下 政美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP23437383A priority Critical patent/JPS60126642A/ja
Publication of JPS60126642A publication Critical patent/JPS60126642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/62Holders for the original
    • G03B27/6207Holders for the original in copying cameras
    • G03B27/6221Transparent copy platens
    • G03B27/6228Platen covers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、原稿の画像ン用紙等の画像形成材に形成しう
る裏写機、印刷機等の画像形成装置において、原稿圧着
部材乞自動的に開閉させることができるとともに手動的
にも開閉させることがでさる自動開閉原稿圧着装置に関
するものである。
従来技術 従来の自動開閉原稿圧着装置では、特開昭56−271
73号公報に示されるように、自動開閉または手動開閉
乞選択するには、自動−手動切換ヌイツチ馨操作しなけ
ればならなかった。
このため、自動開閉動作に設定した状態において、原稿
圧着部材の開閉サイクルタイムに対シ原稿載置台への原
稿の交換作業速度が合致しない場合、自動−手動切換ス
イッチ馨手動に切換操作しない限り、自動開閉動作状態
が続き、原稿圧着部材に手や原稿が触れて、怪我や原稿
の破損が生じ、または原稿圧着部檀閉駆動系に無理な力
が働いてこれが破損することがあった。
発明の目的 本発明はこのような難点を克服した自動開閉原稿圧着装
置の改良に係り、その目的とする処は、自動開閉動作状
態においては、切換スイッチを操作しなくても、原稿圧
着部材に手を触れるだけで手動開閉動作状態に切換える
ことがでさる自動開閉原稿圧着装置を供する点にある。
発明の構成 本発明乞第1図に図示のりV−ム対応図で説明する。
Aは原稿の画像を画像形成材に形成しうる画像形成装置
で、同画像形成装置Aに自動開閉原稿圧着装置Bが設け
られている。
また前記自動開閉原稿圧着装置Bは、原稿載置台C上に
載置された原稿工lその上面に傾倒自在に土層する原稿
圧層部材りと、同原稿圧着部材りを開閉駆動する開閉駆
動手段Eと、前記原横圧層部材りおよび開閉駆動手段E
に介装されたクラッチアム前記原稿圧着部材りに加わる
傾倒方向力が所定値7越えたことを検知する検知手段G
と、同検知手段Gが動作した場合に前記クラッチFン遮
断させる制御手段Hとン具備している。なお、検知手段
Gはクレーム対応図に実線で図示するように開閉駆動手
段Eとクラッチ7間に配設してもよければまた点線で図
示するように原橘圧層部材りとクラッチ7間に配設して
もよい。
前記自動開閉原稿圧NqTILBが自動開閉動作に設定
されている状態において、前記原稿互層部材りに手が触
れあるいはその他の原因によって、同原稿圧着部材りの
傾動乞促進または抵抗するような力が働いた際には、前
記検知手段Gが動作してその検知信号が前記制御手段H
に送信でれ、同制御手段Hからの制御信号で前記クラッ
チFが自動的に遮断される。
実施例 以下、本発明を乾式電子写真裏写機に適用した第2図な
いし第5図に図示の一実施例について説明する。
■は裏写機り−シングで、同り−シング1の頂面中央に
プラテンガラス2が張設され、同プラテンガラス2乞開
閉自在に密閉しうるように、原稿圧s部材たるプラテン
カバー3が奥り縁3αの近くで左右方向へ嵌挿されたシ
ャフト4乞介して上下へ傾動自在に枢着されている。
′fた前記プラテンカバー3と一体のシャフト4電磁ク
ラッチ5および弾性体ジヨイント6が介装され、同電磁
クラッチ5および弾性体ジヨイント6を挾んでプラテン
カバー3と反対側のシャフト4の他端にプラテンカバー
開閉駆動モータ7が連結されており、前記電磁クラッチ
5は通電時にトルクを伝達できるようになっている。
さらに第3図に図示されるように前記弾性体ジヨイント
6の一方にリードスイッチ8が固Nされるとともに、同
リードスイッチ8に隣挺して前記弾性体ジヨイント6の
他方に永久磁石9が固着されており、前記弾性体ジヨイ
ント6に何等のトルクが働いていない状態では、前記永
久磁石9の磁気で前記リードスイッチ8はオフされ、前
記プラテンカバー3を開閉するに必要とするトルク以上
のトルクが前記弾性体ジヨイント6に働いて、同弾性体
ジヨイント6が捩れ弾性変形を起こした状態では、前記
リードスイッチ8はオンされるようになっている。
さらにまた前記裏写機り−シング1の頂面に操作パネル
10が配設され、同パネル10にスタートボタンスイッ
チ11、手動−自動切換スイッチ12およびその他のス
イッチが付設されている。
次に第4図乞参照して本実施例の制御回路乞説明する。
リードリレーXの電源回路にリードスイッチ8が介装さ
れ、同リードスイッチ8と並列に自己保持α従点Xが介
装されており、リードスイッチ8がオンされると、リー
ドリレーXは自己護持されるようになっている。
またリードリレーXの電源回路より電源寄りの電源回路
に手動−自動切換スイッチ12が介装され一 ており、手動側も操作された場合にはオフされ、自動側
に操作された場合にはオンされるようになっている。
さらに電磁クラッチ5、電磁釡触器Mc、、Mc2およ
びタイマーT、、Tつの電源回路はり一ドリレーby点
X′ン介して手動−自動切換スイッチ12に従続されて
いる。
さらにまたプラテンカバー開放用電磁挺触器Mc。
の電源回路には、スタートボタンスイッチ11、プラテ
ンカバー開放検出リミットスイッチ14のhBBi12
h、およびプラテンカバー閉塞用電磁従触器h接点m 
C2が直列に介装され、同スタートボタンスイッチ11
と並列にプラテンカバー開放用電磁受触器自己深待a従
点mC1が介装されている。
ま1こ第1タイマーT、の電源回路にはプラテンカバー
閉塞検出リミットスィッチ150α妥点15αが介装さ
れ、電磁接触器MCIの電源回路におけるスタートボタ
ンスイッチ11およびプラテンカバー開放検出すミット
スイッチb接点i4bの間と、第1タイマーT1の電源
回路におけるリミットスイッチα接点15αおよびタイ
マーTIの間とは限時動作瞬時復帰タイマーα接点tI
乞介して相互に妥続されている。
さらにプラテンカバー閉塞用電磁接触器Mc2の電源回
路には、プラテンカバー開放検出リミットスイッチ14
の01m点14αと、限時動作瞬時復帰タイマーα接点
t7.プラテンカバー閉塞検出リミットスイッチ15の
hi点1.5 hおよびプラテンカバー開放用電磁妥触
器り接点771 CI’が直列に介装され、同リミット
スイッチα接点t4aと並列に1ラテン力バー閉塞用電
磁接触器自己保持α接点m c 、が接続されるととも
に、前記タイマーα従点t2、IJミフトスイッチby
点1.5 Aおよび接触器り災点m、c、’と並列にタ
イマーT、が整続されて(する。
さらにまたプラテンカッく一開閉駆動モータ7の電源回
路は第5図に図示されるように構成さtしており、Om
、Osは同モータ7のメインフィル、補助コイルであり
、MOB 、 TH,Rはそれぞれ配線用遮’19’1
5、サーマルリレーであル。
第2図ないし第5図に図示の実施例は前記したように構
成されているので、手動−自動切換スイッ子自動乞自動
に設定し、スタートボタンスイッチ11を押すと、プラ
テンカバー3に無理な力が作用していない状態では、リ
ードスイッチ8はオンされず、リードリレーXも動作し
ないため、電磁クラッチ5およびプラテン力・(−開放
泪電磁従触器MQ、が動作し、1ラテンカッζ−開閉駆
動モータ7は正転して、そのトルクが弾性体ジヨイント
6および電磁クラッチ5ン介してプラテンカッく−3に
伝達され、プラテンカバー3は開放される。
プラテンカバー3が完全に開放されると、グラテンカバ
ー開放検出リミットスイッチh @ s14 hが万〕
され、プラテン力・く−開放用電磁従触器ド、が非動作
となるとともに、プラテンカッ< −rji放検圧検出
リミットスイッチα接点14αンされ、第2タイマーT
、が動作し、その限時動作瞬時復帰タイマーa猪点t2
がオンされる迄し1プラテンカバー3は開放状態に保持
されて(Xる。
この第2タイマーT2の限時動作時間14にプラテンガ
ラス2上への原稿13のrFt置また(ま交換を行い、
この限時動作時間Z経1すると、プラテンカバー閉塞用
電磁塾触器MC,が動作し、プラテンカバー開閉駆動モ
ータ7は逆転して、プラテンカッ(−3は閉塞される□ 次に1ラテンカバー3が完全に閉塞されると、プラテン
カバー閉塞検出リミットスイッチhg点15hがオフさ
れて、プラテンカッ(−閉塞泪電磁妥触器M C2が非
動作となるとともに、プラテンカッ(−閉塞検出リミッ
トスイッチα接点15 al)Eオンされ、第1タイマ
ーT1が動作し、その限時動作瞬時復帰タイマーα接点
t、がオンされる迄&i、プラテンカバー3は閉塞状態
に保持され、所要の接写が実行される@ そして第1タイマーで1の限時動作時間を経過すると、
第1タイマーσ接点t、がオンされて、スタート時と同
時にプラテンカバー閉塞用電磁接触器M c zが動作
し、前記したと同じような作業サイクルを繰返えす。
このようなプラテン自動開閉動作中に、プラテンカバー
3の開閉動作が遅いとオペレータが感じて、プラテンカ
バー3の開閉乞促進する方向に同プラテンカバー3に力
Z加え、またはプラテンカバー3の開閉動作が速いとオ
ペレータが感シて、プラテンカバー3の開閉を妨げる方
向に同プラテンカバー3に力乞加え、あるいは厚物の原
稿やその他の物体がプラテンカバー3に杉触して同プラ
テンカバー3の開閉を妨げる方向に力が加わった場合に
は、弾性体ジヨイント6が捩れ変形7起して、リードス
イッチ8がオンされ、リードリレーXが動作し、そのリ
ードリレーhl1点Xがオフされるため、電磁クラッチ
5および電磁受触器Mc、、Mc、へり組電が停止され
る。
このように電磁クラッチ5が非動作となると、プラテン
カバー3とプラテンカバー開閉駆動モータ7の連結が断
たれ、プラテンカバー3を手で自由に開閉操作すること
ができる。
またリードスイッチ8のオンでリードリレーXが動作し
て自己保持された状態において、これン解除するには、
手動−自動切換スイッチ12ビ自動設定状態から一旦手
動設定状態に切換えるとよく、このようにすればリード
リレーXの自己保持が解除される。
このように第2図ないし第5図に図示の実施列において
は、プラテンカバー3の自動開閉状態で、同プラテンカ
バー3の開閉運動ン妨げ′fたは促進芒せる力が働くと
、自動開閉動作状態から手動開閉動作状態に自動的に切
換えられる。
第2図ないし第5図1c図示の実施例では、制御手段は
りレーシーグンス回路で構成されたが、第6図ないし第
8図に図示するように、コンピュータで構成してもよい
フンピユータ加は、入力インタフェース21.ROM2
2−RAMZ3、OP U 24および出力インタフェ
ース5よつなっている。
しかして入力インクフェース21はリードスイッチ8、
スタートボタンスイッチ11、手動−自動切換スイッチ
12、プラテンカバー開放検出リミットスイッチ14お
よびプラテンカバー閉塞検出リミットスイッチ15等の
入力手段からの信号を適切に調整してOP U 24に
入力するようになっている。
ま“f ROM 22には、通常のり写動作に必要なシ
ーグンスプログラムや第7図および第8図に図示でれる
7o−チ丁−ト乞実行するに必要なプログラム等が丙蔵
されている。
さらにRAM23では一前記人力手段の入力データや後
記0PU24の動作で得られたデータの読み書さがでさ
るようになっている。
さらにxr、:apu24は、前記入力インタ7工一−
’C21からの入力信号に従いJtOM22に貯蔵され
たプログラムヤ命令乞実行し、出力インタフェース25
乞介して前記プラテンカバー開閉駆動モータ7に正逆転
信号″fたは停止信号ケ出力するとともに。
電磁クラッチ5にオンオフ信号乞出力するようになって
いる。
第6図ないし第8図に図示の実施例は前記し1こように
構成されているので、プラテンガラス2上に原稿11載
置し、自動開閉設定モード(M−01において手動−自
動切換スイッチ12を押し、かつスタートボタンスイッ
チ11を押した場合には〜第7図のステップ■■■■■
■000を経由し、手動開閉表示ランプ16が点灯され
るとともにプラテンカバー開閉駆動モータ7および電磁
クラッチ5の電源が遮断され−かつモードM = Q 
カM = l (手動開閉設定モード)に切換えられ、
碇写が行われる。
′f、た手動開閉設定モードCM=1)において手動−
自動切換スイッチ12χ押した場合には、第7図のステ
ップ■■■■■[株]Z経由し、自動開閉表示ランプ1
7が点灯されるとともにプラテンカバー開閉駆動モータ
7および電磁クラッチ5の電源が投入され、かつモード
M=LがM = Qに切換えられる。そしてこの状態で
スタートボタンスイッチ11を押すと、ステップ00■
を経由し、プラテンカバー3が完全に開放されていない
場合には、ステップ[相][相]0@◎を経由して−プ
ラテン力バー3乞一旦開放し、プラテンガラス2上に原
稿13ビ載置する。またプラテンカバー3が完全に開放
された場合には、予め開放されたプラテンガラス2上に
原稿13を@置しておけば、ステップΦ■■■■■[相
]乞経由し、プラテンカバー3が閉塞されてから破算が
行われ、プラテンカバー3が開放される。
さらに手動開閉表示ランプ16マたは自動開閉表示ラン
プ17で表示されたモード乞変える必要のない状態で、
手動−自動切換スイッチ12乞押さずに、スタートボタ
ンスイッチ11ヲ押せば、手動開閉モード(M= 1 
)の場合には、ステップ■0■O乞経由して、手動開閉
動作による碇写が行われ、自動開閉モード(M = O
)の場合には、ステップ■@0■■@OO■乞経由して
自動開閉動作による碇写が行われる。
さらにまた自動開閉モードCM=O)に設定された場合
、スタートポタンスイッチ11が押されてプラテンカバ
ー3が自動開閉された状態において、同プラテンカバー
3の開閉Z阻止しまたは促進させるような力が作用して
、リードスイッチ8が動作すると、第8図に図示される
リードスイッチ割り込みルーチンが実行され、手動開閉
モード(M=1)に切換えられて同モードが表示される
とともに、プラテンカバー3は手動開閉することができ
るようになり、しかもリセットされてスタート状態に復
帰する。
発明の効果 このように本発明においては、前記自動開閉原稿土層装
置Bが自動開閉動作に設定されている状′態で、前記原
稿圧層部材りの自動開閉動作と異なるvJさが、自動開
閉原稿土層装置Bに発生すると、自動開閉動作状態から
手動開閉動作状態に自動的に切換えられるため、同原稿
圧着装置Bに無理な力が加えられずに一同原稿土層装置
Bの破損が未然に防止されるとともに、前記原稿圧着部
材りンできるだけ迅速に開閉して所要の画像形成作業を
短時間内に能率良く遂行することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る自動開閉原稿土層装置のクレーム
対応図、第2図はその一実施例Z図示した斜視図、第3
図はその要部斜視図、第4図はその制御回路図、第5図
はそのモータ電源回路図−第6図は本発明の他の実施例
のブロック図、第7図および第8図はそのフローチマー
トである□1・・・裏写機ケーシング、2・・・プラテ
ンガラス、3・・・プラテンカバー、4・・・シャフト
、5−゛電磁クラッチ+ 6・・・弾性体ジヨイント、
7・・・プラテンカッく一開閉駆動モーク、8・・・リ
ードスイッチ29・°・永久Ml 石、10 ”°操作
ハネル、、11・°・スタートポタンスイッチ、12・
°・手動−自動切換スイッチ、13・・・原稿、14°
゛プラテンカバー開放検出リミツトスイツチ、15・・
・プラテンカバー閉塞検出リミットスイッチ、16・・
・手動開閉表示ランプ、17・・・自動開閉表示ランプ
。 加・・・コンピュータ、21山人カインタフェース、2
2・°・ROM、る・・・RAM124・・・0PU−
25・・・出力インタフェース。 代理人 弁理士 江 原 望 外2名 第3図 6 M4図 荊6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動開閉原稿Uf:、着装置を備えた画像形成装置にお
    いて、原稿載置台上に載置された原稿乞そのに面に傾倒
    自在に互層する原稿圧着部材と、同原稿圧着部材を開閉
    駆動する開閉、駆動手段と、前記原稿圧着部材および開
    閉駆動手段に介装されたクラッチと、前記原稿圧着部材
    に加わる傾倒方向力が所定値ン越えたこと?検知する検
    知手段と、同検知手段が動作した場合に前記クラッチを
    遮断させる制御手段とを具備したことt特徴とする自動
    開閉原稿圧着装置。
JP23437383A 1983-12-14 1983-12-14 自動開閉原稿圧着装置 Pending JPS60126642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23437383A JPS60126642A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 自動開閉原稿圧着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23437383A JPS60126642A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 自動開閉原稿圧着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60126642A true JPS60126642A (ja) 1985-07-06

Family

ID=16969986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23437383A Pending JPS60126642A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 自動開閉原稿圧着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60126642A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009294429A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Kato Electrical Mach Co Ltd 原稿圧着板の開閉装置並び事務機器
JP2011070030A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Katoh Electrical Machinery Co Ltd 開閉部材の自動開閉装置並びにこの自動開閉装置を用いた被開閉部材

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5627174A (en) * 1979-08-10 1981-03-16 Canon Inc Automatically opening/closing system original pressing device
JPS5655967A (en) * 1979-10-13 1981-05-16 Canon Inc Original pressure contacting device
JPS56107268A (en) * 1980-01-31 1981-08-26 Canon Inc Control device for original press-contact
JPS5746268A (en) * 1980-09-03 1982-03-16 Canon Inc Equipment for automatically pressure contacting manuscript
JPS5746269A (en) * 1980-09-03 1982-03-16 Canon Inc Equipment for automatically pressure contacting manuscript
JPS5762072A (en) * 1980-10-01 1982-04-14 Secoh Giken Inc Pressure-plate opening and closing device of copying machine

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5627174A (en) * 1979-08-10 1981-03-16 Canon Inc Automatically opening/closing system original pressing device
JPS5655967A (en) * 1979-10-13 1981-05-16 Canon Inc Original pressure contacting device
JPS56107268A (en) * 1980-01-31 1981-08-26 Canon Inc Control device for original press-contact
JPS5746268A (en) * 1980-09-03 1982-03-16 Canon Inc Equipment for automatically pressure contacting manuscript
JPS5746269A (en) * 1980-09-03 1982-03-16 Canon Inc Equipment for automatically pressure contacting manuscript
JPS5762072A (en) * 1980-10-01 1982-04-14 Secoh Giken Inc Pressure-plate opening and closing device of copying machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009294429A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Kato Electrical Mach Co Ltd 原稿圧着板の開閉装置並び事務機器
JP2011070030A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Katoh Electrical Machinery Co Ltd 開閉部材の自動開閉装置並びにこの自動開閉装置を用いた被開閉部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103294162A (zh) 信息处理装置及其控制方法
JPS60126642A (ja) 自動開閉原稿圧着装置
JPH034318A (ja) プリンタ装置
JPH0734436Y2 (ja) 複写装置
JP3084990B2 (ja) 産業ロボットの安全装置
JP2002245884A (ja) スイッチカバー
JPH0737875Y2 (ja) 用紙カツタ−付プリンタ装置
JP4107797B2 (ja) 画像形成装置
JP2695768B2 (ja) リーチ式バツテリフオークリフトのモータ制御装置
JPS59208539A (ja) 複写機の操作装置
JP3125446B2 (ja) 電動巻上機
JPS60119990A (ja) 電気洗濯機
JPS6327283A (ja) 印字装置
JPS5855382Y2 (ja) 定着器内の紙づまり除去装置
JPS5913627Y2 (ja) 転写式電子写真複写機の駆動系微動作制御装置
JP2000137414A (ja) 画像形成装置
JPH0592802U (ja) ディスプレイ型入出力ターミナル
JPH0534877Y2 (ja)
JPS6026333A (ja) 複写機用制御装置
JPS5852925Y2 (ja) 印刷機における自動手動切替装置
JPS58134658A (ja) 静電記録装置
JPS61134824A (ja) 電源切断制御方式
JP2606198Y2 (ja) アクチュエータ駆動回路
JPS6148020A (ja) 自動電源投入切断機構
JPS60104935A (ja) 自動開閉原稿圧着装置