JPS60125A - 二線四線変換回路 - Google Patents

二線四線変換回路

Info

Publication number
JPS60125A
JPS60125A JP10715783A JP10715783A JPS60125A JP S60125 A JPS60125 A JP S60125A JP 10715783 A JP10715783 A JP 10715783A JP 10715783 A JP10715783 A JP 10715783A JP S60125 A JPS60125 A JP S60125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
signal
amplifier
terminal
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10715783A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsutoshi Ayano
綾野 光俊
Kiyoshi Shibuya
清 渋谷
Shinichi Ito
真一 伊藤
Yoshito Hashimoto
義人 橋本
Toshiro Tojo
敏郎 東條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10715783A priority Critical patent/JPS60125A/ja
Publication of JPS60125A publication Critical patent/JPS60125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/54Circuits using the same frequency for two directions of communication
    • H04B1/58Hybrid arrangements, i.e. arrangements for transition from single-path two-direction transmission to single-direction transmission on each of two paths or vice versa
    • H04B1/586Hybrid arrangements, i.e. arrangements for transition from single-path two-direction transmission to single-direction transmission on each of two paths or vice versa using an electronic circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は二線四線変換回路に係り、特に内蔵する増幅回
路の出力信号レベルを低減可能な二線四線変換回路に関
す。
(bl 従来技術と問題点 第1図は従来ある二線四線変換回路の一例を示す図であ
る。第1図において、捲線比1:10平衡−不31)(
引変換用中継線輪TRの平衡側1巻線端子BおよびΔ間
には二線側インピーダンスRを有する二線式回線の送受
信する信号が伝達され、また端子′「xには四線式回線
から到着する信号が伝達され、更に端7−Rxからは四
線式回線に信号が送出される。増幅器A1は、四線式回
線から端子TXに到着する信号Vzに所定のレベル調整
を行い(d号Vlを出力端子から出力する。信号■1は
終端回路網Zを介して中継線輪TRの不平衡側捲線の−
+)gl Dに伝達される。また増幅器A1の出力信号
v1ば平衡回路$121NZおよびNRにより分圧され
た後、増幅度+1の増幅器A2から信号V2とし′ζ出
力され、更に抵抗R1およびR2により分JT−され、
信吐Vpとして差動増幅器A3の非反転入力端f(+)
に入力される。今回線式回線から端子’I’ xに到着
する信号VZ、l!l<Oの場合には、信号v1、■2
およびVpは総てOとなる。かかる状態で、二線式回線
から中継線輪TRの平衡側捲線晶1了13および八に信
号Vxが到着すると、中継線輪]゛1ンの不平衡側1巻
線端子りからは信号Vd=Vxが出力され、抵抗R2を
介して差動増幅器A3の反転入力端子に入力される。そ
の結果差動増幅器A2の出力端子からは信号V3=−v
dXR4/R3が出力され、端子R’xに伝達される。
今抵抗R3=R4に設定すれば、端子BおよびAに到着
した信号Vxは減衰されること無く端子Rxから送出さ
れる。次に四線式q蛇Jら端子Txに到着する信号Vz
がOでない場合には、中継線輪TRの不平衡側捲線端子
りの信号VdはVIXR/(Z+R)となり、二線側イ
ンピーダンスRに伝達されると共に抵抗R3を介して差
動増幅器A3の反転入力端子に入力される。また増幅器
A2の出力端子の信号■2はVl xNR/ (NZ+
NR)となり、差動増@器へ3の非反転入力端子(+)
定入力される信号VpはV2xR2/(R1→−R2)
と2.にる。今NZ:NR=Z:R,R1−R3、R2
=R4に設定すれば、差動増幅器A3の出力信号■3は
Oとなり、端子Txに到着した信号VZは端子Rxに伝
達されることは阻止される。
以上の説明から明らかな如く、従来ある二線四線変換回
路においては、増幅器A1の出力信号■1はR/(Z−
1−R)に減衰されて二線側インピータンスT?に伝達
される。例えばZ=Rに設定すれば、信号■1は1/2
に減衰されることとなる。
従ゲζ四線式回線から端子Txに到着する信号VZを減
衰すること無く二線側インピーダンスRに伝達する為に
は、増幅器AIは信号V1=2Vzを出力する必要があ
る。その為には増幅器AIの電源電圧も増幅器A2およ
び差動増幅器Δ3の約24i’4に設定する必要があり
、当該二線四線変換回路の経済性を損なう恐れがある。
(【2) 発明の目的 4光明の1」的は、前述の如き従来ある二線四線変換回
路の欠点を除去し、増幅器の電源電圧に高電圧を使用′
J−ること無(、四線式回線から到着する借りを減衰さ
ゼずに二線式回線に伝達することにYl−る。
(+l 発明の構成 この1−1的は、平衡−不平衡変換用中継線輪と、四線
式回線から到着する信号レベルを調整する増幅回路と、
該増幅回路の出力端子と前記中継線輪の不平衡側tS綿
の一端とを接続する終端回路網とを具備した二線四線変
換回路において、前記増幅回路上終端回路網との接続点
と、前記中継線輪の不平衡側捲線の他端とを接続する反
転増幅器を設りることにより達成される。
(el 発明の実施例 以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第2図は本発明の一実施例による二線四線変換回路を示
す図である。なお、全図を通じて同一符号は同一対象物
を示す。第3図においては、増幅器A1の出力端子と終
端回路網Zとの接続点と、中継線輪TRの不平衡側捲線
の他端Cとを接続する反転増@器A4が設けられ、また
他端Cおよび反転増幅器A4の出力端子と、平衡回路網
NRの一端とは接地されること無く相互に接続されてお
り、更に増幅器A1は増幅度1に設定されている。第2
図において、二線式回線から到着した信号Vxは、第1
図におけると同様の過程で減衰すること無く端子Rxへ
伝達される。次に四線式回線から端子Txに信号Vzが
到着すると、増幅器A1は信号Vl =Vzを出力して
反転増幅器A4に入力し、1:た反転増幅器A4は信号
V4=−Vzを出力Jる。その結果終端回路112]Z
および中継線輪TRには信号2V2が印加され、二線側
インピーダンスRには信号2 V z x R/ (Z
 十R)が伝達される。若しz = r>に設定すれば
、四線式回線から端子1’ xに到着した信号Vzは減
衰すること無く二線側・fンビーダンスRに伝達される
。かかる状態で中継線輪T I?の不平衡側陵線端子り
の信号■dは2VzXR/ (Z+R)−Vzとなる。
−刃用幅器A2にも信号2VzxNR/ (NZ+NR
) VZが入力されて出力信号V2=2V2XNfン/
 (NZ !−N17)−Vzが出力され、差動増幅器
へ3の非反転入力端子(+)には信号Vp=V2 xR
24−(121→−R2)が入力される。その結果差動
増幅器A3の出力信号V3はVpX(14−l? 4 
/ R3)−V d X R4/ R3となる。今NZ
:NR=Z:R,且つR1=R3、R2=R4に設定す
ればV3−0となり、四線式回線から端子Txに到着し
た信号Vzが端子Rxに伝達されることは阻止される。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、四線
式回線から端子Txに到着した信号Vzを減衰すること
無く二線側インピーダンスRに伝達する為に、増幅器A
1ば信号Vi=Vzを出力すれば良いこととなり、増幅
器A1の電源電圧は増幅器A2、差動増幅器A3および
反転増幅器A4より高電圧とする必要は無い。
なお、第2図はあく迄本発明の一実施例に過ぎず、例え
ば二線四線変換回路の構成は図示されるものに限定され
ることは無く、他に幾多の変形が考慮されるが、何れの
場合にも本発明の効果は変らない。第3図は本発明の他
の実施例による二線四線変換回路を示す図である。第3
図においては、増幅器A1の出力信号■1は平衡回路網
NZおよびNRにより分圧された後、直接差動増幅器A
3の非反転入力端子(→−)に入力され、差動増幅器Δ
2の出力側には差動増幅器A5が設けられている。今R
3= R4およびR7=R8に設定すれば、二線式回線
から平衡側捲線端子BおよびAに到着した信号Vxは減
衰すること無く端子Rに伝達され、また四線式回線から
端子Txに到着した信号V2も減衰するごと無く二線側
インピーダンスRに伝達される。かかる場合の不平衡側
捲線端子りの信号Vdは第2図同様2Vz/ (Z−1
−R) −Vlであり、また差動増幅器A3の非反転入
力端子(I)へ人力される信号yp+は、Z : R=
NZ:N1ンとすればV z XR/ (Z +R)と
なる為、R3= R4に設定すればV3=Vzとなる。
その結果1ン5:R6=R1:R8に設定すれば、差動
119幅器八5へ出力信号電圧V5はOとなり、信号ν
゛ノが端子1< xに伝達されることは阻止される。
ffl 発明の効果 以上、本発明によれば、増幅器の電源電圧に高電圧を使
用すること無く、四線式回線から到着する信号を減衰さ
せずに二線式回線に伝達することがriJ能となり、当
該二線四線変換回路の経済性が向」二する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来ある二線四線変換回路の一例を示−4図、
第2図は本発明の一実施例による二線四線alt1回路
を示す図、第3図は本発明の他の実施例に11、る−線
間線変換回路を示す図である。 1;’Iにおいて、A、B、’C,D、RxおよびTx
lJ’、 :IJi“11γ、Δ■、A2は増幅器、A
4は反転増幅器、△;j才冊、びA5は差動増幅器、N
ZおよびNRは1′i%i回1/8網、旧よ二線側イン
ピーダンス、R1乃i゛+ンeは11(抗、T Rは中
継線輪、Vd、vp、Vl)゛、νXお、j、びVl乃
至V5は信号、Zは終端回1/、’i削、をj辷J−0 111

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 平衡−不平衡変換用中継線輪と、四線式回線から到着す
    る信号レベルを調整する増幅回路と、該増幅回路の出力
    端子と前記中継線輪の不平衡側捲線の一端とを接続する
    終端回路網とを具備した二線四線変換回路において、前
    記増幅回路と終端回路網との接続点と、前記中継線輪の
    不平衡側捲線の他端とを接続する反転増幅器を設けるこ
    とを特徴とする二線四線変換回路。
JP10715783A 1983-06-15 1983-06-15 二線四線変換回路 Pending JPS60125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10715783A JPS60125A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 二線四線変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10715783A JPS60125A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 二線四線変換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60125A true JPS60125A (ja) 1985-01-05

Family

ID=14451940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10715783A Pending JPS60125A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 二線四線変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60125A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62216490A (ja) * 1985-11-20 1987-09-24 マイテル・コ−ポレ−シヨン 電話回線用中継線回路
US4878479A (en) * 1987-09-03 1989-11-07 Stuitje Cornelis C Apparatus for exhausting the combustion gases of a stove fired on liquid or gaseous fuel

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62216490A (ja) * 1985-11-20 1987-09-24 マイテル・コ−ポレ−シヨン 電話回線用中継線回路
JPH0582185U (ja) * 1985-11-20 1993-11-05 マイテル・コーポレーション 電話回線用中継線回路
US4878479A (en) * 1987-09-03 1989-11-07 Stuitje Cornelis C Apparatus for exhausting the combustion gases of a stove fired on liquid or gaseous fuel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2645022B2 (ja) 加入者回路
JPS6138656B2 (ja)
JP2898165B2 (ja) ハイブリッド回路
US4350964A (en) Impedance generator circuit
JPH0671343B2 (ja) 2線式伝送路中の縦及び横方向電流測定回路
JPS60125A (ja) 二線四線変換回路
US4214130A (en) Signal coupler
US4034166A (en) Transmission networks for telephone system
JPS5895488A (ja) ライン回路
US4536624A (en) Telephone answering machine interface circuit
US3843943A (en) Coupling circuit for telephone line and the like
US4031331A (en) Telephone speech network
JPS6126740B2 (ja)
SU473318A1 (ru) Разв зывающее устройство компенсационного типа
JPH03231520A (ja) 2線4線変換回路
JPH0533880B2 (ja)
GB2055021A (en) Telephone line circuit
SU1046912A1 (ru) Активный @ -фильтр нижних частот
KR890002675B1 (ko) 2선식 전이중방식 모뎀의 4선/2선 하이브리드 회로
JPH0396055A (ja) 2線4線回路
JPS61234627A (ja) 2線−4線変換回路
JPH03106288A (ja) 廻込み抑圧回路
JPS6242695A (ja) 2線−4線変換回路
JPH0379893B2 (ja)
JPS62241439A (ja) 2線4線変換回路