JPS60125379A - 無電解金めっき液 - Google Patents

無電解金めっき液

Info

Publication number
JPS60125379A
JPS60125379A JP23087783A JP23087783A JPS60125379A JP S60125379 A JPS60125379 A JP S60125379A JP 23087783 A JP23087783 A JP 23087783A JP 23087783 A JP23087783 A JP 23087783A JP S60125379 A JPS60125379 A JP S60125379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gold
plating solution
gold plating
plating
electroless gold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23087783A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Nishiyama
西山 芳朗
Shinichi Wakabayashi
信一 若林
Norio Wakabayashi
若林 則男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP23087783A priority Critical patent/JPS60125379A/ja
Publication of JPS60125379A publication Critical patent/JPS60125379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/31Coating with metals
    • C23C18/42Coating with noble metals
    • C23C18/44Coating with noble metals using reducing agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 80発明の技術分野 本発明は、電子部品の表面処理技術における金めつき液
組成に係り、特に電解めっきの際導通が回能である被め
っき体に適用する無電解金めっき液に関するものである
b、技術の背景 近年電子部品のデザインおよび構造は、年々複雑化して
きており、その被めっき体に導通する方法が非常に困難
となってきている。このため、導通が不要であり、かつ
従来の電解めっきと同等の品質を得ることができる。無
電解金めっき液の開発が要望されている。
C0従来技術と問題点 この種の無電解金めっき液としては、金の錯塩溶液と還
元剤としてアルカリ金属のホウ水素化物又はアミンボラ
ンとを含むめっき液が知られており、これには、全錯化
剤としてシアン化物9適常アルカリ金属シアン化物を単
独あるいは他の錯化剤と共に使用している。このため、
環境衛生上及び健康上危険であること、またその浴の安
定性。
実用的めっき析出速度、および水素ガス発生による影響
で外観が電解めっきに比べ劣るという欠点がある。 ゛ 40発明品目的 本発明は、上述の欠点を除去するために提案されたもの
で、めっき外観をより向上させ、電解めっき品に近づけ
ることができ、毒性の少ない中性或は弱酸性の安全なめ
っき液を提供することを目的とするものである。
80発明の構成 この本発明の目的は、水溶性金(1)塩と、金の錯化剤
、および三価の水溶性チタン化合物からなる無電解金め
っき液を提供することにより達成できる。
10発明の実施例 本発明の無電解金めっき液は、3価のチタン陽イオンが
4(iliの陽イオンに酸化反応を起こす際の還元電子
を利用したものであり、かつ触媒作用活性化表面を有す
る金属又は非金属の基質上を自触媒反応的に金めつきで
きる金めつき液である。
また本発明の無電解金めっき液において、金は例えばシ
アンカ化金カリウム[KAu (CN)z]の様な水溶
性金(1)塩と、三価のチタンを有する水溶性化合物例
えば三塩化チタン(T i C13〕を使用する。また
、金の錯化剤として、クエン酸あるいはそのアルカリ金
属塩、例えばクエン酸三カリウム、チタンの錯化剤とし
てエチレンジアミン四酢酸(EDTA)あるいはそのア
ルカリ金属塩、例えばF、DTAニカリウム、ニトリロ
三酢酸(NTA)あるいはそのアルカリ金属塩、例えば
NTA二ナトリウムを添加してpHを調整しく好適には
5〜6が良好な条件である)、浴安定剤およびめっき析
出速度促進剤として、タリウム。
鉛、ヒ素の化合物、例えば硫酸タリウムを微量添加して
開裂する。この場合、タリウム濃度として50ppmを
超えるとめっき液は自然分解し、さらに金中への共析量
も増える。この本発明の無電解金めっき液によれば、実
用めっき析出速度は、40℃以上で増加でき、好適には
、75℃である。
また温度上昇に伴う液の自己分解に対しては、一般に良
く知られている空気攪拌によって除去できる。
さらにめっき析出速度の増加を望む場合、還元補助剤と
してヒドラジン、およびその硫化物、塩化物の添加によ
って可能となる。
以下、本発明の具体的な実施例を説明する。
〔実施例1〕 ビーカーに2.0 g / j!のKAu(CN)zの
水溶液に、クエン酸三カリウム30g/7!とEDTA
ニカリウム10g/j2およびT i C11の20%
塩酸溶液を14mj!/nを添加し、pHを5に關整し
た。ここにEDTAニカリウム10g/ρとTiCl3
の20%塩酸溶液を15 m l / e添加し、溶解
した。この本発明に係る金めつき液は、透明な薄紫色を
呈している。この金めつき液を空気攪拌しながら浴中で
75℃に加温すると、液の色は透明な薄紫色から透明な
黄色に変化するが、液の自己分解はみられなかった。
またEDTAニカリウムのかわりにNTA二ナトリウム
を用いると、液の色は薄縁色を呈するがEDTAニカリ
ウムの場合と同様液の自己分解は見られなかった。
めっき試料として、コバール板に無電解ニッケルめっき
を約1μm施したものを使用し、50%塩酸水溶液に1
分間浸漬後、60℃に加温した0゜02%pdc13塩
酸溶液中で5分間活性化したこの試料を十分蒸留水で洗
浄した後1,75℃に保持した上述の本発明に係る金め
つき液浴中で空気攪拌をしながら無電解めっきした。こ
の場合のめっき析出速度を第1図の実線Aに示す。この
結果。
1時間めっき後の本発明による金めつき厚さは約0.4
0μi増加した。
尚、比較のため全錯化剤としてアルカリ金属シアン化物
を含む従来の市販無電解金めっき液(商品名「オーラッ
クス」:日本エンゲルハルト社製)を使用して、同様の
めっき条件にて同めっき試料に無電解金めっきを形成し
た。この結果、第1図の点線Bのように1時間めっき後
の従来の金めつき厚さは約0.45μm増加した。
この実験結果から明らかな如く、本発明の無電解金めつ
き液は従来に比べ若干めっき析出速度が劣るものの、従
来のように全錯化剤として有害なシアン化物を含まずそ
の量を低減できるので環境衛生上および健康上の問題は
軽減される。まためっき表面の外観も従来ではめっき中
水素ガスの発生があり、気泡によるめっき未着部が認め
られたが、本実施例1ではそれは全く発生しなかった。
〔実験例2〕 次に実施例1における本発明の無電解金めっき液に含ま
れている三塩化チタン(Tic13)の含有量のみを変
化させた場合のめっき厚変化(30分経過後)の実験例
を第2図に示す。
この実験結果から明らかな如く、T ic I 1の含
有量は30mJ/1以上では液の自己分解がみられ、3
0 m l / l以下にする必要があり、好ましくは
lO〜20 m 4171である。
〔実施際3〕 実施例Iの本発明に係る無電解金めっき液に、硫酸タリ
ウムをタリウム濃度としてxoppm添加し、同様の条
件で金めっきした。この場合のめっき厚と時間の関係を
第3図の実線Cに示す。この結果、1時間めっき後の本
発明による金めつき厚さは0.78μmに増加した。こ
れはタリウムを添加しない実施例1のめっき液の場合(
実線A)の約2倍になり、且つ上述の従来めっき液の析
出速度より大きくなる。
〔実施例4〕 次に実施例3における本発明の無電解金めっき液に含ま
れているタリウムの含有量のみを変化させた場合のめっ
き厚変化(30分経過後)の実験例を第4図に示す。
この実験から明らがな如く、タリウム濃度を変化させた
場合、5〜20ppmの濃度で良好な条件となり、50
ppm以上では分解がみられた。
〔実施例5〕 タリウムを含む実施例3のめっき液にて、KAu (C
N)z の濃度を1 g/fiと2 g/Itとし、浴
温を50℃から90℃まで変化させ、1時間めっきした
場合のめっき厚と温度の関係を第5図の実線C,Dに示
す。この結果、両者ともめっき厚の増加は65℃までは
緩やかであったが、75℃にて急激に増加し、KAu 
(CN)zが実線Cの2 g / 12の場合、0.8
μmまで増加した。また75℃以上の場合、めっき厚は
減少する。
この実験結果より、本発明に係る無電解金めっき液の浴
温としては70℃〜80℃が好ましく且つ75℃が最も
良好であった。またKAu (CN)〉の濃度としては
1 g/j!〜3 g / itの範囲が好ましく、特
に1.5g/J〜2.5 g / Rが良好であり、2
g/zが最も良い。
尚、上記実施例1〜5によって得られた本発明による金
めつき被膜の外観は、上述の従来めっき液からの場合と
比較し著しい向上がみられ、はぼ電解金めっきと同等の
外観を示した。またこの実施例に示しためっき液ではめ
っき中水素ガス等の発生がないため、気泡によるめっき
未着部は認められなかった。
g0発明の効果 以上の本発明の無電解金めっき液は、還元剤が三価のチ
タンであり、それの四価への電価、移動に伴う反応を利
用したため、従来にみられた水素ガスの発生がなくめっ
き未着部がなくなる。また従来品よりも優れためっき外
観が得られ、より電解金めっき品に近い皮膜を形成する
ことができる。
さらに本発明の金めつき液は錯化剤としてシアン化物を
含まず毒性の少ない安全なめっき液であるなど、その実
用上の効果は著しい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本組成による無電解金めっき液のめ
っき厚と時間との関係を示す図で、図中実線Aが本発明
2点線Bが比較の従来例の特性である。第2図は本発明
金めっき液における三塩化チタンの添加量とめっき厚の
関係を示す図、第3図は本発明金めっき液に硫酸タリウ
ムを添加した場合のめっき厚と時間の関係を示す図、第
4図は第3図におけるタリウム濃度を変化させた場合の
めっき厚との関係を示す図、第5図は本発明金めっき液
の全濃度を変化させた場合のめっき厚と浴温度の関係を
示す図である。 点線B・−従来特性、実線A、C,D−本発明の特性

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水溶性金(1)塩と、金の錯化剤および三価の水溶
    性チタン化合物からなる無電解金めっき液。 2、前記金の錯化剤としてクエン酸あるいはそのアルカ
    リ金属塩を有する特許請求の範囲第1項記載の無電解金
    めっき液。 3、前記水溶性チタン化合物として三塩化チタンを有す
    る特許請求の範囲第1項記載の無電解金めっき液。 4、 チタンの錯化剤としてエチレンジアミン四酢酸あ
    るいはそのアルカリ金属塩および/またはニトリロ三酢
    酸あるいはそのアルカリ金属塩を添加した特許請求の範
    囲第1項記載の無電解金めっき液。 5、 タリウム、鉛、ヒ素のうちいずれか1つを含む化
    合物を添加した特許請求の範囲第1項記載の無電解金め
    っき液。 6、 ヒドラジンあるいはその誘導体、硼素化水素ある
    いはそのアルカリ金属塩のうちいずれか1つを有する特
    許請求の範囲第1項記載の無電解金めっき液。 7、 タリウム、鉛、ヒ素のうちいずれか1つを含む化
    合物およびヒドラジン又はその誘導体、硼素化水素又は
    そのアルカリ金属塩のうちいずれか1つを有する特許請
    求の範囲第1項記載の無電解金めっき液。 8、金塩の濃度が0.0005ないし0.02モルおよ
    び3価のチタン化合物の濃度がO,OO1モル以上に維
    持される特許請求の範囲第1項、第5項。 第6項、第7項のいずれかに記載の無電解金めっき液。 9、 タリウム、鉛、ヒ素のうちいずれか1つを含む化
    合物の濃度が0.1 ppmから50ppmに維持され
    る特許請求の範囲第5項或いは7項記載の無電解金めっ
    き液。
JP23087783A 1983-12-07 1983-12-07 無電解金めっき液 Pending JPS60125379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23087783A JPS60125379A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 無電解金めっき液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23087783A JPS60125379A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 無電解金めっき液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60125379A true JPS60125379A (ja) 1985-07-04

Family

ID=16914705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23087783A Pending JPS60125379A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 無電解金めっき液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60125379A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1026285A2 (en) * 1999-01-27 2000-08-09 Shipley Company LLC Electroless gold plating solution and process
US6338787B1 (en) 1999-04-06 2002-01-15 Daiwa Fine Chemicals Co., Ltd. Redox system electroless plating method
JP2005146410A (ja) * 2003-10-22 2005-06-09 Kanto Chem Co Inc 無電解金めっき液
JP2005330525A (ja) * 2004-05-19 2005-12-02 Univ Waseda 硬質金薄膜
JP2007023324A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Kanto Chem Co Inc 無電解硬質金めっき液
JP2007254867A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Seiko Epson Corp めっき方法
JP2009228103A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Sekisui Chem Co Ltd メッキ構造体及びメッキ構造体の製造方法
CN117802484A (zh) * 2023-10-26 2024-04-02 深圳创智芯联科技股份有限公司 一种无氰化学还原加厚金的工艺配方及化学镀方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100712261B1 (ko) * 1999-01-27 2007-04-26 롬 앤드 하스 일렉트로닉 머트어리얼즈, 엘.엘.씨 무전해 금 도금액 및 방법
US6383269B1 (en) 1999-01-27 2002-05-07 Shipley Company, L.L.C. Electroless gold plating solution and process
EP1026285A3 (en) * 1999-01-27 2001-12-12 Shipley Company LLC Electroless gold plating solution and process
EP1026285A2 (en) * 1999-01-27 2000-08-09 Shipley Company LLC Electroless gold plating solution and process
US6338787B1 (en) 1999-04-06 2002-01-15 Daiwa Fine Chemicals Co., Ltd. Redox system electroless plating method
US6852210B2 (en) 1999-04-06 2005-02-08 Daiwa Fine Chemicals Co., Ltd. Plating method and plating bath precursor used therefor
JP2005146410A (ja) * 2003-10-22 2005-06-09 Kanto Chem Co Inc 無電解金めっき液
US7011697B2 (en) 2003-10-22 2006-03-14 Kanto Kagaku Kabushiki Kaisha Electroless gold plating solution
JP4603320B2 (ja) * 2003-10-22 2010-12-22 関東化学株式会社 無電解金めっき液
JP4508724B2 (ja) * 2004-05-19 2010-07-21 学校法人早稲田大学 硬質金薄膜
JP2005330525A (ja) * 2004-05-19 2005-12-02 Univ Waseda 硬質金薄膜
JP2007023324A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Kanto Chem Co Inc 無電解硬質金めっき液
JP2007254867A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Seiko Epson Corp めっき方法
JP2009228103A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Sekisui Chem Co Ltd メッキ構造体及びメッキ構造体の製造方法
CN117802484A (zh) * 2023-10-26 2024-04-02 深圳创智芯联科技股份有限公司 一种无氰化学还原加厚金的工艺配方及化学镀方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3338726A (en) Chemical reduction plating process and bath
US4337091A (en) Electroless gold plating
JPS5818430B2 (ja) 無電解メツキ浴およびメツキ方法
US5552031A (en) Palladium alloy plating compositions
US5232492A (en) Electroless gold plating composition
US4144141A (en) Ammonia free palladium deposition using aminoacetic acid
JPS60125379A (ja) 無電解金めっき液
US5935306A (en) Electroless gold plating bath
JP4375702B2 (ja) めっき組成物
CA1188458A (en) Electroless gold plating
JPH02500673A (ja) 無電解ニッケルめっき浴の製造および使用方法
US3661596A (en) Stabilized, chemical nickel plating bath
US20040018308A1 (en) Plating method
CA2241794A1 (en) Removal of orthophosphite ions from electroless nickel plating baths
EP2730682A1 (en) Alkaline, cyanide-free solution for electroplating of gold alloys, a method for electroplating and a substrate comprising a bright, corrosion-free deposit of a gold alloy
EP0384679B1 (en) Electrolytic deposition of gold-containing alloys
JPH0219473A (ja) 無電解金沈積
JPS60121274A (ja) 自己触媒型無電解金めっき液
JP2000345359A (ja) 無電解金めっき液
US4036651A (en) Electroless copper plating bath
JPS5814519B2 (ja) 低シアン高速電解銀メツキ液
DE3022370A1 (de) Verfahren zum galvanoplastischen aufbringen einer goldlegierung
JP3148427B2 (ja) 無電解金めっき液
JP2960439B2 (ja) 金めつき用補充液
JPH07166392A (ja) 金めっき液及び金めっき方法