JPS6012535B2 - 空気調和機等の風向切換装置 - Google Patents

空気調和機等の風向切換装置

Info

Publication number
JPS6012535B2
JPS6012535B2 JP6611484A JP6611484A JPS6012535B2 JP S6012535 B2 JPS6012535 B2 JP S6012535B2 JP 6611484 A JP6611484 A JP 6611484A JP 6611484 A JP6611484 A JP 6611484A JP S6012535 B2 JPS6012535 B2 JP S6012535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind direction
switching device
main body
wind
control plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6611484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59191844A (ja
Inventor
康正 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP6611484A priority Critical patent/JPS6012535B2/ja
Publication of JPS59191844A publication Critical patent/JPS59191844A/ja
Publication of JPS6012535B2 publication Critical patent/JPS6012535B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duct Arrangements (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空気調和機等の風向切換装置に係り、ノズル部
に風向制御板を設け、連結榛により風向板と連結するこ
とにより、風向制御板の動作と、風向板の動作を連動さ
せて、この風向制御板の傾き‘こより吹出流を自動的に
切換えることを目的とする。
従来の空気調和機等の風向切換装置は第4図に示す如く
、ノズル部の左右に制御口10を設け、吹出流の風圧に
より作動する風向板11により、制御口1川こつながる
左右の静圧口12の開閉を行ない「左右の制御口10の
圧力差により風向を切換えていた。
この方式では制御口10、静圧口12部分を作るために
吹出口本体の一部を2重機造にした制御部を設けねばな
らず、吹出口構造が複雑になる欠点があった。本発明は
上記従来の欠点を解消するもので、以下にその実施例を
第1〜3図にもとづいて説明する。
図において、1は空気調和機2は吹出口に設置した風向
切換装置本体(以下本体という)で、空気流が左右に拡
がるように形成されている。
3は本体1に設けた吹出流速を高めるためのノズル部、
4はノズル部3内に設けられる風向制御板で、風流によ
り可動自在に設けられている。
5は本体1の左側内壁に沿って流れる空気流により可動
する左側風向板で、本体1の吐出口側近傍に可動自在に
支持されている。
6は本体1の右側内壁に沿って流れる空気流により可動
する右側風向板で、本体1の吐出口側近傍に可動自在に
支持されている。
7は風向制御板4と左側風向板5とを連結する連結棒、
8は左側風向板5と右側風向板6を連結する連結棒であ
る。
上記構成において、風向制御板4の倭むきとノズル部3
の絞り部の作用により偏向された吹出流は、その後、本
体1の内壁に沿い流れるものである。
今風が本体1の左側内壁に沿い流れたと仮定すると、第
2図の実線で示す如く、風向制御板4が頼むき、左側風
向板5は風流に対向し、最も風圧を受けやすい状態とな
る。その結果左側風向板5は風圧を受けて頼むき、それ
に伴ない連結棒7を介して風向制御板4は−点鎖線で示
す如く頼むき、風向制御板4により空気流は本体1の右
側内壁に沿い流れるものである。この時右側風向板6は
、左側風向板5が風圧を受けて頭むく動作に伴なし、連
結棒8を介して可動し、風流に対向し、最も風圧を受け
やすい状態となる。そのため本体1の右側内壁に沿い流
れる空気流の風圧を受け右側風向板6が績むき、風向制
御板4は第2図の実線に示す如く可動して風向が切換え
られるものである。このようにして本体1内で風向が左
右に切換えられる。このように本発明によれば、吹出流
の風圧により作動する風向板と、風向を切換える風向制
御板を風向切換装置本体内に設け、連結棒により風向板
と、風向制御板とを連結させることにより、吹出流の風
圧の風向制御板の煩すきを変え、吹出風向を切換えるの
で、従来のような制御部が不用となり、本体構造が簡単
になる効果をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における風向切換装置を空気
調和機に取付けた状態を示す斜視図、第2図は同断面図
、第3図は風向板の可動状態を示す断面図、第4図は従
釆の断面図である。 1・…・・風向功襖装置本体、2・・・…空気調和機、
3・…・’ノズル部、4…・・・風向制御板、5,6・
・…・風向板、7,8・・・・・・連結綾。 第1図 豹2図 繁3図 鱗4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 空気調和機等の吹出口に接続される形状で空気流が
    左右に拡がるように形成された風向切換装置本体と、吹
    出流速を高めるためのノズル部と、ノズル部内に風向を
    切換えるように可動自在に設けた風向制御板と、空気流
    により可動するように風向切換装置本体の左右の内壁に
    沿い可動的に設けられる一対の風向板と、一方の風向板
    が空気流に対向した時に他方の風向板が空気流に沿い規
    制されるようになるよう一対の風向板を連結する連結棒
    と、一方の風向板が空気流に対向するように可動した時
    に、その風向板側に空気流が切換わるよう風向制御板と
    連結してなるもう一つの連結棒とからなる空気調和機の
    風向切換装置。
JP6611484A 1984-04-03 1984-04-03 空気調和機等の風向切換装置 Expired JPS6012535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6611484A JPS6012535B2 (ja) 1984-04-03 1984-04-03 空気調和機等の風向切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6611484A JPS6012535B2 (ja) 1984-04-03 1984-04-03 空気調和機等の風向切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59191844A JPS59191844A (ja) 1984-10-31
JPS6012535B2 true JPS6012535B2 (ja) 1985-04-02

Family

ID=13306528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6611484A Expired JPS6012535B2 (ja) 1984-04-03 1984-04-03 空気調和機等の風向切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012535B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2915133B2 (ja) * 1990-11-19 1999-07-05 キヤノン株式会社 モータの給電回路
CN114763921A (zh) * 2021-01-15 2022-07-19 青岛海尔空调器有限总公司 立式空调室内机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59191844A (ja) 1984-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4266722A (en) Fluid deflecting assembly
JPS6012535B2 (ja) 空気調和機等の風向切換装置
JPS62178838A (ja) 吹出口装置
JPS6222052B2 (ja)
JPS54108323A (en) Air blow-off device for vehicles
JPS5848405Y2 (ja) 純流体素子
JPH06137579A (ja) 空気調和機
JPS61138947U (ja)
JP3051862U (ja) 空調空気の吹出ユニット
JPS57121913A (en) Draft distributing device in air conditioner for automobile
JPS5920944B2 (ja) 流れ方向制御装置
JPS6219602B2 (ja)
JPH0138442Y2 (ja)
JPS6110114Y2 (ja)
JPH0541290Y2 (ja)
JPH01148552U (ja)
JPH0322669Y2 (ja)
JPH0356834Y2 (ja)
JPS645049U (ja)
JPH09196455A (ja) 風量調節装置
JPH0334526U (ja)
JPH0264816U (ja)
JPH0552650U (ja) 気体の吹出装置
JPH01148550U (ja)
JPS62162543U (ja)