JPS60124990A - プリント基板における防水処理構造 - Google Patents

プリント基板における防水処理構造

Info

Publication number
JPS60124990A
JPS60124990A JP23299583A JP23299583A JPS60124990A JP S60124990 A JPS60124990 A JP S60124990A JP 23299583 A JP23299583 A JP 23299583A JP 23299583 A JP23299583 A JP 23299583A JP S60124990 A JPS60124990 A JP S60124990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
paint
printed board
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23299583A
Other languages
English (en)
Inventor
裕幸 藤井
濱川 悦三
守記 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23299583A priority Critical patent/JPS60124990A/ja
Publication of JPS60124990A publication Critical patent/JPS60124990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はシリンド基板における防水処理構造に関し、例
えば洗濯機、炊飯器、自動車等に電子コントローラを搭
載する場合に好適に適用し得るよにしたものである。
(従来例の構成とその問題点) 洗濯機等に電子コントローラを搭載する際には、洗濯機
が風呂場で使われだシ、お湯で洗濯したりする場合が多
く、この場合にはプリント基板表面に結露するといった
現象が生ずるので防水処理が必要であった。そこで第1
図に示すように紙エポキシ等のプリント基板lに各種電
子部品2等を実装したのち溶剤型アクリル系樹脂塗料に
ディッピングしてフ0リント基板1と実装された電子部
品2に樹脂被覆層3を形成させていた。
ところが、第2図のようにチップ部品4やマイコン素子
5が実装されているプリント基板1にあっては、発泡に
よシ穴が生じるのを防ぐためにチップ部品4とマイコン
素子5とプリント基板1の間にある空気層6を樹脂塗料
と置換する必要があり、用いる樹脂塗料は20℃で10
0 cps 〜150cpsの低粘度のものでなければ
ならないという制約があった。しかし100 cps〜
150 Cpsの低粘度の樹脂塗料では、防水に関して
十分な樹脂被覆層を形成することは困難であった。しか
し、特にディスクリート電子部品の先端7が突出してい
たシチッグ部品4のエツジ部分が密集している側のプリ
ント基板面は完全なコーティングが必吸である。そのた
めには、第3図に示すように2回以上のコーティングを
行なったシ、必要に応じて部公的に揺変性の高い樹脂8
を用いる等の方法がとられていた。
しかし、これら、の方法では作業性が悪く、工数がかか
シすぎて量産にむかない、コストアップにつながる等の
問題点があった。
(発明の目的) 本発明は、このような従来の問題点を解消し、完全なコ
ーティングで高品質を確保することができるプリント基
板における防水処理構造を提供すること′f:目的とす
るものである。
(発明の構成) 本発明はこの目的を達成するために各種電子部品が実装
されたプリント基板表面に、溶剤型防水性塗料を塗布し
、次いで、この防水性塗料表面に粉末状の樹脂を付着硬
化するようにしたもので、これにより高品質な防水処理
構造を容易に得ることができる。
(実施例の説明) 以下、本発明の一実施例について第4図を参照して説明
する。
第4図において9はプリント基板、10はディスクリー
ト電子部品の端子先端、11はエポキシ塗料よシなる樹
脂被覆層、12は粉体(例えばポリゾロピレン球状粒子
やガラスピーズ)である。
次に上記構成における製造方法について説明する。まず
、10のような端子を有するディスクリート電子部品が
実装されたプリント基板9を、20℃で100 cps
〜150 cpsの粘度を有する溶剤型のエポキシ塗料
中に基板面より5Tn、n〜10゜の範囲で4制液面を
制御して浸漬を行なった後プリント基板9を適当な角度
に傾斜させて余分な塗料の液切υを行なう。次いで塗料
の硬化を行なう前に外径0.5 van以下の略球状の
粉体12、例えばポリノロピレン・ぐウダー等を、プリ
ント基板9のディスクリート電子部品端子先端10が突
出している面側に塗料の粘着性を利用して付着させ、そ
の後硬化させる。
従来溶剤型塗料によるコーティングだけでは被覆層が硬
化時に溶剤により発泡したり、あるいは端子先端には表
面張力が作用するなどしてピンポールができるなどの問
題点があったが、略球状の粉体12化用いることにより
、粉体同士には表面張力は働かず、しかも、粉体12が
略球状であるだめにプ07り状に付着することはなく、
均一にシリンド基板!1表面に付着させることができ低
粘度樹脂塗オ」だけでは不可能であったディスクリ−1
・部品の17jAi ’l′先端lOやチップ部品の工
、ノ部分13も、コーティングを2回以」二行なったり
部分的に揺変性の高い樹脂を用いることなく、充分樹脂
塗料被膜を形成できる。これは、粉体12間へ表面張力
により、樹脂塗料が保持されたまま硬化することによる
。しかもポリプロピレン粉体という安価な’rA’ M
 音用いることにより作業性よく行なうことがiiJ能
となる。
(発明の効果) 以上のように本発明は、洗濯機等の水が浸入したシ、結
露する過酷な環境下で使用する機器に、塗料で防水処理
をした電子回路を搭載する場合にあって、低粘度塗料を
重ね塗シすることなく、あるいは高い揺変性を有する樹
脂を用いることなく、完全な防水処理を行なうことがで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図”は従来のプリント基板装置の断面図、第2図、
第3図は従来の他のシリンド基板装置の断面図、第4図
は本発明の一実施例を示すシリンド基板装置の要部断面
図である。 9・・ノリント基板、10・・・ブ′イスクリ−1・電
r部品の端モ先端、12・・・粉体。 特許出願人 松下電器産業株式会社 勺啼

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各種電子部品が実装されたプリント基板表面に、低粘度
    の樹脂塗#lを塗布するとともに、この樹脂塗料表面に
    粉体を付着させ硬化してなることを特徴とするプリント
    基板における防水処理構造。
JP23299583A 1983-12-10 1983-12-10 プリント基板における防水処理構造 Pending JPS60124990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23299583A JPS60124990A (ja) 1983-12-10 1983-12-10 プリント基板における防水処理構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23299583A JPS60124990A (ja) 1983-12-10 1983-12-10 プリント基板における防水処理構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60124990A true JPS60124990A (ja) 1985-07-04

Family

ID=16948147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23299583A Pending JPS60124990A (ja) 1983-12-10 1983-12-10 プリント基板における防水処理構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60124990A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60124990A (ja) プリント基板における防水処理構造
US3390992A (en) Non-etching circuit fabrication
JPS59998B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS59106185A (ja) 電子回路の被覆方法
JPS60124991A (ja) プリント基板における防水処理構造
JPH10284814A (ja) 回路パターン及びその形成方法
JPS6012789A (ja) 電子部品実装基板の防水処理方法
JPS6124258A (ja) 電子部品の外装構造
RU2003133438A (ru) Способ изготовления элементов схем для электронных приборов
JPS6017990A (ja) 電子回路の防水処理方法
JPS60245293A (ja) プリント基板
JPS59182595A (ja) プリント基板の防水処理方法
JPS61179544A (ja) 厚膜混成集積回路の製造方法
JPS63293894A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS63265488A (ja) 印刷配線板
EP0030641A2 (en) Insulating coating for ceramic substrate and method to form such a coating
JPH04268790A (ja) 回路基板製造方法及び装置
JPS61199642A (ja) 混成集積回路の外装方法
JPS6252993A (ja) 曲面回路基体の形成方法
JPS5957495A (ja) 印刷配線基板
JPS63133590A (ja) 金属ベ−スプリント基盤およびその製造方法
JPH0239546A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPH0382095A (ja) 半導体icの接続方法
JPH0374816A (ja) チップ部品およびその実装方法
JPS60144993A (ja) 樹脂コ−テイングにおけるマスキング方法