JPS60124613A - 塩素含有ポリマの架橋方法 - Google Patents

塩素含有ポリマの架橋方法

Info

Publication number
JPS60124613A
JPS60124613A JP23321183A JP23321183A JPS60124613A JP S60124613 A JPS60124613 A JP S60124613A JP 23321183 A JP23321183 A JP 23321183A JP 23321183 A JP23321183 A JP 23321183A JP S60124613 A JPS60124613 A JP S60124613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorine
containing polymer
extruder
extrusion
crosslinking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23321183A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Kajita
梶田 幸彦
Yoshiyuki Ando
好幸 安藤
Ikuo Seki
育雄 関
Hideki Yagyu
柳生 秀樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP23321183A priority Critical patent/JPS60124613A/ja
Publication of JPS60124613A publication Critical patent/JPS60124613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の背景ど目的] 本発明は塩素含有ポリマの架橋方法に係り、特に押出作
業時の押出成形速度を大幅に増加させるのに好適な塩素
含有ポリマの架橋方法に関するものである。
従来提案されているこの種架橋方法においては、塩素含
有ポリマとシランおよびラジカル発生剤を削徂混合後、
加熱グラフト反応させながら押出し、得られたシリル変
性塩素含有ポリマと、あらかじめ混合したシロキザン綜
合触媒マスターバッチとを一定割合でホッパーに供給し
た押出成形後水分に接触させることで最終架橋製品を得
るか、あるいは、塩素含有ポリマに、シラン化合物にラ
ジカル発生剤を溶解した液体と、シロキサン縮合触媒と
を添加し、加熱反応させなから押出成形し、次いで得ら
れた押出成形体を水分と接触させることにより最終架橋
製品を得ていた。
しかしながら、これらの方法によると、塩素含有ポリマ
混和物とシラン化合物溶液とを混合づる際、空気中の湿
気の混入が考えられ、また、押出成形時に、シロキサン
縮合触媒が存在づるので、塩素を含有しないボリオレ°
フィンに比べて塩素含有ポリマでは押出作業時−製品の
外観が平滑でない部分や粒が現われたり、断面に発泡が
見られるなどの品質低下を招きやすく、しかも、押出成
形速度を上げると、これらの傾向が著しくなり、押出成
形速度を通常の樹脂の場合の速度まで上げることができ
ないという欠点があった。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、押
出作業時の押出成形速度を大幅に増加させることができ
、しかも、外観の優れた製品を得ることができる塩素含
有ポリマの架橋方法を提供することにある。
[発明の概要] 本発明の特徴は、塩素含有ポリマを主体とする混和物を
ポツパーから押出機に供給し、また、シラン化合物にラ
ジカル発生剤を溶解した液体を上記押出機に注入して加
熱反応させて得た反応精製物を単独で押出成形り−るか
または線状体周上に押出被覆成形し、得られた押出成形
体体をシロキザン縮合触媒および水分に接触させて架橋
覆るようにした点にある。
[発明の実施例」 以下本発明の詳細な説明する。
本発明で対象どする塩素含有ポリマとしては、塩素化ポ
リエチレン、塩素化エチレン−プロピレン共重合体、塩
素化エチレン−プロピレンジエンモノマ共重合体、クロ
ロプレンゴム、クロロスルホン化ボリエヂIノン、ポリ
塩化ビニルなどがあり、その中でも塩素化ポリエチレン
が望ましい。
なお、塩素含有率は、特に限定しないが、要求される物
性や加工性により望ましい塩素含有率が異なり、5〜5
0重量%が適しており、物性と加工性のバランスから特
に20〜45重伍%が望ましい。
また、必要に応じてポリエチレン、エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体、エチレン−アクリル酸共重合体、エチレン
−アクリル酸エステル共重合体、エチレンープロピレン
共重合体、エチレン−プロピレン−ジエン−Eツマ共重
合体、エチレンーブチレン共重合体、ポリプロピレンな
とのポリオレフィンを加えても差し支えない。
そして、本発明においては、塩素含有ボリア100重量
部に対して鉛化合物、エポキシ化合物、キレート化合物
、ハイドロタルサイト類化合物、バリウム化合物のうち
1種または2種以上を少なくとも1重量部添加すること
が望ましい。
鉛化合物としCは、三塩基性硫酸鉛、二塩雄性曲りん酸
鉛、二塩基性フタル酸鉛、鉛白等があり、]−ボギシ化
合物としては、ビスフェノールAジグリシジル]−−チ
ル、エポキシ化大豆油などがありキレート化合物として
は、1−リフェニルホスファイト、トリノニルフェニル
ボスファイトなどがある。ハイドロタルサイ1−類化合
物は、MQX A42y(01−l) Z CO3・W
l−120(ただし、x−3〜7、V =1〜4.2 
=10〜20.W=0〜6)の化学式で示されるもので
あり、具体的には、Mga Ajh (OH)12 C
O3・41−120M!] s M2 (OH) 1 
s CO3・ 4 F+201vl(l a 、s M
2 (OH) 13CO3・3.51−51− 12O4,5Ajh (C’O)+ 3 CO3で示さ
れるものが含まれる。バリウム化合物としては、ステア
リン酸バリウム、ラウリル酸バリウムなどがある。
鉛化合物、エポキシ化合物、キレート化合物、ハイドロ
タルサイト類化合物、バリウム化合物の混和量をこれら
のうち少なくとも1種を塩素含有ボリア100重量部に
対して少なくとも1t[um部と規定した理由は、これ
以下では充分な架橋度(ゲル分率20%程度)を得るこ
とができず、また、押出作業を行ったとぎの外観が悪く
なり、かつ、断面に発泡が生ずるためである。上記化合
物添加量の上限は、特に規定していないが、機械的性質
、加工性などから300ffiff1部以下が適してd
3す、特に150重量部以下が望ましい。
塩素含有ポリマに上記化合物を混和づる方法としては、
上記化合物を塩素含有ポリマに含浸したり、単に混合し
たり、または、パンバリミキサやインターミックスなど
の密閉式混線(幾やロールを用いて混練したり、あるい
は、それらを抽出機により混練したりする方法があり、
どの方法にするかは加える化合物と塩素含有ポリマの形
状、性状によって異なるが、パンバリミキサやインター
ミックスなどの密閉式混練機またはロールを用いて混練
する方法が分散性に(グれているので望ましい。
本発明で用いるシラン化合物としては、加水分解可能な
有機基(例えば、メトキシ基、エトキシ塁、ブトキシ基
等のアルコキシ基)を含み、かつ有機重合体中に発生し
た遊離ラジカル部位と反応性である脂肪族的に不飽和な
炭化水素基またはハイドロカーボンオキシ基を有する化
合物が好適であり、代表例としてビニルトリメトキシシ
ラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリアセトキ
シシラン等があげられる。
本発明で用いられるラジカル発生剤としては、反応条件
下でポリオレフィンに遊離ラジカル部位をつくることが
でき、かつ、その反応温度における半減期が6分以下、
好ましくは1分以下の化合物であれば、いかなる化合物
を用いてもよい。本発明で使用するのに最もよく知られ
、また、望ましい遊離ラジカル発生剤は、有機過酸化物
およびパーエステル、例えば、過酸化ベンゾイル、ジク
1」ルベンゾイルパーオキサイド、ジー1−ブチルパー
オキサイド、2.5−ジメチル−2,5−ジ〈パーオキ
シベンゾエート)ヘキシン−3,1,3−ビス(1−ブ
チルパーオキシイソプロビル)ベンゼン、ラウロイルパ
ーオキシド、1−ブチルパーアセテート、2.5−ジメ
チル−2,5−ジ(1−ブチルパーオキシ)ヘキシン−
3,2,5−ジメチル−2,5−ジ(1−ブチルパーオ
キシ〉ヘキサジおよび1−ブチルパーベンゾエート、並
びにアゾ化合物例えば、アゾビスイソブチロニトリルお
よびジメチルアゾジイソブチジー1〜である。これらの
うちでジキュミルパーAキザイド、ラウロイルパーオキ
サイドが好ましい。
また、本発明で用いるシロキリ−ン縮合触媒としては、
ジブデル錫ジラウレートが最も好ましいが、ジブチル錫
ジΔクタエート、ナフテン酸等や、■デルアミン、ジブ
チルアミン、ヘキシルアミン等の有機塩基も用いること
ができる。
また、必要に応じてカーボンブラック、タルク、クレー
などの充填剤、フタル酎エステルなどの可塑剤、酸化防
止剤、難燃剤、難燃助剤、着色剤、耐候性付与剤などを
添加しても差し支えない。
また、本発明の方法にしたがって押出機中で加熱反応さ
せて得たシリル変性塩素含有ポリマを押出被覆する対象
となる線状体としては、金属、加硫ゴム、プラスチック
、繊維あるいはそれらの複合物や積層物があり、具体的
には銅線、アルミ線やそれらを合わせたものあるいはそ
れらにポリ塩化ビニルポリエチレンを被覆したものなど
がある。
本発明の架橋方法は、チコーブ、パイプ、シート、フィ
ルム等の成形品や、同様な押出成形を手段どした射出成
型品の製造にも用いることができるが、導体周上に被覆
成形して被覆電線を製造するのに適している。以下、被
覆電線の製造に本発明を適用する場合について実施例に
よって説明する。
実施例1 塩素化ポリエチレン(塩素含有率36重量%)100重
量部と三塩基性硫酸鉛5重量とをロールで20分間混練
する。次に、この混和物を粉砕機で粉砕し、150m/
m押出機(スクリュー1、/D=28/1)の小ツバ−
に供給するとともに、押出機シリンダーに定量注入ポン
プを用いて、ビニルトリメトキシシラン/D CP/チ
オジエチレンヒスく3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒド
ロキシ)ヒドロシンナメートを210.1510.1の
比に溶解した液体を、塩素化ポリエチレン100部に対
して2.25部になるように連続的に注入し、加熱反応
させて反応生成物を得る。
加熱反応の作業条件は第1表に示す通りである。
第 1 表 次に、この反応生成物を150m/m押出機(スクリュ
L/I)=28/1)のホッパーに供給して導体周上に
押出被覆して被覆電線を作った。
押出作業の条件は第2表に示す通りである。
第2表 次に、得られた電線をジブデル錫ジラウレートを含む8
0°の温水エマルジョン中に24時間浸した後、被覆層
について110°のキシレン中で24時間抽出した後、
充分に乾燥させて不溶ゲル分を測定した。また、押出成
型した被覆層の外観および断面を肉眼で観察した。
実施例2 塩素化ポリエチレン(塩素含有率36重量%)1.00
重量部と三塩基性硫酸鉛3重量部とビスフェノールAジ
グリシジルエーテル3重量部とを口〜ルで20分間混練
し、以下の手段は実施例1と同じとした。
実施例3 塩素化ポリエチレン(塩素含有率36重量%)1000
0重量M(]a、sAi!2 (OH)13 C02,
3重量とビスフェノールAジグリシジルエーテル3重量
部とをロールで20分間混練し、以下100重母部と三
塩塁性硫酸鉛5重量部とをロールで20分間混練する。
次に、この混和物を粉砕機で粉砕し、この混和物とビニ
ルトリメlルキシシラン、D CP j’3よびチオジ
エチレンビス(3,5−シーt−ブチル−ヒドロキシ)
ヒドロシンナメ−1−とを105:20:0.15:0
.1 (重量部)の割合でfft ffi混合後、第1
表に示づ条件で押出して1qたシリル変性塩素化ポリエ
チレンと第3表に示す各物質を混合造粒して得たシロキ
サン縮合触媒マスターバッチとを9.5:5(重量部)
の割合Cホッパーから押出機に供給し、第2表に示す条
件で押出成形後、80’C温水中に24時間浸漬した。
第3表 比較例2 塩素化ポリエチレン(塩素含有率36重量%)100j
4M部とビスフェノールAツクリシジルエーテル0.5
重用部とをロールで20分間混練し、以下の手順は比較
例1と同じとした。
実施例1〜3および比較例1,2における不溶ゲル分率
、押出成形体の外観および押出成形体の断面の観測結果
を第4表に示す。
第 4 表 [発明の効果] 本発明によれば、従来の方法に較べて経湾性、作業性、
性能上非常に優れており、特に下記の如き顕著な効果が
ある。
(1) シラン溶液を直接押出機シリンダーに注入する
ので、空気中の湿気との接触を防ぐことができる。
(2)押出成形時、シロキサン縮合触媒を存在させない
ので、連続押出作業を行っても極めて外観、品質の安定
した良好な製品を製造することができる。また、押出速
度を大幅に増大させることができるので、工業的に極め
て大きな効果が期待できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塩素含有ポリマを主体とする混和物をホッパーから押出
    機に供給し、また、シラン化合物にラジカル発生剤を溶
    解した液体を前記押出機に注入して加熱反応させて得た
    反応生成物を単独で押出成形】−るかまたは線状体周上
    に押出被覆成形し、得られた押出成形体をシロキサン縮
    合触媒および水分に接触させて架橋することを特徴とす
    る塩素含有ポリマの架橋方法。
JP23321183A 1983-12-09 1983-12-09 塩素含有ポリマの架橋方法 Pending JPS60124613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23321183A JPS60124613A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 塩素含有ポリマの架橋方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23321183A JPS60124613A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 塩素含有ポリマの架橋方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60124613A true JPS60124613A (ja) 1985-07-03

Family

ID=16951492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23321183A Pending JPS60124613A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 塩素含有ポリマの架橋方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60124613A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7579387B2 (en) 2005-02-02 2009-08-25 Shawcor Ltd. Radiation-crosslinked polyolefin compositions

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51132260A (en) * 1975-04-28 1976-11-17 Furukawa Electric Co Ltd:The Method for manufacturing crosslinked polyvinychloride molded articles

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51132260A (en) * 1975-04-28 1976-11-17 Furukawa Electric Co Ltd:The Method for manufacturing crosslinked polyvinychloride molded articles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7579387B2 (en) 2005-02-02 2009-08-25 Shawcor Ltd. Radiation-crosslinked polyolefin compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4270237B2 (ja) 非ハロゲン難燃性熱可塑性エラストマー組成物及びその製造方法並びにこれを用いた電線・ケーブル
JP4658323B2 (ja) 架橋性ポリマー、その製造方法および架橋したポリマーからなる成形体
JP3091232B2 (ja) オレフィンポリマーの架橋のためのシラン、フリーラジカル発生剤、アミンブレンド
EP0248800B1 (en) Process for making crosslinkable compositions
EP0426073A2 (en) Solid feeding of silane crosslinking agents into extruder
CN101679717A (zh) 阻燃性的硅烷交联烯烃树脂的制造方法、绝缘电线以及绝缘电线的制造方法
JP3457560B2 (ja) ノンハロゲン難燃シラン架橋ポリオレフィン組成物の製造方法
US7202309B2 (en) Process for crosslinking thermoplastic polymers with silanes employing peroxide blends and the resulting crosslinked thermoplastic polymers
JPH02169644A (ja) 充填された水―架橋結合性シラン共重合体組成物の製造方法
EP0169069A2 (en) Polymer composition
CN111051398A (zh) 乙烯-乙酸乙烯酯的反应性混炼
JPH0349927B2 (ja)
US20080300342A1 (en) Polyolefin Resin Composition and Electric Wire Using the Same
KR20030033981A (ko) 실란 그래프트 중합체 기재 조성물의 압출 및 가교결합에의한 케이블 외장의 제조 방법 및 상기 방법에 의해 얻은외장을 포함하는 케이블
JPS60124613A (ja) 塩素含有ポリマの架橋方法
JPH06136066A (ja) シラングラフト化樹脂組成物の製造方法およびシラン架橋樹脂組成物成形品の製造方法
EP0295811B1 (en) Crosslinkable polymers
CN1062284C (zh) 一种硅烷交联聚乙烯电缆料的制备方法
JPH0616745A (ja) 電線・ケーブル
JPH05242737A (ja) 塩素化ポリエチレンシースケーブル
JPH06103828A (ja) 塩素化ポリエチレンシースケーブル及びその製造方法
JP3003837B2 (ja) 架橋性ポリエチレン組成物及び電線、ケーブル
JP3555988B2 (ja) 柔軟性シラングラフトマー及び絶縁電線の製造方法
JP3284209B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPH0819319B2 (ja) 塩素化ポリエチレンの架橋方法