JPS60124269A - サ−マルプリンタ - Google Patents

サ−マルプリンタ

Info

Publication number
JPS60124269A
JPS60124269A JP23195583A JP23195583A JPS60124269A JP S60124269 A JPS60124269 A JP S60124269A JP 23195583 A JP23195583 A JP 23195583A JP 23195583 A JP23195583 A JP 23195583A JP S60124269 A JPS60124269 A JP S60124269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal
paper
printing
heat transfer
ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23195583A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukito Natsume
夏目 幸仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP23195583A priority Critical patent/JPS60124269A/ja
Publication of JPS60124269A publication Critical patent/JPS60124269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は選択的にサーマル紙形式或いは熱転¥形式で
印字するサーマルプリンタに関する。
従来技術 従来のサーマルプリンタは、サーマルヘッドをサーマル
紙或いは熱転写リボンを介して所通紙に圧接させながら
印字行に沿って往復移動させると共にサーマルヘッドに
配列された多数の発熱素子を選択的に発熱させてサーマ
ル紙形式或いは熱転写形式で印字していた。然し乍、サ
ーマル紙形式或いは熱転写形式の何れの場合であっても
発熱素子に供給される電力量を一定に設定しているため
、夫々の印字形式に応じた最適印字条件で印字出来ない
問題を有していた。即ち、熱転写形式に較ベサーマル紙
形式のものはサーマルヘッドに供給する電力量をやや多
くしないと充分な発色をしないことがあった。そのため
発熱素子に供給される電力量を熱転写形式に応じて少な
く設定してサーマル紙形式で印字する場合、サーマル紙
における発色層を充分に発色させることが困難であり、
印字文字が不鮮明になる欠点を有していた。反対に発熱
素子に供給される電力量をサーマル紙形式に応じて多く
設定して熱転写形式で印字する場合、印字動作時に熱溶
融性インクがコーティングされた合成樹脂フィルムが溶
融し、熱転写リボンとサーマル紙とが溶着するスビッキ
ンタ現象を起し易い虞れを有していた。
発明の目的 本発明の目的は上記した従来の欠点に鑑み、簡易な構成
によりサーマル紙形式或いは熱転ダ形式に11きじて発
熱素子に供給される電力量を切換えることにより夫々の
印字形式に応じた最適印字条件で印字し得るサーマルプ
リンタを提供することにある。
実施例 以下、図面に従って本実施例を説明する。
第1図において、サーマルプリンタ1のフレーム(図示
せず)にはプラテン2が固定されている。
このプラテン2は紙送用ステップモータ3の回転駆動に
伴って回転する支持ドラム4により選択的に挿入された
サーマル紙或いは普通紙の記録用紙5を支持するもので
ある。またフレームにはプラテン2と平行なガイド軸6
が回動可能に支持されている。このガイド軸6には電磁
ソレノイド9のプランジャーlOが第1及び第2のレバ
ー7・8を介して連結されている。この第2のレバー8
は引張ばね11のばね力により011記カイト輔6を反
時計方向/\回動付勢している。そして電磁ソレノイド
9の作動によりプランジャー10が移動されると、カイ
ト軸6は引張ばね11のばね力に抗して時計方向へ回動
される。ml記カイト軸6にはキャリッジ12か往復移
動可能に支持されている。このキャリッジ12にはキャ
リッジ用ステップモータに駆動連結された駆動ベルト(
回れも図示せず)が取付けられ、キャリッジ12はキャ
リッジ用ステップモータの回転駆動に伴って往復移動さ
れる。
1!n記キヤリツジ12にはサーマルヘッド13が装着
されている。このサーマルヘッド13は記録用紙5の印
字行と直交する方向に多数配列された多数の発熱素子(
図示せず)を選択的に発熱させ、サーマル紙における発
色層を発色させるサーマル紙形式或いは熱転Vリボン1
4にコーティングされた熱溶融性インクを普通紙に熱転
写させる熱転V形式でドツト印字する。そして熱転写形
式で印字する場合、フレームには熱転リリボン14が巻
回収納された供給側リボンカセット15及び巻取側リボ
ンカセット16が装着される。この熱転写リボン14は
111ノ記キヤリツジ12に取付けられたカイトピン1
7・18により前記サーマルヘッド13の011面に張
設される。そして熱転写リボン14は一印字行の印字動
作終了毎に巻取側リボンカセット16の巻取リール(図
示せず)に連結されたリボン駆動モータ19の回転駆動
に伴って印字された印字行幅に応じてリボン送りされる
。また++;j記供給側リボンカセット15側のフレー
ムには検出手段としてのマイクロスイッチ20が取伺I
すられている。熱転写形式で印字する際に供給側リボン
カセット15が装着されると、マイクロスイッチ20は
供給側リボンカセット15の装着に伴って下動する可動
部21によりON動作される。またサーマル紙形式によ
り印字する場合、マイクロスイッチ20は供給側リボン
カセット15の非装着状態によりOFF状態に保持され
ている。そしてマイクロスイッチ20のON或いはOF
Fに応じた検出信号は後述する制御装置31に人力され
る。
次に第2図及び第3図(A)・CB)に従って本りJ施
例の動作を説明する。
先ず、サーマル紙形式で印字する場合、プラテン2には
サーマル紙が装着される。また供給側リボンカセット1
5の非装着状態によりマイクロスイッチ20はOFF状
態に保持されている。これにより人出力ボート30を介
してHIGHの検出1R号が人力されると、制御装置3
1はこの検出信号に基ついて印字タイミング信号のパル
ス幅をサーマル紙形式に応じた所定時間t 1 (2,
0m5ec)に設定する。
」二記状態において、インターフェイス32を介して外
部装置(図示せず)から印字データが入力されると、制
御装置31はこの印字データを書換え可能なRAM33
に書込む。そしてRAM33に一印字行分の印字データ
が書込まれると、制御装置31は外部装置から印字デー
タの転送を中断させると共に、RAM33からアクセス
された印字データに基づいてROM34からパターンデ
ータをアクセスする。このROM34には印字データに
応じた各文字のパターンデータが予め書込まれている。
1hlJ御装置31はROM34からアクセスされたパ
ターンデータをドツト列毎にシリアルにシフトレジスタ
35へ出力し、順吹記tflさせる。
そしてシフトレジスタ35にドツト列のパターンデータ
が記憶されると、ili制御装置31はキャリッジ駆動
回路36に駆動信号を出し、サーマル紙の印字行に沿っ
てキャリッジ12を移動させると共にシフトレジスタ3
5に所定時間t1のパルス幅からなる印字タイミング信
号を出力する。そしてシフトレジスタ35に記憶された
パターンデータは印字タイミング信号の立下りエツジに
おいてラッチされた後、その立上りエツジにおいてラッ
チが解除される。これによりシフトレジスタ35から所
定時間t1幅のパターンデータがパラレルにヘッド駆動
回路37へ出力される。ヘッド駆動回路37は入力され
たパターンデータに基づいて発熱素子へ印字電流を所定
時間t1の間印加し、発熱素子を選択的に発熱させる。
この結果、サーマル紙は発熱された発熱素子に応じた発
色層か発色され、文字がドツト印字される。制御装置3
1は印加サイクル(5,6m5ec)毎に上記動作を繰
返し、サーマル紙形式で印字させる。尚、−印字行分の
印字動作が終了した際、制御装置31は外部装置から転
送された吹印字行の印字データを…1述動作を同(、η
にRAM33に書込む。また制御装置31は電磁ソレノ
イド駆動回路38にヘッドリリース信号を出力し、プラ
ンジャーlOの移動によりサーマルヘッド13をヘッド
リリース位置へ回動させた後、紙送り駆動回路39へ紙
送り信号を出力し、紙送用ステップモータ3の回転駆動
によりサーマル紙を一印字行分紙送りさせる。そして上
記動作後、制御装置31は印字終了位置からキャリッジ
12を反対方向へ移動させなから前述動作と同様に双方
向印字動作させる。
次に熱転写形式で印字する場合、プラテン2には普通紙
が装着される。またサーマルプリンタ1に供給側リボン
カセット15及び巻取fillリボンカセット16か装
着されると、マイクロスイッチ20は供給側リボンカセ
ット15の装着に伴って下動する可動器21によりON
動作される。これにより入出力ポート3oを介してLO
Wの検出信号が人力されると、制御装置31はこの検出
18号に基づいて印字タイミング信号のパルス幅を前記
所定時間t1より短い熱転写形式に応じた所定時間t 
2 (1,7m5ec)に設定する。
そしてインターフェイス32を介して外部装置6から印
字データが人力されると、制御装置δ31は前述動作と
同様に印字データに対応するパターンデータをドツト列
毎にシルアルにシフトレジスタ35へ出力する。そして
シフトレジスタ35にドツト列のパターンデータが記憶
されると、ii制御装置31は所定時間t2のパルス幅
からなる印字タイミング信号を出力し、シフトレジスタ
35がら111記所定時間t2のパルス幅からなるパタ
ーンデータをパラレルにヘット駆動回路37へ出力させ
る。
そしてヘッド駆動回路37は人ツノされたパターンデー
タに基づいて発熱素子へ印字電流を所定時間t2の間印
加し、発熱素子を選択的に発熱させる。
この発熱により熱転写リボン14にコーチインタされた
熱溶融性インクが諺通紙上に熱転写され、文字がドツト
印字される。尚、熱転¥形式による一印字行分の印字動
作が終了した際、制御装置31はリボン駆動回路40ヘ
リボン送り信号を出力し、リボン駆動モータ19の回転
駆動により印字された印字行幅に応して熱転写リボン1
4をリボン送りさせる。
従って本実施例は熱転写リボン14の装着状態及び非装
着状態に応じて六ツノされる検出信号に基ついて発熱素
子に供給される電力量を適宜切換えることによりサーマ
ル紙形式或いは熱転写形式に応じた/ff1a印字条件
で印字することが可能であり、1−11字品質を向上す
ることか可能である。
発明の効果 以」二説明したように本発明は、記録用紙としてサーマ
ル紙と普通紙とを選択的に装着でき、サーマルヘッドを
普通紙装着時には熱転写リボンを介して鋳通紙に、また
サーマル紙装着時には直接サーマル紙に圧接してサーマ
ルヘッドの所要の発熱素子に電力を供給して記録用紙上
に記録するサーマルプリンタにおいて、nIJ記熱転¥
リボンの装着を検出する検出手段を有し、その検出手段
の検出出力によりl1iJ記発熱素子に供給する電力量
を011記サ一マル紙装着時よりも少なくするように制
御する簡易なJM成により、サーマル紙形式或いは熱転
ず形式に応じて発熱素子に供給される電力量を切換える
ことにより夫々の印字形式に応じた最適印字条件で印字
し得るサーマルプリンタである。
【図面の簡単な説明】
第1図はサーマルプリンタの概略を示す路体斜視図、第
2図はサーマルプリンタの電子的ブロック図、第3図(
A)はサーマル紙形式における印字タイミング信号の波
形図、(B)は熱転写形式1こおける印字タイミング1
8号の波形図である。 図中1はサーマルプリンタ、5はサーマル紙或いは普通
紙としての記録用紙、13はサーマルヘッド、14は熱
転写リボン、20は検出手段としてのマイクロスイッチ
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、記録用紙としてサーマル紙と普通紙とを選択的に装
    着でき、サーマルヘッドを首通紙装着時には熱転¥リボ
    ンを介して普通紙に、またサーマル紙装着時には直接サ
    ーマル紙に圧接してサーマルヘッドの所要の発熱素子に
    電力を供給して記録用紙上に記録するサーマルプリンタ
    において、UV記熱転¥リボンの装着を検出する検出手
    段を有し、その検出手段の検出出力によりnjI記発熱
    素子に供給する電力量をIIJ記サーすル紙装着時より
    も少なくするように制御したことを特徴とするサーマル
    プリンタ。
JP23195583A 1983-12-07 1983-12-07 サ−マルプリンタ Pending JPS60124269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23195583A JPS60124269A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 サ−マルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23195583A JPS60124269A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 サ−マルプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60124269A true JPS60124269A (ja) 1985-07-03

Family

ID=16931675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23195583A Pending JPS60124269A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 サ−マルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60124269A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8952582B2 (en) 2011-04-07 2015-02-10 Siemens Aktiengesellschaft Stator arrangement having a cooling device incorporating a heat pipe

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8952582B2 (en) 2011-04-07 2015-02-10 Siemens Aktiengesellschaft Stator arrangement having a cooling device incorporating a heat pipe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0452228B2 (ja)
US4462704A (en) Thermal heat driving system
JPH0985974A (ja) カラーサーマルプリンタ
JPH0586347B2 (ja)
JPS60124269A (ja) サ−マルプリンタ
US4580145A (en) Thermal printer
JPS6251756B2 (ja)
JPH0768815A (ja) プリント方法及び装置
JPH06115249A (ja) カラー感熱記録方法
JPS60115478A (ja) サ−マルプリンタ
JPS58101075A (ja) サ−マルプリンタ
JPH0352347B2 (ja)
JPS6090778A (ja) カラ−熱転写記録装置
JPS6036177A (ja) 感熱プリンタ
JP2602004Y2 (ja) 粘着テープ印字装置
JPS61116556A (ja) 熱転写プリンタ
JPH01317780A (ja) 熱転写型印刷装置
JP2518640Y2 (ja) マルチ印字装置
JPH0577472A (ja) サーマルプリンタ
JPH01237167A (ja) 記録装置
JPH01214456A (ja) 熱転写式プリンタ
JPH01263071A (ja) カラー記録装置
JPS59182770A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6135266A (ja) ドツトマトリツクスプリンタ
JPH10100552A (ja) 熱転写記録方法