JPS60123729A - プラント監視装置 - Google Patents

プラント監視装置

Info

Publication number
JPS60123729A
JPS60123729A JP58230600A JP23060083A JPS60123729A JP S60123729 A JPS60123729 A JP S60123729A JP 58230600 A JP58230600 A JP 58230600A JP 23060083 A JP23060083 A JP 23060083A JP S60123729 A JPS60123729 A JP S60123729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
plant
display
sampling
high speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58230600A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Yamao
山尾 明弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58230600A priority Critical patent/JPS60123729A/ja
Publication of JPS60123729A publication Critical patent/JPS60123729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し発明の技術分野〕 本発明はプラントの高速に変化するプロセス値は高速度
でサンプリングして記憶し、低速でディスプレイ上に表
示してプラント状態を監視するプラント監視装置に関す
るものである。
[発明の技術的背景とその問題点〕 従来のプラント監視装置の一例を第1図に示す。
第1図において、プロセス情報はプロセス入力装置11
を介して演算装置12に入力されて、プロセス入力監視
部13で判定され、記憶装置内のプロセス入力情報格納
域14に格納される。
格納された入力情報は演算装置12の表示処理起動部1
5および表示処理部16を介して所定の周期でディスプ
レイ17に表示される。
これによってプラント状態はリアルタイムでディスプレ
イ上に表示され、オペレータによるプラント監視が可1
ヒとなる。
しかしながらプラント状態が高速で変化するときは、デ
ィスプレイ画面の更新時間と重なるので、適正な表示が
できなくなる。
例えば第2図に示すようにプラント状態が短時間C内に
変化すると表示更新期間Bと重なってオペレータの認識
期間Aで認識されず、このためプラント監視が不十分と
なる。
特に核融合装置では、1回の運転時間1〜数秒の間に各
種のプロセス値が高速で変化するので、上記従来の監視
装置ではプラント状態を正確に監視することができない
〔発明の目的〕
本発明は、高速に変化するプラント状態を高速度でサン
プリングして記憶し、低速でディスプレイに表示するこ
とによって、高速な現象を含むプラント状態を確実に監
視できるプラント監視装置を提供することを目的として
いる。
し発明の概要〕 本発明は、プラントのプロセス情報を入力して記憶し、
所定の周期でディスプレイに表示するプラント監視装置
において、プロセス情報からプラント状態が急速に変化
する高速期間を検出してプロセス情報を高速でサンプリ
ングする高速サンプリング部と、高速サンプリングされ
たプロセス情報を記憶する高速サンプリング情報格納域
と、記憶された高速サンプリング情報を低速で順次ディ
スプレイに表示させる高速サンプリング表示処理部を備
え、これによって高速現象を含むプラントの状態を確実
且つ容易に監視できるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を第3図に示す。
第3図は従来の第1図に比して、高速サンプリングを起
動させる高速サンプリング起動部31、プロセス入力情
報を高速サンプリングする高速サンプリング部32、高
速サンプリングしたデータを記憶する高速サンプリンプ
情報格納域33、および記憶された高速サンプリング情
報をディスプレイに表示するための表示処理を行う高速
サンプリング表示処理部34が追加されており、他は第
1図と同じである。
以下本発明の動作を第4図のフローチャートを参照して
説明する。
先ず表示処理起動部15が動作して通常の定周期で表示
処理が起動される。
プラント状態が高速期間に入ったことがプロセス入力情
報格納域14の情報から確認されると通常の定周期表示
処理を停止して高速サンプリングが起動さ券、プロセス
入力情報は高速でサンプリングされて高速サンプリング
情報格納域33に格納される。
高速期間が終了すると、高速サンプリングは停止して高
速サンプリング表示処理が開始され、高速サンプリング
情報格納域33に格納された情報が高速サンプリング周
期よりはるかに遅い周期で(例えば高速サンプリング周
期1m秒に対[2て表示の画面更新周期は1秒)ディス
プレイ上に表示され、以後通常の定周期表示に復帰する
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、プラントの高速に変化
するプロセス値を高速度でサンプリングして記憶し、記
憶したデータを順次低速でディスプレイに表示している
ので、高速現象を含むプラントの状態を確実かつ容易に
監視することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプラント監視装置の一例を示す系統図、
第2図は表示状態の一例を示すタイムチャート、第3図
は本発明の一実施例を示す系統図、第4図は本発明の動
作を示すフローチャートである。 11 プロセス入力装置 12 演算装置 14 プロセス入力情報格納域 17 ディスプレイ 32 高速サンプリング部 33 高速サンプリング情報格納域 34 高速サンプリング表示処理部 (8733) 代理人 弁理士 猪 股 祥 晃 (ほ
か1名)第 1 図 第2図 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラントのプロセス情報を入力して記憶し、所定の周期
    でディスプレイに表示するプラント監視装置において、
    上記プロセス情報からプラント状態が急速に変化する高
    速期間を検出してプロセス情報を高速でサンプリングす
    る高速サンプリング部と、高速サンプリングされたプロ
    セス情報を記憶する高速サンプリング情報格納域と、上
    記記憶された高速サンプリング情報を低速で順次ディス
    プレイに表示させる高速サンプリング表示処理部を備え
    たことを特徴とするプラント監視装置。
JP58230600A 1983-12-08 1983-12-08 プラント監視装置 Pending JPS60123729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58230600A JPS60123729A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 プラント監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58230600A JPS60123729A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 プラント監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60123729A true JPS60123729A (ja) 1985-07-02

Family

ID=16910279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58230600A Pending JPS60123729A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 プラント監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60123729A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412314A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Mitsubishi Electric Corp Control signal analyzer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412314A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Mitsubishi Electric Corp Control signal analyzer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE224076T1 (de) Verfahren und gerät für benutzersteuerung durch ermittlung der nächsten prozesszustände aus dem aktuellen zustand und durch visuelle darstellung der abgeleiteten nächsten zustände
JPS60123729A (ja) プラント監視装置
JPS59109914A (ja) プラント監視装置
JPS59186054A (ja) 計算機プログラムの試験方法
JP3356662B2 (ja) プロセスデータ収集方法およびプログラム式表示装置
JPH0193812A (ja) ヘルプ画面表示方式
JPH0619374B2 (ja) ストレージ処理時における動作状態表示方法
JPS55115106A (en) Display method for process status
JPS608969A (ja) 処理時間表示方式
JPH01167790A (ja) 文書表示方法
JPH04118738A (ja) オンライン画面自動更新制御方式
JPH01177585A (ja) 運転訓練支援装置
JPH01191269A (ja) 画像制御装置
JPH09106312A (ja) プロセス制御用データの更新方法
JPH0540586A (ja) オンスクリーンマニユアル表示方式
JPH06168252A (ja) データ処理装置及び表示制御方法
JPH0277834A (ja) マルチウィンドゥ表示装置
JPH0520117A (ja) データ処理装置
JPS6347890A (ja) トレンド表示装置
JPS5494233A (en) Data display method
JPH0370026A (ja) 計算機システムの機能デモンストレーシヨン装置
JPH0540739A (ja) 携帯型電子機器におけるスケジユールアラーム方式
JPH0527661A (ja) 任意再現可能なシミユレータ
JPH05143034A (ja) 表示装置
JPS60201446A (ja) デ−タ処理装置