JPS60123620A - 鋼管コンクリ−ト複合杭の沈設工法 - Google Patents

鋼管コンクリ−ト複合杭の沈設工法

Info

Publication number
JPS60123620A
JPS60123620A JP23129983A JP23129983A JPS60123620A JP S60123620 A JPS60123620 A JP S60123620A JP 23129983 A JP23129983 A JP 23129983A JP 23129983 A JP23129983 A JP 23129983A JP S60123620 A JPS60123620 A JP S60123620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
steel pipe
pipe concrete
concrete composite
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23129983A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Ito
伊藤 吉孝
Michio Tayama
田山 道雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Concrete Kogyo KK
Daido Concrete Co Ltd
Original Assignee
Daido Concrete Kogyo KK
Daido Concrete Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Concrete Kogyo KK, Daido Concrete Co Ltd filed Critical Daido Concrete Kogyo KK
Priority to JP23129983A priority Critical patent/JPS60123620A/ja
Publication of JPS60123620A publication Critical patent/JPS60123620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D5/00Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
    • E02D5/22Piles
    • E02D5/56Screw piles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、無騒音・無振動で鋼管コンクリート複合杭を
地、盤中に沈設する工法に関するものである。
現在、鋼管コンクリート複合杭の地盤中への沈設には、
打撃工法、プレポーリング工法、セメントミルク工法−
中掘り工法などが用いられているが、社会的要語によっ
て、騒音振動を伴う打撃工法は、市街地では避けられる
ようになって、できるだけ騒音・振動が少ない低公害工
法であるセメントミルク工法、中掘り工法などが用いら
れる傾向にある。
セメントミルク工法は、先ず地盤中にアースオーガーで
彷1削孔を崩壊させないため、オーガー先端から水・ベ
ントナイト、又は水・ベントナイト・セメントなどの混
合物を噴射しながら、地盤を掘削排土し、支持地盤付近
まで掘削後はセメントミルク(セメント+水)に切り替
え注入し、支持地盤付近はセメントミルク柱とした掘削
孔中に杭を建込み杭を沈設し、て杭頭部な軽打又は圧入
するもので、プレポーリング工法に比べ騒音・振動が更
に少なくなるが、施工費は高くなる。
また、中掘り工法は、杭の中空部にアースオーガーを挿
入してオーガーで地盤を掘削しながら、杭の中空部を通
じて土砂を排出して杭を沈設し、支持地盤付近はセメン
トミルクを注入し。
オーガー引抜き後パイルを圧入するなどして、杭を沈設
するものである。この中折り工法は、セメントミルク工
法に比べ施工費が安く、騒音振動も少ないことから、低
公害工法ということで現在ではこの工法が用いられるこ
とが多くなってきている。
このような技術背景の中で、上記工法よりも、更に施工
費が安く、がっ、無騒音・無振動で杭を地盤中に沈設す
る工法の開発が望まれている。
上記目的を達成するため、コンクリ−1−杭の全長にわ
たって、らせん形のコンクリート翼を設けた杭が開発さ
れ、杭の頭部に回転力を与えて、地盤中にその杭を沈設
する工法も出現しているが、次の欠点を有している。そ
の欠点は、(1)コンクリート杭の全長にわたってらせ
ん形のコンクリート洲を設けているため−その製造のた
めの型枠が複雑で高価であり、配筋も面倒であり、製造
コストかががる。
(2)杭の頭部に回転を与えて、杭を沈設するため、杭
が長くなると、土の摩擦力にょって杭頭部の回転力はパ
イル下端まで伝達され難く、沈設長に制限があること、
及び杭が長くなると杭にねじれモーメントが作用して杭
がねじれによって、切断される可能性があること。
が皐げられる。
本発明は、これら従来の欠点を解決し、製作費が安価な
鋼管コンクリート複合杭を使用し、これを無騒音無振動
で容易に地盤中に沈設できる工法を提供しようとするも
ので、先端部外周にらせん形のプレイドを設けた鋼管コ
ンクリート複合杭の中心部に、基端より所要の長さにわ
たり横断面角形の嵌合孔を形成し、該嵌合孔に、該欣合
孔と対応する横断面角形のブロックを備えた回転シャフ
トを挿入して回転させ、鋼管コンクリート複合杭に回転
力を与えながら杭の沈設を行うことを特徴としたもので
ある。
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
一 本発明においては、第1図、第2図に示す鋼管コンクリ
ート複合杭1が使用される。これらの図において、2は
鋼管で、その先端部は円錐形の尖鋭類3に形成され、基
端には補強をかねた溶接継手環4が固着されている。鋼
管2の内面にはコンクリート5が所要の厚さをもって被
着され、中心部に中空孔6が形成されている。
また、銅管2の先端部にはその外周に溢ってらせん形プ
レイド8が1〜数巻にわたり突設されている。そして、
この鋼管コンクリート複合杭lにはその中心部に基端か
ら所要の長さにわたって横断面が例えば六角形等の角形
の嵌合孔7を形成する。
なお、前記のらせん形プレイド8は、実施例の図面にお
いては連続したらせんとなっているが、これを不連続状
態に分断し、全体としてらせん状に形成したものでもよ
い。
本発明では、力11記の鋼管コンクリート複合杭1のほ
か、これに回転力を付与するだめの回転用シャフト9が
使用される。この回転用シャフト9は第3図に示すよう
に、鋼管コンクリート複合杭1の嵌合孔7に係合するよ
うに、横断面角形のブロック1o及びオーガージヨイン
ト11が設けられている。
そこで、鋼管コンクリート襟合杭1の沈設を行うには、
回転用シャフト9のオーガージヨイント11を杭沈設用
やぐらの駆動軸に連結するとともに、角形ブロック1o
を鋼管コンクリート複合杭1の嵌合孔7に挿入する。そ
して、やぐらの駆動軸を回転させる。それによって回転
用シャフト9を介して鋼管コンクリート複合杭1が回転
し、先端部のらせん形プレイド8により掘削が進行して
、鋼管コンクリート杭1は地盤中に舅大して行き沈設さ
れることになる。この鋼管コンクリート杭1をさらに深
く沈設させるには、回転シャフト9を引抜いた杭1の基
端に他の杭例えば従来公知のコンクリート杭、鋼管杭、
鋼管コンクリート複合杭を溶接して接続する。この場合
接続する杭の基端部にも沈設した鋼管コンクリート複合
杭1の横断面角形の嵌合孔7と同様の嵌合孔を設けてお
く必要がある。
そして、その嵌合孔に再び回転シャフト9の角形ブロッ
ク9を挿入して、やぐらの回転軸を回転させればよい。
これを反覆して行うことにより一層深く杭の沈設を進め
ることができるのである。
以上説明したように、本発明は、先端部外周にらせん形
のプレイドを設けた鋼管コンクリート祁合杭の中心部に
、基端より所要の長さにわたり横断面角形の嵌合孔を形
成し、該嵌合孔に、該嵌合孔と対応する横断面角形のブ
ロックを備えた回転シャフトを挿入して回転させ、鋼管
コンクリート複合杭に回転力を与えながら杭の沈設を行
うようにしたので、鋼管コンクリート複合杭を地盤中に
無騒音、無振動によって容易に沈設することができ、し
かも、杭の基端部の相当の長さにわたって回転力が与え
られるので、杭に作用する捩れモーメントが少なく、硬
質地盤での沈設作業でも杭を拶傷するおそれがないとと
もに、地盤を掘削するらせん形のプレイドは杭の下端部
だけに設けられたものであるから、製作が容易で安価に
製作することができ、工費の低減が図れる等、多くの優
れた効果を奏するものであるも
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明工法において使用する鋼管コンクリート
複合杭の一実施例を示す側断面図、第2図は同平面図、
第3図は鋼管コンクリート複合杭と回転シャフトとの停
台状態を示す要部側断面図である。 1・・・・・・鋼管コンクリート複合杭2°゛・・・・
鋼管 5・・・・・・コンクリート6・・・・・・中空
孔 7・・・・・・嵌合孔8・・・・・・らせん形プレ
イド 9・・・・・・回転シャフト 1o・・・角形ブロック
11・・・オーガージヨイント 特許出願人 大同コンクリート工業株式会社第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 先端部外周にらせん形のプレイドを設けた鋼管コンクリ
    ート複合杭の中心部に、基端より所要の長さにわたり横
    断面角形の嵌合孔を形成し一該嵌合孔に、該嵌合孔と対
    応する横断面角形のブロックを備えた回転シャフトを挿
    入して回転させ、鋼管コンクリート複合杭に回転力を与
    えながら杭の沈設を行うようにしたことを特徴とする、
    鋼管コンクリート樟合杭の沈設工法。・
JP23129983A 1983-12-09 1983-12-09 鋼管コンクリ−ト複合杭の沈設工法 Pending JPS60123620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23129983A JPS60123620A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 鋼管コンクリ−ト複合杭の沈設工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23129983A JPS60123620A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 鋼管コンクリ−ト複合杭の沈設工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60123620A true JPS60123620A (ja) 1985-07-02

Family

ID=16921437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23129983A Pending JPS60123620A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 鋼管コンクリ−ト複合杭の沈設工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60123620A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004063056A3 (en) * 2003-01-10 2004-12-02 Dijkstra Holding B V Apparatus for collecting waste
CN104118048A (zh) * 2014-08-05 2014-10-29 刘腾飞 一种实心方桩及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5478810A (en) * 1977-12-06 1979-06-23 Ujigawa Shiyouten Kk Pc pile* to which head portion steel pipe is connected* and its preparation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5478810A (en) * 1977-12-06 1979-06-23 Ujigawa Shiyouten Kk Pc pile* to which head portion steel pipe is connected* and its preparation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004063056A3 (en) * 2003-01-10 2004-12-02 Dijkstra Holding B V Apparatus for collecting waste
CN104118048A (zh) * 2014-08-05 2014-10-29 刘腾飞 一种实心方桩及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010209678A (ja) 杭の中掘工法
JP5045971B2 (ja) 既製杭の埋設方法及び先端金具
CN102605771B (zh) 钻孔现浇混凝土管桩的施工方法
JP2003184078A (ja) 場所打ち杭及びその施工方法
JP2004270440A (ja) 基礎杭の造成方法及び既製杭
JP4442443B2 (ja) 既製杭の施工方法
JP2731806B2 (ja) ソイルセメント合成杭造成方法
JPH11200363A (ja) 場所打ち杭及びその施工方法並びにこれに使用する翼付き鋼管部材
JPH11350473A (ja) 鋼管杭の施工方法
JPS60123620A (ja) 鋼管コンクリ−ト複合杭の沈設工法
JP2001288741A (ja) ねじ込み式鋼管杭及びその施工方法
JP3749505B2 (ja) 鋼管杭、およびその埋設工法
JP4189550B2 (ja) 螺旋羽根付き既製杭の施工方法、推進用ケーシング
JPS6218684B2 (ja)
JP2006207320A (ja) 中掘り工法に用いる鋼管杭の先端構造。
JP5499335B2 (ja) 鋼管杭およびその鋼管杭を用いた支持構造と施工方法
JP4129836B2 (ja) 基礎杭の構築方法、螺旋翼付きの既製杭
JP4853132B2 (ja) 基礎杭の施工方法
JPS59192125A (ja) スクリユ−付きコンクリ−トパイルの沈設工法
JPS6319390Y2 (ja)
JPS6059226A (ja) コンクリ−トパイルの沈設工法
JP3170604B2 (ja) 中掘り工法による鋼管建込み工法
JP2001107356A (ja) 異径組合せ杭及びその施工方法
JP2006063526A (ja) 摩擦杭を用いた拡大根固め方法
JPS6117639A (ja) コンクリートパイルの沈設工法