JPS60123430A - 塩素化されたエチレン系誘導体類の製造方法 - Google Patents
塩素化されたエチレン系誘導体類の製造方法Info
- Publication number
- JPS60123430A JPS60123430A JP59242208A JP24220884A JPS60123430A JP S60123430 A JPS60123430 A JP S60123430A JP 59242208 A JP59242208 A JP 59242208A JP 24220884 A JP24220884 A JP 24220884A JP S60123430 A JPS60123430 A JP S60123430A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxo
- group
- formula
- acetyl
- carbon atoms
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D317/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D317/08—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
- C07D317/10—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
- C07D317/14—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D317/16—Radicals substituted by halogen atoms or nitro radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07B—GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
- C07B39/00—Halogenation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/013—Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of halogens
- C07C17/02—Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of halogens to unsaturated hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C29/00—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
- C07C29/62—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by introduction of halogen; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C33/00—Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C33/40—Halogenated unsaturated alcohols
- C07C33/42—Halogenated unsaturated alcohols acyclic
- C07C33/423—Halogenated unsaturated alcohols acyclic containing only double bonds as unsaturation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C45/00—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
- C07C45/61—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
- C07C45/63—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by introduction of halogen; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C49/00—Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
- C07C49/20—Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C49/227—Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C67/00—Preparation of carboxylic acid esters
- C07C67/28—Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
- C07C67/287—Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by introduction of halogen; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C67/00—Preparation of carboxylic acid esters
- C07C67/30—Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
- C07C67/307—Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by introduction of halogen; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C69/00—Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
- C07C69/62—Halogen-containing esters
- C07C69/65—Halogen-containing esters of unsaturated acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C69/00—Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
- C07C69/66—Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
- C07C69/73—Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of unsaturated acids
- C07C69/738—Esters of keto-carboxylic acids or aldehydo-carboxylic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D311/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
- C07D311/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D311/04—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
- C07D311/58—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Pyrane Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は塩素化されたエチレン系誘導体類の製造および
そのようにして製造された新規な塩素化された誘導体類
に関するものである。
そのようにして製造された新規な塩素化された誘導体類
に関するものである。
例えばカルボニル基の如き電子−吸引性基、または単離
もしくは共役二重結合を含有している分子から出発し、
種々のハロゲン化剤を用いてハロゲン化すると、電子−
吸引性基に関してα−位置における置換または二重結合
とは別の置換が生じるということは、例えばJ、マチュ
ー(Mat−h i e u)他のrL” amena
gementfonctionnel en 5ynt
he−se organique」 (有機合成におけ
る官能基配置)、He rmann (1977)、2
37頁以下、242頁以下、281頁以下から知られて
いる。
もしくは共役二重結合を含有している分子から出発し、
種々のハロゲン化剤を用いてハロゲン化すると、電子−
吸引性基に関してα−位置における置換または二重結合
とは別の置換が生じるということは、例えばJ、マチュ
ー(Mat−h i e u)他のrL” amena
gementfonctionnel en 5ynt
he−se organique」 (有機合成におけ
る官能基配置)、He rmann (1977)、2
37頁以下、242頁以下、281頁以下から知られて
いる。
開化合物類、すなわち官能性化合物類または数個の二重
結合を含む化合物類、から、γ−ゲラン酸メチル、ミル
セノ、エノール形のシトラール、またはファルネソール
に対する次亜塩素酸の作用により[S、G、へ、、シ(
Hecige)他のTetrahedron Let
t e r s。
結合を含む化合物類、から、γ−ゲラン酸メチル、ミル
セノ、エノール形のシトラール、またはファルネソール
に対する次亜塩素酸の作用により[S、G、へ、、シ(
Hecige)他のTetrahedron Let
t e r s。
んL、441 (1980)およびS、G、ヘッジ(H
edge)他のTetrahedronLetters
、22.5019 (1981) 参照]、または例え
ば四塩化1に素の如き有機溶媒中で操作しながらの例え
ば炭酸もしくは炭酸水素ナトリウムの如き無機塩基の存
在−ドにおける気体状塩素の作用により(例えば米国特
許明細書2,995.600参照)、ハロゲン化された
アリル誘導体類を選択的に製造することも知られている
。
edge)他のTetrahedronLetters
、22.5019 (1981) 参照]、または例え
ば四塩化1に素の如き有機溶媒中で操作しながらの例え
ば炭酸もしくは炭酸水素ナトリウムの如き無機塩基の存
在−ドにおける気体状塩素の作用により(例えば米国特
許明細書2,995.600参照)、ハロゲン化された
アリル誘導体類を選択的に製造することも知られている
。
しかしながら、これらの方法は工業的に用いるのが困難
であり、しかもしばしば複雑な技術を心安とする。
であり、しかもしばしば複雑な技術を心安とする。
本発明は、式
Ct
[j、中、
R1はハロゲン;アセチル;アセタール基の形であって
もよいホルニル:エーテルもしくはエステル基の形であ
ってもよいヒドロギシ;アルキル部分の炭素数が1〜4
のアルキルオキシカルボニル基;ハロゲン、アセチル、
アセクール基の形であってもよいホルミル、エーテルも
しくはエステル基の形であってもよいヒドロキシ、アル
キル部分の炭素数が1〜4のアルキルオキシカルボニル
基から選択された1偏置」二の同一もしくは異なる基に
より置換されている炭素数が1〜12のアルキル基:未
置換であるかまたはハロゲン、アセチル、アセタール基
の形であってもよいホルζル、エーテルもしくはエステ
ル基の形であってもよいヒドロキシ、アルキル部分の1
):素数が1〜4のアルキルオキシカルボニル基から選
択された1個以上の同一・もしくは穎なる基により置換
されでいる、1個以北の一重結合を有する炭素数が2〜
12のアルケニル基を表わすか、或いはR1は3−スル
ボレニル、堪まには式: の基を表わし、ここでR2は水素またはアセチルである
] の塩素化されたエチレン系誘導体の新規な製造方法を提
供するものである。
もよいホルニル:エーテルもしくはエステル基の形であ
ってもよいヒドロギシ;アルキル部分の炭素数が1〜4
のアルキルオキシカルボニル基;ハロゲン、アセチル、
アセクール基の形であってもよいホルミル、エーテルも
しくはエステル基の形であってもよいヒドロキシ、アル
キル部分の炭素数が1〜4のアルキルオキシカルボニル
基から選択された1偏置」二の同一もしくは異なる基に
より置換されている炭素数が1〜12のアルキル基:未
置換であるかまたはハロゲン、アセチル、アセタール基
の形であってもよいホルζル、エーテルもしくはエステ
ル基の形であってもよいヒドロキシ、アルキル部分の1
):素数が1〜4のアルキルオキシカルボニル基から選
択された1個以上の同一・もしくは穎なる基により置換
されでいる、1個以北の一重結合を有する炭素数が2〜
12のアルケニル基を表わすか、或いはR1は3−スル
ボレニル、堪まには式: の基を表わし、ここでR2は水素またはアセチルである
] の塩素化されたエチレン系誘導体の新規な製造方法を提
供するものである。
この新規な方法は、式
[式中、
R5は上記の如くである]
の化合物を非極性非プロトン性有機溶媒中で塩素を用い
て塩素化することからなっている。この方法は基R7の
個性(i dent i t y)にかかわらず、式(
Dの化合物を選択的に製造する。
て塩素化することからなっている。この方法は基R7の
個性(i dent i t y)にかかわらず、式(
Dの化合物を選択的に製造する。
本発明に従う方法は、適宜例えば窒素またはアルゴンの
如き不活性担体気体で希釈されていてもよい気体状塩素
流を、式(m)の化合物の適当な乾燥有機溶媒中溶液の
中に通すことからなっている。
如き不活性担体気体で希釈されていてもよい気体状塩素
流を、式(m)の化合物の適当な乾燥有機溶媒中溶液の
中に通すことからなっている。
特に非常に適している有機溶媒類としては、脂肪族飽和
炭化水素類、例えばブタン、ペンタンまたは一\キサン
、ハロゲン化された脂肪族炭化水素類、例えば塩化メチ
レン、脂環式炭化水素類、例えばシクロペンタンまたは
シクロヘキサン、および芳香族炭化水素類1例えばベノ
ゼンまたはトルエン、を挙げることができる。
炭化水素類、例えばブタン、ペンタンまたは一\キサン
、ハロゲン化された脂肪族炭化水素類、例えば塩化メチ
レン、脂環式炭化水素類、例えばシクロペンタンまたは
シクロヘキサン、および芳香族炭化水素類1例えばベノ
ゼンまたはトルエン、を挙げることができる。
該方法は一般に一10〜100℃の間の、好適には10
〜50’Oの間の、温度において実施される。溶媒の沸
点において、適宜減圧−ドで、実施することが41利で
ある。この操作工程は、反応過程中に生成した塩酸の除
去を促進させる。一定容敏で操作するためには新しい溶
媒を加えながら溶媒を蒸留除去することもでき、回収さ
れた溶媒は洗浄して塩酸を除去しそして乾燥した後に次
の操作にfir循環させることができる。
〜50’Oの間の、温度において実施される。溶媒の沸
点において、適宜減圧−ドで、実施することが41利で
ある。この操作工程は、反応過程中に生成した塩酸の除
去を促進させる。一定容敏で操作するためには新しい溶
媒を加えながら溶媒を蒸留除去することもでき、回収さ
れた溶媒は洗浄して塩酸を除去しそして乾燥した後に次
の操作にfir循環させることができる。
一般式(n)の生成物の溶媒中の濃度は厳密なものでは
なく、一般に1〜4重量部の溶媒当たりl歌量部の一般
式(II)の生成物である。
なく、一般に1〜4重量部の溶媒当たりl歌量部の一般
式(II)の生成物である。
一般式(■)の生成物は溶媒の完全な蒸発後に反応混合
物から単離でき、そして適宜洗浄して生成した塩酸を除
去できる。
物から単離でき、そして適宜洗浄して生成した塩酸を除
去できる。
この方法で得られた一般式(I)の生成物は例えば結晶
化、蒸留またはクロマトグラフィの如き一般的方法の適
用によりV@製できる。
化、蒸留またはクロマトグラフィの如き一般的方法の適
用によりV@製できる。
R1が適宜アセタール形であってもよい2−オキソ−1
−カルボメトキシプロピル、6−オキソ−2−メ壬ルー
2−ヘプテニル、6−オキソ−5−力Iレボメトキシ−
2−5メチル−2−ヘプテニル、6−、、オキソ−2−
ノナレ〉′ヘプチル、6−オキソ−2−メ手レノー5−
カル示メトキシヘプチル、2,6−シメチルーlO−オ
キソー2.6−ウンゾカジエこル、2,6−シメチル−
9−カルポメi・キン−10−オキソ−2,6−ウツデ
カジエニル、2−メチル−6−メチレン−10−オキソ
−2−S7ンfセニルまたは2−メチル−6−メチし・
ノー9−カルボメトキシ−1O−オ午ン−2−ウノデ゛
セニル基を示す一般式(I)の生成物類は新規な生成;
物知であり、それらは本発明の別の主題を形成している
。
−カルボメトキシプロピル、6−オキソ−2−メ壬ルー
2−ヘプテニル、6−オキソ−5−力Iレボメトキシ−
2−5メチル−2−ヘプテニル、6−、、オキソ−2−
ノナレ〉′ヘプチル、6−オキソ−2−メ手レノー5−
カル示メトキシヘプチル、2,6−シメチルーlO−オ
キソー2.6−ウンゾカジエこル、2,6−シメチル−
9−カルポメi・キン−10−オキソ−2,6−ウツデ
カジエニル、2−メチル−6−メチレン−10−オキソ
−2−S7ンfセニルまたは2−メチル−6−メチし・
ノー9−カルボメトキシ−1O−オ午ン−2−ウノデ゛
セニル基を示す一般式(I)の生成物類は新規な生成;
物知であり、それらは本発明の別の主題を形成している
。
未発1す]に従う方法により、これまで公知の方法を実
施する際に必要な技術より簡単な工業的技術を用いて一
般式(1)の生成物を一般に70%以トの収率で得るこ
とができる。
施する際に必要な技術より簡単な工業的技術を用いて一
般式(1)の生成物を一般に70%以トの収率で得るこ
とができる。
本発明の方法に従い得られる生成物類は例えばビタミン
Eの如きテルペン生成物類の製造用に特にイ1用な中間
生成物類である。特に非常に興味あるものは、3−クロ
ロメチルへブチノン(3−クロロ−2−メチル−1−ヘ
プテ7−6−オン)、3−グロロゲラニルアセト一′(
2,、6−シメチルー3−クロロ−1,6−ウー/デカ
ジエン−1〇−オン)、3−クロロファルネシルアセト
ン(2゜6.10−)ジメチル−3−クロロ−1,6゜
10−ペンタデカトリエン−14−オン)および3−ク
ロロミルセン(3−クロロ−2−メチル−6−メチレン
−1,7−オクタジエン)である。
Eの如きテルペン生成物類の製造用に特にイ1用な中間
生成物類である。特に非常に興味あるものは、3−クロ
ロメチルへブチノン(3−クロロ−2−メチル−1−ヘ
プテ7−6−オン)、3−グロロゲラニルアセト一′(
2,、6−シメチルー3−クロロ−1,6−ウー/デカ
ジエン−1〇−オン)、3−クロロファルネシルアセト
ン(2゜6.10−)ジメチル−3−クロロ−1,6゜
10−ペンタデカトリエン−14−オン)および3−ク
ロロミルセン(3−クロロ−2−メチル−6−メチレン
−1,7−オクタジエン)である。
F記の実施例は本発明を説明するものである。
暑施剌ユ
500ccの丸底フラスコ中に、アルゴン雰囲気下で、
ゲラニルアセトン(58,96g)。
ゲラニルアセトン(58,96g)。
[(CH3’)2 C=CH−CH2CH2−C(CH
3) =CH−CH2CH2−Co−CH3]の]シス
ートランス混合物すなわち0.3031モル)および乾
燥ペンタン(200c c)を加えた。混合物を加熱還
流し、次にこの溶液中に気体状塩素(21,5g、0.
3モル)を1爵間50分にわたって加えた。溶媒の蒸発
後に、ゲf色の油(75,08g)が得られ、それは1
19−124°Cにおける0、02kPaの圧力下での
蒸留後に式: CH3C(二CH2:> −CHC1−
CH2−CH2−C(CH3)二CH−CH2−CH2
−CO−CH,3の3−クロロ−ゲラニルアセトン(3
5,98g;0.157モル)を生じた。
3) =CH−CH2CH2−Co−CH3]の]シス
ートランス混合物すなわち0.3031モル)および乾
燥ペンタン(200c c)を加えた。混合物を加熱還
流し、次にこの溶液中に気体状塩素(21,5g、0.
3モル)を1爵間50分にわたって加えた。溶媒の蒸発
後に、ゲf色の油(75,08g)が得られ、それは1
19−124°Cにおける0、02kPaの圧力下での
蒸留後に式: CH3C(二CH2:> −CHC1−
CH2−CH2−C(CH3)二CH−CH2−CH2
−CO−CH,3の3−クロロ−ゲラニルアセトン(3
5,98g;0.157モル)を生じた。
rl’−離された生成物の収率は使用したゲラニルアセ
トンをノルにして51.8%であった。
トンをノルにして51.8%であった。
反応の粗製生成物の気相クロマトグラフ、イ分析はUド
のことをボ17たニ ー ゲラニルアセトンの転化度は88.5%であった。
のことをボ17たニ ー ゲラニルアセトンの転化度は88.5%であった。
−3−クロロケラニルアセトンの収率は使用したケラニ
ルアセト′/を基にして64.9%であった。
ルアセト′/を基にして64.9%であった。
−3−クロロゲラニルアセトンの収率は転化したゲラニ
ルアセト/を基にして73.3%であつた。
ルアセト/を基にして73.3%であつた。
得られた生成物の構造は赤外スペクトルおよび質量スペ
クトル・により確認された。プロトノ核磁気共鳴スペク
トルは、得られた生成物が60%のトランス異性体およ
び40%のシス異性体からなっていることを示した。
クトル・により確認された。プロトノ核磁気共鳴スペク
トルは、得られた生成物が60%のトランス異性体およ
び40%のシス異性体からなっていることを示した。
スビ世
500ccの三重゛丸底フンヌコ中に、アルコノ雰囲気
下で、式: (CH3)2 C=CH−CH2CH2−
C(CH3)=CH−CH2CH2−CO−CH3およ
び(CH3)2 C=Cf(−CH2CH2−C(=C
H2)−CH2CH2CH2COCH3の2種の異性体
生成物類の等モルIA況合物(25g、128.8ミリ
モル)および乾燥ペンタン(100cc)を加えた。混
合物を加熱還流し、次に気体状塩素(8,87g;12
5ミリモル)を1vF間にわたって加えた。溶媒の蒸発
後に、か色の柚(32−5’4 g)が(1)られ、そ
れは121−126℃における0、02kPaの圧力ド
テノA、 ’3’R後ニ戊: CH2=C(CH3)
−CHC] −CCH2C:H2−C(CH3) 二C
H−CH2CH2COCH3およびCH2=CCCH3
)−CHCl −CF42 CH2C(=CH2)−C
H2CH2CH2COCH3ノ生成物類の25−75混
合物(17,5g;フロミリモル)を生した。
下で、式: (CH3)2 C=CH−CH2CH2−
C(CH3)=CH−CH2CH2−CO−CH3およ
び(CH3)2 C=Cf(−CH2CH2−C(=C
H2)−CH2CH2CH2COCH3の2種の異性体
生成物類の等モルIA況合物(25g、128.8ミリ
モル)および乾燥ペンタン(100cc)を加えた。混
合物を加熱還流し、次に気体状塩素(8,87g;12
5ミリモル)を1vF間にわたって加えた。溶媒の蒸発
後に、か色の柚(32−5’4 g)が(1)られ、そ
れは121−126℃における0、02kPaの圧力ド
テノA、 ’3’R後ニ戊: CH2=C(CH3)
−CHC] −CCH2C:H2−C(CH3) 二C
H−CH2CH2COCH3およびCH2=CCCH3
)−CHCl −CF42 CH2C(=CH2)−C
H2CH2CH2COCH3ノ生成物類の25−75混
合物(17,5g;フロミリモル)を生した。
単離された生成物の収率は使用した生成物類を基にして
59.5%であった。
59.5%であった。
反1イ3の粗製生成物の気相クロマトグラフィ分析は以
下のことを示したニ ー 使用した生成物類の転化度は95.7%であった。
下のことを示したニ ー 使用した生成物類の転化度は95.7%であった。
−収率は使用した生成物類を基にして60.6%であっ
た。
た。
−収−Vは転化した生成物類を基にして63.3%であ
った。
った。
得られた生成物は赤外スペクトル、質量スペクトルおよ
びプロトン核磁気共鳴スペクトルにより同定さ、れ大。
びプロトン核磁気共鳴スペクトルにより同定さ、れ大。
謎ζ堕角2日更≦Σ (上(−東!15 試”a)50
0ccの三l″f丸底フラスコ中に、アルゴンX 囲気
下で、ゲラニルアセトン(シスートラノス況合物)(5
3,7ag;o、z77モル)、乾燥ペンタン(200
c c)および炭酸ナトリウl、(30g;0.283
モル)を加えた。程合物を加熱還流し、次にこの溶液中
に気体状塩素(19,6g ; 0.277モル) を
1時間30分にわたって加えた。冷却後に、反応混合物
を症過し、次に中性となるまで゛洗浄した。有機相を乾
燥した。濾紙(ホヮットマン紙)−1−で癌過した後に
、溶媒を蒸発除去した。この方法でM色の油(67,0
7g)が得られ、それは減圧下での蒸留後に式: CH
,! 二〇 (CH3)−CHC1−CH2CH2−C
(CH3)=CH−CH2CH2COCH3の生成物の
シスートラノヌ混合物(23,4g;0.102モル)
を生じた。
0ccの三l″f丸底フラスコ中に、アルゴンX 囲気
下で、ゲラニルアセトン(シスートラノス況合物)(5
3,7ag;o、z77モル)、乾燥ペンタン(200
c c)および炭酸ナトリウl、(30g;0.283
モル)を加えた。程合物を加熱還流し、次にこの溶液中
に気体状塩素(19,6g ; 0.277モル) を
1時間30分にわたって加えた。冷却後に、反応混合物
を症過し、次に中性となるまで゛洗浄した。有機相を乾
燥した。濾紙(ホヮットマン紙)−1−で癌過した後に
、溶媒を蒸発除去した。この方法でM色の油(67,0
7g)が得られ、それは減圧下での蒸留後に式: CH
,! 二〇 (CH3)−CHC1−CH2CH2−C
(CH3)=CH−CH2CH2COCH3の生成物の
シスートラノヌ混合物(23,4g;0.102モル)
を生じた。
単離された生成物の収率は使用したゲラニルアセトンを
基にして37%であった。
基にして37%であった。
粗製反応生成物の気相クロマトグラフィ分析は以下のこ
とをボしたニ ー ゲラこルアセ[ンの転化度は88.6%であった。
とをボしたニ ー ゲラこルアセ[ンの転化度は88.6%であった。
−3−クロロゲラニルアセトンの収率は使用したゲラニ
ルアセトンを基にして40.1%であった。
ルアセトンを基にして40.1%であった。
−3−クロロゲラニルアセ)・ンの収率は転化したゲラ
ニルアセトンを基にして45.2%であった。
ニルアセトンを基にして45.2%であった。
(すられた生成物の構造は赤外スペクトル、質量スペク
トルおよびプロトン核磁気共鳴スペクトルにより確認さ
れた。
トルおよびプロトン核磁気共鳴スペクトルにより確認さ
れた。
実施例4
500ccのEn丸底フラスコ中に、アルゴン雰囲気下
で、メチル−・ブテノン(38g;0.3モル)、 [
(CH3)2 C’=CH−CH2CH2−Co−CH
:l ]および乾燥ペンタン(200cc)を加えた。
で、メチル−・ブテノン(38g;0.3モル)、 [
(CH3)2 C’=CH−CH2CH2−Co−CH
:l ]および乾燥ペンタン(200cc)を加えた。
n4合物を加熱還流し、そして次に気体状塩素(21,
3g、0.3モル)をl 1fIJ間30分にわたって
加えた。冷却後に、溶媒を蒸発除去した。値色の油(5
2,74g)が得られ、それは58°Cにおける減圧下
(0,17kPa)での蒸留後にプロトン核磁気共鳴ス
ペクトルから推定して35%の3−クロロメチルへブテ
ノンを含イ1している混合物(42,46g)を生じた
。
3g、0.3モル)をl 1fIJ間30分にわたって
加えた。冷却後に、溶媒を蒸発除去した。値色の油(5
2,74g)が得られ、それは58°Cにおける減圧下
(0,17kPa)での蒸留後にプロトン核磁気共鳴ス
ペクトルから推定して35%の3−クロロメチルへブテ
ノンを含イ1している混合物(42,46g)を生じた
。
6−メチル−5−ヘプテン−2−オンの転化度は75%
であった。
であった。
3−クロロ−2−メチル−1−ヘプテ/−6−オン・の
収率は使用したメチルへブテノンを基にして35%であ
った。遣択率は46.6%であった。
収率は使用したメチルへブテノンを基にして35%であ
った。遣択率は46.6%であった。
得られた生成物の構造は赤外スペクトル、質量スペクト
ルおよびプロトノ核磁気共鳴スペクトルにより確認され
た。
ルおよびプロトノ核磁気共鳴スペクトルにより確認され
た。
゛X施例5
500ccの三t1丸j民フラスコ中に、アルゴン雰囲
気ドで、(CH3)2 C=CH−CH2CH2−C(
CH3)=CH−CH2CH2−c(CH3)二CH−
CH2CH2−Co−CH3(77,84g ; 0.
297モル)および乾燥ペンタン(200cc)を加え
た。混合物を加熱還流し、次に気体状塩素(21,3g
;0.3モル)を1時間30分にわたって加えた。溶媒
の蒸発後に、畝色の油(89,20g)が同数され、そ
れは170−175℃における減圧下(0、053k
P a)−r=ノfA留後に、式: CH2=C(CH
3)−CHCI −CH2CH2C(CH3)=CH−
CH2CH2−C(CHa)=CH−CH2CH2−C
o−CH3の生成物(30g。
気ドで、(CH3)2 C=CH−CH2CH2−C(
CH3)=CH−CH2CH2−c(CH3)二CH−
CH2CH2−Co−CH3(77,84g ; 0.
297モル)および乾燥ペンタン(200cc)を加え
た。混合物を加熱還流し、次に気体状塩素(21,3g
;0.3モル)を1時間30分にわたって加えた。溶媒
の蒸発後に、畝色の油(89,20g)が同数され、そ
れは170−175℃における減圧下(0、053k
P a)−r=ノfA留後に、式: CH2=C(CH
3)−CHCI −CH2CH2C(CH3)=CH−
CH2CH2−C(CHa)=CH−CH2CH2−C
o−CH3の生成物(30g。
o、toiモル)を、使用した生成物を基にして34.
1%の収率で生じた。
1%の収率で生じた。
得られた生成物の構造は質量スペクトルおよび赤外スペ
クトルにより確認された。
クトルにより確認された。
衷胸佐旦
1リツトルの三11丸底フラスコ中に、アルゴン雰囲気
下で、蒸留ミルセン(42g;0.3088モル)およ
び乾燥ヘキサン(104cc)を加えた。混合物を65
℃に加熱し、そして次にt\キサン(400cc)を蒸
留除去しながら気体状塩素(21,6g;0.3088
ミリモル)を2時間30分にわたって加え、蒸留された
ベキサンは蒸留中のへキサン添加(400cc)により
補充された。減圧下(2,7kPa)での溶媒の蒸発後
に、黄色の袖(54,52g)が得られ、それの気相ク
ロマトグラフィによる分析は71.3%の3−クロロミ
ルセンおよび10.1%の未反応ミルセンを含有してい
ることを示した。
下で、蒸留ミルセン(42g;0.3088モル)およ
び乾燥ヘキサン(104cc)を加えた。混合物を65
℃に加熱し、そして次にt\キサン(400cc)を蒸
留除去しながら気体状塩素(21,6g;0.3088
ミリモル)を2時間30分にわたって加え、蒸留された
ベキサンは蒸留中のへキサン添加(400cc)により
補充された。減圧下(2,7kPa)での溶媒の蒸発後
に、黄色の袖(54,52g)が得られ、それの気相ク
ロマトグラフィによる分析は71.3%の3−クロロミ
ルセンおよび10.1%の未反応ミルセンを含有してい
ることを示した。
ミルセンの転化度は86.8%であった。
収率は使用したミルセンを基にして63.5%であり、
そして転化したミルセンを基にして73.2%であった
。
そして転化したミルセンを基にして73.2%であった
。
実施例7
500ccの五首丸底フラスコ中に、アルゴン雰囲気下
で、85%すなわち89.3ミリモルと分析されている のシス−トランス混合物(25g)およびペンクン(l
oOcc)を加えた。混合物を加熱還流し、そして次に
気体状塩素(89,3ミリモル)を30分にわたって加
えた。溶媒の蒸発後に、黄色の油(29,2g)が得ら
れ、それは135°Cにおける0、12kPaの圧力下
での蒸留後に、式: %式% の生成物のシス−トランス混合物(17,68g;64
.8ミリモル)を生じた。
で、85%すなわち89.3ミリモルと分析されている のシス−トランス混合物(25g)およびペンクン(l
oOcc)を加えた。混合物を加熱還流し、そして次に
気体状塩素(89,3ミリモル)を30分にわたって加
えた。溶媒の蒸発後に、黄色の油(29,2g)が得ら
れ、それは135°Cにおける0、12kPaの圧力下
での蒸留後に、式: %式% の生成物のシス−トランス混合物(17,68g;64
.8ミリモル)を生じた。
中離した生成物の収率は、使用したアセタールを基にし
て72.696であった。
て72.696であった。
得られた生成物の構造は赤外スペクトル、質量スペク)
・ルおよびプロトン核磁気共鳴スペクトルにより確認さ
れた。
・ルおよびプロトン核磁気共鳴スペクトルにより確認さ
れた。
実遍舊J
500ccの三重丸底フラスコ中に、アルゴン雰囲気下
で、生成物類: (CH3)2 C=CH−CH2CH
2−C(CH3)=CH−CH2−CH(COCH3)
−COOCH3および(CH3) 2 C=CH−CH
2CH2−C(=CH2)−CH2−CH2CH(CO
CH3)C0OCH3の混合物(28,21g;112
ミリモル)および乾燥ペンタン(100c c)を加え
た。′iM合物を加熱還流し、そして次に気体状塩素(
112ミリモル)を1時間30分にわたって加えた。溶
媒の蒸発後に、淡黄色の油(33,62g)かイ!)ら
れ、それは146°Cにおけるo、11kPaド−cの
n留後に、式:CH2=C(CH3) C)1’Cl−
CH2CH2−C(CH5)=CH−CH2−CH(C
OCH3)COOCH3およびCH2=C(CH3)
−CHC1−CH2CH2−C(=CH2)−CH2C
H2−CH(COC,H3)COOCH:lの生成物類
の混合物(27,86g;97.2ミリモル)を生じた
。
で、生成物類: (CH3)2 C=CH−CH2CH
2−C(CH3)=CH−CH2−CH(COCH3)
−COOCH3および(CH3) 2 C=CH−CH
2CH2−C(=CH2)−CH2−CH2CH(CO
CH3)C0OCH3の混合物(28,21g;112
ミリモル)および乾燥ペンタン(100c c)を加え
た。′iM合物を加熱還流し、そして次に気体状塩素(
112ミリモル)を1時間30分にわたって加えた。溶
媒の蒸発後に、淡黄色の油(33,62g)かイ!)ら
れ、それは146°Cにおけるo、11kPaド−cの
n留後に、式:CH2=C(CH3) C)1’Cl−
CH2CH2−C(CH5)=CH−CH2−CH(C
OCH3)COOCH3およびCH2=C(CH3)
−CHC1−CH2CH2−C(=CH2)−CH2C
H2−CH(COC,H3)COOCH:lの生成物類
の混合物(27,86g;97.2ミリモル)を生じた
。
使用した生成物類の転化度は100%であった。
収率は使用した生成物類に関して86.7%であった。
実施例9
機械的スタラー、温度計、気体泡立て装置、ペンタン人
11(ポンプにより調節されている)、蒸留カラムを備
えている4−リットル反応器を使用し、該カラムの出口
は1.5N苛性ソーダを含有している5−リットル丸底
フラスコおよびペンクンを冷却する丸底フラスコに連結
しており、該5−リンドル九底フラスコは九′ペンタ〉
゛によす4+!十〜されている塩酸を除去するために)
丸底フラスコトロに設置されているラシッヒ環充損カラ
ム中にポンプにより下方に循環されている。
11(ポンプにより調節されている)、蒸留カラムを備
えている4−リットル反応器を使用し、該カラムの出口
は1.5N苛性ソーダを含有している5−リットル丸底
フラスコおよびペンクンを冷却する丸底フラスコに連結
しており、該5−リンドル九底フラスコは九′ペンタ〉
゛によす4+!十〜されている塩酸を除去するために)
丸底フラスコトロに設置されているラシッヒ環充損カラ
ム中にポンプにより下方に循環されている。
反応器中に、アルゴン雰囲気下で、純粋ミルセン(84
0g; 6.176モル)およびぺ〉・タン(2す)・
トル)を加えた。丸底フラスコを浴を用いて45−55
℃に加熱した。反応混合物の温度は35℃であった。塩
素およびアルゴンの気体状混合物を次に導入し、ここで
塩素およびアルゴンの流速比は7/12であった。一定
容量を保つために同時にペンタンを加えながら、ペンタ
ンおよび生成した塩酸を除去した。塩素の添加速度は1
67g/lにであり、そしてペンタンのそれは2リット
ル/時であった。2時間40分後に、440g(6,1
9モル)の塩素および5リツトルのペンタンが加えられ
ていた。集められたペンタンの容量は5.5リツトルで
あった。塩素の添加が終γした後に、反応器中に存在し
ているペンタンを40°Cにおける5 、3kPa下で
の蒸留により除去した。この方υ、で1,080gの、
毛足の残液が得られ、それは34〜60°Cの間で0.
08kPaにおいて急速に蒸留された。得られた蒸留物
(1,026g)の分析値は、86.9%の3−クロロ
ミルセンであった。収率は使用したミルセンを基にして
84.6%であった。
0g; 6.176モル)およびぺ〉・タン(2す)・
トル)を加えた。丸底フラスコを浴を用いて45−55
℃に加熱した。反応混合物の温度は35℃であった。塩
素およびアルゴンの気体状混合物を次に導入し、ここで
塩素およびアルゴンの流速比は7/12であった。一定
容量を保つために同時にペンタンを加えながら、ペンタ
ンおよび生成した塩酸を除去した。塩素の添加速度は1
67g/lにであり、そしてペンタンのそれは2リット
ル/時であった。2時間40分後に、440g(6,1
9モル)の塩素および5リツトルのペンタンが加えられ
ていた。集められたペンタンの容量は5.5リツトルで
あった。塩素の添加が終γした後に、反応器中に存在し
ているペンタンを40°Cにおける5 、3kPa下で
の蒸留により除去した。この方υ、で1,080gの、
毛足の残液が得られ、それは34〜60°Cの間で0.
08kPaにおいて急速に蒸留された。得られた蒸留物
(1,026g)の分析値は、86.9%の3−クロロ
ミルセンであった。収率は使用したミルセンを基にして
84.6%であった。
軽蒸留物中のミルセンに関する分析は、転化度が96.
4%であったことを示した。
4%であったことを示した。
収率は反応したミルセンを基にして87.8%であった
。
。
よ虜例10
1リンドルの正着丸底フラスコ中に、アルゴン雰囲気ド
で、式(CH3)2 CH=CH−CH2CH2−C(
CH3) (OH) −CH=CH2のリナロール(7
7,42g:0.5モル)および乾燥ペンタン(600
c c)を加えた。混合物を加熱電流し、そして次に気
体状塩素(35,5g;0.5モル)を2峙間にわたっ
て加えた。
で、式(CH3)2 CH=CH−CH2CH2−C(
CH3) (OH) −CH=CH2のリナロール(7
7,42g:0.5モル)および乾燥ペンタン(600
c c)を加えた。混合物を加熱電流し、そして次に気
体状塩素(35,5g;0.5モル)を2峙間にわたっ
て加えた。
溶媒の蒸発後に、無色の油(97,74g)が回収され
、それは式 %式% の生成物を含有していた。
、それは式 %式% の生成物を含有していた。
、−の生成物は使用したリナロールを基にして55%の
収率で得られた。
収率で得られた。
夫族鑓↓」
500ccの丸底フラスコ中に、アルゴン雰囲気下で、
塩化メチレン(250cc)および90%すなわち24
.68ミリモルと分析されている2、5,7.8−テト
ラメチル−2−(4−メチル−3−ペンテニル)−6−
クロマノール(7゜9g)を加えた。混合物を加熱還流
し、そして次に気体状塩素(2g;28.16ミリモル
)を1時間にわたって加えた。溶媒の蒸発後に、WL黄
色の油(3、62g)が得られ、それの液相クロマトグ
ラフィによる分析は57.7%の2,5゜7,8−テト
ラメチル−2−(3−クロロ−4−メチル−4−ペンテ
ニル)−5−yロマノールを含有しているごとを示した
。
塩化メチレン(250cc)および90%すなわち24
.68ミリモルと分析されている2、5,7.8−テト
ラメチル−2−(4−メチル−3−ペンテニル)−6−
クロマノール(7゜9g)を加えた。混合物を加熱還流
し、そして次に気体状塩素(2g;28.16ミリモル
)を1時間にわたって加えた。溶媒の蒸発後に、WL黄
色の油(3、62g)が得られ、それの液相クロマトグ
ラフィによる分析は57.7%の2,5゜7,8−テト
ラメチル−2−(3−クロロ−4−メチル−4−ペンテ
ニル)−5−yロマノールを含有しているごとを示した
。
出発生成物の転化度は71%であった。収率は転化した
出発生成物を基にして81%であった。
出発生成物を基にして81%であった。
?1)られた生成物の構造は赤外スペクトル、質量スペ
クトルおよびプロトノ核磁気共鳴スペクトルにより確認
された。
クトルおよびプロトノ核磁気共鳴スペクトルにより確認
された。
尖施桝↓ヱ
機械的スタラー、挿入気体人口、滴下漏斗、気体除去装
置および蒸留ペンタントラップを備えた250CCゴニ
首反応器中に、酢酸リナリル(29,4g、0.15モ
ル)および乾燥ペンタン(60c c)を加えた。混合
物を36℃に加熱し、ぞして次にアルゴンで希釈された
気体状塩素を加え、反応器中の水準を一定に保つために
蒸留されたペンタ/は新しいペンタンで置換された。
置および蒸留ペンタントラップを備えた250CCゴニ
首反応器中に、酢酸リナリル(29,4g、0.15モ
ル)および乾燥ペンタン(60c c)を加えた。混合
物を36℃に加熱し、ぞして次にアルゴンで希釈された
気体状塩素を加え、反応器中の水準を一定に保つために
蒸留されたペンタ/は新しいペンタンで置換された。
2時間18分後に、300ccのペンタンを蒸留して加
え、ぞして11−3g(0,159モル)の塩素が加え
られた。減圧下(20mmHg;2.7kPa)での溶
媒の蒸発後に、微黄色の油(34,5g)が得られた。
え、ぞして11−3g(0,159モル)の塩素が加え
られた。減圧下(20mmHg;2.7kPa)での溶
媒の蒸発後に、微黄色の油(34,5g)が得られた。
気相クロマトグラフィによる分析は、得られた油が86
%の6−アセトキシ−3−クロロ−2゜6−シメチルー
1,7−オクタジエンを含イ1していることを小した。
%の6−アセトキシ−3−クロロ−2゜6−シメチルー
1,7−オクタジエンを含イ1していることを小した。
酢酸リナリルの転化度は100%であった。
得られた生成物の構造はプロ斗ン核磁気共鳴スペクトル
により確認され、それは2種のジアステレオ異性体類の
等モル量混合物の存在を示した。
により確認され、それは2種のジアステレオ異性体類の
等モル量混合物の存在を示した。
実施例13
この−L程は実施例12中に記されているのと同じ装置
を使用した。塩化ゲラニル(25,9g;0.15モル
)および乾燥ペンタン(60c c)を加えた。反応混
合物を37℃に加熱し、そして次にアルゴンで希釈され
ている気体状塩ホを加え、反応器中の水準を一定に保つ
ために蒸留されたべ5/タンは新しいペンタンで置換さ
れた。3時間後に、360ccのペンタンを蒸留して加
え、ソLテ10 、6g (0、15モxz) cy:
+j!!素が加えられた。溶媒の芯発後に、粗製生成物
(30,6g)か得られ、それは95℃において減圧下
(0,5mmHg: 0.067pKa) で急速に蒸
留された。
を使用した。塩化ゲラニル(25,9g;0.15モル
)および乾燥ペンタン(60c c)を加えた。反応混
合物を37℃に加熱し、そして次にアルゴンで希釈され
ている気体状塩ホを加え、反応器中の水準を一定に保つ
ために蒸留されたべ5/タンは新しいペンタンで置換さ
れた。3時間後に、360ccのペンタンを蒸留して加
え、ソLテ10 、6g (0、15モxz) cy:
+j!!素が加えられた。溶媒の芯発後に、粗製生成物
(30,6g)か得られ、それは95℃において減圧下
(0,5mmHg: 0.067pKa) で急速に蒸
留された。
気相クロマトグラフィおよびプロトン核磁気共鳴スペク
トルによる蒸留物の分析は、塩化ゲラニルの転化度が6
5%でありそして3,8−ジクロロ−2,6−シメチル
ー1,6−オクタジエンが転化した塩化ゲラニルを基に
して91%の収率で得られたことを示した。
トルによる蒸留物の分析は、塩化ゲラニルの転化度が6
5%でありそして3,8−ジクロロ−2,6−シメチル
ー1,6−オクタジエンが転化した塩化ゲラニルを基に
して91%の収率で得られたことを示した。
実施例における確認データは下記の1通りであった:
[実施例1]
質量スペクトル M / e = 228A外スペクト
ル(フィルム):特性バンド:1720.1645及び
910cm’ プロトノNMRスペクトル(CDC1,+。
ル(フィルム):特性バンド:1720.1645及び
910cm’ プロトノNMRスペクトル(CDC1,+。
!:lpmでの置換[displacement])[
実施例4] 質ψスペク(・ル M/e=126 [実施例5] スペクトル M/e=296 赤外スペクトル(フィルム):特性バンド:1715.
1640.及び905 cml。
実施例4] 質ψスペク(・ル M/e=126 [実施例5] スペクトル M/e=296 赤外スペクトル(フィルム):特性バンド:1715.
1640.及び905 cml。
第1頁の続き
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、式 [式中 R1はハロゲン;アセチル;アセタール基の形であって
もよいホルミル;エーテルもしくはエステル基の形であ
ってもよいヒドロキシ:アル車ル部分の炭素数が1〜4
のアルキルレオキシ力ルボニル基;ハロゲン、アセチル
、アセタール基の形であってもよいホルミル、エーテル
もしくはエステル基の形であっでもよいヒドロキシ、ア
ルキル部分の炭素数か1〜4のアルキルオキシカルボニ
ル基から選択された1個以」二の同一もし、〈は異なる
)、(によりl摸されている炭素数が1〜12のアルキ
ル基;未置換であるかまたはハロゲン、アセチル、アセ
タール基の形であってもよいホルミル、エーテルもしく
はエステル基の形であってもよいヒドロキシ アルキル
部分の炭1が1〜4のアルキルオキシカルボニル基から
選択された1個以にの同・もしくは異なる基により置換
されている、1個以上の二重結合を有する炭素数が2〜
12のアルケニル基を表わすか、或いはR1は3−スル
ホレニル基または式: の基を表わし、ここでR2は水素またはアセチルである
] の塩素化されたエチレン系誘導体の製造方法におむ・て
、式 の化合物を非極性非プロトン性有機溶媒中で一10〜i
、 o o ’cの間の温度において塩素を用いて塩素
化することからなる方法。 2、溶媒が飽和脂肪族炭化水素、/・ロゲン化された脂
肪族炭化水素、脂環式炭化水素または芳香族炭化水素で
ある、特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、塩素化を減圧下または常圧下で反応混合物の還流温
度において実施する、特許請求の範囲第1または2項に
記載の方法。 4、溶媒を操作中に一定容量で蒸留除去する、特許請求
の範囲第1.2または3項の何れかに記載の方法。 5、式: [式中、 R+は2−オキソ−1−カルボメトキシプロピル、6−
オキソ−2−メチル−2−・\ブテニル、6−オキソ−
5−カルボメトキシ−2−メチル−2−へブテニル、6
−オ午ソー2−メチレンヘプチル、6−オキソ−2−メ
チレン−5−カルボメトキシヘプチル 2,6−ジメチ
ル−10〜オ午ンー2.6−ウンゾカジエニル、2,6
−シメチルー9−カルボメトキシ−10−オキソ−2,
6−ウンゾカシエニル、2−メチル−6−メチレン−1
O−オキソ−2−ウンデセニルもしくは2−メチル−6
−メチレン−9−カルボメトキシ−10−オキソ−2−
ウンデセニル基、またはオキソ基がアセタールに転化さ
れている対応する基を示すコ の塩ふ化されたエチレン系化合物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8318390A FR2555162B1 (fr) | 1983-11-18 | 1983-11-18 | Procede de preparation de derives ethyleniques chlores |
FR8318390 | 1983-11-18 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60123430A true JPS60123430A (ja) | 1985-07-02 |
Family
ID=9294280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59242208A Pending JPS60123430A (ja) | 1983-11-18 | 1984-11-16 | 塩素化されたエチレン系誘導体類の製造方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4634778A (ja) |
EP (1) | EP0145554B1 (ja) |
JP (1) | JPS60123430A (ja) |
AT (1) | ATE40347T1 (ja) |
CA (1) | CA1215070A (ja) |
DE (1) | DE3476378D1 (ja) |
FR (1) | FR2555162B1 (ja) |
SU (1) | SU1375120A3 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014530810A (ja) * | 2011-10-04 | 2014-11-20 | コヨーテ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | ゲラニルゲラニルアセトン誘導体 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2272901B (en) * | 1992-11-25 | 1997-01-15 | Tosoh Corp | Process for the preparation of chlorinated polyolefin and chlorosulfonated polyolefin |
FR2698872B1 (fr) * | 1992-12-07 | 1995-01-13 | Rhone Poulenc Nutrition Animal | Procédé de préparation de la vitamine A et composés intermédiaires utiles pour ce procédé. |
US20090017838A1 (en) | 2007-07-10 | 2009-01-15 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for selecting a communications band based on location information |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5735530A (en) * | 1980-08-11 | 1982-02-26 | Otsuka Pharmaceut Factory Inc | Preparation of isoprenoid derivative |
JPS5852231A (ja) * | 1981-09-21 | 1983-03-28 | Nissan Chem Ind Ltd | アリルクロライド類の合成方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2189890A (en) * | 1937-05-14 | 1940-02-13 | Shell Dev | Production of unsaturated halogen-containing compounds |
US2783285A (en) * | 1953-03-03 | 1957-02-26 | Sinclair Refining Co | Process of chlorinating dhsobutylene |
US2777883A (en) * | 1954-02-25 | 1957-01-15 | Sinclair Refining Co | Isobutylene allylic monochloride |
US2995600A (en) * | 1958-06-19 | 1961-08-08 | Glidden Co | Process for preparing oxygenated compounds of the 2, 6-dimethyl-octane series |
US3110740A (en) * | 1960-02-18 | 1963-11-12 | Tno | Process for the chlorination of allene |
GB1034253A (en) * | 1964-03-11 | 1966-06-29 | British Petroleum Co | Fumigants |
GB1079421A (en) * | 1964-06-18 | 1967-08-16 | Boake Roberts & Co Ltd | Chlorinated citronellol and its conversion to rose oxide |
US4255597A (en) * | 1980-04-18 | 1981-03-10 | Velsicol Chemical Corporation | Process for preparing hexachlorocyclopentadiene |
FR2518534A1 (fr) * | 1981-12-18 | 1983-06-24 | Rhone Poulenc Sante | Procede de preparation d'halogenoacetals ethyleniques |
-
1983
- 1983-11-18 FR FR8318390A patent/FR2555162B1/fr not_active Expired
-
1984
- 1984-11-13 AT AT84402296T patent/ATE40347T1/de not_active IP Right Cessation
- 1984-11-13 DE DE8484402296T patent/DE3476378D1/de not_active Expired
- 1984-11-13 EP EP84402296A patent/EP0145554B1/fr not_active Expired
- 1984-11-15 CA CA000467919A patent/CA1215070A/fr not_active Expired
- 1984-11-16 JP JP59242208A patent/JPS60123430A/ja active Pending
- 1984-11-16 US US06/671,880 patent/US4634778A/en not_active Expired - Fee Related
- 1984-11-16 SU SU843813711A patent/SU1375120A3/ru active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5735530A (en) * | 1980-08-11 | 1982-02-26 | Otsuka Pharmaceut Factory Inc | Preparation of isoprenoid derivative |
JPS5852231A (ja) * | 1981-09-21 | 1983-03-28 | Nissan Chem Ind Ltd | アリルクロライド類の合成方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014530810A (ja) * | 2011-10-04 | 2014-11-20 | コヨーテ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | ゲラニルゲラニルアセトン誘導体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3476378D1 (en) | 1989-03-02 |
FR2555162A1 (fr) | 1985-05-24 |
EP0145554A2 (fr) | 1985-06-19 |
EP0145554A3 (en) | 1985-08-21 |
US4634778A (en) | 1987-01-06 |
EP0145554B1 (fr) | 1989-01-25 |
FR2555162B1 (fr) | 1986-09-26 |
ATE40347T1 (de) | 1989-02-15 |
SU1375120A3 (ru) | 1988-02-15 |
CA1215070A (fr) | 1986-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Dolbier Jr et al. | A new zinc difluorocarbenoid reagent | |
US4310709A (en) | Manufacture of but-2-en-1-ol compounds by isomerizing the corresponding but-3-en-1-ol compounds | |
Eletti-Bianchi et al. | A two-step synthesis of (E)-4-chloro-2-methylcrotonaldehyde from isoprene. An unprecedented oxidative chlorination of a 1, 3-diene monoepoxide by cupric chloride | |
US4128728A (en) | Production of 2,3,6-trimethylphenol | |
JPS60123430A (ja) | 塩素化されたエチレン系誘導体類の製造方法 | |
JPS62223136A (ja) | 1―ハロ―(e,z)―7,9―アルカジエン化合物 | |
US4097531A (en) | Substituted cyclopropane process and product | |
DE60120383T2 (de) | Fluorierte oxetan-derivate und verfahren zu deren herstellung | |
JPS6241578B2 (ja) | ||
JPH029857A (ja) | ハロスルホンの製造方法 | |
US4556742A (en) | Process for the preparation of α,δ-diethylenic carbonyl compounds | |
Jerussi | The oxygenation of enamines. Ketonization at the. beta. position to give. alpha.-amino ketones | |
Chan Lee et al. | A Facile Synthesis of Secondary α-Alkoxy or α-Acetoxy Aromatic Ketones | |
CA1218081A (fr) | Tetraene, sa preparation et son emploi | |
CH618434A5 (ja) | ||
CN114514217B (zh) | 2,4-二烷基苯甲醛的制造方法 | |
US3395183A (en) | Preparation of 1-oxo-1, 2, 3, 4-tetrahydronaphthalene | |
US3102134A (en) | Preparation of menthenyl esters and ethers | |
JPS597712B2 (ja) | γ−ラクトン誘導体の製造法 | |
JP4002114B2 (ja) | アリルアルコール類の製造方法 | |
JPS6042775B2 (ja) | 1,7−オクタジエン−3−オン及びその製造方法 | |
JP2543934B2 (ja) | ビニルクロロホルメ―ト類、その製造および使用 | |
JPS60116632A (ja) | アセチレン系誘導体類の製造方法 | |
GB1576986A (en) | Process for the preparation of diacylated 4 - imidazolin-2-ones and their use for cycloadditions | |
JP2545289B2 (ja) | γーイオノン類の製造法 |