JPS6012264A - 薄肉鋳片高速連続鋳造用浸漬ノズル - Google Patents

薄肉鋳片高速連続鋳造用浸漬ノズル

Info

Publication number
JPS6012264A
JPS6012264A JP12200283A JP12200283A JPS6012264A JP S6012264 A JPS6012264 A JP S6012264A JP 12200283 A JP12200283 A JP 12200283A JP 12200283 A JP12200283 A JP 12200283A JP S6012264 A JPS6012264 A JP S6012264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
top plate
immersion nozzle
aperture
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12200283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0133270B2 (ja
Inventor
Takateru Nomura
野村 高照
Kiyomi Shio
塩 紀代美
Hideaki Nakano
中野 秀昭
Toshiro Hashimoto
敏郎 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Krosaki Harima Corp
Original Assignee
Kurosaki Refractories Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurosaki Refractories Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Kurosaki Refractories Co Ltd
Priority to JP12200283A priority Critical patent/JPS6012264A/ja
Publication of JPS6012264A publication Critical patent/JPS6012264A/ja
Publication of JPH0133270B2 publication Critical patent/JPH0133270B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、連続鋳造装置、特に薄型鋳片高速鋳造装置に
用いる浸漬ノズルに関する。
〔従来技術〕
近年、連続鋳造においては、できる限り薄型の鋳片を高
速に鋳込むことが行なわれている。この場合、モールド
内に浸漬される浸漬ノズルは、その形状をモールド幅に
沿って長矩形にする必要がある。このような浸漬ノズル
を開示するものとして特開昭49−39524号(特公
昭53−7893)がある。
即ち、この浸漬ノズルは上部が円筒形状、下方が長方形
断面形状であって上部より下方に向って連続的に形状が
変化しかつノズル形状となっている。
しかし上記ノズルは一体物として成形されているため、
製造が困難であり、また局部的溶損を生じた場合でも全
体を交換する必要があり、製作費及び補修費を高価なも
のとしていた。
〔発明の目的〕
本発明は上記のような従来技術が有する問題を解決しよ
うとするものであり、その目的は、薄型鋳片高速連続鋳
造において、溶湯をモールドへ均一に供給でき、かつ簡
単な構造で製作容易な浸漬ノズルを提供することにある
〔発明の構成〕
上記目的を達成するため、本発明では、浸漬ノズルを、
長矩形断面の注出孔を有する筒体の上部に分割可能な頂
板を設け、同頂板に溶湯流人開口を設けることによって
構成している。
〔実施例〕
以下添付図に示す実施例に基づいて本発明を具体的に説
明する。
(第1実施例)(第1図(A)(B)(C)及び(D)
) 第1図(A)において、(11は長矩形断面の注出孔(
2)を有する筒体であり、同筒体(11は、第1図(B
)に示ず如く、その上端に上方向へ向けて拡開する首部
(3)を有しており、同首部(3)に中央に円形テーバ
状の溶湯流入開孔(4)を有する頂板(5)が嵌合状態
に取付けられる。上記構成において、筒体(11と頂板
(5)は当初分割して成形され、その後モルタル等で一
体化されて使用されるものである。上記構成によって、
筒体(11に流入した溶湯は注出孔(2)内で幅方向に
拡開され、その後モールド内に均一に流出する。また、
筒体(1)の首部(3)は溶湯流大開孔(4)の直下に
溶湯のたまり部(6)が形成されている。
上記溶湯流大開孔(4)より筒体(11へ流入した溶湯
は、まずこのたまり部(6)によって幅方向へ広がり充
満する。従って溶湯は注出孔(2)内をその全幅にわた
って流下し、これによって浸漬ノズル吐出流をさらに均
一なものとすることができる。また溶湯流大開孔(4)
を円形としているため、この部分に上方より開閉装置で
あるストッパー(図示せず)をもたらし、同ストッパー
によって溶湯流大開孔(4)の開度を調整することによ
って注出流量の制御を行うこともできる。
なお、その場合、溶湯流大開孔(4)を長円または矩形
とすることもできる。また筒体(11の断面も長円にす
ることもできる。
(第2実施例) (第2図(A)(B))本実施例にお
いて、溶湯流大開孔(4)は第1実施例のテーパ状と異
なり、環状凹所(7)を有している。
また筒体(1)は底壁(8)を有しており、同底壁(8
)に吐出孔(9)を設けるとともに、側壁α0)に吐出
孔(11)を設けている。かかる構成によって、吐出流
を流出エネルギーを減殺した状態にてモールド内にもた
らすことができる。さらに頂板(5)は筒体(11の首
部(3)との接続部に水平段部(12)を設けており、
この水平段部(12)によって、頂板(5)はさらに安
定状態に、モルタル、パツキン等を介して、筒体(1)
に連結することができる。
(第3実施例)(第3図(A)(B)(C))本実施例
において、頂板(5)と筒体(ilは水平面にて接合さ
れており、その連結は両者をメタルケース(15)で覆
うことによって一体化している。なお、一体化にあたっ
ては第3図(C)に示すように、頂板(5)と筒体(1
)との接合面にシール材(16)を挾み、れんが挿入後
にメタルケース(15)の上端部を折曲げることによっ
て固定する。またメタルケース(15)で一体化してい
るため、その組立作業及び容器あるいはスライディング
ノズル装置との連結が容易となる。さらに、本実施例で
は頂板(5)は複数の溶湯流大開孔(4)を有しており
、これによって筒体(1)内に溶湯を均一に満たすこと
ができ、吐出流をより均一にすることができる。
(第4実施例)(第4図(A)(B))本実施例は、溶
湯流入開孔(4)を、それぞれ両端を開口する複数の筒
状突出部(18)を頂板(5)に突設することによって
形成している。また筒体(1)は上位拡開部(19)と
下位筒体部(20)とより構成され、これら分割片(1
9) 、(20)はメタルケース(21)によって一体
化される。なおメタルケース(21)に代えて、ボルト
・ナツトやクランプを用いてもよい。
(第5実施例)(第5図(A)(B))本実施例では、
頂板(5)はその溶湯流大開孔(4)の上面周囲に突出
部(23)を設けており、同突出部(23)に上ノズル
れんが(24)が嵌合連結されることになる。また、筒
体(1)の下部は途中より薄型モールド(図示せず)の
空間条件に合わせて薄肉としている。
(第6実施例)(第6図(A)(B))本実施例は頂板
(5)と筒体(1)にそれぞ“れフランジ(26) 、
(27)を設け、ボルト(28)によって両フランジ(
26) 、(27)を連結したものである。
(第7実施例)(第7図(A>(B))l、第8図< 
(A)(B)) 本実施例は筒体(11の注出孔(2)と頂板(5)の溶
湯流大開孔(4)の幅を異なるようにしたものである。
すなわち、注出孔(2)は溶湯流人開口(4)に対して
その厚さ方向にてその幅を狭くしている。また第8図(
A)、(B)はさらに注出孔(2)の長さを下方に向け
て漸次拡開したものである。
(第8実施例)(第9図、第10図) 本実施例は浸漬ノズルを外装式によってタンディツシュ
に取付けた場合である。図示する如く、タンディツシュ
(30)はその底壁に上部ノズルれんが(31)を固着
しており、同上部ノズルれんが(31)に本発明に係る
浸漬ノズル(32)が取付金物(33)によって取外し
可能に取付けられる。なお第10図は変容例を示してお
り、取付金物(33)はタンディツシュ(30)の底部
に一体的に固着されている。この場合底部(35)が頂
板(5)を兼ねている。
(第9実施例)(第11図、第12図)本実施例は本発
明に係る浸漬ノズル(32)をタンディツシュ(30)
の内部から着脱−自在に取付ける内装式とした場合を示
す。第12図はその変容例であり、頂板(5)の上面に
ノズル(31)と底部(35)を設けたものである。
(第10実施例)(第13図、第14図)本実施例は頂
板(5)上にストッパー(4o)をもたらし、同ストッ
パー(40)の昇降によって溶湯の流量制御を行うもの
である。また第14図はその変1容例であり、頂板(5
)の上部にさらにノズル(41)を取付け、同ノズル(
41)にストッパー(4o)を接離させることによって
溶湯の流量調整を行うものである。
(第11実施例)(第15図、第16図)本実施例はス
ライディングノズル装置(50)の浸漬ノズルとして用
いた場合であり、第15図は、同装置(50)の下部固
定プレー)(51)を頂板として用いた場合であり、第
16図はスライディングノズル装置(50)の下部ノズ
ル(52)に本発明に係る浸漬ノズル(53)を連結し
たものである。この場合、摺動プレートの摺動方向は筒
体(1)の幅方向に対して直角に行われる。
〔発明の効果〕
本発明に係る浸漬ノズルは上記構成を有するので以下の
効果を奏することができる。
(イ)浸漬ノズルを分割可能な頂板と筒体より構成した
ので製造が容易となり、製造コストを低減することがで
きる。
(ロ)頂板と筒体とに分割されているため色々な頂板と
筒体の組合せが可能となる。従って、個別の単純形状と
なり、製作し易い。
(ハ)頂板の下にたまり部を設けることによって、吐出
流をより均一な流れにすることができる。
これは特に単孔時に効果がある。
(ニ)頂板を多孔にすることによりさらに均一な流れに
することができる。従って幅が広く厚さの薄いモールド
に対して対応ができるようになる。
(ホ)頂板に直接注出流量制御装置を組込むこともでき
、かかる制御装置の機能の向上を図ることができる。
(へ)頂板の上にさらに別のノズルを取付けることがで
き、これにより頂板の損傷を防止でき寿命が伸びる。
(ト)スライディングノズル装置の頂板を下部固定プレ
ートとすることもでき、同装置の機能の向上を図ること
ができる。
(チ)頂板と筒体とに分割されているため、溶湯流にあ
わせて材質も任意に変えられ、かつ異なる材質の組合と
することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は本発明に係る浸漬ノズルの第1実施例の
断面正面図、第1図(B)は第1図(A)I−I線によ
る同断面図、第1図(C)は同平面図、第1図(D)は
第1図(A)n−II線による断面図、第2図(A)は
第2実施例の断面正面図、第2図(B)は第2図(A)
I−I[1線による断面図、第3図(A)は第3実施例
の断面正面図、第3図(B)は第3図(A・)IV−I
V線による断面図、第3図(C)は要部拡大説明図、第
4図(A)は第4実施例の断面正面図、第4図(B)は
第4図(A)■−■線による断面図、第5図(A)は第
5実施例の断面正面図、第5図(B)は第5図(A)V
I−VI線による断面図、第6図(A)は第6実施例の
断面正面図、第6図(B)は第6図(A)■−■線によ
る断面図、第7図(A)は第7実施例の断面正面図、第
7図(B)は第7図(A)の■−■線による断面図、第
8図(A)は同変容例の断面正面図、第8図(B)は第
8図(A) IX−IX線による断面図、第9図は第8
実施例の断面正面図、第10図はその変容例の断面正面
図、第11図は第9実施例の断面正面図、第12図は同
変容例の断面正面図、第13図は第10実施例の断面正
面図、第14図は同変容例の断面正面図、第15図は第
11実施例の断面正面図、第16図は同変容例の断面正
面図である。 図中、 (1)二筒体 (2):注出孔 (3):首部 (4):溶湯流大開孔 (5):頂板 (6):たまり部 特許出願人 新日本製鐵株式会社(ほか1名)代理人 
手掘 益(ばか2名) 第5図 第6図 情7閃 第8図 (A) (B) (A) (B) 第 9 図 第12図 第14図 第15図 第16図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、イ)長矩形断面の注出孔を有する筒体、口)同筒体
    の上部に分割可能に取付けられる矩形頂板、 ハ)同矩形頂板に穿設した溶湯流大開孔、とよりなる薄
    型鋳片高速連続鋳造用浸漬ノズル。
JP12200283A 1983-07-04 1983-07-04 薄肉鋳片高速連続鋳造用浸漬ノズル Granted JPS6012264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12200283A JPS6012264A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 薄肉鋳片高速連続鋳造用浸漬ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12200283A JPS6012264A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 薄肉鋳片高速連続鋳造用浸漬ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6012264A true JPS6012264A (ja) 1985-01-22
JPH0133270B2 JPH0133270B2 (ja) 1989-07-12

Family

ID=14825127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12200283A Granted JPS6012264A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 薄肉鋳片高速連続鋳造用浸漬ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012264A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3709188A1 (de) * 1987-03-20 1988-09-29 Mannesmann Ag Ausgiessrohr fuer metallurgische gefaesse
US5027885A (en) * 1988-05-16 1991-07-02 Nippon-Steel Corporation Injection apparatus and injection control method for high-speed thin plate continuous casting machine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5874257A (ja) * 1981-10-30 1983-05-04 Nippon Steel Corp 連続鋳造における溶融金属の注入方法およびその装置
JPS5874258A (ja) * 1981-10-30 1983-05-04 Nippon Steel Corp 連続鋳造における溶融金属の注入方法およびその装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5874257A (ja) * 1981-10-30 1983-05-04 Nippon Steel Corp 連続鋳造における溶融金属の注入方法およびその装置
JPS5874258A (ja) * 1981-10-30 1983-05-04 Nippon Steel Corp 連続鋳造における溶融金属の注入方法およびその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3709188A1 (de) * 1987-03-20 1988-09-29 Mannesmann Ag Ausgiessrohr fuer metallurgische gefaesse
US5027885A (en) * 1988-05-16 1991-07-02 Nippon-Steel Corporation Injection apparatus and injection control method for high-speed thin plate continuous casting machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0133270B2 (ja) 1989-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2646022B2 (ja) 冶金用容器のための浸漬形注湯ノズル
JPS6012264A (ja) 薄肉鋳片高速連続鋳造用浸漬ノズル
US7140415B1 (en) Method and apparatus for direct pour casting
JP3460185B2 (ja) 鋳造用浸漬ノズル
JPH0339780B2 (ja)
JPS6317571Y2 (ja)
JPS6114051A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH0434998Y2 (ja)
CN112846087B (zh) 过滤式浇口杯和砂箱
JPS60180646A (ja) 薄板連続鋳造装置
KR200346050Y1 (ko) 잉곳몰드의 보온슬리브 정치구조
JPH0117410Y2 (ja)
JPS6135342Y2 (ja)
JPS6243655Y2 (ja)
JPH07124720A (ja) 連続鋳造用ノズル
JPS60127051A (ja) 連続鋳造法
JP2006061939A (ja) 連続鋳造用モールド
JPS6213727Y2 (ja)
CN116352024A (zh) 一种底注式浇注系统及气缸体
JPS6253260B2 (ja)
JPH01107951A (ja) 水平連続鋳造用タンデイッシュ
JPS61142351A (ja) サイアミ−ズ型シリンダブロツク
JPH0338017B2 (ja)
JPH09314293A (ja) 連続鋳造用ノズル
JPH0437446A (ja) ベルト式薄板連続鋳造用ノズル