JPS60120197A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPS60120197A
JPS60120197A JP22540983A JP22540983A JPS60120197A JP S60120197 A JPS60120197 A JP S60120197A JP 22540983 A JP22540983 A JP 22540983A JP 22540983 A JP22540983 A JP 22540983A JP S60120197 A JPS60120197 A JP S60120197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
heat exchanger
sleeve
heat transfer
inconel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22540983A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Tokumaru
得丸 善男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP22540983A priority Critical patent/JPS60120197A/ja
Publication of JPS60120197A publication Critical patent/JPS60120197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/04Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates
    • F28F9/16Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling
    • F28F9/18Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding
    • F28F9/185Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding with additional preformed parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F11/00Arrangements for sealing leaky tubes and conduits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱交換器に関し、特に熱交換器の伝熱管を拡管
することな(管板に取付けた熱交換器に関する。
熱交換器の伝熱管を管板に取り付けるには、従来第1図
に示す通り、炭素鋼管板6の穴11の部分でインコネル
伝熱管1は拡管され、伝熱管1の端部は管板3にシール
溶接9されていた。
このため拡管のかけ尻部1/には高い応力が発生し、し
かもこの部分の管板3の穴11と伝熱管10間のすき間
部分は熱交換器の2次側4水にさらされているので、応
力腐食割れが発生しやすい状態となっていた。なお、第
1図中の5はインコネル肉盛部を示している。
本発ゆ」は、伝熱管の拡管のかけ尻部がない構造とし、
応力腐食割れが発生しにくい形状の伝熱管の管板への取
り(1t kf悪態様適用した熱交換器を提案するもの
である。
すなわち本発明は、炭素鋼管板の一次側及び二次側冷却
水接部面にインコネル又はステンレス溶接肉盛部を設け
、該管板の管穴であって前記二次側の溶接肉盛部にイン
コネル又はステンレス伝熱管を拡管することなく溶接に
より取付け、前記管板の炭素鋼部にはインコネル又はス
テンレススリーブを挿入して拡管し、該スリーブの下端
部は前記管板の一次側溶接肉盛部に、また上端部は前記
伝熱管の内面にそれぞれ溶接により取付けてなる熱交換
器に関するものである。
本発明の特徴を列挙すれば次の通りである。
(1) 伝熱管が熱交換器の二次側水に接液する部分に
伝熱管の拡管によるかけ局部がない構造となる。
(2) 管板の二次側水に接する部分及び−次側冷却水
に接する部分はインコネル又はステンレスの溶接肉盛を
行う。
(31W板の両面のインコネル又はステンレスの肉盛が
完了後、管板に伝熱管の内径と等しい穴を明ける。
(4) 二次側のインコネル又はステンレス肉盛部の管
式部に伝熱管の外径よりゃや犬ぎく、すきまが最小限と
なる溶接開先用の円形の浅い穴を明ける。
(5〕 伝熱管の端部を差し込み、管穴の内部から管板
の二次側と伝熱管を溶接して接合する。
(6) 管式に、外径が伝熱管の内径よりやや小さいス
リーブを挿入し、管板の穴の部分で拡管し、スリーブの
下端部は伝熱管内に、またスリーブ下端部は管板にそれ
ぞれ溶J妥する。
(7)伝熱管に高い残留応力が発生せず、応力腐食割れ
が発生しにくい構造となる。
8I!2図は本発明熱交換器の夷倫態様例を示す図であ
る。
第2図において、インコネル又にステンレスの伝熱管1
は、炭素鋼管板乙の二次側4のインコネル又はステンレ
ス肉盛部5において管式11まわりに設けろ上した管板
開先用穴10で溶接9 V(より管板ろと接合されてい
て、伝熱管1の外径と管板開先用穴10の内径とのすき
間は最小限になるよう加工されている。
伝熱管1の内径と管式11の内径は等しく、管式11の
内部にはインコネル又はステンレススリーブ2が挿入さ
れ拡管6された状態で取り付けられている。
スリーブ2が伝熱管1の内YISに挿入されている部分
は拡管されず、上端部は伝熱管1に溶接7されている。
スリーブ2の下端部は管板3の一次側12のインコネル
又はステンレス肉盛部5に溶接8により接合されている
伝熱管1の内径とスリーブ2の外径とのすき間は製作上
最小限となる寸法とされている。
第3図(11〜(8)は本発明熱交換器の製作工程の一
例を順を追って示す図である。
先ず、紀6図(1)において、熱交換器の管板6の一次
側及び二次側の両面にインコネル又はステンレスの肉盛
溶接5,5を行う。しかる後、必要な表面検査、体積検
査を行い、溶接の健全性を確認する。
次いで、第3図(2)において、伝熱管の内径に等しい
内径の管式11を明ける。
その後、第3図(3)において、管板3の二次側の管式
部に伝熱管を溶接で取り付けるための溶接開先加工10
を行う。加工形状は管式11の中心と同心円で、該開先
川口穴10の内径と伝熱管の外径との差は最小限となる
寸法に加工される。
開先部10の深さはインコネル又はステンレス溶接肉盛
5厚さの約50%とすることが好ましい。
そしてTA3図(4)において、伝熱管1を管板3の二
次側の溶接開先穴10に挿入し、伝熱管1と溶接開先穴
10の底部が接触していることを確認し、伝熱管1が移
動しないようにする。次いで、管板6の管式11より溶
接機のトーチ(図示省略)を接近させ、管式11の内側
から伝熱管1と管板3の二次側の溶接開先穴との溶接9
を行う。
しかる後、第6図(5)において、伝熱管1と管板6の
溶接部9の健全性を確認するため伝熱管内部より水圧試
験を行う。
その後、第3図(6)において、管板6の厚さより若干
J(いスリーブ2を管板6の・a穴に挿入し、スリーブ
2の管式部を拡管する。スリーブ2と伝熱管1が重なり
合う部分は拡管を行わない。
拡管後、第3図(7)にt6いて、スリーブ2の上端部
は伝熱管1内面に溶接7し、下端部は管板3の一次側の
インコネル又はステンレス溶接肉盛部5に溶接8してス
リーブ2を取り付ける。
スリーブ2を取り付けたあと、第6図(8)において、
スリーブ2の溶接部7,8の健全性を確認するために、
−次側より水圧試験を行う。
以上詳述した本発明熱交換器においては、次のような効
果な萎し得る。
(夏) 熱交換器の伝熱管は拡管加工されることな(管
板の二次側に溶接により接合されていて、二次側水に接
液する部分は加工による応力が発生することはないため
、応力腐食割れが発生することはない。
(2) 管板の管穴の内面は炭素鋼であるが管式にスリ
ーブを挿入してスリーブの下端部は管板の一次側のイン
コネル肉盛溶接部に、上端部は直接伝熱管内面に溶接す
ることにより一次側冷却水がスリーブと管穴のすき間に
流入することはな(、炭素鋼の部分の一次側冷却水によ
る腐食を発生させることはない。
(3) 伝熱管は直接炭素鋼に接触することはなく、ま
た炭素鋼と伝熱管との小さなすき間を形成する部分がな
いため、二次側水によるすき間腐食を発生させない。
(4) スリーブは管板の管式に拡管さね、しかも下端
部が管板の一次1111に溶接されているため、管板と
の固着力は十分確保されている。また、スリーブの上端
部は伝熱管の内面に溶接で接合されているので、伝熱管
は伝熱管の端部と、内面のスリーブとの溶接部の二ケル
[で管板に接続されることとなり、接台強度が向上する
(5) 伝熱管の管板との溶接部に貫通りラックが発生
しても、スリーブ:及びスリーブと伝熱管及び管板との
溶接部が健全であれば、−次側水が二次側へ流出するこ
とはない。また、−次側冷却水がスリーブの外側へもれ
ても伝熱管と管板との溶接部が健全であれば一次側水が
二次側へ流出することはない。
【図面の簡単な説明】
第1商は従来の熱交換器を示す1図、第2図は本発明熱
交換器の一実施態様例を示す図、第3図(1)〜(8)
は本発明熱交換器の製作工程の一例を順を追って示す図
である。 /2 (7) (2) (6) (7) (4) (3) (5)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炭素鋼管板の一次側及び二次側冷却水接部面にインコネ
    ル又はステンレス溶接肉盛部を設け、該管板の管穴であ
    って前記二次側の溶接肉盛部にインコネル又はステンレ
    ス伝熱管を拡管することな(溶接により増付け、前記管
    板の炭素鋼部にはインコネル又はステンレススリーブを
    挿入して拡管し、該スリーブの下端部は前を管板の一次
    側溶接肉盛部に、また上端部は前記伝熱管の内面にそれ
    ぞれ溶接により取付けてなる熱交換器。
JP22540983A 1983-12-01 1983-12-01 熱交換器 Pending JPS60120197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22540983A JPS60120197A (ja) 1983-12-01 1983-12-01 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22540983A JPS60120197A (ja) 1983-12-01 1983-12-01 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60120197A true JPS60120197A (ja) 1985-06-27

Family

ID=16828913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22540983A Pending JPS60120197A (ja) 1983-12-01 1983-12-01 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120197A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106041339A (zh) * 2015-04-03 2016-10-26 世元世龙技术株式会社 管壳式焊接方法
JP2016197004A (ja) * 2015-04-03 2016-11-24 セウォン セロンテック カンパニー リミテッドSewon Cellontech Co.,Ltd. シェルアンドチューブ熱交換器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106041339A (zh) * 2015-04-03 2016-10-26 世元世龙技术株式会社 管壳式焊接方法
JP2016197004A (ja) * 2015-04-03 2016-11-24 セウォン セロンテック カンパニー リミテッドSewon Cellontech Co.,Ltd. シェルアンドチューブ熱交換器
JP2016197003A (ja) * 2015-04-03 2016-11-24 セウォン セロンテック カンパニー リミテッドSewon Cellontech Co.,Ltd. シェルアンドチューブ溶接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4556240A (en) Corrosion-resistant, double-wall pipe structures
US2216033A (en) Method of forming lined connectors
JPS63153398A (ja) 金属熱交換管の末端の補修又は保護方法並びに該方法に使用されるスリーブ
US2209974A (en) Fluid heat exchange apparatus
JPS60120197A (ja) 熱交換器
US2545527A (en) Method of forming an expanded tube and tube seat connection with an intervening metallic bonding stratum of low fusion temperature
JP2794393B2 (ja) 固定管の円周自動溶接方法
JP2504458B2 (ja) 二重構造管の溶接方法
US3015508A (en) Tube-to-tube sheet fabrication
JPH0353794Y2 (ja)
JPH08152290A (ja) 異種金属の溶接方法およびその溶接構造物
JPH03207575A (ja) 二重管の周継手溶接法
JPH0711281Y2 (ja) 二重管型伝熱管を有する熱交換器
JPS6311120B2 (ja)
JPS6358679B2 (ja)
JP2000237869A (ja) 管材突合せ溶接方法
JPH05285644A (ja) アルミニウム材と異種金属材との接合方法
JPH02173493A (ja) 溶接用差込管継手
JPS5813270B2 (ja) 狭開先片面溶接方法
JPS5944951B2 (ja) 管と管板の溶接方法
JPS60177969A (ja) Ti−Al二重管とTi管板との組付方法
JPH059579Y2 (ja)
JPS59113970A (ja) 接合方法
JPH0129353Y2 (ja)
JPS60196265A (ja) 管の溶接方法