JPS60120024A - 合成樹脂射出装置 - Google Patents

合成樹脂射出装置

Info

Publication number
JPS60120024A
JPS60120024A JP22887783A JP22887783A JPS60120024A JP S60120024 A JPS60120024 A JP S60120024A JP 22887783 A JP22887783 A JP 22887783A JP 22887783 A JP22887783 A JP 22887783A JP S60120024 A JPS60120024 A JP S60120024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
injection
insertion hole
plunger
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22887783A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Takahashi
清 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP22887783A priority Critical patent/JPS60120024A/ja
Publication of JPS60120024A publication Critical patent/JPS60120024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/53Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston
    • B29C45/54Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston and plasticising screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は正確に計量された少量の溶融合成樹脂を成形型
へ射出するために用いられる合成樹脂射出装置に関する
ものである。
(従来技術) 従来の射出成形機用の合成樹脂射出装置は射出シリンダ
の内部に射出スクリューを設けたインラインスクリュ一
式射出装置が一般的であるが、射出すべき合成樹脂量が
少量である場合には射出スクリューを極度に細径のもの
としなければならず、射出スクリューが前進し木ときに
スクリューに作用する高圧力によりスクリュー羽根の変
形を生じ易い欠点がある。そこで比較的少数の合成樹脂
を射出する場合には第1図に示すように、射出スクリュ
ー(ホ)を内蔵した射出シリンダQυとは別個に射出1
ランジJII(2)を設けたプリブラ式射出装置が用い
られているが、射出スクリュー(ホ)により押出された
溶融合成樹脂を射出プランジャ(2)の先端に導く通路
四の内部に合成樹脂が滞留し易く、色替えの際に徐々に
流出して色替え完了に多くの時間を要する原因となった
り、滞留した合成樹脂が熱により変質し゛て不良品発生
の原因となる等の問題一点があった0 (発明の!的) 本発明はこのような問題点を解決して、正確に計量され
た少量の合成樹脂を滞留を生ずることなく成形型に射出
することができる合成樹脂射出装置を目的として完成さ
れたものでおるO(発明の構成) 本発明は射出シリンダとノズルとの中間部に細径のプラ
ンジャ挿通孔を設けるとともにζ“射出シリンダの内部
に進退勤自在な射出スクリューを設けて該射出スクリュ
ーの先端には前記プランジャ挿通孔の内部に充填された
樹脂を射出するためのプランジャを射出スクリューに対
して僅かに進退勤できるように取付けたことを特徴とす
るものであり、以下、図示の実施例について詳細に説明
する。
図中(1)はホッパー(2)から供給される合成樹脂原
料を溶融、混練しつつ射出するための射出シリンダ、(
3)は該射出シリンダ(1)の内部にスクリュー駆動機
構(4)により回転及び進退勤自在に設けられた射出ス
クリュー、(6)は射出シリンダ(1)の先端に着脱自
在に取付けられた細径のプランジャ挿通孔(7)付の中
継部材、(5)は中継部材(6)の先端に着脱自在に設
けられるニードル弁(8)を備え九ノ゛ズルであり、前
記1ランジャ挿通孔(7)の内径は射出シリンダ(1)
の内径よりも細く、ノズtv (6)内部の合成樹脂流
路よりは太く形成されている。また、射出スクリュー(
3)の先端にはプランジャ(9)がスリーブaOをもっ
て射出スクリュー(3)に対して僅かに進退勤できるよ
うに取付けられ、該プランジャ(9)はグランジャ挿通
孔(7)の内部に充填された溶融合成樹脂を射出するた
めのものであって、プランジャ(9)の前半部は常に1
ランジャ挿通孔(7)に密着して挿入されており、また
、その後端部Q1はプランジャ(9)が射出スクリュー
(3)K向って後退したときには射出スクリュー(3)
の先端部に透設されている吐出孔(2)を閉じることが
できるよう形成されている。なお、a3はプランジャ(
9)の中心部に透設された合成樹脂流路、a4は射出ス
クリュー(3)が前進する際に射出シリンダ(1)の内
部の空気を大気中に逃がすための空気連通孔である。
このように構成されたものは、射出シリンダ(1)の内
部に設けられている回転及び進退勤自在な射出スクリュ
ー(3)を回転させて溶融合成樹脂を前方に送り出せば
、溶融合成樹脂は吐出孔(ロ)から吐出されて射出スク
リュー(3)の先端に該射出スクリュー(3)に対して
僅かだけ進退勤できるように取付けられた1ランジヤ(
9)を前方に押出しつつ該1ランジヤの合成樹脂流路α
葎を通ってプランジャ挿通孔(7)及びノズIL/(5
)内部の合成樹脂流路に第2図のように充填され、その
樹脂圧により射出スクリュー(3)及びプランジャ(9
)は次第に後退するので、射出スクリュー(3)が所定
位置まで後退したときに射出スクリュー(3)の回転を
停止すれば、正確に計量された少量の溶融合成樹脂がプ
ランジャ挿通孔(7)の内部に充填される。次に、スク
リュー駆動装置(4)により射出スクリュー(3)を急
激に前方に押し出せば、射出スクリュー(3)の先端が
プランジャ(9)の後端部αυに当接して射出スクリュ
ー(3)に設けた吐出孔(2)が閉じられ、溶融合成樹
脂の逆流を防止した状態のまま射出スクリュー(3)が
プランジャ(9)を第3図の位置まで前進させる。これ
に伴ない射出シリンダ(1)とノズiv (5)との中
間部に設けられた細径のプランジャ挿通孔(7)の内部
の溶融合成樹脂の圧力は急速に上昇し、1ランジャ挿通
孔(7]の内部に充填されていた溶融合成樹脂はニード
ル弁(8)を押し開きつつノズル(5)から成形型へ射
出される。その後再び射出スクリュー(3)を回転させ
て同一の工程を繰返すこととなるが、内部に合成樹脂が
滞留する部分がなく1ランジャ挿通孔(7)の内部に充
填された溶融合成樹脂はl工程毎に蚕量入れ替わること
となるので、合成樹脂の滞留に起因する種々の不良がな
くなり、また、射出スクリュー(3)が前進する際には
プランジャ(9)が射出スクリュー(3)に設けた吐出
孔(2)を閉じるので高圧力が射出スクリュー(3)の
スクリュー羽根を損傷する虞れもない。
(発明の効果) 本発明は以上の説明からも明らかなように、射出シリン
ダとノズルとの中間部に細径の1ランジャ挿通孔を設け
るとともに射出スクリューの先゛端には1ランジヤを取
付けることにより従来のインラインスクリュ一式射出装
置とプリプラ式射出装置との利点を巧みに組合わせ、正
確に計量された少量の合成樹脂を滞留やスクリュー羽根
の損傷等の虞れなく成形型に射出することができるよう
にしたものであって、従来の合成樹脂射出装置の間照点
を解決したものとして産業界に寄与するところは極めて
大である◇
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す一部切欠正面図゛、第一
図は同じく要部の一部切欠正面図、第3図は状態を異に
して示す要部の一部切欠正面図、第7図は従来のプリプ
ラ式射出成形装置の一部切欠正面図である。 (1):射出シリンダ、(3):射出スクリュー、(5
):ノズ)v、(7) ’プランジャ挿通孔、 (9)
 ニブランジャ0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 射出シリンダ(1)とノズル(5)との中間部に細径の
    プランジャ挿通孔(7)を設けるとともに、射出シリン
    ダ(1)の内部に進退動自在な射出スクリュー(3)を
    設けて該射出スクリュー(3)の先端には前記プランジ
    ャ挿通孔(7)の内部に充填された樹脂を射出するため
    の1ランジヤ(9)を射出スクリュー(3)に対して僅
    かに進退動できるように取付けたことを特徴とする合成
    樹脂射出装置。
JP22887783A 1983-12-03 1983-12-03 合成樹脂射出装置 Pending JPS60120024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22887783A JPS60120024A (ja) 1983-12-03 1983-12-03 合成樹脂射出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22887783A JPS60120024A (ja) 1983-12-03 1983-12-03 合成樹脂射出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60120024A true JPS60120024A (ja) 1985-06-27

Family

ID=16883258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22887783A Pending JPS60120024A (ja) 1983-12-03 1983-12-03 合成樹脂射出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120024A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1274553A1 (en) * 2000-03-15 2003-01-15 DRAY, Robert F. Dual-cylinder injection molding apparatus
US6739862B2 (en) 2001-03-15 2004-05-25 Robert Franklin Dray Dual cylinder injection molding apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1274553A1 (en) * 2000-03-15 2003-01-15 DRAY, Robert F. Dual-cylinder injection molding apparatus
EP1274553A4 (en) * 2000-03-15 2003-05-02 Robert F Dray TWO-CYLINDER INJECTION MOLDING APPARATUS
US7314368B2 (en) 2000-03-15 2008-01-01 Robert Franklin Dray Dual-cylinder injection molding apparatus
US6739862B2 (en) 2001-03-15 2004-05-25 Robert Franklin Dray Dual cylinder injection molding apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5645786A (en) Method of manufacturing a multilayer molding
US7615181B2 (en) Rubber injection molding device and rubber product manufacturing method
US6007322A (en) Back-flow prevention apparatus
JP3138653B2 (ja) 射出機
GB882931A (en) Improvements in or relating to the molding of thermoplastic material
JPS59143876A (ja) 圧力ガス式糸スプライシング装置のスプライシング空気に少量の液体を調量して噴射する方法並びに装置
JPS60120024A (ja) 合成樹脂射出装置
JPH0397518A (ja) スクリュープリプラ式射出成形機
US2747226A (en) Antistringing injection nozzle
JPH11320630A (ja) プラスチック材料を射出する方法及び装置
JP3284233B2 (ja) 射出成形機の可塑化装置
US5785999A (en) Injection apparatus for molding synthetic resin hollow or foamed body
JPH04348923A (ja) 射出成形用金型
JP2615334B2 (ja) プリプラ式射出成形機
CA2528105A1 (en) Method and device for injecting an injection molded part made of plastic
JPS62122729A (ja) 射出成形機
JPH0257007B2 (ja)
JP3582828B2 (ja) プリプラ式射出装置
JPH06278171A (ja) 射出成形機の射出方法及び射出装置
US20210260800A1 (en) Plasticization device, injection molding apparatus, and three-dimensional modeling apparatus
JPS60264219A (ja) 射出装置
JPS5947979B2 (ja) 射出成形機スクリユの操作方法
KR100360421B1 (ko) 사출 성형기 제어방법
JP2808057B2 (ja) 複合射出成形方法
JPS6134095Y2 (ja)