JPS60118540A - 自動給紙装置 - Google Patents

自動給紙装置

Info

Publication number
JPS60118540A
JPS60118540A JP22247783A JP22247783A JPS60118540A JP S60118540 A JPS60118540 A JP S60118540A JP 22247783 A JP22247783 A JP 22247783A JP 22247783 A JP22247783 A JP 22247783A JP S60118540 A JPS60118540 A JP S60118540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separating
contact
spring
contact center
separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22247783A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Takeuchi
竹内 糺
Kazuhiko Washino
鷲野 和彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP22247783A priority Critical patent/JPS60118540A/ja
Publication of JPS60118540A publication Critical patent/JPS60118540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H27/00Special constructions, e.g. surface features, of feed or guide rollers for webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/145Roller pairs other
    • B65H2404/1451Pressure

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、複写機、ファクシミリ等における自動給紙
装置、特に用紙載置台上に積み重ねられた用紙を分離ロ
ー、うとその上部に圧接する分離片との間に通過させて
一枚ずつ分離して給送するようにした自動給紙装置に関
するものである。
従来例の構成とその問題点 このような従来の自動給紙装置は、第1図に示すように
、用紙載置台例えば原稿載置台1上に積み重ねられた用
紙である原稿2を給送するための給紙ローラ3と、原稿
載置台1の下流近傍に回転可能に配置された分離ローラ
4と、この分離ローラ4の上部に加圧板ばね6により押
圧されて圧接する分離片6とから構成されている。分離
ローラ4と原稿2との間の摩擦係数μmよシも分離片6
と原稿2との間の摩擦係数μ2のほうが小さく、かつこ
のμ2よりも原稿2同志の間の摩擦係数μsのほうが小
さく定められているので、たまたま給紙ローラ3によっ
て送られてきた原稿が二枚型なっている場合は、上側の
原稿2aが分離片6によって停止され、下側の原稿2b
のみが分離ローラ4によって搬送される。給送原稿2が
三枚以上型なっている場合にも、上側の原稿から順に分
離片6によって停止されるので、同様に最下位の原稿の
みが給送される。
しかしこのような従来装置においては、通紙の繰り返し
により、分離片6の分離ローラ4との圧接部が摩耗して
接触面積が増大し、単位面積当シの圧接力が低下して摩
擦力が不安定になり、分離機能が低下する不具合があっ
た。すなわち第2図に示すように、摩耗する以前の第2
図Aと以後の第2図Bとでは、接触面積が2倍に増大し
たとしても、荷重がWで原稿2との摩擦係数がF2であ
れば、両者における摩擦力F1およびF2はμ2Wで互
に等しいが、接触面積が2倍に増大したことにより、単
位面積当シの圧接力が2分の1に低下し、摩擦力F2が
変動しやすくなる。言い換えれば、微視的に見れば原稿
2の表面には凹凸があるので、接触面積が増大したこと
により圧力分布点Qが第2図のように小さくなって広が
り、結果において単位面積abの接触圧が低下する。し
たがって、摩耗する以前のほうが圧力分布点Qが第2図
Aのように大きくなって集中するので、それだけ摩擦力
の変動が少なくなる。このことは、特に表面状態の異な
る異種の用紙を使用する場合に有用である。
発明の目的 本発明は通紙の繰シ返しによって分離片が摩耗しても接
触面積があまシ増大せず、安定した分離が可能な改良さ
れた自動給紙装置を提供するととを目的とする。
発明の構成 この発明による自動給紙装置は、分離片が、その用紙と
接触する先端部が鋭角な断面三角形の形状を有している
。したがって、この分離片が摩耗しても接触面積があま
り増大しない。また分離片支持板はねの先端部分を加圧
板ばねで押圧することにより、摩耗による接触位置が変
化しても、接触圧力の変化を防止することができる。
実施例の説明 第3図は、この発明による自動給紙装置の一実施例を示
す分離部の概略図で、第1図に示す従来装置におけるの
と同様な機能を果たす部材には同じ符号を付している。
分離ローラ4はスポンジ(海綿)製で、この上部に支持
板ばね7の下部途中に保持されたゴム製の分離片6が、
加圧板ばね5により押圧されて接触している。加圧板ば
ね5および支持板ばねアは、ともにその上流側において
支持板8に支持され、加圧板ばね6の先端部は、支持板
ばね7の先端部分を押圧している。
分離片6は、その原稿2または分離ロー24に接触する
部分の先端の角度σが鋭角な断面三角形の形状を有して
いる。したがって、第4図に示すように分離片6が摩耗
しても、分離片6が加圧板ばね5に押圧されて時計回逆
方向に回動するとともに、その接触中心Oが分離ローラ
4上流側に移動するので、接触面積はあまり変らない。
また接触中心Oが上流側に移動しても分離片6に対する
圧力板ばね5の押圧力が支持板ばね7の先端部にかけら
れているため、支持板ばね7の支点Pから接触中心Oま
での距離の減少によるモーメントの減少が、接触中心Q
から加圧板ばね6の加圧点Rまでの距離の増加によるモ
ーメントの増加により補われ、接触中心Oの移動による
圧力変動が補正される。
発明の効果 以上のように、この発明の自動給紙装置によれば、分離
片が、その用紙に接触する先端部が鋭角な断面三角形の
形状を有しているので、分離片の摩耗がほぼ均等に行な
われて接触面積があまシ変化せず、摩擦力の変動も少な
くなって安定した分離機能を保持することができる。な
おこの発明は、自動原稿給紙装置のみならず、複写紙ま
たは記録紙等の自動給紙装置に適用しても同様な効果が
ある0
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動給紙装置の要部側面図、第2図は分
離片の摩耗による圧力分布点の変化を示す図、第3図は
本発明の一実施例における自動給紙装置の要部側面図、
第4図はその分離部の分離片摩耗時における同要部側面
図である。 1・・・・・・用紙載置台、2・・・・・用紙、3 ・
・・給紙ローラ、4・・・・・・分離ローラ、5・・・
・・加圧板ばね、6・・・・・分離片、7 ・・・・支
持板ばね、8・・・・支持板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 用紙載置台の給紙方向に配置された回転可能なな分離ロ
    ーラと、弾性体で形成され、前記分離ローラに用紙を圧
    接する分離片とを備え、その分離片の先端部を鋭角な断
    面三角形の形状としたことを特徴とする自動給紙装置。
JP22247783A 1983-11-25 1983-11-25 自動給紙装置 Pending JPS60118540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22247783A JPS60118540A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 自動給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22247783A JPS60118540A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 自動給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60118540A true JPS60118540A (ja) 1985-06-26

Family

ID=16783028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22247783A Pending JPS60118540A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 自動給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60118540A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60118540A (ja) 自動給紙装置
JPH0748591Y2 (ja) 給紙トレイ
JPH0673011U (ja) 給紙装置
JP3847133B2 (ja) 分離給紙装置
JPH0626495Y2 (ja) 用紙分離機構
JPH07187423A (ja) 給紙装置
TWM621710U (zh) 自動送紙器改良結構
JPH04101938A (ja) シート材給送装置
JP2000185835A (ja) 給紙装置
JPH0435308Y2 (ja)
JPH0640635A (ja) 原稿搬送装置
JPH03102037A (ja) シート材分離装置
KR970003648B1 (ko) 용지 급지 장치
JPS5953330A (ja) シ−ト材自動給送装置
JPH0114589Y2 (ja)
JPH1179448A (ja) 給紙装置
JPS62295843A (ja) フアクシミリの自動紙送り装置
JPH0383742A (ja) 給紙装置
JPH04133920A (ja) 自動給紙装置
JPH07223750A (ja) 給紙装置
JPH0342441A (ja) 給紙機構
JPH0121060B2 (ja)
KR0118019Y1 (ko) 자동 급지부의 낱장 분리 장치
JPS57166238A (en) Card-paper feeder of copying machine
JPS63171734A (ja) シ−ト給送装置